-
- 登録ID
- 1204175
-
- タイトル
私の夢 Dream 300
-
- カテゴリ
- 手作り・DIY (-位/132人中)
- インテリア(掃除・収納) (134位/158人中)
-
- 紹介文
- ただいまリビング リフォーム中築30年の公団住宅を、大好きなおうちへ
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 真夜中の田んぼづくり
- 大変ご無沙汰してしまいました。 現場、出張、現場と出動が多く、屋上のリフォームも、家のリフォームもストップしたまま・・・ 屋上の方は、ビオトープになるように、田んぼを作成中です。 あっこちゃんの旦那さんのお父さんお母さんが、わざわざ遠くから、苗を持ってきてくださいました。 ブロ…
私の夢 Dream 300 -
- 川あそび小学校6年生花作
- 花です。 きょうは、私がお母さんのかわりにブログを書きます。 お母さんと一緒に行った、川の写真です。 花「水冷たーい!」 お母さんが、写真を撮りました。 自然のセリがたくさん生えています。 これは、野生のクレソンです。 セリとクレソンをとりました。 えびの取り方 石にそってあみ…
私の夢 Dream 300 -
- 夏休みの自由研究にビオトープ
- おはようございます!GW早くも3日目。 昨日は、花ちゃんと川に行ってあそんできました。 このブログに書いたミナミヌマエビ。 メダカ鉢のビオトープ完成! このエビは周りの石やコケの色に合わせて自分の体の色を変えるのですが ちょっと面白いので、ご紹介します。 (すみません。エビ愛が…
私の夢 Dream 300 -
- 思春期の息子からもらったもの
- 今日、朝、ブログを書いていたんですね。パソコンにむかって。 そしたら、思春期の息子が、私の目の前にちょっと、不機嫌そうに、 ドン!! ってコップを置きました。 (・д・) え??? 息子 「バナナジュース!」 私「・・作ってくれたの?」 息子「牛乳多かったから、イマイチだけどさ…
私の夢 Dream 300 -
- 柵も完成。子連れ出勤。
- おはようございます!GW2日目ですね♪ 昨日は、空き時間で、前回作った柵の続きもしました。 花ちゃんとくーちゃんは、飛行機を作ったり、ジェンガをしたり楽しそうに遊んでました。 前回作ったこの柵を・・・・ この台に、ドライバーでガーっと留めていきます。 この台は、もともと作業車の…
私の夢 Dream 300 -
- メダカ鉢のビオトープ完成!
- 今日、ビオトープ作りに使ったのは、大きなメダカ鉢。 バケツと比べても、とっても大きいですね。。お水がいっぱい入ります。 ここにメダカ用の砂と、水草、メダカ、タニシを入れて 川で花ちゃんと捕まえてきた、ミナミヌマエビを入れました。 ミナミヌマエビは、メダカの糞や、水草についてしま…
私の夢 Dream 300 -
- 屋上にビオトープを
- ゴールデンウィーク1日目。今日は、会社の事務所に子供たちを連れてきました。 (社長の机で宿題をする花ちゃん) 私とあっこちゃんが仕事してる間、 子供たちは、屋上で遊んだり仕事を手伝ってくれました。 一番人気のお手伝いは、テプラ作り。 ローマ字で打つので、勉強にもなりますね♪ あ…
私の夢 Dream 300 -
- 嬉しい日
- GW突入ですね。みなさん、いかがお過ごしですか? 今日は、私は押上の会社に来ています。 朝、事務所に来たら、ポストにyukoyukoさんからの手紙が入っていました。 yukoyukoさんは、アメブロで知り合った方で、とっても素敵な絵を描いています。 yukoyukoさんの描いた…
私の夢 Dream 300 -
- 屋上の花 満開!
