-
- 登録ID
- 1631354
-
- タイトル
ねこぢるし
-
- カテゴリ
- 猫・多頭飼い (1位/66人中)
-
- 紹介文
- 四猫とのドタバタな楽しい日々みんな訳あって、大人になってから家族になりました
-
69
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 起立性調節障害⇒不登校⇒通信制高校大学⇒バイトで彼女できました
- 僕は中学生から朝起きれないなどの症状に見舞われしばらく原因不明でしたが、起立性調節障害という診断が付き様々なことを諦める決意をもって思うような人生を描けないままでいました。 本当は行きたい学校もあったけど通学ができないなどの問題で通信制の高校に行き引きこもり状態になったり、ゲー…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害で中学校から不登校だった僕が5年で回復してきた理由
- 僕はこのブログのプロフィールに書いているように14歳から原因不明の体調不良観見舞われて朝起きれず、学校に行けなくなってとうとう不登校に…病院を転々としていくうちに1年以上経過してようやく 『起立性調節障害』 という診断がつき、行きたい高校も諦めて通信制にしました。時折親戚の橙ち…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 不登校でコミュ障の起立性調節障害の僕のバイト生活その後と夏休み明けの自殺予防
- 起立性調節障害により中学生から不登校で高校も通信制だったのでいわゆるリアルではコミュ障でもある僕がちょうど2ヶ月ほど前にシフト制のバイトに行きはじめたと書きました 起立性調節障害からシフト制のバイトができるようになりました! そのご…更新は出来ていませんでしたが昼夜逆転すること…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害からシフト制のバイトができるようになりました!
- 中学二年生から起立性調節障害の症状がひどくなり学校にも行けないし約束を守ることも多く、前日の夜は元気で翌朝学校に行けそうな気がしてもいざ朝になると起きれないことの繰り返し。 高校でもバイトを試みるも起きれないことも何度もあり、その苦悩や経過に関してはこのブログにも書いてきました…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害ゆえの大学選定をしました
- あっという間に3月、高校は卒業式とかあるのでしょうけど僕は通信制なので卒業式らしいことはしていないのと高校3年間で登校日に出会う人とも友達になることもなく淡々と高校生活が終わりました。 大学受験は起立性調節障害になる前の中学1年生の時には国立大学を目指していましたが、起立性調節…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 引きこもりと起立性調節障害の地震や台風の避難生活の難しさ
- 2024年1月1日に北陸石川県能登地方で大地震が起きました、能登半島地震というらしいですが、ニュースで見たところ、珠洲市の9割方全壊、もしくはほぼ全壊といったような状況だと市長さんの話。恐ろしすぎます。 しかも物資を積んで新潟に向かう予定の海保機が接触により5名死亡、人を助ける…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 大学進路も決まり肌荒れによる引きこもりうつ克服に皮膚科へ
- 前回、起立性調節障害の僕が通信制高校から大学進学を決めた話を記載しましたが、大学進路も決まったことだし、バイトで貯めたお金でファッションを楽しめるようになったし、あとは引きこもり的うつ症状の問題でもあるニキビ跡の治療をすることにしました。 ニキビについては一年ほど前に書いていま…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害の僕が通信制高校から大学進学を決めた話
- 僕はプロフィールなどでも書いているように、起立性調節障害により朝起きれない、学校に行けない、塾に行けない、部活に行けない、外に出れない、など不登校といわれる具体的な症状が出たのは14歳の頃です。それまでも徐々にはありましたがポキンと折れたのが中学2年生です。 行きたかった高校も…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- バイト中に久しぶりの起立性調節障害の低血圧が発症し早退しました
- 更新自体も久しぶりになりましたが、家族の問題も進展し、起立性調節障害の症状も落ち着いていて学校のことや大学進学のことも目処がつき肌の調子も良くなってきたのでファッションも楽しめるようになり、調子が良かったのですが 本日バイト中に久しぶりに低血圧の苦しさが我慢できず動悸も激しくな…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 不登校で未来が見えない絶望感が思い出話になる日が来るのか
