ブログ情報
-
- 登録ID
- 2116180
-
- タイトル
- パニック障害は心地良さで治せ〜パニック障害と向き合った日々〜
-
- 紹介文
- 2021年11月の2回目のコロナワクチン接種後に体調を崩し翌年1月にパニック障害と診断されました。約1年半かかりましたが自力でほぼ完治させました。その体験を書いています。
記事一覧
-
(163)定着しないプラスの考え方パニック障害になると、不思議なことにたった一度のマイナス要…05月17日 09:55
-
(162)パニック障害を治すために、体に対するをもう一度考えてみませんか早速ですが、中身の入っていない軽いバッグを手に持っていると…05月10日 11:32
-
(161)それはセロトニン症候群じゃないですか?昨日、とある方からコメントをいただいて気づいたことがありま…05月03日 15:28
-
(160)3年前の今頃は地獄への始まりこの時期になると「暖かくなってきて、外に出るが楽しい」と思…04月19日 10:26
-
(159)パニック障害は「相手が治ればいい」というだけの精神状態私はXやブログを使用していますが、ほとんどコミュニケーショ…04月10日 22:06
-
(158)パニック発作は「出てもいい」を目指すべき?パニック障害を治す方法というのは、人それぞれだと思いますが…04月06日 18:03
-
(157)リーゼ錠を飲んで、後悔先に立たず私がパニック障害を発症した明確な日は言えないのですが 20…04月05日 14:54
-
(156)青空とパニック障害ここ数週間ぐらいは、寒さや休みの日に限って雨が降るというこ…03月22日 11:29
-
(155)パニック障害を治すために考えたい「砂糖と小麦粉との付き合い方」何度か、私がパニック障害だった時に、なるべく砂糖や小麦をと…03月02日 19:30
-
(154)パニック障害だった時に、一年間で14軒の病院に行った時の簡単な内容パニック障害だった時に約1年の間に14軒の病院で色んな検査…03月01日 16:03
-
(153)逆流性食道炎と胃カメラ、時々パニック障害パニック障害と胃カメラというのは、けっこう繫がりのあるキー…02月15日 22:07
-
(152)ホルター心電図の結果が、自律神経の調子を整える?私は、人生で4回ホルター心電図をとっています。(詳しくはこ…02月03日 22:30
-
(151)心臓が気になるなら心臓ドックへパニック障害だった頃、抗うつ剤の影響で、期外収縮が増えたり…01月14日 21:10
-
(150)二の腕の血の気が引くこと今日、ヤフーの知恵袋の質問で「二の腕の血の気が引くことから…01月13日 19:44
-
(149)期外収縮と食感の関係つい最近まで、660回/日出ていた期外収縮は現在では、0~…12月27日 18:24
-
(148)私の「パニック障害/期外収縮」とイチロー選手12月22日と23日の2夜連続で情熱大陸にイチロー選出が出…12月24日 20:05
-
(147)自己流「期外収縮激減メソッド」(660回→10回程度に)最初に断っておきますが、メソッドと言っても画期的なことを書…12月21日 11:17
-
(146)期外収縮と自律神経と深呼吸(660回/日→10回/日程度)11月の終わりごろから、突然期外収縮の数が増え12月の初め…12月20日 20:57
-
(144)本当に精神疾患になったのは、あなたのせいではないの?最近、ニュース等でアナウンサーや芸能人が体調不良で番組を休…12月15日 20:39
-
(145)ここ1週間の期外収縮の動きいつの間にか「パニック障害ブログ」から「期外収縮ブログ」へ…12月15日 20:08