-
- 登録ID
- 1580878
-
- タイトル
オッズ理論
-
- カテゴリ
- 競馬・オッズ理論 (18位/26人中)
-
- 紹介文
- 独自のオッズ理論を駆使して万馬券GET!朝一、時系列のオッズを利用して来る大穴馬を探し出す。
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【歩いていたら車にひかれた話(最終回)】後悔している事、そして前へ 北海道グルメ町
- ~前回までのあらすじ~80代のおばあちゃんが運転する車にひかれ、救急車で病院へ行くと、肋骨と足が折れている事が判明。療養期間中に様々な事が起こりながらも、2カ月後にギプスが外れサポーター生活に。まだまだ痛みが強く、歩くことも精いっぱいの状況です。ギプスが外れた当初は歩く事もままな…
北海道グルメ町 - 【歩いていたら車にひかれた話(最終回)】後悔している事、そして前へ
-
- 【歩いていたら車にひかれた話⑤】事故から2ヶ月ギプスが外れたが 北海道グルメ町
- ~前回までのあらすじ~80代のおばあちゃんが運転する車にひかれ、救急車で病院へ行くと、肋骨と足が折れている事が判明。運転のできない2ヶ月のギプス生活。肋骨と足の骨折に加えインフルエンザになり、歯が抜けて口角炎と口内炎とめまいに同時になりました。事故から2ヶ月が経ちました。保険会社…
北海道グルメ町 - 【歩いていたら車にひかれた話⑤】事故から2ヶ月ギプスが外れたが
-
- 【歩いていたら車にひかれた話④】試練は重なる・・・自宅で起った悲劇 北海道グルメ町
- ~前回までのあらすじ~80代のおばあちゃんが運転する車にひかれ、救急車で病院へ行くと、肋骨と足が折れている事が判明。松葉杖生活と、肋骨バンド生活となり、医者から、ギプスがはずれる2ヶ月間は運転禁止と告げられます。交通事故にあう前に予約していたのですが、自宅療養開始直後、インフルエ…
北海道グルメ町 - 【歩いていたら車にひかれた話④】試練は重なる・・・自宅で起った悲劇
-
- 【歩いていたら車にひかれた話③】絶対安静で車の運転2ヶ月禁止 北海道グルメ町
- ~前回までのあらすじ~大型スーパーの駐車場で、80代のおばあちゃんが運転する車にひかれた私。救急車で病院へ行くと、肋骨と足が折れている事が判明。松葉杖生活と、肋骨バンド生活が始まります。肋骨が折れた事により、くしゃみや咳をしようものなら激痛です。それよりも大変だったのは、足のギプ…
北海道グルメ町 - 【歩いていたら車にひかれた話③】絶対安静で車の運転2ヶ月禁止
-
- 【歩いていたら車にひかれた話②】病院でまさかの診断 北海道グルメ町
- ~前回までのあらすじ~私が大型スーパーの駐車場で買い物帰りに歩いていた時のこと。すごい勢いでバックしてきた80代のおばあちゃんが運転する車にひかれました。警察官に状況を伝えた後、 自力で病院へ行くことは困難で、救急車で病院へ運ばれます。病院についた瞬間、車椅子がお出迎え。患者さん…
北海道グルメ町 - 【歩いていたら車にひかれた話②】病院でまさかの診断
-
- 【歩いていたら車にひかれた話①】アクセルとブレーキを間違えたおばあちゃん 北海道グルメ町
- 突然ですが、車にひかれました。突然起きるものが交通事故なのですが、どこにでも危険はひそんでいると学びました。今はだいぶ回復してきていますが、なにか参考になる事が少しでもあればと、何回かに分けて書き記そうと思います。車にひかれたのは、大型スーパーの駐車場です。車止めの無い屋外駐車場…
北海道グルメ町 - 【歩いていたら車にひかれた話①】アクセルとブレーキを間違えたおばあちゃん
-
- 【ポンポンスポポン】たまごをおとしてチキンラーメンどんぶり食べる 北海道グルメ町
- CMで、ポンポンスポポン言っているアレです。今回は、チキンラーメンどんぶりを食べたいと思います。ふたを開けると、粉末スープもかやくも無い、この手頃さがいいんですよね。中心部には、わざとらしいたまごポケットはありませんでしが、うっすらへこんでいるようにも見えました。たまごをおとしま…
北海道グルメ町 - 【ポンポンスポポン】たまごをおとしてチキンラーメンどんぶり食べる
