記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- SBI証券で12月の株主優待クロス~途中経過
- SBI証券で12月の株主優待クロスはまだ3銘柄のみです。 今月は例年と比べて凄く在庫が少ないイメージですが…。 どうしちゃったんですかね!頑張れSBI証券^^。 とりあえず、すかいらーく1000株、マクドナルド500株、
株to優待to節約と -
- SBI証券で3月の株主優待取得~途中経過
- SBI証券で3月の株主優待は 只今本日約定分含め5銘柄のクロスです^^ 今回フライングクロスも特に収穫はなかったです…。 皆さん日興証券で私が欲しい銘柄を クロスされているのを「いいなぁ~」と 横目で見ながら頑張っており
株to優待to節約と -
- アスクルの優待でLOHAKOでお買い物!
- 11月権利のアスクルの株主優待を使用しました! SBI証券でクロスした諸経費は… 諸費用87円×2名義分=174円で取得できました。 そしてLOHAKOでお買い物 まずYahoo JAPAN IDでログインしてから スマ
株to優待to節約と -
- SBI証券で12月株主優待クロス~取得結果
- SBI証券で12月の株主優待は24銘柄となりました。 ほとんどほしい銘柄が取れず。後半になるとほぼ取れなくなってきました。 毎回思いますがSBI証券だけなので厳しいです^^。 12月の株主優待クロス24銘柄 銘柄コード
株to優待to節約と -
- SBI証券で11月の株主優待取得結果
- SBI証券で11月の株主優待は3銘柄です! 昨年は6銘柄なので何とも寂しい結果になりました…。 昨年はタマホーム・ニイタカ・キューソー流通をクロスできましたが…。 今年は争奪戦が厳しく取れず。 キューソー流通は元々クロス
株to優待to節約と -
- SBI証券で10月の株主優待取得結果など・・
- SBI証券で10月の株主優待5銘柄で終了となりました。 昨年は8銘柄なので3銘柄減りました。 今年は正栄のクロスが出来ず…。残念。 昨年は結構チャンスがあったような気がしたんですが 今年はチャンスが少なかったように思いま
株to優待to節約と -
- SBI証券で10月の株主優待・・
- SBI証券で10月の株主優待只今何もクロスできていません…。 昨年は8銘柄でした。 間近クロスのタイミングみなさん早過ぎないですか! 泉州銀行なんか今クロスしても諸費用800円ほどでかけて1000円のクオカードって…。
株to優待to節約と -
- SBI証券で9月株主優待クロス~途中経過
- SBI証券で9月の株主優待クロスまだ7銘柄です。 なかなか欲しい銘柄が確保できていません。 取れてよかったのは初取得したアドバンスクリエイトでしょうか… コロワイドは最近全く在庫銘柄欄にすら出てきませんね。カッパクリエイ
株to優待to節約と -
- SBI証券で8月の株主優待取得結果!
- SBI証券で8月の株主優待21銘柄のクロスで終了となりました! 今月は終盤に在庫がかなり枯渇した感がありました。 反面クリレスHDあたりはチョロチョロと在庫が出て来ていたので フライングクロスまですることもなかったかな…
株to優待to節約と -
- SBI証券で7月の株主優待クロス結果
- SBI証券で7月の株主優待取得は4銘柄となりました! 7月と言えばジャパンミートですよね。 昨年はジャパンミート取りましたが、今年は長期保有条件銘柄に なってしまったので取っておりません。 争奪戦の19時にほぼ毎日張り付
株to優待to節約と -
- プレミアム優待倶楽部でお気に入りの商品に交換
- usen-nextの株主優待で頂いたポイントを プレミアム優待倶楽部で只今ポイント消化しています! ただプレミアム優待倶楽部の交換って割高な設定の商品が多いですよね… 私は26000ポイント頂きました。 どの商品にしよう
株to優待to節約と -
- SBI証券で6月の株主優待クロスとはなまるでお昼ご飯
- SBI証券で6月の株主優待只今6銘柄のクロスです! すかいらーく1000株・ジョイフル本田400株・地主300株 マクドナルド500株・GDO500株・アルペン100株です。 水曜の夜は在庫がいつもより多く出たようなので
株to優待to節約と -
- SBI証券で6月の株主優待クロスとから好しでお昼ごはんを
- SBI証券で6月の株主優待只今3銘柄のクロスです! すかいらーく500株・ジョイフル本田400株・地主300株のみです。 昨年より在庫がなくなるのが早い気がします。 週末マクドナルドも在庫無くなりましたからね。まだ100
株to優待to節約と -
- SBI証券で5月の株主優待クロス
- SBI証券で5月の株主優待6銘柄のクロスです! 昨年はキャンドゥも含め7銘柄取れましたが 今年はキャンドゥ確保できませんでした。 いやー在庫出ないですね… 争奪戦の19時にほぼ毎日張り付きましたがノーチャンです! キャン
株to優待to節約と -
- SBI証券で4月の株主優待クロス
- SBI証券で4月の株主優待只今2銘柄のクロスです! なかなか欲しい銘柄が確保できず…。 いやーこれほど在庫が出ないとは… 正栄は前半には在庫ありましたが諸費用が割高なので 見送っているうちに在庫が枯渇^^ くら寿司とロッ
株to優待to節約と -
