記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 下町見聞録デイライブ2025年5月ご案内
- 今週末の土曜日(5月17日)、AMIは、半田市のDaddy's下町の心で開催されます「下町見聞録デイライブ」に出演させていただきます。下町見聞録デイライブ2025年5月2025年5月17日(土)14:00~Daddy's下町の心 何卒よろしくお願いします。https://www…
空想俳人日記 -
- 銀だこ紙スタンプからアプリスタンプへ
- とうとう銀だこも、紙スタンプから、スマホアプリに移行だとな。 仕方がない、アプリ入手したよ。 で、ボクはゴールドカードでスタンプもたまっている。 それをお店でQRコード発行してもらって、アプリのカメラで読み取れば、👉 あらあら不思議、赤カードでスタンプ0の画面が、ゴールドカード…
空想俳人日記 -
- G.W.明けのAMI-RENは午前みっちゃん仕事で午後のみ
- G.W.明け直後のAMI-REN(5月7日)は午前みっちゃん仕事でね。午後のみだったんよ。でも、お昼飯は一緒の食べたんよ。 センターに11時45分に集合してミヨジャのフードコート。休みボケが終わったので、久しぶりにスガキヤのスーちゃんラーメンに、パスポート使って、肉トッピング無…
空想俳人日記 -
- わらしべの会「桜井高齢者教室」2025年5月ありがとうございました
- 先週の木曜日(5月8日)、安城市桜井公民館での「桜井高齢者教室」に、わらしべの会(語りの石川さん、オカリナの橘さん、ギターの私)はお招きいただきました。 第1部は、安城に伝わるお姫様の昔話、第2部は、ギターとオカリナのミニコンサートでした。 定員50名のところ、定員オーバーの6…
空想俳人日記 -
- AMI-REN気まぐれライブ配信vol.60ご案内
- 明日の水曜日(5月14日)は、AMI-REN(AMIの練習)の日。そして、AMI-RENの日に、「AMI-REN気まぐれライブ配信」をすることになりました。 2020年6月から、AMIは、「オリジナルソング」「南吉童謡」「オリジナルインスト」とライブ配信をしてきました。で、この…
空想俳人日記 -
- みんなにサンキューの和風とんこつまぜそば+ベビースターラーメン無料トッピング
- みんなうれしいサンキュー価格の期間限定まぜそば食べた。 それに、アプリクーポンでベビースターラーメンを無料でトッピングした。 いっただっきまーす。 まずは、ベビースターラーメンを投入してマゼマゼして食べる。 次に、酢を入れて味変させて食べた。 さらに、ラー油を加えての味変も楽し…
空想俳人日記 -
- 熱田区デイサービスセンター2025年5月ありがとうございました
- 先週初めの火曜日(5月6日)はG.W.の最終日(振休)、AMIは、午後から熱田区デイサービスセンターでのボランティア演奏でした。 そして、その日の午前を「AMIギタREN」に。このことは、昨日のブログ記事「熱田区デイサービス2025年5月の午前AMIギタREN」をご覧ください。…
空想俳人日記 -
- 本が先か本箱が先か
- 本箱が本でいっぱいになったので、三段ボックスを買った。 本が先か本棚が先か、と言えば。 前は本箱だったけど、今は本だなあ。 ここだけじゃなく、リビングにも地下の事務所にも本棚があるが、もう本でいっぱいだ。何処に何の本があるか分からない。本が先か本箱が先か posted by (…
空想俳人日記 -
- 熱田区デイサービス2025年5月の午前AMIギタREN
- 週初めの火曜日(5月6日)はG.W.の最終日(振休)、AMIは、午後から熱田区デイサービスセンターでのボランティア演奏でした。 そして、その日の午前を「AMIギタREN」に。みっちゃんのギター弾き語り練習です。いつもなら、公園で行うのですが、この日は雨なので、私のとこ、地下の事…
空想俳人日記 -
- WaterWall
