ブログ情報
-
- 登録ID
- 535288
-
- タイトル
- 農家の息子の菜園blog
-
- カテゴリ
- 家庭菜園 (31位/226人中)
-
- 紹介文
- ブログ主は福岡県北部に住むシニア男性。週末、元農家である実家の菜園に通いながらの栽培日誌。
記事一覧
-
ショウガ追加購入ショウガの種を1kg追加で購入。これで、今シーズンは、合計03月24日 19:24
-
もったいないネギ北菜園の一角に生えていたネギを5本、収穫した。しっかりと食03月23日 21:49
-
畑のジョウビタキブルーベリー畑では、望遠レンズ(50-250mm)をつけっ…03月23日 21:47
-
水仙が満開北菜園の周囲では、水仙が満開の時を迎えている。休息時間を利…03月23日 21:21
-
農道の路肩を補強里山のブルーベリー畑に隣接する農道の路肩を補強した。谷の畑03月23日 20:34
-
南菜園の手入れしばらく放置していた南菜園を、軽く旧型トラクターで耕した。03月23日 20:34
-
ショウガ、まず1kgショウガの根を1kg購入した。今週末、植え付けるつもりだ。…03月21日 21:54
-
谷の畑で大人の工作谷の畑の周辺を整備する傍ら、切り出した太めの竹を材料に、里…03月20日 22:50
-
蕾たちにニコン万歳3月中旬、里山のブルーベリー畑で、開花を間近に控えた蕾たち…03月20日 22:41
-
3月中旬のベリー畑△嵐の前の静けさ(?)3月中旬のブルーベリー畑。今のところ…03月20日 22:20
-
真ん中にトビの巣△写真中央付近の木の上に黒い点(トビの巣)が見える構図の中03月20日 22:13
-
九条ネギを少々ホームセンターで売られていた九条ネギの苗を2カップ、衝動買03月19日 22:37
-
極甘系サツマを40本△某ホームセンターで予約(早期割引)失敗続きの極甘系サツマ…03月19日 22:36
-
今日もトビに夢中△巣にはトビの影(250mmレンズ撮って出し)3月中旬、故…03月16日 23:11
-
プロの農家の作品△写真中央付近にブルーベリー畑今日もまた、トビの鳴き声に惹…03月16日 21:27
-
ブルーベリーの蕾たち里山のブルーベリー畑では、花芽の蕾が大きく膨らみ始めている…03月16日 21:12
-
大鎌のデビューは上々大鎌が、ついにブルーベリー畑でデビューを果たした。畑をウロ…03月16日 20:46
-
里芋を植え付け谷の菜園の一角に、里芋の種イモを植え付けた。昨年は失敗して03月16日 20:44
-
ザクロを植え付け南菜園の一角にザクロの苗木を2本、植え付けた。堆肥には菜種03月16日 20:34
-
ザクロの苗木が到着地元のホームセンターに注文していたザクロの苗木が到着した。…03月12日 16:43