-
- 登録ID
- 1387419
-
- タイトル
ひめごと
-
- 紹介文
- アラサー青山OLの旅行体験記をメインに日常気になったことをジャンル問わず綴っています。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 戦雲の夢ー司馬遼太郎 新白堊スポーツ - since 2004.09.…1
- 評価2 長曾我部元親の跡を継いで土佐二十万石の領主となった長曾我部盛親の関ヶ原の戦い、大坂冬の陣・夏の陣における姿を綴った物語。西軍についた盛親は関ケ原の敗戦後一介の牢人に身をやつしたものの、夏の陣で旧臣五千人とともに華々しく散って行く。 女性と交わる話が多すぎて正直言って興ざ…
新白堊スポーツ - since 2004.09.…1 - 戦雲の夢ー司馬遼太郎
-
- グリーンヒルおおの お試し宿泊キャンペーン!後編! 岩手県洋野町 発信15
- 1泊素泊まり1500円~で泊ってきました!昨日の続きー! 泊った翌日は早朝からパークゴルフ場とかを散歩!寒かったですが、日の出とかも見た後、朝食を食べて帰ってきました!お試し宿泊キャンペーンは2月17日~27日までの平日限定なので、残すは25日、26日、27日しかない!良かった…
岩手県洋野町 発信15 - グリーンヒルおおの お試し宿泊キャンペーン!後編!
-
- あの頃のもりおか17 盛岡駅前の懐かしい風景その1 愛LOVEもりおか 徒然日記13
- 2025年2月23(日) これまでに撮り溜めた膨大な数の写真ライブラリを振り返り、懐かしさを感じてみる不定期新企画、第17回は盛岡駅前の懐かしい風景です。 かつて盛岡駅前にあった屋根付きの有料駐車場”スバルパーキング”です。何だか特徴的な形をしていますが、ここは盛岡で最初のボー…
愛LOVEもりおか 徒然日記13 - あの頃のもりおか17 盛岡駅前の懐かしい風景その1
-
- 猫と金魚の半幅帯 はばたけ まるせい呉服店
- 猫の日には、絶対にアップしようと思っていた半幅帯! 明治時代から昭和にかけての日本画家小原古邨(おはらこそん)の「猫と金魚」をモチーフにした半幅帯です。アンティークな感じが素敵です。金魚をじっと見る猫のいたずらっぽい目とのびのび泳ぐ金魚の表情がなんともいえないですね遊び心たっぷり…
はばたけ まるせい呉服店 - 猫と金魚の半幅帯
-
- 軒天修理完了〜♪~(´ε` ) かずまる@の・・・スローライフは忙しい(^^;10
- 今日のこのアタリは・・・最高気温9.9℃、最低気温は1.9℃だったそうですが・・・昨日より、ちき~~~~っとだけ陽射しが弱かったせいか?風が冷たく、気温のわりには寒く感じた日でした・・・(ゼイタク言ってん...
かずまる@の・・・スローライフは忙しい(^^;10 - 軒天修理完了〜♪~(´ε` )
-
- 【よりみち編】夕暮れ 長岡・夢いっぱい公園2
- (画像はクリックで拡大表示されます。) 岩手山方向の夕暮れ(17:13) 日中の最高気温は 1.8℃(14:21)平年差 -1.8℃ 2月上旬並。 日照は不安定。12時から16時まで気温はプラス。 明日の天気概要は 冬型の気圧配置や気圧の谷の影響により、 曇りや晴れで、雪の降る所…
長岡・夢いっぱい公園2 - 【よりみち編】夕暮れ
-
- 「鶴亀笑学校活動展」の開催 いわて町はドンと晴れ20
- 「鶴亀笑学校」の活動展を、岩手町の道の駅道路休憩室にて、開催が始まりました。3月23日までの1か月です。例年、「絵で楽しむ川柳展」として、いましたが、今年は、「鶴亀笑学校」として、川柳と文芸を展示することにしました。道の駅石上の丘の、休憩室入り口に、案内を掲示しました。まずは、川…
いわて町はドンと晴れ20 - 「鶴亀笑学校活動展」の開催
-
- 盛岡の夜景を写してみた、昔の風景からの違いが・・・! 北緯40度からの独り言
北緯40度からの独り言 - 盛岡の夜景を写してみた、昔の風景からの違いが・・・!