- 最初は、タイトルを『オヤジの負の遺産のお陰で万一の出費は10万単位』にしようとしたけど、なんかネガティヴだなあ、思えたので、『WaterWall』にしたのです。「Waterfall(滝)」×「Wall(壁)」の造語。地下の倉庫側の壁から滝のように水が……。防水加工が切れたという…
空想俳人日記 -
- 企画展「児童雑誌『カシコイ小学生』と新美南吉」
- 週初めの月曜日(5月5日)は子どもの日、AMIは、半田市の新美記念館で開催の「正八ちゃんの端午の節句2025」で、南吉さんの詩に曲を付けた南吉童謡を演奏しました。このことは、昨日のブログ記事「正八ちゃんの端午の節句2025AMI南吉童謡ありがとうございました」をご覧ください。 …
空想俳人日記 -
- からだ澄む水で水割り
- よく買い物をするビッグ五女子がiAEONを店舗リニューアルとともに導入してから、時々iAEON会員に、いろんなものを無料でくれる。 この「からだに澄む水」も、そうだ。試しにウイスキーの水割りに使ってみたら、ちょっとレモン気もあって、美味しいではないか。 毎日使ってたら、あっとい…
空想俳人日記 -
- 正八ちゃんの端午の節句2025AMI南吉童謡ありがとうございました
- 週初めの月曜日(5月5日)は子どもの日、AMIは、半田市の新美記念館で開催の「正八ちゃんの端午の節句2025」で、南吉さんの詩に曲を付けた南吉童謡を演奏しました。 この日の演奏は、屋外休憩所で2ステージ。10時からと13時からです。 記念館に到着して、準備をする前に、ご挨拶をし…
空想俳人日記 -
- 蛾の緑子
- 車の後部扉に止まっていた。これ、なんなんだろう。 みっちゃんに聞いたら、「生まれたての蛾だよ。ほら、杜の宮市の時の一宮PAにも、緑色のクモがいたでしょ」「ああ、生れたてって、赤子とも言うけど、緑子とも言うよね」「そうそう」 ふと、南吉さんの『明日』という詩を思い出したよ。明日新…
空想俳人日記 -
- 第23回杜の宮市なまおとライブの後は杜の宮市思い切り楽しんだぜ
- 先週末の日曜日(5月4日)みどりの日、AMIは、一宮で開催されましら第23回杜の宮市なまおとライブに出演してきました。このことは昨日のブログ記事「第23回杜の宮市なまおとライブありがとうございました」をご覧ください。 演奏後のお昼飯は、葵公園のキッチンカー。グルテンフリー食堂「…
空想俳人日記 -
- 豆なら錨豆せんべいなら満月
- おつまみ、いろいろ試しているけど。 鉄板はコレかな。 豆は、いかり豆。 せんべいは、満月。
空想俳人日記 -
- 第23回杜の宮市なまおとライブありがとうございました
- 先週末の日曜日(5月4日)みどりの日、AMIは、一宮で開催されましら第23回杜の宮市なまおとライブに出演してきました。 高速道路の渋滞を鑑みて、7時にセンター集合したのですが、めちゃスムーズで、8時半には到着しちゃいました。 まずは本町一丁目で受付。手ぬぐい頂きました。ありがと…
空想俳人日記 -
- ケント・ギルバート『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』
- いやあ、著者さん、日本贔屓だとは知っておったが、それに対し、ここまで中国や韓国を叩くとは?☟ 日本人に「自虐史観のアホらしさ」を気づかせてくれたのはアメリカ人だった……ベストセラー連発、日本人より日本文化を深く知っているケント・ギルバートの新境地! 中国や韓国と上手に付き合うに…
空想俳人日記 -
- サンライフハートネス2025年4月ありがとうございました
- 先週半ばの水曜日(4月30日)は、AMI-REN(AMIの練習)の日でした。 そして、この日は、「AMI-REN気まぐれライブ配信」の第59回を午前の10時から行いました。このことは昨日のブログ記事「AMI-REN気まぐれライブ配信vol.59ありがとうございました」をご覧くだ…
空想俳人日記 -
- 久しぶりの釜揚げうどん半額は大のみ
