-
- 登録ID
- 1579792
-
- タイトル
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか?
-
- カテゴリ
- 岡山県 (67位/96人中)
- 台湾(海外生活・情報) (21位/52人中)
-
- 紹介文
- 台湾基隆日本岡山県の観光促進を応援しますどうやって日本(特に岡山県)と台湾の架け橋を結べるかを模索中です。
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 「地球の歩き方」が中国で没収?30年前のバックパッカーが語る旅の記憶
- 最近、中国の入国審査で日本人旅行者が『地球の歩き方』を没収されるケースが報告されているというニュースを目にした。 このガイドブックは、日本の海外旅行者にとってまさに“バイブル”のような存在であり、多くの書店の旅行書コーナーで大きなスペースを占めている。今から30年ほど前、1990…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 「過保護?」台湾の公園で子どもを見守る日本人の葛藤
- 私には小学4年生の息子(次男)がいます。台湾に住んでいるため、彼の母語は中国語ですが、日本語も勉強中です。簡単な日本語の問いかけには理解を示すものの、返事はすべて中国語になります。毎日、日本の小学1年生の教科書を使い、私が彼に日本語を教えています。息子は基隆の地元の小学校に通い、…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 私が台湾で「外国人」になって感じたこと
- 気がつけば私は台湾で「外国人」という立場で生活している。昔から外国人には興味を持っていたものの、自分がその立場になるとは想像していなかった。台湾に来たばかりの頃、言葉がままならず、話すたびに外国人とすぐにバレてしまった。そして決まり文句のように「日本のどこから来たの?」「台湾には…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 台湾在住者の視点から夫婦別姓問題を考える
- 日本で生活していたころ、私は夫婦同姓が当たり前のことだと考えていました。多くの人がそう思っているかもしれません。しかし、実際には日本が世界で唯一、夫婦同姓制度を義務付けている国であることを知り、驚きました。国際的には夫婦別姓が広く受け入れられており、国連からも日本に対して同姓を強…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- なぜ台湾の外国人労働者はながらスマホで介護をしているのか?
- 先日、台湾から日本へ出張した際、大都市で多くの外国人を見かけました。観光客はもちろんですが、コンビニやホテル、レストランなどの接客業でも外国人労働者が目立ちました。特に、南アジア出身と思われる人々が多く、流暢な日本語で接客をしていました。あるコンビニでは、日本人の先輩スタッフが新…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 日本出張報告 令和のコンプラ旋風に負けない昭和のおばさんたちの話
- 約10日間の日本出張を終えて、ようやく台湾に戻ってきました。息子たちは「海外出張なんてうらやましい!」と言いますが、現実はそんなに甘くありません。むしろ、出張は体力勝負の過酷なミッションだと感じます。出張は準備から始まるまず、出張の約1ヶ月前から準備が始まります。アポイントの調整…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 日本が好きな台湾人 日本が嫌いな日本人
- 今年の旧正月も、多くの台湾人が日本を旅行しました。台湾は日本に対する好感度が非常に高く、私の周りの同僚や知人も頻繁に日本を訪れています。しかし、台湾のネットニュースを見ていると、近年、日本の接客サービスの質が低下しているという声を耳にすることが増えました。期待していた高品質なサ…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 未来に潜む台湾在住日本人が感じる不安──静かに進行する中国の影響
- 私は台湾に住んでいる日本人です。台湾の国籍は持っていないため選挙権はありませんが、長年住んでいる身として、この土地の未来について心配することがあります。あくまで外国人として政治に関与することは避けたいのですが、最近、台湾における中国の影響力の増加が静かに進行していると感じるように…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- テレサ・テンから始まった私の台湾ストーリー
- 私は台湾人の女性と出会い、結婚するために日本を離れ、台湾での生活を始めてからもう18年が経ちます。ここまで深く台湾と縁を持つ人生になるとは、かつての私は夢にも思いませんでした。台湾との縁を振り返ると、最初に頭に浮かぶのは1980年代、小学生だった頃にテレビの歌謡番組で見たテレサ・…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- ブラック企業が成立しない台湾、その秘密とは?