-
- 盛岡の夜景を写してみた、昔の風景からの違いが・・・! 北緯40度からの独り言
北緯40度からの独り言 - 盛岡の夜景を写してみた、昔の風景からの違いが・・・!
-
- 閉伊川掘削工事終了で 漁師の徒然なるブログ6
- 今日の宮古は晴れ模様でした。 でも、風も吹いて外作業は寒かったです。 今月から閉伊川の掘削工事が始まりまして、船を移動となりました。 なあど岸壁に移動となり、北波が入ると船壊しヒヤヒヤして苦にしていましたが 北西風吹き荒れ船首から風を受け、海水面も同じ方向だったので 岸壁は時化…
漁師の徒然なるブログ6 - 閉伊川掘削工事終了で
-
- 美脚の美学 / 盛岡 桜子 【もりおか写真日記】スタジオヒロシ
- 盛岡の女性をモデルに黒の背景を使用し美脚の美しさを撮影 岩手県盛岡市を中心に女性の美しさを撮影 スタジオヒロシ 写真家 上野比路諮 写真展・写真集のモデル募集 青森県青森市・秋田県秋田市・岩手県盛岡市・宮城県仙台市の女性をモデル募集 詳細はホームページをご覧ください。↓ ↓ポチ…
【もりおか写真日記】スタジオヒロシ - 美脚の美学 / 盛岡 桜子
-
- 【2025年2月22日(土)】今週の岩手県産野菜の出荷状況は〜? 岩手県奥州市の八百屋・佐々豊青果社員「シンタローのブログ」4
- はるみーーー!! って柑橘、皆さんご存じですか? 「清見」と「ポンカン」の掛け合わせで誕生した、 「清見」と「ポンカン」の掛け合わせで誕生した! えっ!?「清見」と「ポンカン」って…? 柑橘マニアの方ならわかると思うのですが、この掛け合わせは、皆さんが大好きな「不知火(デコポン…
岩手県奥州市の八百屋・佐々豊青果社員「シンタローのブログ」4 - 【2025年2月22日(土)】今週の岩手県産野菜の出荷状況は〜?
-
- 寒さを吹き飛ばすほどのホットな話題 岩手・宮城の結婚紹介サービス スマイルモーメント ブログ
- 2月も後半になりますが、昨年の今時期と比べると寒く感じています。 2月と言えばバレンタイン!男性会員様から「チョコレート貰ったんだけど、何お返ししたらいいのですか?」と言った相談や、女性会員様からはお相手と初対面で食事をしてきたそうで「とてもいい感じでした」といった寒さを吹き飛…
岩手・宮城の結婚紹介サービス スマイルモーメント ブログ - 寒さを吹き飛ばすほどのホットな話題
-
- 完成! なかの矯正歯科日記
- 前回のブログの続きになります。モチーフをつなぎ合わせ、持ち手をつけてハンドバッグが出来上がりました!こだわりポイントは持ち手部分を単色ではなく2種類の毛糸で一緒に編んだところです。無事に形になって良かったです。
なかの矯正歯科日記 - 完成!
