-
- 登録ID
- 1548979
-
- タイトル
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・
-
- カテゴリ
- バイク(全般) (125位/157人中)
-
- 紹介文
- バイク、クルマ、読んだ本などすきなものについて日常の出来事その他を書いています。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ラース・チットカ 著 「ハチは心をもっている」
- 熱しやすく冷めやすい読書熱。ちょっと忙しくなるとあっという間にクールダウン。。。(^o^;どうにか読了したのは、ラース・チットカ 著 「ハチは心をもっている」~1匹が秘める驚異の知性、そして意識~------------------------------------------…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 沖縄旅行:最終日
- 沖縄旅行最終日の天気予報は、生憎の雨。しかもところによっては警報級になる可能性もある、とか。ということで、締め切りギリギリでホテルの朝食をいただいて、ゆっくりチェックアウト。まずは、ホテルの近く、「波上宮」へ。 なんとなく、異国文化感のある沖縄に日本文化そのものの「神社」って、ち…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 沖縄旅行:2日目
- 人生初の沖縄旅行、2日めです。朝はゆっくり目に起床、ホテルの朝食をいただいてからチェックアウト。まずは北に向かいまして「今帰仁城跡(なきじんじょうあと)」へ。コチラのグスクはまた、雰囲気がありますね。沖縄本島北部を守る要衝だけに、立派で眺望も最高です。登ってきた直線道は後年作られ…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 沖縄旅行:初日
- バイクツーリングや家族との旅行など、これまでの人生で訪れたことのある都道府県は46個。 残る1つは『沖縄県』!! 「リゾートでバカンス」とか「マリンスポーツを満喫」なんて柄ではないから、 沖縄県にはムリに行かなくてもイイかな、なんて思っていたのですが、 そこを思い直して、全都道府…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- エクシーガ ワイパー交換とヘッドライト磨き
- 先日のことですが。。。ある日の走行前、フロントガラスの埃が気になってウィンドウォッシャーを作動させてみると、ワイパーのビビリと拭きムラが。。。改めてワイパーを確認してみると、、、劣化によって、先端が切れています。さらに確認すると助手席、後部、それぞれのワイパーにひび割れ、穴開きが…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- ストリートトリプルRS 本格始動したいのは山々ですが。。。(´ε`;)ウーン…
- ダニ・ペドロサとの邂逅の感動・興奮が一向に冷めやらない昨今ですが、、、暖かくなりましたねっ♪(*^^*)ようやく待ちに待ったバイクシーズン開幕です。が、いろいろと事情、都合がありまして、なかなか本格始動(サーキットとかツーリングとか)に至りません(;´д`)トホホ…とは言え、時間…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 「ダニと握手」だけではなかった!!\(^o^)/
- 2025年4月4日(金)ダイネーゼ大阪さんのオープニングイベントに行ってきました。頑張ってダイネーゼ製品を購入して、招待客枠をゲットしました!!結論から言うと、サイコーでしたっ!!以下、その観覧記(?)です♪♪さて、いよいよ、待ちに待ったダニ・ペドロサと会える日です。DAINES…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- これを買えば君も、ダニと、握手っ!!
- 愛用のバイク用グローブはアルパインスターズ製。 2,3年前に2万円台後半で購入した、ワタシには勿体ないくらいの逸品です。 使用に何の問題もなく、今後も愛用予定ですが、 それとは別に!レーシンググローブを購入しました!! ダイネーゼ製『FULL METAL 7 GROVES』といい…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 人生初の「岡山国際サーキット」!(後編)
- さて、引き続き『岡山国際サーキット』です。昼休み、ピットレーンが開放されています。昼食を摂ってからお邪魔してみます♪おっ!アレジ!!ファンサービスしてるじゃないですかっ!!これならスバルの井口/山内コンビも?・・・いたっ!!って、サインを貰う列に並ぶのはもうオシマイとのこと。昼飯…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 人生初の「岡山国際サーキット」!(前編)
- 少々、過去の話ではありますが、、、人生初の「備中松山城」と「姫路城」を見物した翌日、令和7年3月15日。これまた人生初の「岡山国際サーキット」に行ってきました♪ムカシは確か「TIサーキット」とか「英田サーキット」なんて呼ばれて、F1も開催された名所でもあります。やはりここも、人生…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 人生初の「備中松山城」と「姫路城」!
