-
- 登録ID
- 1656973
-
- タイトル
タンニン染布屋
-
- カテゴリ
- バッグ (10位/14人中)
-
- 紹介文
- 化学染料でまねできない自然の力
知る人だけのマニアックな世界を体験してみますか?
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- タンニン染めの生地について タンニン染布屋
- タンニンは植物が自衛で身を守るために備えた苦みです タンニン剤として木の実や樹皮から採取して 私たちはタンニンを利用します タンニンは革の鞣し(なめし)材として使われています 動物の皮をソフトに仕上げるのに普段使われます このnameshi加工の方法で使うタンニンの粉を布地の表…
タンニン染布屋 - タンニン染めの生地について
-
- 春だ、、桜だ タンニン染布屋
- 60代は元気で自転車で都内を走り回っていた 昼間の営業時間にトレーニングを兼ねて上野から渋谷、四谷、恵比寿 新宿御苑の芝生で寝転んだり、道玄坂や六本木の急坂を上ったり下がったり この時期は気候も良く さくら見物 ストレス発散でもあった 最も 自分の会社だったので こんな行動も出…
タンニン染布屋 - 春だ、、桜だ
-
- 爺さんの夢 タンニン染布屋
- 寒いので セーターがまだやめれれない 昨日から書類の整理をしている 一年間の収支決算 確定申告が遅れている その訳は 高齢になったからなのか? やるぞ!と云う気持ちが 行動に移せないためだ 桜が見頃になった 見頃になるのはやはり 人間と同じで 育ててから20年頃が美しい 樹の勢…
タンニン染布屋 - 爺さんの夢
-
- ちょっと疲れているのかもしれない タンニン染布屋
- この時期 私は少しスランプになる 抱える作業を乗りこなす能力が、すでに不足なのだ 今日もなんとなく 押しつぶされそうだ 考え方が 消極的になる 閉じこもりたい 昨日も午後から部屋にこもっていた 桜も咲き始めたが、、 お昼に 花見のお誘いがある 農業を始めることは(この歳で)簡単…
タンニン染布屋 - ちょっと疲れているのかもしれない
-
- 春ですね!80過ぎても気分はウキウキする、、何故? タンニン染布屋
- / 春ですね 昨日は一日霧雨でした 椎茸の乾燥でした ここから5km先には牡丹園のある大根島 今月は気忙しい 何故か出費が多い、、、 5,000円が10個たまると5万円になる 貧乏だと自覚しないといけない 昨日夕方 ヤギのルナが小屋から脱走した 一日雨だったので外に出たかったの…
タンニン染布屋 - 春ですね!80過ぎても気分はウキウキする、、何故?
-
- 先祖の作った庭園を今風に変える試み タンニン染布屋
- 三日程かけて、鬱蒼と茂っていた庭木を移動した 植木屋さんに頼んだ この後は私の出番です。 5坪程のスペース 芝生にするのです 夕涼み、、ビール 日光浴 読書 語らい バーベキュー 私には 将来はとぼしく 先は短い ささやかな楽しみ ちょっと弱気だ
タンニン染布屋 - 先祖の作った庭園を今風に変える試み
-
- 田舎者になった爺が育てた椎茸 タンニン染布屋
- 順調に育った椎茸を収穫して 知人に送る 選別して 乾燥椎茸にする物と 生椎茸で届けるもの 時間をかける作業 対価を求めるわけでもなく、、美味しい春の味覚を味わってもらう 昨年は時期外れの暖かさで キノコに虫が入ってしまった 今年は季節通りの気温と雨で 美味しい椎茸になった 煮て…
タンニン染布屋 - 田舎者になった爺が育てた椎茸
-
- そんな訳で一安心 タンニン染布屋
- 何年振りか?昨日 健康診断を日赤で受診した 30,000も掛かったょ! コレステロール値が高いと云うご指摘 これは体質 聴力が落ちている なるほど納得! 血液を取られるの注射が辛い バリュームを飲む胃の検査はパス 再検査の必要はなし 現状は左膝が痛いのと 少し耳が聞こえにくくな…
タンニン染布屋 - そんな訳で一安心
-
- 檻に入ったら 猟銃で撃ち殺す タンニン染布屋
- 今年はストーブが手放せない日が続く 暖かくなれば、いっせいに春の息吹きが始まるので 呑気にしてはいられない でも、焦らす ゆっくり 爺は椎茸の原木をきる 孟宗竹を切る 昨日は田圃で故障していたトラックターを動けるように修理してもらう チェンソーが動かないので、見てもらう 、、オ…
タンニン染布屋 - 檻に入ったら 猟銃で撃ち殺す
-
- 檻に入ったら 猟銃で撃ち殺す タンニン染布屋