-
- 【函館市 ビストロコパンにて】お弁当ランチ 北海道グルメ町
- また買いに行ってきましたよ。ビストロコパンのお弁当です。店頭に並んでいたものから、今回は3種類選んでみました。肉炒めがメインのお弁当です。老舗洋食店ですが、このようなお弁当もあります。アットホームな雰囲気が良くて、結構買いに行ってますね。味付けが美味しい。すぐさま、ご飯に手が出ま…
北海道グルメ町 - 【函館市 ビストロコパンにて】お弁当ランチ
-
- 【背徳にんにくに惹かれ】ファミマのすず鬼 背徳にんにく醤油ラーメンを食べてみた 北海道グルメ町
- ファミリーマートへ行くと、攻撃的なカップラーメンが販売されていました。すず鬼 背徳にんにく醤油ラーメンです。背徳・・・。ですか。商品知識がゼロですが、ファミマルと書いてありますし、ファミリーマートのプライベートブランドなのでしょうか?東京三鷹の行列店とパッケージにありましたが、実…
北海道グルメ町 - 【背徳にんにくに惹かれ】ファミマのすず鬼 背徳にんにく醤油ラーメンを食べてみた
-
- 【やっぱりこれよ】仙台のお土産で笹かまぼこ詰め合わせをもらった 北海道グルメ町
- 友人が仙台に旅行に行ってきたらしく、お土産をもらいました。かまぼこの詰め合わせです。私も仙台へ行った事がありますが、お土産として思い浮かぶのが、牛たん、萩の月、ずんだ餅、そして笹かまぼこですね。箱を開けると一般的な笹かまぼこの他、色々な種類のかまぼこのアソートになっていました。紅…
北海道グルメ町 - 【やっぱりこれよ】仙台のお土産で笹かまぼこ詰め合わせをもらった
-
- 【なぜか3月10日までのひなまつりクーポン】ピザ テンフォーの特選プルコギ 北海道グルメ町
- 久しぶりに宅配ピザが食べたくなりました。イタリアンのピッツァではなく、とてつもなくジャパニーズピザを。ピザメニューはたくさんありますね。オプションもユニークで、ピザのみみの中に、ツナマヨ入りちくわを入れる事も出来るようです。あとは、よくあるハーフ&ハーフや、倍トッピングもオプショ…
北海道グルメ町 - 【なぜか3月10日までのひなまつりクーポン】ピザ テンフォーの特選プルコギ
-
- 【本当に沼るのか】沼るニボシ&沼るニンニク 北海道グルメ町
- ドラッグストアで、目を引く商品名のカップ麺が売られていました。沼るニボシ?東洋水産の商品のようです。同じシリーズで「沼るニンニク」という商品を食べましたが微妙でした。なんたって、黒マー油入り特製油が苦くて苦くて。終始、焦げた鍋で作ったラーメンを食べている気分でした。個人の感想です…
北海道グルメ町 - 【本当に沼るのか】沼るニボシ&沼るニンニク
-
- 【函館市 cafe akira】ケーキセット 北海道グルメ町
- JR 函館駅から歩いていける距離ですね。函館市大手町にあります、cafe akiraへ行ってきました。函館市散策の休憩タイムです。お店のいたるところにキャラクターのイラストがあったり、グッズも置いてあるのですが、そのキャラクターのイラストの正体はお店の会長さんです。こちらではラン…
北海道グルメ町 - 【函館市 cafe akira】ケーキセット
-
- 【絶品いちごタルトとかじまちロール】函館市 カロメリア 北海道グルメ町
- 何度かこのブログにも登場しております、函館市のケーキ屋さん、カロメリアです。ショートケーキよりは、小さいホールケーキ派でして、今回はイチゴタルトも購入しましたよ。ショーケースの中で、イチゴが輝いていましたが、食べてみてもフレッシュなイチゴです。生地はこのようになっております。甘す…
北海道グルメ町 - 【絶品いちごタルトとかじまちロール】函館市 カロメリア
-
- 【みんな大好き業務スーパー】25周年ニコニコ感謝セールが始まりました 北海道グルメ町
- 業務スーパー、25周年らしいです。チラシをもらいました。3月1日(土)から3月31日(月)まで【25周年ニコニコ感謝セール】が開催されています。普段から安い業務スーパーですが、いつも以上にお安くなっています。中には、近所のスーパーと同等もしくは、スーパーの方が安いなと思うものもあ…
