-
- 登録ID
- 1232518
-
- タイトル
ロンドン発 しあわせの見つけ方
-
- 紹介文
- 幸せ体質になろう! 物事のとらえ方が変わると、毎日がもっと楽しくなる。自分軸で生きるヒントをロンドンよりお届け
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ひとは愛にしか生きられない?w
- ひとは愛でしか生きられないいきなり壮大だけどw愛とは与えるものでも求めるものでもましてや奪うものでも奪われるものでもないwなんかいきなり哲学的になってしまいましたがひとは愛(じぶん)からズレたとき苦しさを感じるのかもそんな考えがよぎりました愛とは在るものコドモたちや動物たちは本…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 2つの感覚
- 今世、シフトを選択 ケイケンしていく人はどこかの時点で感じる通過するのかもですが自分の中に二つの感覚を持つと言うかこれもミチの途中 個人的な感覚でもあり説明するのも難しいんだけど 深海のじぶんと表面の波のじぶんと言うか なにかナニがあってもどーん でーんと構えてる自分と外側のあ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 気づいていく
- 自分の内側に気づいていく目覚めていくシフトしていくって言うことはいまサイコーに幸せ♪って感じているひとが環境や条件 状況がある日突然変わってしまったとしても変わらず幸せでいられたりこうなったら幸せなのに〜っていまを嘆きながら存在しているひとがいまも幸せだったと気づいていくことだ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- はろぉ シャドウ♪
- ちっちゃな女の子がハロー シャドウ♪と自分の影が映った壁に手を振っていました アイ ハブ ア シャドウお母さんの影を指さしてユー ハブ ア シャドウと言ってキャッキャと喜んでる かと思ったらとつぜん とおすぎるぅ~ベビーカー乗りたーーいと言ってベビーカーに乗り込みましたw 別の…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- マジメさんへ
- マジメさんへ途中 中途半端でやめるそんなコトがとてもニガテだったかもそんな気づきがあったのはいつだったでしょうかはじめの頃はナニカを途中でやめると言うことにとてもココロがざわついたのを覚えていますいっぽう自分と丁寧に接していくとあとちょっと。でもココロやカラダが泣いている瞬間時…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- トラウマ級の思い込み?w
- ほんとはほんとはね存在するだけでいいそこにあなたのわたしの本当の価値があるだけどひとそれぞれいろーんな思い込みをもって地球を遊んで来たからそんなカンタンには外れないはずさないw だってゲームは簡単すぎたらすぐ終わってしまって面白くないし推理小説は終わりから読んでもドキドキしない…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 外していく♪
- 外していく日々なるほどそういうことか!自分のタイケンと照らし合わせたり世の中の多くのひとが持っているであろうゴカイに対して理解 納得が進むに連れ新しい言語を取得するような感覚もあってこれを多くのひとが理解できるようにどう翻訳すればいいんだろうそんな新たな葛藤もあったりなかったり…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- どっちもOKになっていく
- たとえば生きるうえでどっちでもいいりょうほうOK♪が増えたらそれがガマンではなく増えれば増えるほど単純に生きるのがラクで楽しくなると思いませんか?たとえばうどんとそばどっちもスキならどっちかキライよりも2倍楽しめるとてもシンプルで単純なことでね。ひとの心理って面白いものでキライ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 雑感
- 2本目です♪車いすを押すようになっていつだったかいつも何気なく歩いていた道が坂道だったと気づいたことがありました 健康な人にとっては気づかないくらいの傾度 でもいっぽいっぽ丁寧に歩く人にとってはそこが坂道だとわかる さいきん散歩をしていて車いすも押してないのにあ、ここって坂道だ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- ライナスの毛布
