-
- 登録ID
- 1553795
-
- タイトル
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
-
- カテゴリ
- 音楽(VOCALOID) (61位/72人中)
- 作詞家 (25位/30人中)
- 作曲 (55位/75人中)
- DTM (70位/87人中)
- UTAU (2位/5人中)
-
- 紹介文
- 自動作詞・自動作曲ソフトに頼るだけ
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- Udioについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- Udio | AI Music Generator - Official Websitesunoとだいたい同じような操作感で同じようなことができるAI作曲サービス。登場した当初はまだ発展途上で、実用には足りない印象でしたが、こちらもアプデを続けていまではだいぶいいかんじになってお…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - Udioについて
-
- sunoによる作曲 PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- 以前、こんな記事を書きました。Suno AIについて : PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわこの時には、「誰が使っても同じクオリティのものができるからわざわざ他人が作ったものを聞く必要がない、現状はサイコロをふって出た目を見せあってるだけ」と書きました。それだけで終わらせるのもこ…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - sunoによる作曲
-
- AIサッキョクについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- https://www.aisakkyoku.com/サッキョクといいながら、やることは作詞です。chatGPTの台頭以来、AIが作詞してくれるサービスもまあまあ見かけるようになったんだけど、まだ「詩」であって「詞」ではないなと思うものが多数でした。このサービスは、構成でAメロB…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - AIサッキョクについて
-
- AI利用の作曲 PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- 作曲のAIも、無料で試せる範囲にどんどん出てきてるじゃないですか。私もsunoはよく使っています。ただ、私が今回試したのはchatGPTのようなテキストベースのAIが作曲できるかどうかです。彼らはできますかと問えばできますと返してきますが…実際にはchatGPTではなくGemin…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - AI利用の作曲
-
- UTAUプラグイン「ひらがなしか許さない」作りました PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- こちら→https://bowlroll.net/file/319551単純に、UTAUノートにある文字のうちひらがな以外を全排除することを目的としています。たまに連続音から単独音への変換しても貫通してくる連続音素とかあるじゃん。そういうの全部ぶっつぶす。だってひらがな以外全排除…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - UTAUプラグイン「ひらがなしか許さない」作りました
-
- ポエミィ作詞リリッくんについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- ポエミィ作詞リリッくん | AIプロンプトアップスhttps://ai-prompt-apps.com/apps/niGpzqTM0ku2sK8CrosyAIが作詞してくれるやつ。普通に詩を書いてくれるやつはまあまああるんだけど、実用性のある歌詞を作ってくれるやつがあんまりなかっ…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - ポエミィ作詞リリッくんについて
-
- ポエミィ作詞リリッくんについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- ポエミィ作詞リリッくん | AIプロンプトアップスhttps://ai-prompt-apps.com/apps/niGpzqTM0ku2sK8CrosyAIが作詞してくれるやつ。普通に詩を書いてくれるやつはまあまああるんだけど、実用性のある歌詞を作ってくれるやつがあんまりなかっ…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - ポエミィ作詞リリッくんについて
-
- 探したけどきっぱり該当する規約を定めてるものが見当たらない PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- 音声の界隈でもAI学習についての問題が浮上しはじめてきたじゃないですか。声優とかアイドルとかいろんな著名人の音声を学習させたAIボイチェンを使って、その人が実際に言っていないことをさも言ったかのように流布するのはもちろん論外のダメな行為だと思います。著名人の声を使って「誰に何を歌…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - 探したけどきっぱり該当する規約を定めてるものが見当たらない
-
- 探したけどきっぱり該当する規約を定めてるものが見当たらない PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- 音声の界隈でもAI学習についての問題が浮上しはじめてきたじゃないですか。声優とかアイドルとかいろんな著名人の音声を学習させたAIボイチェンを使って、その人が実際に言っていないことをさも言ったかのように流布するのはもちろん論外のダメな行為だと思います。著名人の声を使って「誰に何を歌…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - 探したけどきっぱり該当する規約を定めてるものが見当たらない
-
- otomuchaについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- 自動作曲ソフト otomuchaの詳細情報 : Vector ソフトを探す!https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se523385.html他の検索をしてて偶然見つけたものです。私一時期は定期的に「自動作曲」で検索してたのに、まだ知らない…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - otomuchaについて