北海道グルメ町 - 【みんな大好き業務スーパー】25周年ニコニコ感謝セールが始まりました
-
- 【毎日当たるアプリのくじで安くゲット】イオンにある本屋「未来屋書店」 北海道グルメ町
- 主にイオンの中に入っている本屋、未来屋書店です。イオンで食料品を買うついでに本屋に立ち寄る事も多いかと思います。何気にダウンロードした、未来屋書店のアプリがお得でした。これが未来屋書店アプリです。なんか今、文字を打っていて「案件くさ~っ」て思ってしまいました(笑)案件では無いので…
北海道グルメ町 - 【毎日当たるアプリのくじで安くゲット】イオンにある本屋「未来屋書店」
-
- 【オシャレかつ安いイタリアン】札幌市の男のイタリアン屋台suEzou(すえぞう) 北海道グルメ町
- ユニークな店舗が多い、すえぞうグループのお店。札幌市の狸小路の外れにあります、「男のイタリアン屋台 すえぞう」に行ってきました。週末は混みあっていまして、予約をしないと中々入れません。男のイタリアンという名前ですが、女性ももちろん入れますよ。このお店の人気コース。ウニパスタ・フォ…
北海道グルメ町 - 【オシャレかつ安いイタリアン】札幌市の男のイタリアン屋台suEzou(すえぞう)
-
- 【函館 カールレイモンを使ったハンバーガー】アドマーニにて 北海道グルメ町
- ビッグハウス アドマーニで買い物をしていた時のこと。アドマーニ内の中にあるパン屋さんの前を通ると、店員さん。「当店で1番高いハンバーガーが割引になりましたよ~♪」と。函館カールレイモンのハンバーガー?確かに安くなっていたので買いま~す。厚みのあるハンバーガーで、ベーコンがあっかん…
北海道グルメ町 - 【函館 カールレイモンを使ったハンバーガー】アドマーニにて
-
- 【美味しく安い日替わり弁当とお惣菜】函館市の住宅街にあるビストロ コパン 北海道グルメ町
- お店のインスタグラムの投稿で、「今から割引」の文字にひかれて行ってきましたよ。函館市富岡町1丁目にある、ビストロ コパン。夕方、たま~に割り引きをしているようですね。お店には、お弁当とお惣菜が数種類あって、ここまで来たので2種類購入してみましたよ。海鮮中華丼です。海老や野菜やきの…
北海道グルメ町 - 【美味しく安い日替わり弁当とお惣菜】函館市の住宅街にあるビストロ コパン
-
- 【はしご7件】函館ラーメンガイドをようやく手に入れましたー(汗) 北海道グルメ町
- 毎月末に発行される函館市のフリーペーパー、ダテパーの別冊特別号。年に1度、この時期に「はこだてらーめんガイド」が発行されます。各ラーメン店のメニューやサイドメニューの紹介の他、クーポンやプレゼント企画もあります。みなさんはもう手に入れましたか?はこだてらーめんガイド2025は、2…
北海道グルメ町 - 【はしご7件】函館ラーメンガイドをようやく手に入れましたー(汗)
-
- 【新商品】カップヌードル 3種のチーズ鶏白湯はちょっと意外でした 北海道グルメ町
- カップヌードルシリーズは、新作が出ると食べています。スーパーに行くと新商品がありました。3種のチーズ鶏白湯です。熱湯を入れて3分後にフタをオープン。お馴染みのいつもの謎肉ではなく、「白謎肉」という味付鶏ミンチが入っています。あとは、たまご、ニンジン、ネギですね。小袋のチーズパウダ…
北海道グルメ町 - 【新商品】カップヌードル 3種のチーズ鶏白湯はちょっと意外でした
-
- 【絶対自分では買わない(買えない)】函館 丸井今井の宗家 源吉兆庵の高級ゼリー 北海道グルメ町
- 友人のYAっちゃんが先日、函館の丸井今井のうまいもの大会に行ってきたようで、お土産を買ってきてくれました。ありがとう、心の友よ!!うまいもの大会のものじゃないのかい(笑)いただいたのは、ゼリーの詰め合わせです。フルーツゼリーは好きなので有難いですね。どこの商品かなと見ていると、何…
北海道グルメ町 - 【絶対自分では買わない(買えない)】函館 丸井今井の宗家 源吉兆庵の高級ゼリー
-
- ハセガワストアでお買い得セールが2月14日から始まりまぁす 北海道グルメ町