- 今日頭に浮かんだのはライナスの毛布と言うコトバでした ライナスの毛布と言うのは心理学を勉強したことがある人なら聞いたことがあるかもですがずるずると毛布を引きずってる小さな男の子のイメージのほうが多くの人にわかるかな スヌーピーに出てくるライナスが肌身離さず持っていた毛布子供の頃…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 加速する盲点まつり
- 加速する盲点まつりw今日のタイトルも何?なんだけどこの春と言ってもいいかな自分のさらなる盲点に次々と気づいて行っているそんな感覚もあってこれをコトバで表現すると自分、これで生きて来ましたがこのやり方しか知りませんがそんな自分の中の方程式にえーー!! そこぉ!?みたいな気づきがあ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 求心力 ひきよせ エネルギー??w
- 日本はGWとのことなので今日の記事はちょっとおふざけ記事でも核心はついてるかもw この間横断歩道を渡ったら渡った先にちょうどいた男性が〇〇へ行くの?と聞いてくるのでいいえ。と言うとHiって言うからそうなのかと思った?? Hiなんて言ってないもしかしたら止まってくれた車にありがと…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 今ではないドコカ 私ではないダレカ
- 散歩をしながら今ではないドコカ私ではないダレカになろうとしないことなんだなぁって ふと湧き上がって来てその瞬間すとーーーんと自分の中に落ちた感覚があったんだけど 改めて文章にしようとするとなかなか難解な気もして それは私自身、何段階にも渡ってIMAとかWATASHIと言う概念を…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 諦め力
- 世の中が便利になればなるほど失われていくものがあるとしたらそれはがまんする力のようなもの諦め力スルー力とも言えるかもだけど ふだんはガマンしないほうを推奨してたりするんだけど このチガイのようなものをわかってるかどうかは意外と重要かもで たとえば現代人の必需品のようにもなってる…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 真ん中に戻っていく
- 自分の内側の動き反応に敏感になってくるとほんとうにいろんなこと 今まで気づかなかったコトがわかってくる ときにおっきなかさぶたがポロっと取れるかのようになるほど~ってなることもあるんだけど 同時にどうして今まで気づけ(か)なかったのかそこには強い強い抵抗があって それも含めてな…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- アセンションに逃げないで^^
- たとえばママゴトってパパ役とかママ役とかいろんな配役があってママゴトが成り立つわけで お医者さんごっこでみんながお医者さん役を希望したら患者さん役をやりたくないってなったらお医者さんごっこは成り立たない 学芸会の劇も一緒俳優さんたちが演じてるドラマも一緒 そして私たちがゲンジツ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- がっこうでは教えてくれなかったコトw
- ときどきねどうしてここまでこれたんだっけどうしてこんなに軽くなれたんだっけって自分を振り返ってみることがあるんだけど今日感じたのは絶望と言うワードでした そこで自分の中に絶望と言うワードを検索するとあ~なるほどね~♪みたいな感じで色々ヒットして来たんだけどw 絶望って大きなもの…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 開いていく
- 人生ってもしかしてとってもシンプルだった!? そんなチラッと垣間見てしまった気づきにそんなはずない!そんなこと認めたら私の今までの努力や苦労はどうなるの!なかったことになんてできない! そして見なかった気づかなかったことにして開きかけたドアをパタンと閉め元に戻ると言うことを何度…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 自我のlimiterを外していく
- 今日のタイトルは最初カタカナで書いたんだけどなんとなくしっくりこなくて英語にしてみました英語アレルギーの方 私も同類wリミッター限界そんな意味です でね。このリミッターじつはいろんなところで使えて 豊かさを受け入れるリミッターを外すとも言えるしいままで気づかない 見ないようにし…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- いつでもどこでもだれとでも