- ちょっと日が過ぎてからのUPですが、、、2025年(令和7年)3月14日(金)今年の行楽お出かけシーズン開幕です!! あっという間に、岡山桃太郎空港!なんか、温泉宿みたいな可愛らしい空港です♪(*^^*)今回のレンタカーは、スズキのスイフトくん。いつもコンパクトカークラスを借りて…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- エクシーガ 法定12ヵ月点検!
- 愛車スバル・エクシーガは、昨年の車検からちょうど1年、前回の点検から6ヶ月。法定12ヶ月点検の時期です。ってことで予約した日時に、いつもお世話になっている埼玉スバルさんへ。所要時間の予測は、概ね1時間半程度とのこと。大人しく読書しながら待つことにします。それにしてもこのコーヒーカ…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- Arai RX7X ペドロサ 将軍に赤牛を追加しました。
- 先日、予想外のサプライズ(…言葉が変、かな?)でプレゼントされたArai RX7X ペドロサ 将軍早速激写して、インスタグラムにUPしたところ。。。なんと!ダニ・ペドロサ御本人のアカウントから「いいね」と「コメント」が!!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー「Happy Birthday🎂」で…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- Arai RX7X ペドロサ 将軍!!
- 本日は私の※※回目の誕生日。「誕生日プレゼントに出来るかどうか分からないけど、買うか買わないかは別にして、バイク用のエアバッグシステムジャケットってヤツを見に行こうよ!」とカミさん。今回の誕生日を以てモテギを走るにはエアバッグの装着を義務付けられる年齢となりまして、確かに今後は必…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- エクシーガ Bluetoothレシーバー 交換
- エクシーガのカーオーディオが使えなくなりました。。。エクシーガ号のオーディオは、昔ながらの2DINタイプCDプレーヤー。カーナビではありません。恥ずかしながらワタクシ、私用車にカーナビが付いていたことがありません。スマホで充分ですしね。で、これは一応「CDプレーヤー」なのですが、…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 野地 秩嘉 著 「スバル ヒコーキ野郎が作ったクルマ」
- 今回は、カミさんが私のために図書館で借りてきてくれた、野地 秩嘉 著 「スバル ヒコーキ野郎が作ったクルマ」-------------------------------------【内容紹介】 小澤征爾がヨーロッパ横断したラビットスクーター、日本最古の人気国民車「スバル360」…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- アドレス110 タイヤ交換
- 通勤快速アドレス号のタイヤがかなりすり減ってきました。たぶん、もうすぐカーカス出てきます!(^_^;)フロントはまだマシですが、スリップサインはガッツリ出てます。ということで、交換してもらいました。お世話になったのは「テクニタップさいたま」さん※写真はグーグルマップからタイヤの銘…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 行田八幡神社さんへお礼参り♪♪
- 癌封じで名高い行田八幡神社さんへ、大腸がん寛解のお礼参りに行ってきました。大腸にがんが見つかり、生来、楽天的なので「そう大したことなかろう」と高を括りながらも、一抹の不安から薄っすらと走馬灯を見つつ、こちらのご祈祷を受けたのが2019年秋。。。その後、即切除。幸い「ステージ1」で…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- エクシーガ ハーネスSUB ASSYとやら交換の、その後
- ある一定の時期に生産されたスバル5AT車の持病とされる「タービン回転センサー」の不具合。その症状と思われる激烈シフトショックを解消せんと、大枚10万円弱を支払い「ハーネスSUB ASSY」とやらを交換してもらったエクシーガ号。現在、懸念されることは2点。その①エラーコードが出なか…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- ストリートトリプルRS フロントブレーキスイッチ交換
- 先日、日常点検(?)の際に発覚した、フロントブレーキレバーを引いてもブレーキランプが点灯しない問題。まぁ、十中八九、スイッチの故障だろうと思いますが、何せ慣れない外国車(イギリス車と言い切るのは・・・ビミョ~(´ε`;)ウーン…)。スイッチの形状も、そのハーネスの太さ・長さも、コ…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- エクシーガ タービン回転センサー故障 → 交換作業完了!
