ブログ情報
-
- 登録ID
- 2125713
-
- タイトル
- Photographer Akasaka Satsuki
-
- カテゴリ
- 写真(風景・自然) (88位/338人中)
- 写真家 (8位/54人中)
- デジタル一眼 (14位/107人中)
- 庭園・史跡・神社仏閣写真 (8位/46人中)
- 写真日記 (47位/358人中)
-
- 紹介文
- 愛機OM-5で撮影した写真を掲載していこうと思います。
記事一覧
-
PhotoBlog:52 昼下がりの牧場花農丘公園内を歩いていますと、牛舎前で日に当たりながらリラ…03月28日 06:20
-
PhotoBlog:51 春の花農丘公園へようこそ!こちらは今年3月に、北九州市小倉南区にあります総合農事セン…03月27日 06:15
-
PhotoBlog:50 久留米の夜こちらは高良大社の展望台から撮影した、日が完全に落ちた後の…03月26日 06:20
-
PhotoBlog:49 色づく高良大社こちらは暮れていく夕日に照らされて、赤い色彩に更に磨きがか…03月25日 06:28
-
PhotoBlog:48 筑後の宵の間こちらは前回と引き続き、高良大社の展望台から撮影した風景で…03月24日 18:08
-
PhotoBlog:47 筑紫平野に落つる夕日こちらは高良大社の展望台から撮影した、筑紫平野と夕日の写真…03月21日 06:15
-
PhotoBlog:46 高良大社社殿高良大社の赤い中門を潜ると見えてくるのが、九州最大級の社殿…03月19日 06:17
-
PhotoBlog:45 高良の大楠こちらは高良大社の境内にあります、大きな御神木のクスノキに…03月18日 06:16
-
PhotoBlog:44 筑後国一の宮 高良大社こちらが高良山の上にあります筑後国の一宮、高良大社の中門と…03月17日 06:15
-
PhotoBlog:43 高良山から望む久留米の街こちらは高良大社本坂を上った先で見ることのできる、久留米の…03月14日 06:16
-
PhotoBlog:42 高良の鳥居と提灯参道水天宮総本宮を後にし、次にやって来たのは筑後国一の宮、高良…03月13日 06:14
-
PhotoBlog:41 久留米ラーメンせっかく久留米まで来たということで、この日の昼食は久留米の…03月12日 06:15
-
PhotoBlog:40 なだらかに流れる筑後川水天宮総本宮の西の鳥居から境内を出ますと、すぐ隣には九州地…03月11日 06:19
-
PhotoBlog:39 全国総本宮水天宮ここまで様々な施設を撮影しつつ、広い庭園を抜けた先にありま…03月10日 06:13
-
PhotoBlog:38 石橋の向こう水天宮総本宮の境内を更に進んでいくと、大きな石造りの太鼓橋…03月07日 06:16
-
PhotoBlog:37 真木神社水天宮総本宮の境内には4社の境内神社があるのですが、その内…03月06日 06:15
-
PhotoBlog:36 筑後久留米の攘夷志士こちらは水天宮総本宮境内にあります、真木和泉守の銅像を撮影…03月05日 06:15
-
PhotoBlog:35 軍艦千歳慰霊碑こちらは水天宮境内にあります、軍艦千歳慰霊碑を撮影させて頂…03月04日 06:15
-
PhotoBlog:34 スリムな狛犬水天宮の一の鳥居の前にはあまりほかの神社では見ない、背が高…03月03日 06:13
-
PhotoBlog:33 水天宮の鳥居筑前町大刀洗を後にし、次にやって来たのは福岡県久留米市にあ…02月28日 06:15