- 不登校は頭の良い大人が医学書や教科書で学びを重ねて想像ができたとしても、経験しないと絶対に理解できない不安や絶望感があります。だから学校に行かなくても大丈夫だよとか学校に行かないとダメだよなど、同じ意見を言っても誰が言っているかによって当事者には受け止め方が変わります。 ところ…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 不登校の夏休み終わりの自殺増加と登校しない決断と解放
- 僕は14歳から徐々に朝起きれず学校にいけなくなり、15歳は起立性調節障害だと診断され、周りから見ると病気に甘えていると思われていそうでビクビクしながらテストになんとか行ける程度でした。 毎朝毎朝学校行けるか確認され、起こされても動けない、また学校に電話しなきゃと母も疲れ気味で、…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 仕事辞めて引きこもりで定職につけない人の話から学ぶこと
- 久しぶりにバイトに行った。バイト先ではずっと求人募集をしているけど、なかなか来ない、来てもすぐやめることが多いらしいです。 確かに僕も橙ちゃんがいるから行ってるだけで、いなかったら1日持たないどころか、行ってない気がします。 僕は起立性調節障害にて何度も何度も朝起きれず迷惑描け…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害の僕がいかに家族に迷惑をかけていたか&ヤングケアラー2
- 僕は起立性調節障害で自律神経失調症でかつうつ状態で寝ている時期が随分長くありました。気力もなく体力もなく食欲も意欲も覇気も無く余裕もなく優しさもなく、気配りもなく、ただただ自分がしんどいことでいっぱいいっぱいでした。他のことを考えろというのが酷でした。 そんな僕も高校生になり、…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害のヤングケアラーと共依存の心配されました
- 前回、プライバシーをあまり書きたくないけど起立性調節障害に悩む僕のリアリティーをつづるブログが成り立たなくなるので少しだけ家族のことを記載しました。 生活のリズムが違う兄弟姉妹と起立性調節障害・自律神経の乱れの関係 僕は今、自分の起立性調節障害の症状を抱えながらも小学校から不登…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 生活のリズムが違う兄弟姉妹と起立性調節障害・自律神経の乱れの関係
- 僕は起立性調節障害で中学校2年生から学校に行けなくなりました。僕には兄弟姉妹がいて真ん中です。一番上と下が8年、いや9年かな?歳が離れているので生活のリズムが全く違う3世代になります。 実は下の子も小学校6年生から不登校で、起立性調節障害と診断はされていないけど引っ越しによる転…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害の車酔い症状とバイトで筋力がついた話
- このところまた起立性調節障害の症状でバイトをドタキャンしていた僕、 起立性調節障害のまま働くことは毎朝体調不良で起きれるか緊張 胃腸悪くしたりして体力も落ち、起きれるか不安でしたが無事に起きれたのでバイトの送迎車に乗りました。 起立性調節障害のせいか毎回毎回車酔いで気持ち悪くな…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害のまま働くことは毎朝体調不良で起きれるか緊張
- 2週間前にTwitterに『バイト行く予定だったけど頭痛と腹痛で休みました。なんだか以前バイトからまた何度もドタキャンしてしまうほどしばらく体調が悪くメンタルも良くないです。はあ良くなりつつあったのにまたドン底気分。なかなか克服出来ないな…』と呟き、 その1週間後には起きれたけ…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害は低気圧に弱い?雨の前から頭痛でバイト休みました
- 最近調子が良くなってきたのでバイトを頑張るつもりでいたことを前回記載しました。とても前向きだったこの記事。 ランニングと筋トレ開始!起立性調節障害からの脱却を目指して ところが…バイトに行く前日の確認連絡に対する返事した時は元気だったのに、朝起きれずまたドタキャンをしてしまった…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- ランニングと筋トレ開始!起立性調節障害からの脱却を目指して
- 起立性調節障害になるまではスポーツが得意で団体球技でも個人陸上でも良い結果を出すことができていた。学校に行けなくなった中学時代では夕方以降になると元気が有り余るので母や親戚の橙ちゃんにバトミントンやバスケット、バレーボールに自転車と様々な運動に付き合ってもらっていた。 しかし、…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 引きこもりで勉強の効率があがらず久しぶりのバイトでメリハリをつける話
- 僕は起立性調節障害になって朝約束通りに起きれず、昼から登校、そのあとついに学校に行けなくなり通学タイプの高校受験も諦めて通信制高校なのでほぼほぼ引きこもっている状態です。 そんな中、親戚の橙ちゃんにバイトに誘われて半日でダウンしたり、起きれなくてドタキャンしたり。夢中で働いて2…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 引きこもりで勉強の効率があがらず久しぶりのバイトでメリハリをつける話