-
- 一緒に飲むつもりだったけどな H-Hama@岩手一関3
- 友達の退院祝いに飲もうと取って置いた黒糖の焼酎。退院はしてきたけれど飲む事は叶わず、開栓する前に逝ってしまった。あれから3年が経とうとしているので、俺が一人で飲むことにした。お湯で割るとフワッと黒糖の香りがして美味しいよ。
H-Hama@岩手一関3 - 一緒に飲むつもりだったけどな
-
- 高校入試倍率 岩泉のオヤジ日記(現在生息中)15
- 岩手日報に県立高校の入試志願倍率が発表されました。気になる岩泉高校は41人。募集は80人だけど、まあまあの人数。気になるのは、学生が少なくても存続できる特例校の状況。岩泉以外は葛巻と西和賀。葛巻は、「いわて留学」やらいろんな募集もあり合計で40人以上。西和賀なんて70人以上!?全…
岩泉のオヤジ日記(現在生息中)15 - 高校入試倍率
-
- 【よりみち編】朝景色 長岡・夢いっぱい公園2
- (画像はクリックで拡大表示されます。) 大分高くなった朝日(6:50) 今朝の最低気温は -6.9℃(5:57)平年差 -1.9℃ 最も寒い時期を下回る。 辺りは薄っすらと白くなっていました。7時でも気温は -6.1℃。 天気予報は くもり 昼過ぎ から 時々 雪。 日中の最高気…
長岡・夢いっぱい公園2 - 【よりみち編】朝景色
-
- 道の駅「遠野風の丘」 くぐる鳥居は鬼ばかり9
- 岩手県遠野市綾織町新里。開運カッパ様が祀られていました。遠野市全体的に昔よりカッパ推しが強くなっている気がします笑かつて水虎様を探しまくった私にとってはありがたいことです。苔玉。蛙に見えるけどこれもカッパなのかな。カッパパフェ。カッパフェでいいじゃん。カッパの腹ごしらえ。
くぐる鳥居は鬼ばかり9 - 道の駅「遠野風の丘」
-
- 葛巻高校「総合的な探究の時間」 丙午の当馬人生1
- 今、くずま~る(役場)の2階で、葛巻高校「総合的な探究の時間」報告会のポスター展が開催されています。私が高校の頃は、こんな時間はなかったのですが、今の高校生は、頑張っていますね。皆様、ぜひ、お立ち寄りください。
丙午の当馬人生1 - 葛巻高校「総合的な探究の時間」
-
- ぐるっと!角館雛めぐり わじまじごくのほにほににぃ〜・・57
- 昨日は日居城野地区コミュニティ会議主催の研修 ぐるっと!角館 雛めぐりに参加~ 雪がちらちらの角館~ 武家屋敷 石黒家 お雛様と共に武家屋敷特有の内部見学 集合時間までは自由散策 冬でもしっかり観光地 外人さん多かったです~ 雛巡りというよりか花より団子巡りわじ はは…
わじまじごくのほにほににぃ〜・・57 - ぐるっと!角館雛めぐり
-
- 関ヶ原(下)ー司馬遼太郎 新白堊スポーツ - since 2004.09.…1
- 評価5 皆さんご承知の通り、序盤は西軍が優勢だったが多数の寝返りや傍観者が出て、最後は小早川秀秋の加担が決定打となって東軍の勝利となり徳川幕府成立へと歴史は動き始める。 混乱期における権謀術数は常なるものではあるが、日頃の石田三成のちょっとした振る舞いや諸将に対する態度が旧豊臣…
新白堊スポーツ - since 2004.09.…1 - 関ヶ原(下)ー司馬遼太郎
-
- グリーンヒルおおの お試し宿泊キャンペーン!前編! 岩手県洋野町 発信15
- 1泊素泊まり1500円~で泊ってきました!先日、グリーンヒルおおので、お試し宿泊キャンペーンできる!と言う事をちょこっとだけ紹介させていただきましたが、先日の2月18日に泊ってきましたーー!2月17日~27日までの平日限定なので、残すは25日、26日、27日しかない!良かったら…
岩手県洋野町 発信15 - グリーンヒルおおの お試し宿泊キャンペーン!前編!