- 今年はストーブが手放せない日が続く 暖かくなれば、いっせいに春の息吹きが始まるので 呑気にしてはいられない その前に 爺は椎茸の原木をきる 孟宗竹を切る 昨日は田圃で故障していたトラックターを動けるように修理してもらう チェンソーが動かないので、見てもらう 、、オイルを入れる所…
タンニン染布屋 - 檻に入ったら 猟銃で撃ち殺す
-
- 確定申告 タンニン染布屋
- 昨日久々のジムワーク 普段は体は使っている しかし 日常の動きでは 使わない部分の筋力は 衰える 太極拳的なゆっくりの動き 軽いバーベル で一時間 スイム軽く300m 水中ウオーク 15分 夜はぐっすり眠れた 申告の準備で4時間 昨年はサボっていたので 時間がかかりそうだ 反省…
タンニン染布屋 - 確定申告
-
- 優しい心 タンニン染布屋
- ルナとココがここに来てはや3年 毎日の世話など無いつもりで飼い始めた 所がである 日々の掃除や餌やりなどと動物を飼うのが大変なことだとは知らずにいたのです 今は成長して体重は私より重い 引っ張る力は気を抜くと勝てない 相手は四つ足、、私は2本足 まだ、私が上である。 老人力も衰…
タンニン染布屋 - 優しい心
-
- キャンプ場にするのだ タンニン染布屋
- 数十年荒れるがままの畑の草を刈る 道路に近い場所には不法投棄の冷蔵庫などがある 厄介だが 仕方ないです まだ二日程、かかりそう 新芽が出る前に 農家の作業はキリが無い 完璧などあり得ない まだここ島根は災害は少ない 大きな川があるで無し、地震も津波も今の場所は大丈夫だろう 昨年…
タンニン染布屋 - キャンプ場にするのだ
-
- 餅米の苗を頼む タンニン染布屋
- 二反分の田んぼに 農協から取り寄せた肥料を撒く 苗も今年は籾から育てるのはやめて 苗を頼んだ 苗が届くのは5月末 田植えは6月です 今年も餅米を植えます 今年は余分に出来るので自然乾燥の餅米を販売することにしました ぜひ お買い求め下さい 好評ですよ! 山の水を引いて棚田で育て…
タンニン染布屋 - 餅米の苗を頼む
-
- 春になった タンニン染布屋
- 朝起きが 遅くなった 7時 夜中にお腹が痛くなる 冷蔵庫に保管していた物が傷んでいたらしい 爺様は賞味期限切れのものを食べたのだ お陰で夕方まで 食事抜き 午前は山に入って 友人と巨木を板にした物を どうやって?運び出すかの相談 その後、畑の草を刈る 午後 図書館に退避 半分ボ…
タンニン染布屋 - 春になった
-
- 身体は衰える、、老人なのさ タンニン染布屋
- やっと天気が回復した 気温があがると 草木も活動開始する 昨日まで 体調が悪く 元気が無かった 81歳になった 体も それなりに古くなった訳で そりゃ、、当たり前かな パソコンも文字化けで2週間ほど使えず、、専門家に依頼して 解決です 東京の梅に魅せられて2週間、、やっと島根に…
タンニン染布屋 - 身体は衰える、、老人なのさ
-
- 自分を磨く方法 タンニン染布屋
- 自分の周りをエネルジーにあふれ 野心であふれ、プラス思考の人で固めなさい 自分を磨く方法 クレオ・ダービック 周りの人が居なくなった環境では 上手くことが運ばない 先週は 思い立って 東京に出かけた プラス思考を求める旅である 年代は30代から50代の私の顧客がターゲット 意外…
タンニン染布屋 - 自分を磨く方法
-
- 東京の二日目 タンニン染布屋
- javascript:void(0) 昨日が誕生日だった 東京は温かで晴天 梅がすっかり咲いている 一昨日から2日掛けて8社のお客様訪問 それから誕生日なので美味しい食事 夜は友人の誕生日と合わせてのパーティーでした 昼過ぎには、少し時間があったので上野公園の国立博物館内へ 庭…
タンニン染布屋 - 東京の二日目
-
- 今年初めての東京 タンニン染布屋
- 水曜日の夜行寝台列車で東京に出かける 寝台車は久しぶりで10時間の列車の旅を楽しむ と言っても ほとんど寝ていた タンニン染めのお客様の所に顔をだす営業活動です 時には まだ元気だよ! 健在です と確認してもらう意味合いも 今回は7社程の会社訪問 地味な仕事だ 細々 欲張らず …
タンニン染布屋 - 今年初めての東京
-
- 今の時代、老人は恵まれすぎている タンニン染布屋
- 毎日 雪が降っている 今朝も 10cm程 我が家のルナとココもコヤの中で過ごす こんな時には 鳥達は餌探しに大変だろう いつも電線に止まるカラスの夫婦 餌探しに大変そうだ その点私は恵まれている 生協に頼むと毎週食料が届く 軽トラで買い出しにも行ける 近所の奥さんから夕食のお誘…
