ブログ情報
-
- 登録ID
- 2125849
-
- タイトル
- easy農ing
-
- カテゴリ
- 家庭菜園 (8位/227人中)
-
- 紹介文
- 主を失った稲作農家のその後の記録
記事一覧
-
スモモが満開 ドルチェリモーネうちには亡き父が植えたスモモが3本あります。しんどくなって剪…04月02日 05:41
-
何かの卵 冬眠中の蛙 畝の片付けあれだけ私が懇願していたというのに昨日の朝は氷点下まで気温が…04月01日 07:14
-
馬酔木 庭の草むしり病み上がりの仕事始めは庭の草むしりでした。一雨ごとに緑が目立…03月31日 06:44
-
花ニラ 回復しています数日はほとんど寝たきり状態でした。こんなひどい風邪をひいたの…03月30日 07:41
-
covid-19に感染病院のインタホンで熱があると告げると別室に案内されました。H…03月27日 06:39
-
久しぶりに熱が出た冷血動物なので体温は低いです。だから37℃でもしんどいのに、…03月26日 08:04
-
玉ねぎの様子今日も暖かい1日でしたが、夕方に雷雨になりました。猫の目のよ…03月24日 22:04
-
メダカ ローズマリーとルッコラの花2日前には凍っていた睡蓮鉢に、春が来ました。メダカの群生(@…03月24日 06:22
-
秘密の菜園 排他的経済地域?秘密の花園ウィキペディア(Wikipedia)から画像をお借…03月23日 08:14
-
不知火 河内晩柑 やる気を絞り出す除草剤撒きから帰宅して朝ごはんを済ませて9時スタート。河内晩…03月22日 06:00
-
デゾレートAZ粒剤3月20日(木)春分の朝は−1℃でした。睡蓮鉢に氷が張るわ、…03月21日 01:45
-
堆肥箱を解体撤去昨日も雨が降りました。庭の砂利の緑が目立ってきて、心がざわつ…03月18日 15:12
-
特級焚火師試験 ご飯は手抜き3月15日(土)のこと。暖かい日が続いてよろこんでいたのに天…03月17日 07:20
-
むしった草はマルチにする3月14日(金)ポカポカ陽気でした。収穫ガーデンBは昨年夏か…03月16日 06:50
-
睡蓮と蓮 ノンちゃん雲に乗る睡蓮がドロドロです。お腐れ様のよう・・・昨年は高さのある鉢に…03月15日 13:37
-
スモモの剪定昨日からあれれ?ウソのように暖かく春らしくなりました。庭の垂…03月14日 13:05
-
梅が咲いたが、寒すぎて困る今朝の最低気温は1℃でした。さささ~ 寒い!寒すぎて落ちたや…03月08日 16:41
-
不知火 やる気が落ちている河内晩柑が爆なりです(汗)確か昨年に強剪定したはずなのに・・…03月04日 06:57
-
秘密の菜園ここを大きな半円花壇に作り替える計画でした。 円形花壇もテコ…03月03日 06:57
-
えんどう豆と焚き火エンドウマメとスナップを植えたのは2024年11月12日でし…03月02日 06:37