- スバルの5速AT車の持病とされる「激烈なシフトショック症候群」を発症した、我が家のエクシーガ号。。。スバルのディーラーさんに入院させまして、本日、退院。迎えに行ってきました。あらためて、これまでの経緯。。。2024年12月初旬~中旬スーパーGT第5戦(最終戦)を観戦に、はるばる鈴…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- エクシーガ タービン回転センサー故障、修理へ。
- 先だってから悩まされているエクシーガ号の激烈なシフトショック問題。なるべく走らせないようにしつつ工場が空くのを待って、このたび改めてディーラーさんへ入庫しました。激烈なシフトショックの原因は、話題の(?)スバル5AT車の持病「タービン回転センサーの故障」だと決めつけて、その不良品…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- ストリートトリプルRS 不具合発覚!?
- とあるプロのメカニックさんのブログに、「最近のバイクのエンジンのコンロッドエンドはメタルベアリング。ローラーベアリングが主流だった昔のエンジンに比べて耐久性に不安がある。毎週エンジンを掛けているなら別だけど・・・。」といった記載がありました。それを信じるなら、週に一度エンジンを掛…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 恩田陸 著 「木曜組曲」
- さて、今度は社会風刺や厭世的批判に基づかない、もっとお気楽な娯楽ミステリもの。恩田陸 著 「木曜組曲」------------------------------------------------------耽美派小説の巨匠、重松時子が薬物死を遂げて四年。時子に縁の深い女たちが…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 染井為人 著 「悪い夏」
- 読書が読書がススム君。寒くてバイク乗れないし、クルマは調子悪いしぃ~(;´д`)ってことで、お次は・・・染井為人 著 「悪い夏」---------------------------------------------------26歳の守は生活保護受給者のもとを回るケースワーカ…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 仲真理恵 著 「独善の家」
- 寒さでバイクに乗れず、クルマは不調、となると読書が進む(^^ゞ仲真理恵 著 「独善の家」--------------------------------------------------------------東京に住んでいる瑠璃子は優しい夫と2人の子に恵まれ幸せに暮らしていた…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- エクシーガ タービン回転センサー故障の可能性、その後。。。
- 2024年末に激烈なシフトショックを発生したエクシーガ号。。。その後は再発もなく、エラーコードも出なかったため、ディーラーさんも原因究明不可、お手上げ状態。そしてその後、年末年始の頃からその症状が頻発するようになりました…(ToT)しかしながら、ちょっと不具合があるからと放置しす…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 染井為人 著 「正義の申し子」
- プーチンのせいか習近平のせいか、はたまたトランプが全部悪いのか。。。とにかく、景気が今一つでシゴトが楽しくありません(;´д`)トホホ…更に加えて、私個人だったり周囲だったりで人間関係の縺れと言うか、面倒くさいことが続発。。。┐(´д`)┌ヤレヤレ鬱憤晴らしに行こうにも、この寒さ…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 香住泰 著 「稲荷山誠造 明日は晴れか」
- 前がちょっと重めのハナシだったので、お次は軽めに、香住泰 著 「稲荷山誠造 明日は晴れか」---------------------------------------------------------関西の金融会社会長、稲荷山誠造(いなりやませいぞう)のもとに、既に縁を切った…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・ -
- 中山 七里 著「護られなかった者たちへ」
- ちょっと読書熱が上がっています。熱しやすく冷めやすいってやつで、いつまでこの熱が続くか、いつまた冷めるのか、その後はいつまで冷めるのか、全ては闇の彼方です。。。(^^ゞ今回は中山七里 著 「護られなかった者たちへ」---------------------------------…
バイクとクルマと、お酒と読書と・・・
読み込み中 …