-
- 登録ID
- 1650617
-
- タイトル
アフィリエイト・ポイントサイト生活
-
- 紹介文
- アフィリエイト、ポイントサイトのブログ
-
9
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ホソカマスとギンガメアジのコラボレーション!
- 今日は今シーズン初の粟国遠征。なかなか厳しい戦いでしたが、ラストダイブでなんとか一発逆転できましたね~。まずはゲストを一枚。しっかりバラクーダも装備でして、準備万端。糸巻きロック。遠目にナポレオンを見て1ダイブ終了。う~む、厳しい戦いになりそうだ。2本目は幼稚園児のようなチビナ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- ロウニンアジがバーン!
- 今日はリピーターゲストとマンツーマンで慶良間へ。北風の中、冬のポイントのあとに午後からはウチザンへ。まずはゲストを一枚。ビューンと流線形。海底ケーブル。お馴染みのポイントだね。沖の根はお魚いっぱい。チンアナゴもいっぱいだよ。コールマンウミウシ。もしかして、もうウミウシが減ってき…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- キレイなウミウシ、セトイロウミウシ!
- 今日も奥武島。安全第一ってね。雨の一日かと覚悟してましたが、なんとか降られずに済みましたよ。まずはゲストを一枚。やはり耳抜きに苦戦しながらも、昨日よりは全然よかったですね~。ダテハゼ。目がクリクリ。シライトウミウシ。オーバーハング下には魚がいっぱい。ニシキツバメガイ。昨日も見て…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 透明度抜群の奥武島!
- 今日は奥武島へ。昨年、ご参加予定だったゲストのリベンジにて。南部の奥武島で潜ってきましたよ。気温24度。陸上はもう夏なんですが、水温は22度とまだまだ寒いよね~。マスクスキルに大苦戦ながらも、なんとかトレーニングダイブへ。まずはゲスト達。オニカサゴ。しっかり擬態しておりますな。…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- もう一つのお目当てはギンガメアジ!
- 今日はリピーターゲストとジンベイダイビング。朝からの土砂降り。しかも、突風のような東風。絶望的とも思えたコンディションでしたが、潜ってびっくりの透明度でしたよ。で、まずは2体のジンベイザメ。でっかいぞー。そして迫力の餌付けタイム。目の前でばっくんばっくん。ブラックホールのような…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 特大のコブシメ!
- 今日は慶良間のちチービシ。リピーターの方とのんびり潜ってきましたよ。まずはゲストを一枚。透明度抜群だよ。ハナビラクマノミ。そして特大のコブシメ。この時期の個体はほんととんでもないサイズですな。ゲストも一緒に。寄ると離れるし、なかなか一緒に撮るのが難しいのだ。キホシスズメダイがい…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- ラッキーアオウミガメ!
- 今日は慶良間、改めチービシへ。出港時、びっくりビックウェーブに心が折れそうになりましたが、なんとか大波を乗り越えてナガンヌ島へ。まずはゲストを一枚。ちょい耳抜きに苦戦ですが、あっという間に余裕のポーズ。そしてナイスピースサインも。テングカワハギ。ツンツンしてるよ。サンゴもりもり…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 久々の海はNSP!
- 久々の海。マンツーマンでライセンス取得コースの開催ですよ。いつものナハシーサイドパークでの開催ですが、多くのダイバーで賑わってましたね~。はっと気が付けばもう冬も終わりですね。まずはツバメウオの若魚。成魚まで育った個体は見かけないな~。耳抜きに不安ありでしたけど、潜ってしまえば…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 青の洞窟でダイバー認定!
- 今日はボートで真栄田岬へ。ライセンス取得コースついでに、青の洞窟も堪能してきましたよ。まずはゲスト。初めてのバックロールエントリーも完璧でしたね。クマノミと船。ウコンハネガイ。ピカピカしてるよ。こんなところに~。セスジスミゾメミノウミウシ。キレイな目をしているヒオドシユビウミウ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 久々の奥武島ライセンス講習なり!
- 久々に奥武島でダイビングライセンス取得コースの開催。なんと、いつものナハシーサイドパークが不発弾処理のため入水禁止。まあ、沖縄っぽくていいんだけど。ということで久々の奥武島。透明度抜群でしたよ。そして、ゲストのほうは運動神経抜群でサクサクと浅場の練習はクリア。トレーニングダイブ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- ひな祭りにオトヒメウミウシ!