-
- どんな敵対者だろうが、「越えていけない一線」の認識を。 つなげ“希”動力−人生記録員、伊東勉のページ。7
- 文頭の写真について、順繰りに記述します。 1️⃣ 河合ゆうすけのヘイト・憎悪拡散行為とそれを利用した反共産党攻撃について、水曜日まで記述を進めていました。木曜日、金曜日と拙稿での記述がありませんでしたが、ぶっちゃけ言えば「心身ともにしんどくなった」。必要と思う意見は記したので、…
つなげ“希”動力−人生記録員、伊東勉のページ。7 - どんな敵対者だろうが、「越えていけない一線」の認識を。
-
- 旬菜食健ひな野でランチ PayPay500Pt GET! 愛LOVEもりおか 徒然日記13
- 2025年2月22(土) 滝沢市大釜のビュッフェレストラン旬菜食健ひな野でランチ。この日も隣のすたみな太郎に行きたい誘惑に駐車場まで入るも、ひな野に戻ってきました。 店内に入るなりずらっと並ぶ食材にテンション上がります。 すたみな太郎の焼肉食べ放題もいいけど、ひな野の体にやさし…
愛LOVEもりおか 徒然日記13 - 旬菜食健ひな野でランチ PayPay500Pt GET!
-
- 浴衣の艶 / 岩手 紗綾 【もりおか写真日記】スタジオヒロシ
- 岩手の女性・紗綾さんをモデルに浴衣の女性の美しさを撮影 岩手県盛岡市を中心に女性の美しさを撮影 Studio Hiroshi 写真家 上野比路諮 写真展・写真集のモデル募集 青森県青森市・秋田県秋田市・岩手県盛岡市・宮城県仙台市の女性をモデル募集 詳細はホームページをご覧くださ…
【もりおか写真日記】スタジオヒロシ - 浴衣の艶 / 岩手 紗綾
-
- 砂混じりな実家に来ております(≧▽≦) かずまる@の・・・スローライフは忙しい(^^;10
- 昨日は、山形天童を15:30に出て・・・融雪剤を撒く作業車に3回も行く手を阻まれながら( ;∀;)18時頃郡山駅の西口へニョーボをピックアップしに行き・・・一旦アパートに行って支度をし、砂混じりな実家へ移動して...
かずまる@の・・・スローライフは忙しい(^^;10 - 砂混じりな実家に来ております(≧▽≦)
-
- 地域商社 つなぐ いわてまち 一般社団法人 かせぐまち! 北緯40度からの独り言
北緯40度からの独り言 - 地域商社 つなぐ いわてまち 一般社団法人 かせぐまち!
-
- 地域商社 つなぐ いわてまち 一般社団法人 かせぐまち! 北緯40度からの独り言
北緯40度からの独り言 - 地域商社 つなぐ いわてまち 一般社団法人 かせぐまち!
-
- 家にいても面白くないから・・・ 防浪堤は壊れても2
- 昨日、田老地区の小中学校の教育を考える委員会(正式名称は・・・・・忘れた) がありまして 不詳私も出席してまいりました 学生の頃の私を知ってる人に知られたら 「オメーが教育を語るな」 って大爆笑されるので、できれば秘密にしておきたい グループごとにテーマを話し合う形式で 私のグ…
防浪堤は壊れても2 - 家にいても面白くないから・・・
-
- 貝殻拾い きんのうに の 「らくがき日記」3
きんのうに の 「らくがき日記」3 - 貝殻拾い
-
- 貝殻拾い 「きんのうに」 の らくがき日記2
「きんのうに」 の らくがき日記2 - 貝殻拾い
-
- 【よりみち編】新雪のあった黄昏時 長岡・夢いっぱい公園2
- (画像はクリックで拡大表示されます。) 矢巾市街地の黄昏時(17:36) 日中の最高気温は 2.6℃(12:48)平年差 -0.9℃ 2月中旬並。 日照は不安定な一日でした。 明日の天気概要は 冬型の気圧配置や気圧の谷の影響により、曇りや晴れで、 雪の降る所がある見込み。 盛岡の…
長岡・夢いっぱい公園2 - 【よりみち編】新雪のあった黄昏時
-
- マメできないように H-Hama@岩手一関3
- ベース弾く時に、思わず力が入ってしまう。マメができるのが嫌なので、ギリギリのところで練習は切り上げ。でも、結構良い感じに指も仕上がってきてるよ。
H-Hama@岩手一関3 - マメできないように
