ブログ情報
-
- 登録ID
- 2116607
-
- タイトル
- 株(元デイトレ)で食っていく
-
- カテゴリ
- サラリーマン投資家 (80位/174人中)
-
- 紹介文
- 会社員生活にうんざりして、デイトレで食べていけないかと思い、2024年からデイトレ始めました。2025年にロット上げたら1ヶ月で50万近く損失。これからはスイングを模索。
記事一覧
-
2025年4月7日のブラックマンデー金曜に続き、日経平均先物で暴落していたので、 予想はできたが…04月08日 16:38
-
トランプ関税ショックからから逃げ遅れる前々から4/2から関税かけると言っていたのに何でここまで下が…04月06日 15:36
-
AI外貨自動積立はバカなのかauじぶん銀行のAI外貨自動積立は、 AIが当月内の営業日の…04月05日 18:13
-
弱気。ポイ活で積立してる投信一部売却自分の接しているメディアが悲観的なのと、 今が下落相場だとす…04月02日 11:15
-
WealthNaviのリスク許容度を2から1に変更変更動機: 金(ゴールド)の比率を増やしたい。 米国株の比率…03月30日 13:40
-
THEO+ docomo 始める月10万円クレカ積立して、100ポイントしか得られない。手数…03月28日 14:11
-
三菱UFJ銀行 メインバンクプラス ポイントプログラム 投信つみたて 始めるメインバンクプラス(給与受け取り口座として毎月10万円 or…03月27日 19:04
-
EPOSゴールドカード・インビ修行、tsumiki証券クレカ積立始めましたEPOS平カードを作る。 tsumiki証券を開設。 最…03月26日 10:22
-
WealthNavi for AEON CARD始めましたポイ活案件で、WealthNavi for イオンカード始め…03月23日 16:02
-
新生銀行のキャッシュバックが欲しくて、外貨積立を半年やってみたポイ活ではないが、キャッシュバック毎月千円が欲しくて。 SB…03月22日 14:38
-
JQセゾンゴールドカード インビテーションが来た!2024年10月からJQセゾン平カード(JCB)を発行、利用…03月20日 11:02
-
確定申告しました。損失繰越分が+3万円還付予定先日、ポイ活投信クレカ積立の記事を上げましたが、 確定申告で…03月09日 10:33
-
2025/2/20 含み損16.4万円 アクティビア・プロパティーズ投資法人 配当+9千円REITのアクティビア・プロパティーズ投資法人から、配当金頂…02月20日 22:16
-
2024年 ポイ活 投信クレカ積立 短期売却 +8.1万円 +4.2万ポイントご無沙汰です! デイトレをやめて、少し時間に余裕ができた。毎…02月15日 22:38
-
2025/1収支 合計損益63.1万円 評価損益-14.4万円 確定損益-48.7万円。実力ないのにロット上げて過去最大の損失。スキャ、デイトレやめるデイトレ2年目にして、最大の損失を出した。 昨年6月に-6万…02月03日 23:59
-
2025/1/31 -2万円(含み損14.4万円) さくらインターネット好決算に便乗しようとしたが、資産散る前場の寄り付き後、東武鉄道のアラート設定残骸が鳴った。安そう…01月31日 23:12
-
2025/1/30 -150円(含み損13.2万円)三菱UFJで1回のみ取引。REIT、WTI下落。昨晩の米国市場、日経平均先物は下落。 昨日のアドバンテストの…01月30日 21:50
-
2025/1/29 +900円(含み損12.5万円) 三井住友トラストで微利益。ディープシークショックから半導体株は反発昨晩米国市場は、ディープシークショックから反発した。 日…01月29日 22:38
-
2025/1/28 -13,750円(含み損12.5万円) リバウド狙いで損失。ディープシークショックで半導体株下落。銀行株は今日も上昇。ディープシークショックにより、半導体株下落。 東京エレクトロ…01月29日 00:00
-
2025/1/27 +700円(含み損15.2万円)日経平均3番底の下落。次の利上げを想定して銀行株上昇? REIT上昇金曜夜の米国市場だったが、日経平均先物は上昇していた。 …01月28日 23:32