- 私は台湾にあるメーカーに長年勤めています。台湾で働き始めた当初、職場の雰囲気にとても驚いたのを覚えています。台湾の多くの会社では、定時になるとまるで引き潮のように社員がオフィスを去っていきます。日本のように周りの同僚や上司に気を使って残業をする光景はほとんど見られません。また、朝…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 台湾で息子が健康診断を嫌がる驚くべき理由
- 10歳の息子が真剣な顔をして学校のことで相談をしにきました。彼の話によれば、来週健康診断があるがあまりいきたいくないようでした。それの何が嫌なのかもっと話を聞くと、なんと医者の前でパンツを脱がなければならないようです。場合によっては医者に触られることもあるようです。私はこの話を聞…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 海外から連絡したらわかる 日本への問い合わせ「あるある」事例
- 仕事や個人的な依頼を受けて、台湾から日本の企業や病院などに問い合わせや連絡をすることがあります。しかし、実際に海外から日本に問い合わせをする際には、さまざまな困難が伴います。今回は問い合わせた時にあるある事例を紹介したいと思います。1. ホームページからの問い合わせが困難まず電話…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 「英語なら教えられる?」台湾で子どもに英語を教えて感じたこと
- 私には小学生と高校生の息子がいて、家でも勉強を教えています。とはいえ、私自身、中国語にはまだ自信がないので、教えられる教科は限られています。しかし「英語」なら何とかなる!ということで、息子に英語を教えています。その過程で、日本とは異なる台湾の学生たちの英語学習の様子が見えてきたの…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 台湾の物価上昇とレトルト食品ライフのすすめ
- 台湾でも物価の上昇が止まりません。特に日々の食事の値段が目に見えて上がっているのが実感できるところです。私の勤める会社は、基隆の山奥にある工場です。社内に食堂がないため、昼食は街に出て外食するか、会社で弁当を注文するしか選択肢がありません。外に出るのは正直しんどいので、しばらく会…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 台湾で名前が通じない!? 日本人の名前トラブルあるある
- 台湾に住んでいると、日本人の名前が台湾ではどのように扱われるかを肌で感じることがあります。中国語と日本語では漢字の使い方や読み方が異なるため、名前を伝える際に少し戸惑うこともあります。今回は、私自身の経験を基に、日本人の名前にまつわるエピソードを2つご紹介します。苗字が2文字であ…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 15年以上台湾にいても中国語が話せない私の悩み
- 台湾で暮らしながら感じる自分の中国語能力最近Youtubeを開くと、中国語を半年で話せるようになるといった広告がやたらと出てきます。正直そんなことはないだろうと思いながらもやはり少し気になります。私は2007年に台湾に移住し、気がつけば15年以上が経ちました。しかし正直に言うと、…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 生きたカニの爪で鼻を挟む?岡山の治安が心配…最近のニュースから思うこと
- なんだ、このニュースは?こんなことはバラエティ番組だけだと思っていたのだが・・・。 私は岡山で生まれ育ち、高校卒業までを故郷で過ごしました。その後も台湾に移住する前の7年間は岡山で働いており、今でも岡山のことは心の片隅にあります。特に、母がいまだに岡山で暮らしていることもあり、ふ…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 台湾有事 本当に今にも戦争が始まるのか?
- 日本では、「台湾と中国の戦争が今にも始まりそうだ」といった報道がこれまで頻繁に見受けられます。 実際に私の知人の話では、ある台湾の日系企業が、戦争の可能性を見越して、本社から台湾の拠点に食料や物資を送り始めたというエピソードも聞きました。しかし、台湾で生活している私の実感としては…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 台灣的隱藏版特產「E大力」曾經中年日本先生熱衷的幻象中藥
- 說到台灣的特產,鳳梨酥非常有名,但在過去的日本遊客之間,還有一種更為話題的中藥「E大力」。這種藥是一種所謂的回春藥,據說即使是年紀再大的人也能重新找回活力。特別受到來自日本的中高年男性的青睞,很多人試過之後親身感受到其效果,於是成為回頭客。 我自己實際也曾經試過一次這個「E大力…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 台湾でヴォクシーとノアが生産されるらしいと言う噂の話
- 台湾のトヨタ生産拠点である國瑞汽車が、ヴォクシーとノアを日本向けに生産・輸出するとの情報があります。ノア/ヴォクシーが台湾製造も?? 納期短縮に向けたトヨタの大きな一歩になるか?國瑞汽車はトヨタと台湾企業の話題が共同で設立した会社で、現在はカローラアルティスやカローラクロス、ヤリ…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 台湾の裏お土産 日本人のおじさんが列をなして買った知る人ぞ知る幻の漢方薬E大力について
- 台湾土産といえば、パイナップルケーキが有名ですが、かつての日本人観光客の間では、それ以上に話題となった「E大力」という漢方薬が存在しました。この薬は、いわゆる回春薬で、どんなに年をとった男性でも再び元気を取り戻すとされていました。特に、日本からの中高年男性の間で人気があり、一度試…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 基隆市長リコール選挙結果
- 2024年10月13日に行われた基隆市長謝國樑に対するリコール投票は、反対票が賛成票を大きく上回り、リコールは不成立となりました。基隆市選挙委員会によると、約1万6千票の差でリコール反対票がリコール賛成票を凌ぎ、投票率は50.44%でした。この投票率から、市民の関心がそれほど高く…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 崖っぷちの基隆市長に追い風か?台風休みとリコール選挙
- 台風18号(クラトーン)で台湾は台風休み台風18号(クラトーン)の影響で、台湾全土が2日間台風休みとなりました。今回の台風は、規模が非常に大きく台湾全土に大きな災害をもたらしました。特に台湾南部では、台風の停滞に伴い大きな被害が出ました。また今回は各国の気象庁も台風の進路が正確…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか? -
- 危うし基隆市長 謝国樑 リコール選挙は10月13日
- 1.台湾を巡る最近のニュース現在日本で報道されている台湾関連のニュースは、主に中国との緊張関係と米国の関与に焦点が当てられています。また昨今では、台湾の第3政党・民衆党のトップ柯文哲主席が汚職で逮捕された件について、台湾では連日関連の報道が続いています。これは台北市長を務めていた…
台湾基隆市になぜ岡山県人が住んでいるのか?
読み込み中 …