ブログ情報
-
- 登録ID
- 458370
-
- タイトル
- ハカセとよばれる社長のブログ
-
- カテゴリ
- 社長ブログ (64位/155人中)
-
- 紹介文
- “低目線”の経営で崖っぷちを乗り越えろ!全ての限界をつくるのは自分自身、自分で限界をつくらなければ何事もチャレンジできる
記事一覧
-
『 金と心、志 』15歳の時、将来の目標は起業することと決めていた。 金や権…03月19日 12:25
-
『 普通に 』能力がある、ない。 金がある、ない。 このような差をつくっ…02月14日 23:10
-
『 目標設定 』これは森林公園でランニングをしていた頃の話し。 「いま全力…02月05日 22:50
-
『 真逆の道 』ずっと、先の事だと思っていたことが、時が立つのは早い。 事…01月28日 12:13
-
『 孤独と寂しさを隠さない 』なかなか一歩を踏み出せない人がいる。 失敗への恐怖だろうか…01月13日 22:36
-
『 朝令暮改 』今週は、パッ、パッ、と決めることが多くて、 朝令暮改となっ…01月10日 23:22
-
『 やる気 』「やる気」のある人というのは、 理屈抜きで一番強く、武器の…12月31日 10:50
-
『 目標邁進主義 』今まで、どんな苦境に立たされても、いつでも目標が自分を奮い…12月26日 22:31
-
『 根拠地からの風景 』僕たちスタッフは、来る日も来る日もオフィスで奮闘している。…12月19日 16:21
-
『 悩みの先にあるもの 』仕事の悩みには必ず同じ原因があって、 与えられた仕事が自分…12月10日 23:29
-
『 サウイフモノニ 』雨ニモマケズ 風ニモマケズ と言いたいところだが、 次から…11月26日 21:31
-
『 表情、動作、言葉 』人の状態というのは3つで決まると聞いたことがある。 表情、…11月16日 00:05
-
『 率先垂範 』自分の人生において、誰が主役なのか。それは、自分に決まって…10月21日 08:25
-
『 次の目標 』ある人が転倒して、 うずくまって動けなくなっていたらどうす…10月18日 23:23
-
『 忘れていたこと 』白いたい焼きを食べていて思い出したことがある。 僕が唯一得…10月03日 18:30
-
『 自分の決断を貫く 』人生も事業も、 決断しないと出来ないことがある。 就職、結…09月13日 12:12
-
『 チャンスは面倒くさがり屋が嫌い 』チャンスもピンチも、ある日突然セットでやってくるもの。 あ…09月11日 20:18
-
『 自分の居場所 』集団のなかで生きていくことや、 そこで自分の立場を上げてい…09月05日 12:15
-
『 これまでの何か 』恐怖の台風が、またまたやって来た。 最大級の警戒を・・・ …08月29日 08:52
-
『 意志 』コツコツと自分で考え、 少しでも早く動く意志。 誰よりも数…08月23日 00:31