- ひな祭りですね~。リピーターゲストとマンツーマンで青の洞窟ボートで潜ってきましたよ。まずは本日のゲスト。定期的に潜りにきて頂いてありがとう。本日の船写真。夏の陽射しですな。ミツボシクロスズメダイ幼魚。たまにはクマノミではなくて。極小のシロウサギウミウシ。アカツメサンゴヤドカリ。…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 熱烈リクエストのピカチューウミウシ!
- 今日は足を伸ばして北部まで。気温12度、体感気温はなんと4度。衝撃的寒さの中、潜ってきましたよ。まずはツマジロオコゼ。さっぱり端が白くありませんが・・・。本日のゲスト達。透明度はヨーシ。テトラポットがゴロゴロ。ブッシュドノエルウミウシ。犬みたいな顔しております。熱烈リクエストだ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- でっかいコブシメ~!
- 今日は慶良間へ。と言いつつも、風も上がってきたので、慶良間のちチービシ2本で。まずは本日の船写真。なんと満船パンパンでしたよ。本日のゲスト達。透明度ばっちぐー。マダラエソのペア。お魚いっぱい。カクレクマノミ。ニモってね。サンゴもりもりの上を気持ちよく泳いで。幸先よくアオウミガメ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 初潜りは極寒の奥武島へ!
- 久々の海。何気に昨年、大晦日に潜って以来だったり。ブランクダイバーの気持ちがよくわかりますね~。で、そんなときは安定の奥武島へ。ベタ凪、ウネリ無し。リピーターゲスト2名様と寒さに負けずに潜ってきましたよ。まずはハナミノカサゴ。カメラ動作チェック良好ってね。本日のゲスト達。新緑の…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 潜り納めはウミガメ三昧!
- 今日はいよいよ2024年の大晦日。慶良間の海で潜り納めしてきしたよ。海況のほうは絶好調といいたいところですが、北風ビュービューで時化ております!ということで、普段あまり潜らない渡嘉敷島東海岸3本勝負。まずはゲスト達。ちょっと太陽パワーが足りませんが透明度は良好ですよ。ヒヤッと感…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- ピカチューウミウシがいっぱい!
- 今日は北部のゴリラチョップへ。駐車場に限りがあるってことで、スーパーハヤオキでがんばってきましたよ。久々にこの角度からゴリラチョップ。確かにゴリラだ~。海に入って、ヒヤッと水温21度台。ついにきましたね~。コノハミドリガイ。う~む、ウミウシは増えるどころか、激減じゃないかって。…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- でっかいテヌニシキウミウシ!
- 今日はリピーターゲストとレッドビーチへ。北風ならここはベタ凪ってね。しかも透明度も抜群によかったですよ。まずはバギー越しのショッピングカート。なんかシュールですね。どう撮っても絵にならないワカヨウジ幼魚。ヒョウモンウミウシ。ドーナツ輪っかがヒョウモンの証ってね。キミシグレカクレ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 嬉しい出会い、サーシャコヤナギウミウシ!
- 今日は北部ビーチリクエストってことで、久々にレッドビーチで潜ってきましたよ。まずはゲストを一枚。レッドにしては抜群の透明度。バブルコーラルシュリンプ。スケスケなエビなのだ。こんなに見えるとウキウキするよね。マダライロウミウシ。電車ごっこ中。太陽もカキーン。ちょっとしたレックダイ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- キョウイチのレアものはセミホウボウ!
- 今日は慶良間改めチービシへ。まあ、昨日とうってかわってシッケシケですな。ということで、ナガンヌ島2本に神山島1本を潜ってきましたよ。まずはゲストを一枚。チービシは慶良間の半分なので、シッケシケでも耐えられますな。沖に出ると真っ白な砂地が広がっております。穴があったらとりあえず入…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 気合いの残波岬3本勝負!
- 今日は残波岬へ。うっかりボートが最低出航人数を割り込んでしまい欠航。ビーチダイブですが、ガツンとした地形と、レアな小物生物を楽しんできましたよ。まずはゲスト達。体育会なメンズ2名です。スミレナガハナダイのオスとメス。色は違いけど、やっぱ似てるね~。ドーンと穴ぼこ。やっぱりここは…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- オオメカマスがいっぱい!