タンニン染布屋 - 今の時代、老人は恵まれすぎている
-
- 田舎暮らし 寂しいけど タンニン染布屋
- 太陽が覗かない日が続く 飼っている山羊のルナとココも小屋の中から出せない日が続く 草刈りしたい 樹を切りたい そろそろ田おこしをして 田植えの準備もしたい その前に 体のメンテナンス 今のところ 体調は悪くない この時期は 体のケアに努めるべきなのか 花の苗やトマトの苗を頼んだ…
タンニン染布屋 - 田舎暮らし 寂しいけど
-
- 寒中見舞い いたします お寒い事で タンニン染布屋
- この所 毎日 すぐ溶ける淡雪 適当に寒い日が続く 今日はジムで体をほぐす ウイークデーの午前中は 仕事も無い高齢者の元気持て余す方々がいっぱいだ 私は適当に体を動かし 風呂に入っておしまい 雑用をこなして する事も無し こんな天気がしばらく続くらしい 病院通いではなく ジム通い…
タンニン染布屋 - 寒中見舞い いたします お寒い事で
-
- ジムに行こう! タンニン染布屋
- 今日は朝から雪 少し積もってきたので 外仕事はできない うれしい様な 残念のような 複雑 わざわいに巻き込まれないように 家の中にいる 今朝起きたら またメガネが無い あれが無い これも無い ボケ! そのうちどこからともなく出てくるけど 昨日も道に落ちていた 外だと 今日は雪の…
タンニン染布屋 - ジムに行こう!
-
- 雨よ 止んでくれ お願い タンニン染布屋
- 立春も過ぎたのに 寒い日が続いている この島根は雪混じりの雨 外の作業は最悪なので家の中 仕事は進まず 先日から巨木の裁断も 進まない キャンプ場を作る イメージはできたのだが 体が動かない スランプなのだろう 椎茸の動きも 寒さのために 動きが鈍い こんな状態 気分も天気のせ…
タンニン染布屋 - 雨よ 止んでくれ お願い
-
- 春は遠い タンニン染布屋
- 寒い日が続く 早朝 散歩をする アスファルトの車道は凍っている 雪はまだ塊で残る 草木は 雪の中 じっと春が来るのを待つ 人間だけが動き回る とは云え この村は静まり返る 山羊の餌やりは終わった 幸いにも 小屋の掃除を尊敬する我が甥が 始める ありがとう 私は 早々に届いた バ…
タンニン染布屋 - 春は遠い
-
- 断食 終わる タンニン染布屋
- 3日の断食が昨日終わった 初めてとトライ 意外に苦しくない ただ、三日目には 食べ物の事が浮かんでは消え、浮かぶ 時々 やっても良いかも 連日 寒い 予報予想と違って 雪はさほど積もらず 待ち構えた割に 少ない降りに ちとガッカリ インドのガンジス川 昔々、、ここで泳いだことが…
タンニン染布屋 - 断食 終わる
-
- 断食 三日目 正しい行いは 必ず利益を生む タンニン染布屋
- 今日で断食目標の三日目が夕方終わる 朝起きて少し頭がぼんやりふらつく感じ お湯しか飲まないので便は出ない 気がつけば、何か食べること 料理すること ワインのこと りんご トマト 頭に浮かぶ 絶食後、すぐ食べるわけではない 大根ジュースで2〜3日 仙人の様な生活を自分に課す スト…
タンニン染布屋 - 断食 三日目 正しい行いは 必ず利益を生む
-
- 断食を始める 2日目 タンニン染布屋
- 断食を始める 体のためには時々 体にショックを与えて お前 大丈夫か? 心も入れ替える必要がある 炬燵にハマりながら決断 とは言っても ご飯作るのが面倒なだけ 今日は2日目である 水。お湯は飲んでも良い 最低でも3日間はやってみたい 今の所 食べたいと思はない 食べると決めた時…
タンニン染布屋 - 断食を始める 2日目
-
- 一枚板をチェンソーで タンニン染布屋
- 今度の風邪はなかなか 手強い 医j者の薬が切れた 再度病院へ行こうか?やめとこうか! ちょっと迷う 一段と寒い予報、、雪らしい 雪が積もれば また良し 猫は炬燵で丸くなる 犬は駆け回る 爺も一緒に走り出す 準備の整った巨木を一枚板にする作業は 予報される雪の具合を見てから 厚さ…
タンニン染布屋 - 一枚板をチェンソーで
-
- 1月の反省 2月を生きる タンニン染布屋
- 寒い 久しぶりにグランドウオーキング 1,500m 一年前に このグラウンドの100mコースで左腰を痛めた 少し回復したので ここで走れるように 老兵は戻ってきた 寒い 古家の和室は特に寒い ネットで買った小さな電気コタツが届いた 足元を温める ストーブよりヌクヌク 夜も ヌク…
タンニン染布屋 - 1月の反省 2月を生きる
読み込み中 …