-
- 登録ID
- 1042258
-
- タイトル
東久留米みてある記
-
- カテゴリ
- 鳥写真 (19位/150人中)
-
- 紹介文
- 鳥や植物、昆虫などを写真で紹介します。東京都東久留米市。黒目川、落合川などで見かける鳥や花などを紹介します
-
8
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 速報/含み損益前日比+84万円
- メイン証券であるSBI証券のみの資産状況をご報告します。 5/14の含み損益は、前日比+849,305円になりました。 4月下旬以降の世界株式の上昇と円安により、投資信託は前日比上昇金額が過去2位、合計も過去2位になりました。 個別株式は、昨日5/13の<9029>ヒガシHDの…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2025年4月
- 総資産推移 2025年4月時点での総資産は下記となりました。 評価額前月比(円)前月比(%)総資産41,665,871円-363,741円-0.9%総損益(確定損益+配当+含み損益)11,998,420円-780,099円-6.1%リスク資産口座入金額27,624,086円+7…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 収支/2025年4月
- 2025年4月の収支記録です。 収支表 集計ではポイントが項目ごとにどの程度貢献しているかがわかるようにしています。 収入 給与 266,394円 残業はありませんでした。 雑収入 161,213円 内訳は、下表の通りです。 内訳金額ポイント現金化86,700円キャンペーン現金…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- トランプ関税ショックの下落記録
- 関税交渉は現在進行形であり、結論は出ていませんが、一旦、2025年3月高値から2024年4月の底値までの下落を記録しておきたいと思います。 SBI証券の資産状況 直近高値である2025年3月26日時点の資産状況は、下表の通りとなります。 日付カテゴリー投資元本評価額含み損益(円…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- セゾングロバラからオルカンに乗り換え
- tsumiki証券からSBI証券へ投資信託の乗り換えを行いました。 乗り換えに伴い、新NISA口座の成長投資枠の今年の残り分160万円を一括で使い切りました。 新NISA口座は毎月積み立てを基本方針としていますが、tsumiki証券と大和コネクト証券の投資信託は乗り換え資金とし…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 速報/投資信託含み損益前日比+79万円
- メイン証券であるSBI証券のみの資産状況をご報告します。 4/11の投資信託の含み損益は、前日比+797,368円になりました。 投資信託は上昇金額が過去最高額になりました。 個別株式は、日経平均とTOPIXがマイナスの中、グロース市場が上昇してくれたおかげでプラスになりました…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 速報/個別株式含み損益前日比+84万円
- メイン証券であるSBI証券のみの資産状況をご報告します。 4/10の個別株式の含み損益は、前日比+847,730円になりました。 個別株式単体では、4/8に続き、値上がり金額、値上がり率ともに歴代2位になりました。 投資信託も含めるとランキングには入りません。 日付カテゴリー前…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 速報/個別株式含み損益前日比+112万円
- メイン証券であるSBI証券のみの資産状況を簡易的にご報告します。 4/8の個別株式の含み損益は、前日比+1,129,320円になりました。 個別株式単体では、値上がり金額、値上がり率ともに歴代1位でした。 投資信託も含めるとランキングには入りません。 日付カテゴリー前日比(円)…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 速報/含み損益前日比-196万円
- スマートフォンから簡易的な投稿を試してみます。 本日は株価が大きく動いたため、メイン証券であるSBI証券のみの資産状況をご報告します。 スマートフォンからの投稿なので簡易的かつ画質が粗くなります。 4/7の含み損益は、前日比-1,968,700円になりました。 投資信託も含めて…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 速報/含み損益前日比-196万円
- スマートフォンから簡易的な投稿を試してみます。 本日は株価が大きく動いたため、メイン証券であるSBI証券のみの資産状況をご報告します。 スマートフォンからの投稿なので簡易的かつ画質が粗くなります。 前日比-1,968,700円になりました。 投資信託も含めて保有している全銘柄が…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 世界同時株安
- お試しでスマートフォンから簡易記事を更新してみます。 トランプ関税により世界的に株価が下落しています。 先週の連日の株価下落によるSBI証券の損益は、記録した限りですが以下になります。 連日の下落で底が見えません。 2024年8月の下落と違い、今回は関税による景気後退懸念という…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 年金資産状況/2025年3月
- 年に1度の年金資産状況をご報告します。 概要 日本の年金制度は3階建てと言われています。 日本の年金制度イメージ出典:MoneyVIVA│マネーを楽しむ学びの場「マネービバ」 Money VIVA(マネービバ) | マネーを楽しむ学びの場:三井住友銀行マネーの総合情報サイトMo…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2025年3月
- 総資産推移 2025年3月時点での総資産は下記となりました。 評価額前月比(円)前月比(%)総資産42,029,612円+759,068円+1.8%総損益(確定損益+配当+含み損益)12,778,519円+693,107円+5.7%リスク資産口座入金額26,870,413円+2…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 収支/2025年3月
- 2025年3月の収支記録です。 収支表 集計ではポイントが項目ごとにどの程度貢献しているかがわかるようにしています。 収入 給与 266,101円 残業はありませんでした。 雑収入 30,150円 内訳は、下表の通りです。 内訳金額ポイント収入3,112円ポイント現金化30,0…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2025年2月
