ブログ情報
-
- 登録ID
- 2115840
-
- タイトル
- 元塾講師の育児日記
-
- 紹介文
- 通塾なしでどこまでやれる?フルタイム共働き。受講したこどもちゃれんじ・チャレンジ1年生(紙タイプ)・Z会・塾選び等、書ける時に書いています。
記事一覧
-
【小1】公文書写を始めて2年経ちました↑現在(小2の5月)は、B教材を進めています! やる気少なめ…05月04日 07:23
-
【ポケモンフレンダ】第5弾始まりました!先週の木曜から、ポケモンフレンダの第5弾が始まりました!! …04月29日 06:46
-
【小1】うちの子がチャレンジ1年生(紙教材)を続けられた理由【共働き】長女は小学校入学時に、家庭学習用に「チャレンジ1年生(紙教材…04月27日 09:55
-
【小1長女】10月〜3月 家庭学習のまとめ昨年度の長女の学習記録のまとめですm(_ _)m 記事が散ら…04月27日 08:55
-
【小1】名前シールの作り過ぎに注意!【すぐ習う漢字】タイトル通りです(・・; 私は昨年3月に、新年少(転園)&新…04月24日 23:25
-
漢字練習(自習)はボールペンで!4月より小2の長女、覚えるための漢字の練習が苦手です(・・;…04月22日 00:15
-
3月の学習状況の振り返り(小1長女)4月も中旬を過ぎようとしています!! 記事にしたい事柄はそこ…04月21日 00:30
-
【30代】虫歯の果てに抜歯した話とその経過私ギリギリ30代の世代ですが、先日状態が悪かった奥歯を、つい…04月20日 14:10
-
【小1長女】チャレンジの3月実力診断テスト、前回より上がりました!前回は12月、算数の結果がボロボロでした(^_^;) *前回…04月13日 11:30
-
アプリでのプリント配布は正直しんどいです。。この春から小2の長女、学校から配布される重要な書類(年間行事…04月11日 23:34
-
文房具を売ってる店が家の近くにあると便利です、、タイトル通りです(・・; 長女が小学1年生の時には感じなかっ…04月10日 06:15
-
2月の学習状況の振り返り(小1長女)いつの間にか桜が咲き、いつの間にか散っていくような体感(笑)…04月08日 06:30
-
【小1長女】初めて自分から勉強してくれた!!声をかけなきゃ絶対やらなかった小1長女が、 先日初めて決めた…03月30日 08:30
-
公費負担の数百円で受けるつもりだった子宮頸がん検診が、7000円以上かかってしまった話。タイトル通りです orz 先日婦人科へ行き、公費負担で数百円…03月23日 00:01
-
1月の学習状況の振り返り(年少長男)はい、既に3月も半ばでぼちぼち卒園、卒業式の時期です!笑 1…03月20日 08:59
-
【ポケモンフレンダ】3/13〜ワンダーピックの配布が始まりました!3/13〜ポケモンフレンダにて、ブイズのピック配布が始まりま…03月17日 06:20
-
「保育園落ちた人の愚痴」に愚痴ってみる&やっぱ勉強って大事なんだなぁネットで何気なく、 「保育園落ちた」 で検索してしまったあの…03月15日 21:43
-
【小1】くり下がりのある引き算ができない子の思考計算、特に引き算が苦手な小1長女。。 *関連記事はコチラ↓ …03月12日 06:23
-
【30代】歯を1本失いました。。【自業自得】治療した歯に被せてあった銀歯が取れてしまったのに、すぐに歯医…03月08日 23:59
-
1月の学習状況の振り返り(小1長女)もうだいぶ忘れかけていますが(笑) 長女の1月の家庭学習の記…03月07日 00:10