-
- THANK YOU SO MUCH 岩手県奥州市の八百屋・佐々豊青果社員「シンタローのブログ」4
- 昨日はお昼で仕事を終わらせて、楽しみにしていたコチラに行ってきました~ サザンオールスターズのライブでーす 宮城県利府町にあるセキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)で2日間公演があり、運よく昨日のチケットをゲットすることができました~♪ サザンオールスターズとして宮城…
岩手県奥州市の八百屋・佐々豊青果社員「シンタローのブログ」4 - THANK YOU SO MUCH
-
- 女ごころ / 青森 詩乃 【もりおか写真日記】スタジオヒロシ
- 青森の女性を撮影 岩手県盛岡市を中心に女性の美しさを撮影 写真作家 上野比路諮 写真展・写真集のモデル募集 青森県青森市・秋田県秋田市・岩手県盛岡市・宮城県仙台市の女性をモデル募集 詳細はホームページをご覧ください。 ↓ポチッとボタンクリックで応援してくださると嬉しいです。
【もりおか写真日記】スタジオヒロシ - 女ごころ / 青森 詩乃
-
- 今日の岩手山や開運橋や難所 新白堊スポーツ - since 2004.09.…1
- 南大橋からの岩手山 明治橋方面へ向かう土手の道から 北上川遊歩道からの開運橋 「今日の難所(ガッツリ凍ってた)」@旭橋の下 開運橋方面から材木町に抜ける最短ルート。 スニーカーだったので慎重に通過。 盛商近くで、S54卒応援団副団長の店(菜園のたかべェ)で知り合った高校後輩の勤…
新白堊スポーツ - since 2004.09.…1 - 今日の岩手山や開運橋や難所
-
- 天気いいよ H-Hama@岩手一関3
- 朝から良い天気。なので、今日も雪掻きはしなくて済んだ。明日からの連休は寒気が入って寒くなるという天気予報。雪は降らないで欲しいな。
H-Hama@岩手一関3 - 天気いいよ
-
- クリームパン。 なかの矯正歯科日記
- 先日ふらふらーっと食彩工房によった時に見つけたものです。 広島県に会社のある八天堂のクリームパン。今ではコンビニにもありますが、このパッケージは初めて見た気がするぞ!と3種類購入してみました。 私が食べたのは写真1番上のチーズケーキ味です。見た目は生クリームっぽかったですが、よく…
なかの矯正歯科日記 - クリームパン。
-
- 食べ方 岩泉のオヤジ日記(現在生息中)15
- いつもはオレが先に食べ終える朝食。遅くなった時は、チビ助とかち合います。そうなると機嫌が悪そうに食べ始めます。どうやら、オレが物を食べる時の咀嚼音がうるさいらしく。それが嫌で態度が悪くなるみたい。でも急いで食べるクセがついてるから、治しようがないかと・・・・・食べ方と言えば、オレ…
岩泉のオヤジ日記(現在生息中)15 - 食べ方
-
- 携帯電話 丙午の当馬人生1
- 最近、子どもたちは、携帯ばかりみています。パソコンよりも、タブレットよりも、携帯が良いようです。なんでこうなるのか、本当に困ったものです・・・。
丙午の当馬人生1 - 携帯電話
-
- 買物:おみや わじまじごくのほにほににぃ〜・・57
- 花巻では売ってないので釜石のスーパーで 釜石ラーメン 購入おみや~ 実食 ん~~お店ほどの透き通ったスープとはいかないものの満足 ほに 他にも 浜千鳥の酒かす&梅酒 道の駅:釜石仙人峠では 3月8日に行われる 東日本大震災復興祈念試合 日本製鉄釜石シーウェイブスの…
わじまじごくのほにほににぃ〜・・57 - 買物:おみや
-
- ひろのエモーション 2025-2-16! 岩手県洋野町 発信15
- ぽかぽか陽気の中での旗振り活動でした!1週間に一度は旗振りに行ってます・・この日はJRの職員さんも駆けつけてくれまして、終始賑やかに旗振り活動できました!皆さん、こんにちは~~!海を見たら釣り人発見!水平線上の運搬船はぶつかりそう・・と思ったら違ったさて、この日はJRの職員さん…
岩手県洋野町 発信15 - ひろのエモーション 2025-2-16!