- SBI証券で3月株主優待クロス~途中経過
- SBI証券で3月の株主優待只今39銘柄のクロスです! なかなか欲しい銘柄が確保できていません。 取れてよかったのは初取得したヤマウラくらいでしょうか… コロワイドは最近全くクロス出来ていません。おかげでカッパ寿司に行く機
株to優待to節約と -
- SBI証券で3月の株主優待をフライングクロス
- SBI証券で3月の株主優待を3銘柄クロスしました ヤマウラ100株・シュッピン100株・グローセル100株だけです。 とりあえず今月は多くのほしい銘柄がありますが 低位株の諸費用安めなものからぼちぼちいきます^^ それと
株to優待to節約と -
- アスクル株主優待でLOHAKOでお買い物!予想外にお得に商品をゲット
- 11月権利の株主優待は銘柄数も少なく寂しい月ですよね。 なので期待もせず余っていたアスクルをSBI証券でクロスしました。 諸費用83円×2名義分=166円で取得したわけですが こんなにお得に買い物できるなんて思いもせず^
株to優待to節約と -
- SBI証券で1月優待クロスは1銘柄のみ・・2月も厳しいです
- SBI証券で1月の株主優待は1銘柄のみ^^ ベステラ100株だけの寂しい結果となりました。 今月も何とかあさひを取りたいと狙っていますが未だ取れず。 昨年は28銘柄クロスしていますが今年は厳しい結果になりそうな予感^^
株to優待to節約と -
- SBI証券で12月株主優待クロス~取得結果
- SBI証券で12月の株主優待は25銘柄となりました! 何とかある程度の銘柄を確保出来たので良かったです。 毎回思いますがSBI証券だけなので厳しいですね… 12月の株主優待クロス25銘柄 銘柄コード 銘柄 約定数量 27
株to優待to節約と -
- SBI証券で11月株主優待クロス~取得結果
- SBI証券で11月の株主優待は6銘柄となりました! 昨年は8銘柄なので2銘柄減りました。 昨年はトーセイ・大光・ニッケ・マルカ・スターマイカ・サーラをクロスできましたが 今年は長期保有の縛りや争奪戦が厳しく取れませんでし
株to優待to節約と -
- SBI証券で10月株主優待クロス~取得結果
- SBI証券で10月の株主優待8銘柄で終了となりました! 昨年は7銘柄なので1銘柄増えました。 今年は日本ハウスは優待品がカレーからスープに変更ということなので クロスのチャンスはありましたがクロスしませんでした。 マネジ
株to優待to節約と -
- SBI証券で9月株主優待クロス~取得結果
- SBI証券で9月の株主優待27銘柄で終了となりました! 昨年より思うようにクロス出来ておりません… ほぼ毎晩19時の争奪戦にチャレンジしましたが結果には繋がらず 労力に見合わないクロス取引自体にテンションダウンしています
株to優待to節約と -
- SBI証券で8月株主優待クロス~取得結果
- SBI証券で8月の株主優待20銘柄のクロスで終了となりました! やはり日興証券で取引されてる方などは、 私が欲しい銘柄を取っている方が多く羨ましく拝見しています^^ ただ口座開設も面倒ですし、分散出来る資金力もないので仕
株to優待to節約と -
- SBI証券で8月株主優待クロス~途中経過
- SBI証券で8月の株主優待只今15銘柄のクロスです! なかなか欲しい在庫が出てきません… 8月の株主優待クロス15銘柄 銘柄コード 銘柄名称 保有株数 優待品 2157 コシダカHD 1000 株主優待券10000円相当
株to優待to節約と -
- 迷った挙句放置していた西本wismettacから優待品が到着!
- いつもカタログギフトが到着すると、これもいいしあれもいいと 中々優柔不断に迷った挙句放置してしまいます… そんな優待の1つ西本wismettacから選択した優待品が到着! 今回は鯖の老舗若廣の「焼き鯖すし・柿の葉寿し」の
株to優待to節約と -
- SBI証券で6月株主優待クロス~途中経過
- SBI証券で6月の株主優待只今10銘柄のクロスです! とりあえず欲しかったすかいらーくがとれて良かったです。 23日場中に▲残りわずかで在庫を発見!すかさず確保^^ 思いがけない出来事に感謝です♪ 6月の株主優待クロス1
株to優待to節約と -
- SBI証券で5月の株主優待取得結果と優待利用!
- SBI証券で5月の株主優待計7銘柄のクロスとなりました。 欲しかったブックオフや追加したかったハニーズも取れなくて残念でした。 なかなか予想していた以上に、最後まで在庫が出ない状況が続きましたね。 やはりSBI証券一本で
株to優待to節約と -
- SBI証券で5月の株主優待2銘柄目をクロス
- SBI証券で5月の株主優待はこれで2銘柄目です。 13日の19時スタートでキャンドゥが、なんと◎余裕ありになっていました。 これは取れるでしょうと他も眺めていましたが、「まずは確保しなければ!」と300株注文が通ったのも
株to優待to節約と -
- SBI証券で5月の株主優待フライングクロスとセブンイレブンアプリがお得
- SBI証券で5月の株主優待はとりあえず1銘柄クロスしました。 5月6日の夜がフライングクロスだと他ブロガーさんの情報で知ったのが19時半過ぎ^^ 時すでに遅し…欲しい銘柄は×受付不可になっておりました。しばらく経って覗い
株to優待to節約と
読み込み中 …