ブログ情報
-
- 登録ID
- 223539
-
- タイトル
- 合気道 真風会
-
- カテゴリ
- 格闘技(その他・全般) (2位/71人中)
-
- 紹介文
- 福岡県苅田町を拠点に活動しています。どこの会派、流派にも所属していません。私達は独自に理想の合気道を追求しています。
記事一覧
-
「知る者は言わず 言う者は知らず」みなさん、こんにちは。 「知る者は言わず 言う者は知らず ”…03月30日 20:05
-
春の昇級審査会(少年部10級~7級の部、一般部5~4級の部)(2025年3月6日(木)~3月13日(木))みなさん、こんにちは。 3月6日(木)と3月13日(木)の2…03月16日 17:37
-
合気道の修行における「守破離(しゅ・は・り)」みなさん、こんにちは。 「守破離(しゅ・は・り)」とは、日本…02月23日 16:31
-
2025年度稽古始め(2025年1月16日(木))みなさん、こんにちは。 1月16日(木)は「稽古始め」でした…01月19日 15:09
-
寒稽古(2025年1月1日(水))皆さま、新年あけましておめでとうございます。 世界が平和で、…01月03日 10:29
-
2024年度稽古納め(2024年12月26日(木))2024年12月26日(木)稽古納めにて (福岡県京都郡・…12月28日 18:48
-
稽古納め、稽古始めのご案内みなさん、こんにちは。 今年2024年の稽古納めは12月26…12月22日 17:23
-
冬の昇級審査会(少年部10級、9級、6級の部)(2024年12月5日(木))みなさん、こんにちは。 12月5日(木)は昇級審査会を行いま…12月08日 17:49
-
北九州市立沼市民センターにて「親子護身術教室」(2024年11月16日(土))「合気道 真風会」は「女性と子供の為の護身術」を出張指導して…11月23日 18:09
-
1万時間の法則(2024年10月27日(日))みなさん、こんにちは。 「1万時間の法則」とは、作家のマルコ…10月27日 17:45
-
秋の昇級審査会(少年部10級、一般部5級~4級の部)(2024年9月26日(木)~10月3日(木))みなさん、こんにちは。 まずは9月26日(木)の昇級審査会か…10月08日 17:57
-
苅田町総合体育館へ戻りました。(2024年9月5日(木))みなさん、こんにちは。 改修工事の為、約1年2か月使えなかっ…09月08日 16:23
-
2024年8月22日(木)~8月24日(土)三原文化会館での最後の稽古~苅田総合体育館内見会<稽古場所移転のお知らせ> 「三原文化会館」での稽古は202…08月25日 18:52
-
穴生学舎にて「合気道 誰にでもできる活用法~人間の真の力を生活に活かす~ 第3日目(最終日)」(2024年7月22日(月))<稽古場所移転のお知らせ>現在の稽古場所の「三原文化会館」は…07月27日 16:15
-
穴生学舎にて「合気道 誰にでもできる活用法~人間の真の力を生活に活かす~ 第2日目」(2024年7月8日(月))<稽古場所移転のお知らせ>現在の稽古場所の「三原文化会館」は…07月14日 18:15
-
穴生学舎にて「合気道 誰にでもできる活用法~人間の真の力を生活に活かす~ 第1日目(初日)」(2024年7月1日(月))7月1日(月)、今年も私(上土井)と稲垣先生は、北九州市八幡…07月07日 18:58
-
夏の昇級審査会(少年部10級の部)(2024年6月27日(木))6月27日木曜日は少年部10級(黄色帯)の昇級審査会を行いま…06月30日 18:37
-
春の昇級審査会(一般部1級の部)(2024年5月23日(木))5月23日(木)は一般部1級の昇級審査会を行いました。 …05月26日 18:19
-
春の昇級審査会(少年部8~9級の部)(2024年5月9日(木))5月9日(木)は昇級審査会を行いました。 今回は、少年部9級…05月12日 18:13
-
「努力に勝る天才なし」みなさん、こんにちは。 「努力に勝る天才なし」 (いかな…04月28日 17:23