ブログ情報
-
- 登録ID
- 42249
-
- タイトル
- はなごよみ
-
- カテゴリ
- 花・ガーデニング (77位/476人中)
-
- 紹介文
- 我が家の庭の花、四季の花の写真と解説。週末にはドイツで習ったマーレンの作品も紹介しています。是非見てくださいね。
記事一覧
-
こぼれ苗とは思えない出来栄え(2025年4月5日撮影)エコガーデンの結果として出来上がった寄せ植えですが、見…04月05日 11:23
-
ネモフィラ(インシグニスブルー)植え込みました。(2025年3月27日撮影)私の大好きな花の色なので、目に飛び込んできたときは即買…03月31日 08:47
-
今の富士山はこんな感じ(2025年3月20日撮影)帰りの車の中からの慌ててのショットにもかかわらず、とて…03月27日 13:27
-
八重のディモルホセカ(2025年3月1日撮影)お気に入りのディモルホセカ、この八重を育てるのは2回目…03月22日 11:23
-
エコガーデンでもこんな素敵なビオラが(2025年3月1日撮影)いろんなところで咲いているビオラ、この色は素敵すぎです…03月15日 13:46
-
今年も開花、君子欄(2025年3月1日撮影)家の中、窓際辺りで咲いています。三寒四温の今日この頃、…03月11日 16:55
-
可愛い花 カルミア(2025年3月1日撮影)花芽を付けたり付けなかったりと気難しいカルミア、大体が…03月07日 12:50
-
こんな組み合わせ出来ました。(2025年3月1日撮影)エコガーデンだからできる技、こぼれ苗を拾って移植してお…03月01日 14:19
-
山茶花?(2025年2月7日撮影)この花も戸定歴史館のある庭園で咲いていたものです。私た…02月24日 10:26
-
見事な紅梅(2025年2月7日撮影)桜の木ほどの高さまで育っています。花が小さいのでうまく…02月19日 15:29
-
ボケの花 つぼみがいっぱい(2025年2月3日撮影)2鉢持っている(種類が違う)うち、一つのほうだけたくさ…02月14日 19:18
-
水仙、久しぶりに花購入(2025年2月8日撮影)ペーパーホワイトという名前が付いていました。花を購入す…02月10日 11:13
-
見事な剪定(2025年2月7日撮影)昨日は気になっていたマイセンコレクション展(松戸市にあ…02月08日 13:31
-
紅梅が咲きました。(2025年2月3日撮影)またまた大変な思いをして圧縮作業をしていました。なかな…02月03日 16:42
-
八重のディモルホセカ(2024年10月25日撮影)一番綺麗に咲いていた写真です。垂れ下がる感じがいいので…01月29日 17:00
-
百日草のアップ(2024年5月26日撮影)今日も古い日付の写真で申し訳ありません。寒い冬庭に咲い…01月23日 19:08
-
ガーデニングテーブルには(2024年5月26日撮影)大分前の写真ですがこんな風にして楽しんでいました。八重…01月14日 08:36
-
manotが好きなクレマチス(2024年10月12日撮影)落ち着いた雰囲気のあるクレマチスです。ちょっと高かった…01月10日 16:56
-
冬に朝顔で申し訳ない(2024年10月12日撮影)冬の花、ブログネタがないのでこういう写真になってしまい…01月05日 11:37
-
明けましておめでとうございます。(2024年10月15日撮影)太陽輝くいい新年を迎えることができました。今年もはなご…01月01日 08:11