ブログ情報
-
- 登録ID
- 817785
-
- タイトル
- AMP DESIGN 工場blog
-
- カテゴリ
- デザイン・アート (261位/430人中)
-
- 紹介文
- AMPDESIGNのアトリエ発信blogdesign&artに関する活動。モーターサイクル関連の開発。
記事一覧
-
AMP CT125 ADV 2025バージョンADVツアラー化に向けた装備・制作物が一通り完成したところで…03月23日 23:30
-
CT125 センターキャリア製作 ワンオフ その3「その2」の続きこの形にするのに3つ繋いでるのでちょっとパテ…03月20日 21:22
-
サイドスタンド修理mod普通こうなるね。用途に合わせてサイズ設定。今回は同じくらい。…03月18日 21:26
-
CT125 センターキャリア製作 ワンオフ その2一先ず加工は終了、すべてパイプ構造です。一般的なフックは手軽…03月15日 21:40
-
ワイドフットペグ製作 CT110まいど、です。 AMP界隈で流行ってきた? 仕様はサンプルと…03月13日 18:53
-
“old school rally carrier” 完成品 XR250 XLR250Rお久しぶりラリーキャリア 。1セットのみですが製作しました。…03月11日 20:20
-
CT125 センターキャリア製作 ワンオフ その1「積載+ニーグリップ」のセンターキャリア。フレーム?ちょっと…03月10日 12:11
-
“old school rally carrier” 画像データ“old school rally carrier” for…03月09日 16:56
-
ワイドフットペグ制作 チューニング XR250R ME06我らがME06 スペシャルペグのオーダー。 基本的にはサンプ…03月04日 06:47
-
「裏方サポート」増員“old school rally carrier” と “…03月02日 12:34
-
“old school touring carrier” 完成品オールドスクールツーリングキャリア (XR250R XLR2…02月28日 20:09
-
あれ?この2つ売れるまで1年かかりました。知名度のなさ、視聴者層、…02月19日 00:59
-
“old school touring carrier” パッキングスタイル私のベスト XR パッキングスタイル そのために製作したよう…02月16日 23:36
-
赤ガス対応 coleman寒風の中アルストで湯沸かししていて思った。ガソリンストーブな…02月11日 22:33
-
ウィンドスクリーン MOD ミドルサイズ CT110 限定です効果もあり邪魔にならない、視界に被らず顎にヒットしない。ちょ…02月09日 23:48
-
三番目の五徳。1)AMP「KAMADO」付属ピン。火力調整・火消し可・安定…02月03日 14:35
-
AMP製キャリアのスタックベルトもともと描いたキャリアのデザインはこれ有りき。スタックしなく…01月16日 18:50
-
2025 AMP DESIGN01月02日 15:19
-
AMPのステップ加工 (ワイド加工)何が良くない?どうなると良い?形状、位置、幅、長さ、刃先。先…12月27日 11:56
-
“old school touring carrier” オーダー制作 2/21/2 の続きhttp://ampdesign.blog9.…12月04日 00:53