- めっちゃ久しぶりだなア、毎月一日の釜揚げうどん半額デー。G.W.真っ只中の五月一日。 並に天ぷらならまだしも、以前欲張って、大に天ぷら付けたら、途中でおなかが苦しくなったことがあったのよ。 だから、この日は、釜揚げうどん大のみ。 その代わり、天かすとネギを、別茶碗に大量盛りした…
空想俳人日記 -
- AMI-REN気まぐれライブ配信vol.59ありがとうございました
- 先週半ばの水曜日(4月30日)は、AMI-REN(AMIの練習)の日でした。 そして、この日は、「AMI-REN気まぐれライブ配信」の第59回を午前の10時から行いました。 、ライブ配信をしたのは、G.W.後半に一宮の「杜の宮市なまおとライブ」(5月4日)と半田の新美南吉記念館…
空想俳人日記 -
- ♪やねよりたかいこいのぼり♪
- ♪やねよりたかいこいのぼり♪ 屋根より高いよ、マジ。 車の屋根だからねえ。
空想俳人日記 -
- 南陵デイサービス2025年4月ありがとうございました
- 週初めの火曜日は昭和の日(4月29日)の午後、AMIは、常滑市にある南陵デイサービスセンターでのボランティア演奏でした。 午前を小脇公園で、みっちゃんのギター弾き語り練習をしましたよ。このことは、昨日のブログ記事「南陵デイサービスの午前AMIギタREN」をご覧ください。 お昼飯…
空想俳人日記 -
- まいごのぼくをさがしてね
- さがしたよ みつけたよ おかあさんも、ね。
空想俳人日記 -
- 南陵デイサービスの午前AMIギタREN
- 週初めの火曜日は昭和の日(4月29日)、AMI1は午後から、常滑の南陵デイサービスセンターでボランティア演奏でした。 で、その日の午前をAMIギタREN、南陵さんを通り過ぎて、またまた小脇公園へ。ここで、みっちゃんのギター弾き語りの練習をしました。 風が結構強かったんですけど、…
空想俳人日記 -
- 窪美澄『よるのふくらみ』
- 窪美澄、この人の処女作『ふがいない僕は空を見た』を読んだ。そして、『晴天の迷いクジラ』を読んだ。 それ以降、本屋さんへ行くと、文庫本の国内作家コーナーに行くと、川上弘美の「か」の列や、筒井康隆の「つ」の列を探すとともに、この窪美澄の「く」の列を探しているのだ。どうやら、中毒にな…
空想俳人日記 -
- あぐりすデイサービスとこなめ2025年4月ありがとうございました
- 週初めの月曜日(4月28日)、AMIは、あぐりすデイサービスとこなめで、ボランティア演奏をしてきました。 豊明から23号~302号を経由して知多半島道路で、びゅ~んと常滑へ。 まずは、カインズ常滑の近くにある牛丼屋さん。80円引き券が4月末で期限おしまいなので。 いっただっきま…
空想俳人日記 -
- ららぽ安城で元祖ラヂオ焼きと元祖たこ焼き
- 昨日のブログで「リニューアルすき家&ららぽ安城」という記事を書いたんだけど。昼飯がわりに牛丼屋の朝食食ってから、ららぽ安城へ行ったと書いた。だから、ららぽで食べる予定はなかった。だが、先のブログ記事の最後に、「以上でした。ほんとは、それだけじゃないけどね。」と、物見遊山では済ま…
空想俳人日記 -
- 正八ちゃんの端午の節句2025AMI南吉童謡ご案内
- 今週末の5月4日(日・祝)から5日(月・祝)の2日間、半田市の新美南吉記念館では、「「正八ちゃんの端午の節句(正八は南吉さんの本名)」」イベントが開催されます。 そして、5月5日(月・祝)の子どもの日、AMIは、10時~と13時~の2ステージ、南吉さんの詩に曲をつけて歌う「南吉…
空想俳人日記 -
- リニューアルすき家&ららぽ安城
- 午後から来る5月8日(木)安城市桜井公民館での語りの会の練習だった4月24日(木)、午前を、オープンしたばかりの、ららぽーと安城へ。 その前に、先にお昼飯がわりの朝食を、リニューアルしたばかりの牛丼屋さんで。朝食50円引き券があったので。 自社製ベーコンエッグ朝食を注文。 店内…
空想俳人日記
読み込み中 …