ブログ情報
-
- 登録ID
- 2126225
-
- タイトル
- P BLOG
-
- 紹介文
- 助産学生・看護学生・助産師・看護師のためのブログ。助産師・看護師である自分を楽しみたい。勉強・仕事・プライベートなど、助産師・看護師である自分がより楽しくなるブログを書いています。
記事一覧
-
新人看護師・助産師の1年目の転職はアリ?迷っている人が読むべきチェックリスト1年目看護師毎日がつらい…このまま続けるべき? 1年目助産…05月08日 22:26
-
心がしんどいときに読む、新人看護師・助産師のためのメンタルケアこんにちは、Pです。 看護師や助産師として働く皆さんは、日々…04月27日 22:10
-
助産学生の実習準備|受け持ちの不安を減らすチェックリストこんにちは、Pです。 実習が近づくと、不安でいっぱいになる人…04月23日 10:14
-
自分は何を専門にしたい?看護学生のうちに考えるべきキャリアの方向性こんにちは、Pです。 将来、どんな看護師・助産師になりたいん…04月20日 22:43
-
助産学生・看護学生の入学前準備リストこんにちは、Pです。 もうすぐ新年度が始まりますね。 助産・…03月21日 23:08
-
実習行きたくない!看護・助産実習がうまくいかない原因と対処法こんにちは、Pです。 実習へ行ったときに、こんなことを思った…03月03日 10:35
-
看護師・保健師・助産師のトリプルライセンスで将来の選択肢が広がるこんにちは、Pです。 看護学校への進学を考えている方、もしく…02月21日 22:33
-
新人助産師が辛いときに知ると心が軽くなることこんにちは、Pです。 今回は、助産師の仕事が辛いと考えている…02月14日 23:37
-
【相談する不安を解消】「わからないこと」をスムーズに相談する方法|看護・助産この記事でわかること 【相談したいこと】 || 【わからな…02月06日 23:39
-
覚えていて損はない②!実習で使える、看護学生・助産学生の挨拶声かけ例文|受け持ちの方との会話編こんにちは、Pです。 今回は、以前お伝えした記事の続編です。…01月31日 16:28
-
【これを見せればOK】看護・助産学生の忙しさってこんな感じです|理解求む!この記事でわかること 看護・助産学生の「忙しい」の内容がわ…01月23日 23:02
-
【産科配属希望】産科へ配属になる確率を上げる方法<a href=”//ck.jp.ap.valueco…01月16日 22:12
-
【産科1年目】助産師・看護師が産褥期のケアをする中での壁と対処法この記事でわかること 産科1年目の助産師・看護師が直面する…01月10日 23:27
-
【保健指導実施までのステップ】看護・助産学生が実習で保健指導を実施するまでのステップ:後半※PR 実習で保健指導を実施するまでの過程(ステップ)につ…01月04日 22:54
-
【保健指導実施までのステップ】看護・助産学生が実習で保健指導を実施するまでのステップ:前半医学書・医学専門書、看護・薬学などの教科書・専門書の買取サイ…12月27日 11:56
-
看護師・助産師にとっての危機!病院・配属・上司ガチャにハズレたと思ったらやることこんにちは、Pです。 頑張って看護師・助産師になったあとに起…12月20日 11:19
-
【就職先の選び方】看護師・助産師として働く就職先の選び方|ポイント10選こんにちは、Pです。 今回は就職先の選び方についてお伝えした…12月19日 11:30
-
【看護師から助産師へ】看護師として働いてから助産師になりたいと思ったときにやるべきこと|助産学校受験まで【看護師から助産師へ】看護師として働いてから助産師になりたい…12月13日 09:34