- 2月14日(金)~2月16日(日)まで、ハセガワストアお買い得セールが開催されます。やきとり弁当等が安くなりますので、ハセストファンは見逃せない企画ではないでしょうか。ハセストのやきとり弁当と同じくらい食べている物がありまして、豚コロ丼です。この上に生玉子をのせて、グチャマゼにし…
北海道グルメ町 - ハセガワストアでお買い得セールが2月14日から始まりまぁす
-
- 【やっぱり違う】白老牛と、むかわの本物のししゃも 北海道グルメ町
- 普段はスーパーの広告の品の肉を買うのですが、お正月ですし。和牛コーナーで白老牛を買って、すき焼きをしました。わかりやすく綺麗な色をしています。かさましの為に、アメリカ産の牛肉も買ったのですが、味の違いはわかるでしょうか?芸能人格付けチェックのような結果にならないかな。美味しいです…
北海道グルメ町 - 【やっぱり違う】白老牛と、むかわの本物のししゃも
-
- 【函館駅隣のハコビバで占い?】友人のYAっちゃんと占い迷宮の館へ 北海道グルメ町
- 久しぶりに会う友人のYAっちゃんと、函館朝市で買い物やご飯を食べた後「占いしていこよ」とYAっちゃん。占い?こんなところにあるの?夜に突如現れる占いは見た事がありますが、函館駅横のハコビバ内にありました。「占い迷宮の館」というお店らしいです。函館市内近郊で活躍している10名ほどの…
北海道グルメ町 - 【函館駅隣のハコビバで占い?】友人のYAっちゃんと占い迷宮の館へ
-
- 【31 サーティワンのデコケーキを食べてみた】懐かしのアイスケーキ 北海道グルメ町
- それはもう、最後に食べたのは30年前くらいに食べた記憶ですよ。サーティワンのアイスケーキが懐かしいなと買ってきました。私の撮った写真ではイメージが付きずらいと思いますので、ドン。ケーキとかアイスとかトッピングが選べて、注文の時から楽しかったです。それでは箱を開封しまして、これが土…
北海道グルメ町 - 【31 サーティワンのデコケーキを食べてみた】懐かしのアイスケーキ
-
- 【千歳の道の駅で買った美味しい商品】北海道サーモンチーズぱり! 北海道グルメ町
- 道の駅 サーモンパーク千歳で販売している商品。北海道サーモンチーズぱり!を買ってきましたよ。北海道産鮭エキスパウダーを練り込んだ生地に、チーズクリームをサンドしたせんべいです。商品は8枚入りです。千歳の道の駅にはサーモン関連の商品がたくさんありますが、その中でも人気の商品のようで…
北海道グルメ町 - 【千歳の道の駅で買った美味しい商品】北海道サーモンチーズぱり!
-
- 【12月15日より販売】ラッキーピエロの福袋、1000セット限定ですよ 北海道グルメ町
- 12月15日(日)にラッキーピエロの福袋が販売されますね。販売価格は3300円で、6000円相当の商品が入っています。使用期限こそありますが、金券が入っていますし、損はなしです。昨今の傾向だと思うのですが、福袋はいつから12月に販売されるようになったのでしょうか。買い物をしている…
北海道グルメ町 - 【12月15日より販売】ラッキーピエロの福袋、1000セット限定ですよ
-
- 【閲覧注意】スーパーで手羽先の持つところだけ買って食べてみた 北海道グルメ町
- 手羽先の持つところって食べますか?スーパーで、手羽先の持つところが安かったので買ってみましたよ。実際には「とりがら」として売られていたので、スープやダシとして使うのでしょう。ただでさえ安いのに、半額で破格の値段に。大きさは大小様々です。肉を食べるというより、皮を食べるという感覚で…
北海道グルメ町 - 【閲覧注意】スーパーで手羽先の持つところだけ買って食べてみた
-
- 【業務スーパーの鶏もも肉2kg】鶏肉も高いのでここで購入してます 北海道グルメ町
- 業務スーパーという名前ですが、家計の強い味方の店だと思っています。冷凍食品や調味料が大容量で安いですよね。ありました。ブラジル産の鶏もも肉です。冷凍ですので、解凍したら小分けに袋に入れて冷凍庫へ。7枚くらい入っています。鶏屋さんシリーズのカツが美味しいです。こちらは、国産どりを使…
北海道グルメ町 - 【業務スーパーの鶏もも肉2kg】鶏肉も高いのでここで購入してます
読み込み中 …