ブログ情報
-
- 登録ID
- 2120047
-
- タイトル
- こころと身体のブログ
-
- カテゴリ
- 東洋医学 (12位/74人中)
-
- 紹介文
- こころと身体は陰陽(いんよう)関係です。身体をみていると、思いがけなくこころが深く関わっていることに気づかされますし、またその逆もあります。こころと身体のつなげているものは「気」です。
記事一覧
-
胃腸が丈夫なら「後天の気」が造り出せますヒトは、食べ物と呼吸によって新しい気(後天の気)を創り出し…04月06日 16:39
-
余分な刺激の排出は、脳の機能を正常に保つため東洋医学では、病が皮膚の浅い領域から深い領域へ、時間をおっ…03月30日 18:12
-
鳥肌が立つ:経脈が外界から気を取り入れたくないときです経脈は皮膚上にあって外界から気を取り入れ、全身に巡らし、身…03月23日 18:18
-
子午流注:十二経脈は2時間ごとに主役が入れ替わります子午流注(しごるちゅう)の「子午(しご)」とは、24時間を…03月16日 18:53
-
ツボ押しは症状改善に役にたつ?身体を縦横にめぐる経絡は、身体を縦方向に流れる「経脈(けい…03月08日 12:20
-
更年期になると「気の回転力」は落ちてくる任脈は身体の中心部の前面(裏)にあり、督脈は背中の後面(表…02月28日 21:56
-
初潮と、天癸(てんき)至る中国最古の医学書といわれる『黄帝内経素問(こうていだいけい…02月23日 14:45
-
鍼灸と湯液(薬草)の治療が、二つに分かれてしまったメリット・デメリット私は薬剤師&心理士で、鍼灸を直接学んできた訳ではないので、…02月14日 17:41
-
経脈が皮膚の外側にある理由比較的健康な人が、ある日突然、発疹が何箇所かにできたとなる…02月08日 22:43
-
経穴(ツボ)の瘢痕・癒着は、どのように生じてしまうのか?経穴(ツボ)の瘢痕や癒着について、いろいろな立場の方(医師…02月01日 18:11
-
皮膚上の瘢痕が経絡の気の流れを阻害する?今、風邪やインフルエンザA型が流行っていますね。漢方薬局に…01月24日 18:38
-
フラッシュバックと回避症状フラッシュバック(再体験症状)は、PTSD(心的外傷後スト…01月18日 17:42
-
フラッシュバックと気の流れ近年、医療施設だけでなく、養護施設や児童相談所、地域支援セ…01月17日 12:34
-
漢方薬はフラッシュバックに効果があるのか?その3神田橋処方をはじめ漢方薬だけで、フラッシュバックが収まって…01月12日 22:56
-
漢方薬はフラッシュバックに効果があるのか?(2)右脳と左脳右脳が活発な人は、感覚的で直感や創造性、総合的判断力に優れ…01月10日 12:21
-
漢方薬はフラッシュバックに効果があるのか?(その1)前回まで、神田橋処方について思うところを書いてみましたが、…01月06日 19:42
-
フラッシュバックと神田橋処方 (4) 四物湯(しもつとう)と血虚(けっきょ)四物湯(しもつとう)は「血虚(けっきょ)」という、「血(け…01月04日 23:33
-
フラッシュバックと神田橋処方 (3)フラッシュバックとの関連で有名な神田橋処方の一つである桂枝…01月02日 12:13
-
フラッシュバックと神田橋処方 (2)フラッシュバックは、なかなか本人にも、家族や周りの人にも、…12月29日 21:48
-
フラッシュバックと神田橋処方 (1)脳を含む中枢神経系システムでは、睡眠中に、記憶に伴う事象が…12月22日 21:32