-
- 鉈屋町の隠れた遺産 セラピスト安藤ちえこの心と身体のアロマ日記2
- 先日、鉈屋町に出来た焼き栗やさんのお店に入ったら町屋づくりの奥に庭が広がり蔵が建っていた。何でも啄木や賢治の通っていた旧制盛岡中学の図書倉が移転されてきたらしい。啄木の歌でも詠まれた由緒ある蔵のようです。「学校の図書庫の表の草黄なる花咲きし今も名知らず」啄木
セラピスト安藤ちえこの心と身体のアロマ日記2 - 鉈屋町の隠れた遺産
-
- 逃亡したい いわて昭和史データベース - 岩手県の昭和史について
- 今日の更新より 一関の失業保険受給者「半年働いて半年遊ぶ」(S33.11.11岩手報知) 気仙沼で日活映画「港で生まれた男」ロケ見学抽選会(S33.11.7岩手報知) 今日のとど鉄 大船渡で山火事だというので日頃市の方かと思ったら綾里の方だった。 DQN密猟者のタバコか? The…
いわて昭和史データベース - 岩手県の昭和史について - 逃亡したい
-
- となりのトトロ 雪像になって現る 愛LOVEもりおか 徒然日記13
- 2025年2月21(金) 昨年の秋、雫石町でコキアで製作されたビッグトトロを見て来ました。2024年10月30日の記事「コキア製ビッグトトロ ハロウインとコラボ」 ネット情報で現在はトトロの雪像がある事が分かり、ドライブがてら行って見ました。昨年は付近を探索してようやく見つけま…
愛LOVEもりおか 徒然日記13 - となりのトトロ 雪像になって現る
-
- フラッシュバック 防浪堤は壊れても2
- 今朝の5時ごろでしたか バタバタバタバタバタバタ ずっと遠くからかすかに聞こえてくる独特の重低音 バタバタバタバタバタバタ 夜明け前にやってくる双発の巨大なヘリコプター バタバタバタバタバタバタ まだ寝ていたところに聞こえてきたので (地震、津波、火事、ここは避難所だったか・・…
防浪堤は壊れても2 - フラッシュバック
-
- 魚の駅 大船渡 「きんのうに」 の らくがき日記2
「きんのうに」 の らくがき日記2 - 魚の駅 大船渡
-
- 魚の駅 大船渡 きんのうに の 「らくがき日記」3
きんのうに の 「らくがき日記」3 - 魚の駅 大船渡
-
- 実は8時から稼働していない ごろごろ8
- 黒い猫の運送屋の話ですが、ほとんどの営業所でドライバーは8時から稼働していないこと、ご存知ですか? ドライバーは稼働どころか出勤すらしていません。 表向きは8時からとなっているので、8時ジャストでドライバー直通電話に不在再配達依頼の電話がかかってくることもそれなりにありま…
ごろごろ8 - 実は8時から稼働していない
-
- 紅梅の「揚げパン」はやっぱり旨いっ! 岩手県奥州市の八百屋・佐々豊青果社員「シンタローのブログ」4
- お魚いちばで昼食を食べたあとはコチラへ 紅梅 さんです~ 宮城県気仙沼 昭和27年開業 和菓子店|紅梅(こうばい)昭昭和27年開業以来、自家製餡にて和菓子を製造しております御菓匠紅梅です。北海道産小豆で作る銘菓「亀の子もなか」をはじめ毎日800ヶを売り上げる「揚げパン」季節限定…
岩手県奥州市の八百屋・佐々豊青果社員「シンタローのブログ」4 - 紅梅の「揚げパン」はやっぱり旨いっ!
読み込み中 …