- 春。屋上の花の写真を撮りました。 まだ苗が小さかった頃・・・・花壇がさみしくてですね、この頃は。。春を楽しみにまっていたら 咲いた 咲いた~!! 雪の妖精って言われてる、エレモフィラニベア。(でも、名前発音できない) このお花は、冬のうちに見つけて買うのがおすすめです。 冬の小…
私の夢 Dream 300 -
- 頑張ってきたこと
- 現場調査。。 そして出張。 夜間工事。 出張工事。 事務所開設。 1番最初に、お花を植えました。 しかし、また現場。。 そして、現場。。 床工事。 夜間工事。 みんなほとんど寝ないで次の現場に行きました。 真夜中の炊き出し。 また現場。。 明け方、壁紙施工からの 仮眠。 事務所…
私の夢 Dream 300 -
- 施工が終わって、日が暮れて
- この空間が。 こうなりました!頑張った!!昨日は、一日めちゃくちゃ暑かったのですが、現場の近所のコーヒーショップのオーナーさんがへばっている私たちを見て、アイスコーヒーを差し入れして下さいました。ありがたいなぁ。。ご馳走様でした!
私の夢 Dream 300 -
- 人工芝で出来る空間
- はじめまして。りえです。子育てをしながら,大好きなDIY でお家をリフォームしていたのがきっかけで、内装の仕事をすることになりました。専業主婦→学校→パート→ 専業主婦派遣→失業→正社員→会社役員になるまでの七転八倒のお話と、職人さんの世界、会社や自宅でのDIYの様子を書いてい…
私の夢 Dream 300 -
- 屋上に公園を
- 夢番号91:自分の夢が叶ったら、次は誰かのお手伝い。 女性が生き生きと仕事をし、子育てできるようにお手伝いしたいなぁ。 というわけで。 屋上でテントを作っていきます。 アマゾンで届いたテントを、箱から出して、ポールを留めて、4本の棒を作ります。 私 「あっこちゃん、こっちがこっ…
私の夢 Dream 300 -
- キッズテントを屋上に
- 今日は、とっても良いお天気でしたね!今日は、会社の屋上でキッズテントを作りました。会社の屋上に遊びに来る、小さなお客さん。しーちゃんのためです。しーちゃんとの出会いは、空がよく晴れた朝でした。私が事務所で仕事をしていたら「屋上で縄跳びしていいですかー?」ってお母さんと一緒に、ひ…
私の夢 Dream 300 -
- 今日の鉄さんのお料理
- おかげ様で、鉄が先日退院しました。 大丈夫?って私書箱にメッセージありがとうございました。元気になりました。 入院中も、ずっと筋肉トレーニングは欠かさずやっていたので、野球にも復帰できました♪ そんな鉄さんの今日のクッキングをアップしてみたいと思います。 でかいですよ。でかいで…
私の夢 Dream 300 -
- DIYと仕事の違い
- 夢番号:2735番 会社の屋上をリラックスできる空間にする。夢番号:678番 DIYをしながら仕事をさせてくれる会社で働く。 DIYと仕事って、違うなぁって思います。 お仕事で使う木材は、お客様のためだから、一番良い材料を選びたい。 でも、DIYで使う材料は、曲がっててもいいし…
私の夢 Dream 300 -
- 仕切りが欲しい
- 夢番号:2735番 会社の屋上をリラックスできる空間にする。夢番号:678番 DIYをしながら仕事をさせてくれる会社で働く。 松さんから、ドライバーを借りて、コンクリート敷の階段を上ります。 屋上につくと、いい天気。 芝生でごろーんとしてから、作業を始めました。 屋上には、現場…
私の夢 Dream 300 -
- 屋上に暖炉を作ろう
- 夢番号:2735番 会社の屋上をリラックスできる空間にする。夢番号:678番 DIYをしながら仕事をさせてくれる会社で働く。 今日は、会社でのDIYの様子をアップしてみます。 こんな感じだった会社の屋上は・・・ 今、こんな感じになりました。 まだ木材が残っているので、ここに暖炉…
私の夢 Dream 300 -
- 余った材料、使いませんか?
