-
- 登録ID
- 1407332
-
- タイトル
ヒサのブログ
-
- カテゴリ
- プランター菜園 (56位/62人中)
- うさぎ(その他の種類) (12位/13人中)
-
- 紹介文
- うさぎ、ブルーベリー、野菜作り、料理など、ヨメのサトサトと書いています。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 片付け ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。いなかの畑に置いていた1000Lタンクを撤去した。会社のY君とO君に手伝ってもらってなんとか片付いた。タンクは2つで違う畑に置いてあって道から離れていて3人がかりで移動した。タンクは軽トラとボンゴブローニーに1つづつ積んで処分した。朝から雪が降って…
ヒサのブログ - 片付け
-
- 筋トレ ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は王子スポーツセンターに筋トレに行った。朝は空が曇っていてどうしようかと思っていたが昼には晴れ間が見えてきたのでいくことにした。ジャージの上下にウインドブレーカーで行ったがけっこう寒かった。雨に気をつけていたが気温にも気をつけなければ。
ヒサのブログ - 筋トレ
-
- 曇り空 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。今日は休日で朝寝坊だ。寝起きはあちこち痛いので布団の上でゴロゴロしながらストレッチしてから起きた。今日は特に予定もないので王子スポーツセンターに筋トレに行こうと思って空をみたら曇り空だ。冷たい雨はいちばん苦手で行くかどうかなやんでいる。
ヒサのブログ - 曇り空
-
- 翻訳アプリ ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。先週、日本歯科大学のK教授に昨秋の日本歯科放射線学会学術大会で発表があった論文原稿をいただいた。この研究はインプラントの支柱周りの骨が溶けてしまう様子を観察するための検証実験でX線撮影時の放射方向を指示するガイドを依頼されて3Dプリンターで作成した…
ヒサのブログ - 翻訳アプリ
-
- 皮膚科 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日かかとがしもやけっぽいとサトサトに言ったら皮膚科に行くようにいわれ受診した。やっぱりしもやけと診断された。知らなかったが凍傷の仲間らしい。あとこうばでぶつけて怪我したところもみてもらったら少し化膿しているみたいで抗生物質いりの軟膏を処方してもら…
ヒサのブログ - 皮膚科
-
- しもやけ ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。左のかかとがジンジンして痛い。どうやらしもやけのようだ。先週たつので仕事をしたときに冷やしたからっぽい。こうばの床はコンクリートで暖房をつけても昼くらいまで底冷えするので座ってバリ取りする時は床に木の板をしくなど防寒対策をしなければと思う。あと寝相…
ヒサのブログ - しもやけ
-
- 洗濯 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日も時折り小雪が舞い寒かった。夜洗濯をしたが外に干しても乾きにくく手が凍えそうなので部屋干しと乾燥機に分けて乾かすことにした。部屋は暖房して乾燥気味だったので部屋干しで加湿できてちょうどいい感じだ。
ヒサのブログ - 洗濯
-
- 超寒い ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は風がすごく部屋で仕事をしていても換気扇がバタバタして嵐のようだった。外にでると空気が冷たく風で体の芯まで冷え切りそうで超寒かった。いなかの片付けが昨日だったらとんでもなく寒かったと思うのでついていると思うことにしよう。
ヒサのブログ - 超寒い
-
- すっきりした ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日はいなかの納屋の片付けをした。朝7時半ごろ家を出て六甲トンネルを抜けて中国道を通って行った。六甲トンネルに向かう途中車外温度が0℃になりトンネルをぬけると−2℃になっていた。いなかに着く頃は日も照って4℃になったが寒かった。軽トラに廃棄するホー…
ヒサのブログ - すっきりした
-
- 片付け ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。先週たつので仕事をしていた時に姫路の叔母がいなかの納屋の片付けをしたいといっていたので見に行ったら古いフレコン袋やホース、木箱やふるいや筵、廃材などかさばるものがいっぱいあった。昔なら燃やしてしまつできたが佐用のにしはりまクリーンセンターに持ち込み…
ヒサのブログ - 片付け
-
- 恵方巻き ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は節分だった。2月3日が節分と思っていたが今年は2日だそうだ。サトサトと娘が恵方巻きを作ってくれた。西南西を向いて丸かじりした。マグロとサーモン巻きや納豆巻きなどいろいろおいしかった。
ヒサのブログ - 恵方巻き
-
- もう2月 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。気がつけばもう2月になっている。1月は体調不良で伏せっていたのもあってあっという間にすぎてしまった。それにしても年を重ねるごとに時の経つのが早く感じる。流されずに大切に時間を使いたい。
ヒサのブログ - もう2月
-
- あぶなかった ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日たつのから神戸に帰る際工場に忘れ物をして引き返してから最寄駅の千本駅に向かった。駅に着く前に走ってくる汽車が見えてきてた。1本逃すと1時間以上待つのであわてた。幸いギリギリ間に合ったが危なかった。確認作業と時間に余裕をもたなければ。ローカル線で…
ヒサのブログ - あぶなかった
-
- 順調 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。今日までたつので仕事だ。昨日はサッシがびびるくらいの強い風が時折りふいていた。屋内の作業なので風の影響はないのだが床がよく冷えていて午前中は足首膝がギクシャクする。まあ寒くはあったが作業自体は順調だ。あと一日がんばろう。
ヒサのブログ - 順調
-