- 総資産推移 2025年2月時点での総資産は下記となりました。 評価額前月比(円)前月比(%)総資産41,270,544円-755,006円-1.8%総損益(確定損益+配当+含み損益)12,085,412円-965,343円-7.4%リスク資産口座入金額26,606,740円+2…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 収支/2025年2月
- 2025年2月の収支記録です。 収支表 集計ではポイントが項目ごとにどの程度貢献しているかがわかるようにしています。 収入 集計している収入金額は手取り額です。 給与 266,101円 残業はありませんでした。 雑収入 10,150円 内訳は、下表の通りです。 内訳金額ポイント…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 売買報告/<9164>トライトを損切り
- 売買を振り返って反省点がないか確認したいと思います。 売買結果 保有していた<9164>トライトを損切りしました。 2月14日の4Q決算発表当日のPTS取引において、3,000株全数を売却しました。 結果は以下になります。 購入日2024/5/17、2024/6/18売却日20…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2025年1月
- 総資産推移 2025年1月時点での総資産は下記となりました。 評価額前月比(円)前月比(%)総資産42,025,550円+968,037円+2.4%総損益(確定損益+配当+含み損益)13,050,755円+477,073円+3.8%リスク資産口座入金額26,373,067円+3…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 収支/2025年1月
- 2025年1月の収支記録です。 収支表 集計ではポイントが項目ごとにどの程度貢献しているかがわかるようにしています。 収入 給与 266,101円 残業はありませんでした。 雑収入 15,965円 収入合計 282,066円 内訳は、下表の通りです。 内訳金額ポイント収入918…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2024年総括
- 2024年の資産状況をまとめます。 総資産推移 2024年1月~12月までの総資産は下図になります。 ※上図では「2023.12.」となっていますが、2023年12月末=2024年1月の月初となります 2023.12.2024.12.年初来(円)年初来(%)総資産31,007,…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 収支/2024年決算
- 一覧表 2024年の決算は下記となりました。 ※クリックで拡大 収入 年間月平均前年比給与3,217,460268,122+73,544賞与460,84738,404+18,247雑収入143,95711,996+54,781ポイント32,8762,740-30,517収入合計…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2024年12月
- あけましておめでとうございます。 2025年もよろしくお願いします このブログの初投稿が2021年1月1日だったため、ちょうど4年が経ちました。 投稿数は、2021年:30件、2022年:31件、2023年:32件、2024年:39件でした。 引き続き収支と資産状況の報告を主と…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 収支/2024年12月
- 2024年12月の収支記録です。 収支表 集計ではポイントが項目ごとにどの程度貢献しているかがわかるようにしています。 収入 給与 281,209円 集計している収入金額は手取り額です。 残業はありませんでしたが、年末調整の所得税の還付により手取り額が増えています。 賞与 25…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 京王電鉄について
- 保有していた京王電鉄 を売却したため、詳細を記録しておこうと思います。 ※アクティビスト/物言う株主として知られる旧村上ファンド系の投資会社による、オリエンタルランド株の売却圧力で話題の京浜急行電鉄 、京成電鉄 ではありません。 取引結果 京王電鉄 は、2024/4/2に4,1…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2024年11月
- 総資産推移 2024年11月時点での総資産は下記となりました。 総資産 38,405,892円(前月比+579,810円、+1.5%) 現金 2,271,608円(前月比-104,945円、-4.4%) 給与からの拠出額 25,731,601円(前月比+315,673円、+1.…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 収支/2024年11月
- 2024年11月の収支は下記となりました。 集計ではポイントが項目ごとにどの程度貢献しているかがわかるようにしています。 収入 給与 266,101円 集計している収入金額は手取り額です。 雑収入 5,366円 内訳は、ポイント収入:5,216円、ポイント現金化:0円、キャンペ…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2024年10月
- 総資産推移 2024年10月時点での総資産は下記となりました。 総資産 37,826,068円(前月比+781,723円、+2.1%) 現金 2,376,539円(前月比-229,167円、-8.8%) 給与からの拠出額 25,415,928円(前月比+315,773円、+1.…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 収支/2024年10月
- 2024年10月の収支は下記となりました。 集計ではポイントが項目ごとにどの程度貢献しているかがわかるようにしています。 収入 給与 266,101円 集計している収入金額は手取り額です。 雑収入 647円 内訳は、ポイント収入:397円、ポイント現金化:100円、キャンペーン…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 9023:東京地下鉄のIPOの結果
- 9023:東京地下鉄が10月23日に上場し、規模としては2018年のソフトバンク以来とのことで、お祭りに参加することにしました。その結果をご報告します。 保有証券口座 10社の証券口座を持っており、全社でブックビルディングの申し込みを行いました。 抽選結果 各証券会社の結果は下…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す -
- 資産状況/2024年9月
- 総資産推移 2024年9月時点での総資産は下記となりました。 総資産 37,044,345円(前月比+700,528円、+1.9%) 現金 2,605,706円(前月比-1,181,237円、-31.2%) 給与からの拠出額 25,100,155円(前月比+1,346,673円…
新橋サラリーマンが資産1億円を目指す
読み込み中 …