- さっきブログに書いたヘリンボーンの材料ですが、 この材料は、現場の余りなんですよ。 お客様の会社をリフォームするとき、 現場では、材料が足りなくならないように、いつも多めに頼むので たいてい材料が余ります。 で、こういう余った材料を使って、私は会社の事務所をリフォームをしたり …
私の夢 Dream 300 -
- ワンタッチでヘリンボーン
- こんばんは。 ひさびさのブログを読みに来てくださって、ありがとうございます。 今日は、会社のトイレのDIYリフォームの様子を書いてみます。 会社のトイレの床は、もともとコンクリートの打ちっぱなしでした。 これだと、スリッパもざらざらするし、見た目もあまり可愛くなかったので・・・…
私の夢 Dream 300 -
- 私と花ちゃんのDIY
- 日曜の午後、みなさんいかがおすごしですか? 昼休みに、我が家のDIYの続きを書いてみたいと思います。 今までキッチンは、グレーと白だったのですが 懐かしい写真がブログに残ってました。 花ちゃん劇場(カフェ編)花ちゃん劇場(反省会) で、この白い棚を、黒にペイントしていきます。 …
私の夢 Dream 300 -
- 感謝。ありがとうございます。
- 今回、実は入院している鉄ちゃんのことがあって 「りえさんが看病で疲れてるから、家をきれいにしよう!!」 って、社長やみんなで決めて、来てくれたんだそうです。 (りえさんを助ける会って、裏ラインがあったらしい) 事務のあっこさんも、家に来て片付けを手伝ってくれたり お掃除までして…
私の夢 Dream 300 -
- どんどんいきます
- 週末しかブログが書けないので、どんどん続きを書きます。 今、私は内装インテリアの仕事をしてるのですが、 ダイノックシートやタイルとかDIYではあまりなじみがなくても、 DIYで使ったら便利だろうなぁって物がたくさんあるんです。 職人さんの技術や、知識、道具。そういうものも、みん…
私の夢 Dream 300 -
- 階段も新しく
- たっくんがカットをしていたのは、ダイノックシートというシートです。 これも、DIYではあまりなじみがありませんが、ロール状のシートに糊がついていて、 たとえば、キッチンの扉、家のドアなどに貼ることができます。 このシートを使うと、暗い色のキッチンパネルを真っ白に変えたり、 廊下…
私の夢 Dream 300 -
- キッチンの床を新しく
- 庭の人工芝の施工が終わったあと、私は病院へ行きました。 実は、鉄ちゃんが入院していまして。。 で、病院から夜の8時くらいに帰ってきたのですが なんと、社長がまーくんと、キッチンの床を貼ってくれていました。 社長「お帰り!!キッチンも汚いから、張り替えてるよ!!」 私「ざ、材料は…
私の夢 Dream 300 -
- その頃、庭では。。
- まーくん(もうすぐ二児の父) と みのさん(愛妻家)が廊下の床を貼ってくれている間に 社長とたっくんが、庭の作業をしてくれていました。 庭はというと・・ 昔のブログ 昔ね、こんな風にお砂場があったのですが中学生になった鉄も、花ちゃんももう砂遊びはしないので 今は、野球場になって…
私の夢 Dream 300 -
- 廊下の床貼り
- 廊下。 廊下は、もともと予定してなかったのですが 最年長のみのさんが 「まーちゃんさ、トイレとクッションフロア敷いても、まだ材料あるよね!」 「足りるね!!」 「せっかくだから、廊下もいっちゃおうかっ!!」 って声をかけてくれて、二人で貼ってくれることになりました。 まーくん「…
私の夢 Dream 300 -
- まずは洗面所とトイレから
- まず一番最初に、10年くらい張り替えてなかったトイレと洗面所を張り替えてくれることになりました。 我が家の洗面所は、今から10年前に自分でリフォームして → こんな風にしてたのですが自分で床を貼ったので、カビが生えてしまって ぼろぼろになっていました。 まーくんが床をめくったり…
私の夢 Dream 300 -
- ひさびさリフォームの行方
- ちょっと間があいてしまいましたが、前回の続きから・・・ 6年ぶりに家の中を変えよう。と決めて 会社のメンバーがお手伝いに来てくれるとこまで書いていたんですね。。 洗濯機前のクッションフロアと トイレのとこの張り替えを、我が家に来てくれたメンバーに相談をしてみました。 私「今、困…
私の夢 Dream 300 -
- トイレと洗面所の床
- さっきのブログの続きです。 取り急ぎ、トイレと洗面所の写真を撮って 社長にラインで送ったのですが、 「やったるで」って絵文字のスタンプが戻ってきただけで なにがどうなるのか、分からず。 社長、何をやってくださるんでしょうか・・・。 「お掃除はしなくていいよ」ってラインをもらった…
私の夢 Dream 300
読み込み中 …