- 寒い ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日からたつので仕事をしている。時折り雪が舞ったりして寒い1日だった。作業中は暖房したが昼頃までは床のコンクリートで底冷えした。昼からは体が温まってきたが寒いのはやはり苦手だ。風が強く時折り雪が舞っていた
ヒサのブログ - 寒い
-
- 工場 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。今日から金曜までたつのの工場で仕事だ。工場は今年初めてだ。毎度のことだがマシニングセンターで部品加工だ。怪我のないよう確認作業を徹底したい。あと神戸より寒いので体調管理に気をつけなければ。
ヒサのブログ - 工場
-
- 遅延 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日整形外科の帰りに三宮駅のプラットフォームに上がったら大混雑していた。放送で芦屋川〜岡本間で不審者の立ち入りがあったようだ。しばらく待った後不審者は確保され再開したと放送があったがだいぶ遅れが出た。いつもなら座れる時間だが超満員電車になってしまっ…
ヒサのブログ - 遅延
-
- 巴戦 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。高校時代レスリングをやっていたのもあって相撲や柔道など格闘技をみるのが好きだ。昨日は大相撲の千秋楽でテレビ観戦した。優勝は豊昇龍、王鵬、金峰山で巴戦になった。気合いの入った力相撲で豊昇龍が二連勝して優勝を決めた。見ているだけだが力が入り感動した。い…
ヒサのブログ - 巴戦
-
- 王子スポーツセンター ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は王子スポーツセンターで筋トレした。年始から体調を崩していてやっと今年初めてだ。長らく故障していたフライのマシンが新しくなっていて胸の種目でチェストプレスとフライができるようになった。この施設はバーベルがなくダンベルもMAX20キロで胸トレの負…
ヒサのブログ - 王子スポーツセンター
-
- 暖かい ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日も暖かい一日だった。夜に洗濯を干したがぜんぜん冷たくなく冬の時期なのにへんな感じだ。今が一番寒い時期だが地球温暖化の影響だろうか。寒いのは苦手だが暖かいのも考えものだ。空気も澄んだ感じで夜景がきれいに見える。
ヒサのブログ - 暖かい
-
- 鉄アレイ ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。会社のKさんが引越ししたのだが新しいマンションはダンベル等の筋トレグッズは禁止だそうで10キロの鉄アレイをもらった。ちょうど自宅トレをはじめていたのでありがたく活用させていただこう。ダンベルのバリエーションが増えてうれしい。ただサトサトは嫌な顔をし…
ヒサのブログ - 鉄アレイ
-
- 意外にも ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。プランターでコリアンダー、菊菜、イタリアンパセリを育てている。屋外で冬の時期でもあるので成長は遅い。遅くはあるが少しずつ成長はしている。コリアンダーは南国の野菜のイメージだが意外にも冬の時期にもかかわらず青々として元気がいい。イタリアンパセリも薬味…
ヒサのブログ - 意外にも
-
- 筋トレ ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。年始から体調を崩していたがなぜか体重は増加してさっぱりだ。体調不良の間は当然筋トレも出来ず1月の半分が過ぎてしまった。心機一転今週から自重スクワット、懸垂、ディップス、膝付きアブローラー、ダンベルプレスで約30分のメニューをくんで自宅トレをはじめた…
ヒサのブログ - 筋トレ
-
- 大寒 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は大寒だったそうだ。暦では寒い日だが午後からの作業では汗ばむくらいで暖かい一日だった。四季も春夏が長く秋冬は短くなり季節の間隔も変わってきたみたいだ。
ヒサのブログ - 大寒
-
- ガレットデロア ヒサのブログ
- おはようございます。 サトサトです。年が明けたと思ったらもう1月もあと10日ほど。あっという間です💦11月末にTFCCの手術をして、未だに半固定のまま。今月末からやっとリハビリが始まる予定です。右手をかばうからか、利き手の左手まで痛くなってしまい困っています😓1年に1回作るガレ…
ヒサのブログ - ガレットデロア
-
- 夕飯 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は介護施設に入居している母親が家に衣類などを探したいとのことで連れて帰った。不用品の整理もしたかったので時間も遅くなりそうでサトサトもバテてしまいそうだったので夕飯は娘が作ってくれることになった。献立はハンバーグとブロッコリーとコーンのソテー、…
ヒサのブログ - 夕飯
-
- 眼科検診 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は三菱神戸病院で眼科検診があった。過去に数回網膜剥離を発症していて定期的に眼底検査を受けている。予約をしているが待ち時間がかかるのと両眼とも瞳孔を開くので半日くらい眩しいので会社を休ませてもらっている。今回も異常なしでよかった。
ヒサのブログ - 眼科検診
-
- 1月17日 ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。阪神淡路大震災から30年たった。突き上げるような衝撃と激しい揺れで自然の前では人の力は無力だった。実家の建物は幸い倒れなかったが両隣は全壊していて片側のご主人は不幸にも亡くなられ片側のご主人は倒壊した家に生き埋めになっていたが幸い救助できたことを今…
ヒサのブログ - 1月17日
-
- 鏡開き ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は会社で鏡開きだった。サトサトが雑煮とぜんざいを用意してくれたので皆で食べた。もちをたくさん食べ昼からは眠くなってしまった。これで正月モードは終わりで通常運転に切り替えなければ。
ヒサのブログ - 鏡開き
-
- リハビリ ヒサのブログ
- おはようございます。ヒサです。昨日は今年最初の整形外科のリハビリだった。足の痺れと腰痛を診てもらっているが咳で背中を傷めてしまったので今回は背中をよくケアしてもらった。これからが寒さが本番なので体を冷やさないように気をつけてこの冬を乗り切りたい。
ヒサのブログ - リハビリ
読み込み中 …