- 僕は起立性調節障害になって朝約束通りに起きれず、昼から登校、そのあとついに学校に行けなくなり通学タイプの高校受験も諦めて通信制高校なのでほぼほぼ引きこもっている状態です。 そんな中、親戚の橙ちゃんにバイトに誘われて半日でダウンしたり、起きれなくてドタキャンしたり。夢中で働いて2…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害でも未来を明るく!プログラミングの勉強を始めてみました
- 起立性調節障害で行きたい高校ややりたいこと、クラブ活動などを断念してきた僕は、正直なところ諦め癖が付いている部分もあります。これを甘えといわれればそうかもしれないけど、やりたくてもできない、自分でもコントロールできない絶不調の時には胸にグサグサ刺さる言葉です。 小学生の頃や、起…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害で通信制高校からの大学受験に突入
- 前回、読者に子供のお前は親の気持ちがわかってないと責められました。という記事↓ 読者に子供のお前は親の気持ちがわかってないと責められました。 を書いてからしばらく更新が途絶えましたが少しバイトしてゲーミングパソコンの新しいキーボードを買いました。 4月からは高校3年生になります…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 読者に子供のお前は親の気持ちがわかってないと責められました。
- 僕が起立性調節障害での原因でもある自律神経失調症がなぜ起きたかの理由に、思春期のホルモンバランスと、家の問題のストレスだと気がついた話を書きました。 現在17歳高校2年・僕の起立性調節障害の原因が判明しました。 具体的には書きたくないから家の環境とか家の問題として濁したのが悪い…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 現在17歳高校2年・僕の起立性調節障害の原因が判明しました。
- 先週からバイトの約束を守るチャレンジ中の僕、起きれなかったりちゃんと行けたり、遅刻したりとありました。そして休み明けの今日、無事に起きれるかどうかまでをブログに記載↓ 朝起きれなかったバイトに遅刻して電車出勤。昼から登校のハードルを乗り越える 結果… やった〜!朝起きれて無事に…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 朝起きれなかったバイトに遅刻して電車出勤。昼から登校のハードルを乗り越える
- 先日からバイト再開した際に、初日起きれず、2日目無事に行けて、その際のブログはこちら 人との約束を守ること、この練習が必要な起立性調節障害克服傾向の僕。 次の日も朝から行く予定だった。しかし起きれたけど身体が動かず遅れるか休むかに変えることに…あ〜継続できない自分が嫌だと自己嫌…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 人との約束を守ること、この練習が必要な起立性調節障害克服傾向の僕。
- 進級テストも終わり私生活(家の問題)解決も前進したし、明日からバイト行く予定。家の問題が軽くなり精神的に元気になれた気がする。家計の負担無くす為にバイト頑張るぞ。っと更新した前のブログ↓ 元気ですか?元気があれば何でもできる!が身に沁みる自律神経失調症。 翌日…起きれませんでし…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 元気ですか?元気があれば何でもできる!が身に沁みる自律神経失調症。
- 進級テストも終わり私生活(家の問題)解決も少し前進したし、明日から久しぶりにバイト行く予定です。前回はこちら↓ 進級テスト勉強準備と起立性調節障害でもフルタイムバイト出来た喜び 問題は早起きと送迎の車酔い… 元気があればなんでもできるが身に沁みる 具体的にはまだ書かない(全部解…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 進級テスト勉強準備と起立性調節障害でもフルタイムバイト出来た喜び
- 僕は起立性調節障害で高校は通信制なので、外出することがほぼありません。調子が良くても遊びに行く友達もいないし、何をしたらいいかわからないし、お金もないから家で過ごしています。 そんな僕に親戚の橙ちゃんがアルバイトに誘ってくれて、行ける時は行くけど途中で帰ったり、長めの休憩したり…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ -
- 起立性調節障害で卒業式も受験も修学旅行も行かなかった話
- 新年が開けて1ヶ月経過すると年齢によっては、起立性調節障害含め学校に行けない事情がある不登校の子達は精神的にも追いつめられ行事が集中するときでもあります。 そう、受験に卒業式に新学年への準備と周りからどうするのか聞かれることが急激に増え、今のことが苦しく、自分でも未来に何ができ…
減らない靴底〜起立性調節障害で不登校といわれた高校生のブログ
読み込み中 …