-
- otomuchaについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- 自動作曲ソフト otomuchaの詳細情報 : Vector ソフトを探す!https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se523385.html他の検索をしてて偶然見つけたものです。私一時期は定期的に「自動作曲」で検索してたのに、まだ知らない…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - otomuchaについて
-
- Suno AIについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- Suno AIhttps://www.suno.ai/AIが作曲してくれるしなんなら作詞もしてくれる。作曲能力はかなり高く、私はいままでAIを含む自動作曲ツール、ボカロ創作に流用することを考えれば最高峰はオルフェウス、考えなければクリーボが上を行くかくらいだと思ってきたけど、純粋…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - Suno AIについて
-
- Suno AIについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- Suno AIhttps://www.suno.ai/AIが作曲してくれるしなんなら作詞もしてくれる。作曲能力はかなり高く、私はいままでAIを含む自動作曲ツール、ボカロ創作に流用することを考えれば最高峰はオルフェウス、考えなければクリーボが上を行くかくらいだと思ってきたけど、純粋…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - Suno AIについて
-
- CREEVOについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- CREEVO 自動作曲(作曲AI)https://creevo-music.com/AIが作曲するやつ。最近の、チャット系やら作画系のAIが流行しはじめるよりも前から、作曲系AIはちょくちょく出てはいたんですけどね。ニュースサイトとかで「新たな作曲AIが登場、こういう曲を作れるみ…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - CREEVOについて
-
- 自動作曲ちゃんについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- 自動作曲ちゃんhttps://aidn.jp/jingle/これは、入力された文字列をシード値として生成するシステムみたいですね。ランダム性はなく、同じ文字列を入れたなら毎回同じ曲ができあがるようです。試しに私がブログかくときの名前としてる「丸投げ」で作曲してみました。URLでシ…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - 自動作曲ちゃんについて
-
- 自動作曲ソフトを作る・7 PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- かなり時間があいてしまい、前回まで何をしていたのか覚えてないし、前回といままでの間にまあまあいろんなUTAUプラグインやソフト作ってるんで、少しか知識というかプログラミングの発想力みたいなのも上がってるんじゃないかと思います。そのかわりずっとやってるわけじゃないのでカンは鈍ってま…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - 自動作曲ソフトを作る・7
-
- 目的別リンクの更新作業を行いました PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- →目的別リンク集 : PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわここまでこのブログで紹介してきたあらゆるソフト・サービスを目的別にまとめたリンク集です。そのカテゴリに関して網羅した便利リンク集ではなく、あくまで私がブログで触れたことのあるものを一か所にまとめただけのものです。まあまあ初期…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - 目的別リンクの更新作業を行いました
-
- The Infinite Drum Machine について PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- →The Infinite Drum Machineアクセスすると既に再生できる状態になっているwebサービス。星空のような画面上で丸い枠をドラッグすれば、好きな音色が選べて、画面下側で視聴、さらに点や黒丸をクリックすることで音を増やしたり減らしたりすることもできる。最初からある…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - The Infinite Drum Machine について
-
- Computoserについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- →Computoserアクセスすると既に生成された音楽を再生するプレイヤーが表示されている状態のwebサービス。視聴してみて、好きか嫌いかを判定できるし、曲送りでどんどん別の曲を聴くこともできる。mp3やMIDIファイルとしてダウンロードすることも可能。 続きを読む
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - Computoserについて
-
- Shikakiについて PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- →AI 作詞ツール Shikaki (シカキ)AIが作詞してくれるそうです。1行ごとに生成していくスタイルで、文字数つまり音符数や行数を指定できるので、曲先の作詞もバッチリいけます。つくってうたうさるバンドの歌詞生成モードに似てますね。1行ずつ生成する、気に入らない場合には1行ず…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - Shikakiについて
-
- 久々に検索して新しいシステムを見つけた PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ
- 私は今までどちらかというとプログラムのアルゴリズムによって条件分岐や乱数で生成される曲作りを積極的に試してきてたんですけど、それはもちろんそれによってきちんと1曲かたちになるものを作れる流れを確立したいって気持ちもありましたけど、どこかカオスさを楽しむ気持ちもあったんですよ。なの…
PCちゃんに丸投げで作詞作曲するわ - 久々に検索して新しいシステムを見つけた
読み込み中 …