- 今日は慶良間へ。リピーターゲストとマンツーマンなり。週末なのでそこそこ船が混んでいるかと思いきやガランガラン。どうやらダイビング業界もしっかり冬の時代に突入したようです。で、潜るポイントもしっかり冬の定番ポイントで潜ってきましたよ。透明度は良好なり!まずはテングカワハギ。心無し…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- ウミガメに縁のある一日!
- 今日は慶良間改めチービシへ。昨日の時化でバッサン、バッサンですな。ということで、神山島3本勝負ですよ。1年ぶりのお客様ですが、ぐいぐいと潜降なり。流れておりますよ~。デバスズメダイの群れ。慶良間に比べて、チービシのサンゴはそこまでダメージ受けてませんね。幸先よくアオウミガメ。ダ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 透明度抜群、快適水温な奥武島!
- 今日は北風ビュービューでボートは欠航。ということで、南部の奥武島で潜ってきましたよ。透明度抜群、しかも水温は27.3度快適でしたよ。太陽もしっかり出てくれて、全くさむくなーいってね。キリンミノ。髭のようなもじゃもじゃがキニナルのだ。シマキンチャクフグ。オイランヨウジ。ん、1本し…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 久々に渡名喜島でトラフザメ!
- 今日は渡名喜遠征なり。心配された海況ですが、なんとか2ダイブは潜れて、3本目は慶良間に撤退ということになりましたが・・・。まずはゲスト。流れてますよ~。ハナゴイ、カスミチョウチョウウオ。うかうかしてるとダウンカレントにはまるのだ・・・。クリームパン岩。グルクンもいっぱいしてまし…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- ロウニンアジが近すぎて!
- 今日はリピーターゲストとマンツーマン。台風25号がどうなることかと思いきや、もう消滅しちゃったんですね~。ということで、平和に慶良間へ。で、いきなりですがウチザンへ。ウメイロモドキ、いっぱい群れてました~。マンタはどうした~!?クダゴンベ。フォトジェニックな被写体なのだ。キンメ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 真っ赤なチェックのクダゴンベ!
- 今日も慶良間へ。昨日の帰りの時化っぷりからすれば、今日は凪といってもいいくらいのコンディション。といっても、1本目はとにかく穏やかなポイントへ。本日の船写真。砂地が綺麗。透明度もバッチグーでしたよ。キラキラしてるスカシテンジクダイ。一応、スカシの根と呼んでもいいくらいには増えて…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- ドボーンと入ったらサンゴパラダイス!
- 今日はハジメマシテなゲストとマンツーマン。慶良間の海で潜ってきましたよ。まずはテングカワハギ。ツンツンしております。本日の船写真。透明度も良好ですよ。本日のゲスト。カクレクマノミ。グイグイ出てきますな。お魚いっぱい。でっかいマダラハタ。ミゴタエありますな。いつもの場所にアオウミ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 壮観な群れっぷりなギンガメアジ!
- 今日は到着後のゲストとビーチダイブ、ジンベイ、ビーチダイブと、3ポイントを移動して潜ってきましたよ。まずは空港送迎からサクッと一本。太陽サンサンなのだ。ソフトコーラルとお魚パラパラ。水温27度オーバー。夏のイデタチで潜れましたよ。ムカデミノウミウシ。小さいうちは可愛いのだ。そし…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- ものスゴイ数のグルクン!
- 今日は慶良間へ。リピーターゲストの方がご友人を連れてきてくれましたよ。まずは海中ケーブル。お馴染みのポイントだね。本日のゲスト達。今年も出てきました、ナンヨウハギの幼魚。といっても、なかなかシャイですな。パチンコ玉サイズのミナミハコフグの幼魚。このぐらいが可愛いよね。ハダカハオ…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」 -
- 尻尾ちょん切れのマダラエイ!
- 今日はチービシ。北風ビュービューなのだ。ん~、もう冬かと思うくらいでしたね~。まずは本日の船写真。デバスズメダイが乱舞しております。ついに水温はアンダー26度。テングカワハギがいっぱい。ここのサンゴはほんと元気がありますね。セダカギンポの幼魚。ちっちゃいと可愛いのだ。キスジカン…
沖縄のダイビングショップ「リフィー」
読み込み中 …