- いつでもどこでもだれとでもいつだったかちょっと前だった気もするんだけどいつでもどこでもだれとでも変わらぬ自分で在りたいな〜と思ったことがありましたでね。これはじつは無意識だったけどむかしも思っていていっぽうその内側の構造は真逆とも言えるかもなので今日はその辺から書いてみよう♪結…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- ガマンに対する考察 ひとつの視点w
- 今日の記事はまた面白いかもw ふだんはガマンしないとかがんばらないとかそっち系で書くことも多いんだけど 今日のやつは逆wにも見えて結局同じとこに行き着くと言う不思議トリック 盲点 落とし穴 さぁクレヨン(言葉 概念)で水彩画(概念の外)を描く3次元の使い慣れた道具を使って5次元…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- イイヒトあれこれ
- 愛と愛情はチガウそんな記事をいつだったか書いた気がします これはひとが条件付きの愛から無条件の愛へ移行して(もどって)いく意識を拡大してシフトしていく自分(中心)軸に戻っていく その過程で誰もがそれぞれの感覚のもと通り抜けていく道のひとつそんな風にも言えるのかも 愛情のセカイに…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- マジメ と スナオ
- 今日の記事はあるひとつの側面から見たコトバ遊びのようなものでもあるんだけど マジメとスナオってなんとなくセットと言うか真面目で素直でいい子ね~みたいな使われ方もすると思うんだけど マジメとスナオってある角度から見ると対極にあって マジメってすごく硬い 固い感じいっぽうでスナオっ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 個ありきの無条件の愛のセカイw
- 今日は何を書こうかなーて思って色々湧いて来て結局ぜんぶつながってるそうだとわかっているので何をチョイスしても違う角度から書いてるだけで結局おなじことなんだけど 最初は神回? 有料級?そんなタイトルも面白いなぁっておもってました でね。神回とか有料級とかってなんだろーーってむかし…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- ぜんぶだいじょうぶだった
- な〜んだぜんぶだいじょうぶだったじゃん! ときどき定期的にいつの間にかそんな想いがふと沸き起こるようになりました けさもそんな感じ点と点が一気につながる瞬間そんな風にも言えるかもだけど たとえばもう雲の上に居ていつもいつも晴れの中に居る人は安心感 静寂の場所とも言えるかな雲の下…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- しこうをぶっこわすw
- 今日のタイトル若干カゲキに感じたのでひらがなにしてみましたw シフトのことをコトバ(概念)で伝えるってクレヨンで水彩画を描いてね~とそんな感じもあって ほんといつも言ってるけどわかればわかるほどにシンプルだとわかるんだけど クレヨンしか使って来なかった3次元 ディセンションのセ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- ぷしゅーーーっw
- ぷしゅーーーっと言う音からあなたはどんな想像をしますか? 頑張った自分へのご褒美に缶ビールのふたを開ける音?炭酸ジュースでもいいかもね^^ パンパンに張ったナニカから空気が一気に抜ける音? いずれにしても張り詰めたナニカがリリースされていくオトかな ココロに興味があるわたしはむ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 知りたい と わかる のチガイ
- 知りたい と わかる のチガイ子供のころって今日のお母さん機嫌悪そうだから近づかないようにしようそんな動物的直感が働いて触らぬ神に祟りなしでトラブルを回避そんなケイケンをしたキオクを持っているひともいるかもだし逆にクウキを読まずにちょっかい出して災難に見舞われたそんなキオクを持…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- やばかった過去w
- 大掃除してたら昔のアルバムが出て来てずっと忘れてた黒歴史を思い出したwみたいなことってあるかもで アルバムじゃないんだけどけさ突然 ほんとに1分1秒緊張しながら存在してたのかもって いまではなんでぇ~!?っていうくらいぜんぶ笑い話なんだけどたとえば道を歩いていて素敵な景色があっ…
ロンドン発 しあわせの見つけ方 -
- 思い込み
- ここしばらく状況証拠とかから勝手に自分で想像したコトとじっさいのコトがぜんぜん違ったと言うタイケンを何回かしました すべて自分のアタマの中だけで起こったことなので勝手に想像して勝手に玉砕したそんな感じ 笑 どう説明していいかわからないんだけど同じようなことが立て続けに起こるとい…
ロンドン発 しあわせの見つけ方
読み込み中 …