-
- 登録ID
- 1660087
-
- タイトル
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ
-
- 紹介文
- タイトルどおりずぼらにつき、目指すは放置プレイOKの庭(笑)プラスほぼ日ざらし&雨ざらし多肉とちょいビオトープ(もどき)も
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 放置ホヤ開花中&そりゃないぜハキリバチちゃん(^_^;
- なんと1年半ぶりのブログ更新何を書いても言い訳になる気がするんで(笑)タイトルに添って淡々と更新するねんまずは「放置ホヤ」我ながら語呂が良いなぁとほとんどほったらかしやったのに、1ヶ月ぐらい前から...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- とりあえず元気っす(^^ゞ
- 今年も終わりなんでちょこっと更新(^^ゞ前記事で立ち上げた室内ミニミニ水槽のメダカ達、1回半量だけ水替えしただけで、あとは足し水のみやけど4ヶ月半後の今も超元気ですんって…見苦しい写真ですんません(...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 最近のビオ活など-室内小型水槽を立ち上げたよん(^^ゞ
- …いや、正直「水槽を立ち上げる」なんつ~ご大層なもんやなくてぇ~…けど「ボトルアクアリウムを作る」の方がもっと大げさなんで(爆)とりあえずの呼称、みたいなと・とにかく、ひょんなことから丸形のガラス水...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 最近のビオ活-なごみ池バルコニーと金魚睡蓮鉢の亜硝酸濃度測定
- 各地で未曾有の大雨&ゲリラ豪雨が相次ぐ今日この頃、これを読んで下さっている皆さまのところは大事ないでしょうか?とにかく、これまでの大雨で被害が出た地方の方々が、1日も早く元の生活に戻れますよう、心...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 最近のビオ活-姫睡蓮咲いたぁ~!!(≧▽≦)
- も~毎日暑いしか書くことないんで、いきなり本題以前記事にした新しい睡蓮鉢ビオ(もどき)、その後葉っぱを虫に食われたりしつつも、順調に成長を続け、やがて蕾をつけてくれたんで(写真は8月3日のもの...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 最近のビオ活など-金魚睡蓮鉢の水質測定とキケンな葉乗りメダカ
- 相変わらずの猛暑の中、日々の餌やりに加えて、育ってきた稚魚達を順次稚魚容器から各ビオに引っ越しさせたり、その容器で見つけたヤゴを16号プラ舟ビオに移したり…と、相変わらず日々のビオ活に励んでいる今日...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 本日のビオ活色々-睡蓮とか害虫退治とかおいやし金魚とか(笑)
- も~こう暑いと活動時間も限られてまうわ…と言いながらも、ちょっとだけ…と庭に出たが最後、日焼け対策ナッシングのまま、直射日光にじりじりと肌が炙られるのを感じつつも、生き物たちを観察せずにはいられない...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 検証(笑)-何故以前のビオトープは長続きしなかったのか!?
- …と、派手なタイトル(笑)ぶち上げてみたのにはワケがあって…ヒマにまかせて(笑)ブログ作成当初の過去記事を見返しつつ、我ながら頑張っとったんやな、と、ちょい当時を懐かしみながら色々と思い出していたの...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 追記あり-復活&増設したビオとW咲きスイレン(後編(^^ゞ)
- なんかブログ村の記事管理が変になってて、「中編」より「前編」が後で更新されたことになってるんやけど直し方も分からんのでもうそのままにしとく…ってか、さっさと後編をUPしてもうたら、必然的にそれが最新...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 復活&増設したビオとW咲きスイレン(前編(^^ゞ)
- …なんか、全然知らんかってんけど、コロナ禍に伴うステイホーム中の新たな趣味の1つとして、今世間さまではちょっとした(メダカ)ビオトープブームが起きてる感じ動画サイトでも、やたらとそれ系の動画が増えて...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 復活&増設したビオとW咲きスイレン(中編(^^ゞ)
- …いや中編て…そないに引っ張るほどのもんかいな…っていうんは、書いてる本人が一番良く分かってるんやけど、いかんせん長めの記事を書く根性と体力がないんで小分け(爆)にするねんつ~ことで、復活&増設ビオト...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 復活&増設したビオとW咲きスイレン(前編(^^ゞ)
- …なんか、全然知らんかってんけど、コロナ禍に伴うステイホーム中の新たな趣味の1つとして、今世間さまではちょっとした(メダカ)ビオトープブームが起きてる感じ動画サイトでも、やたらとそれ系の動画が増えて...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 追記あり→ほぼ年1更新(^_^;-今年のビオトープとか多肉とか
- あまりにも天気がいいんで、思いついて更新(笑)まずはビオ14号(角形FRP・約140L)カキツバタの蕾明日頃咲くかな?(隣は咲き終わったやつ(笑))追記→4時間半後…咲いた今はアカヒレが入っとう(以前...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- メダカ無事到着(^_^)v
- 先日マツモを整理したプラ舟ビオ・16号、やっぱりもう少しメダカの数を増やしたくて、毎度のチャームさんcharm 楽天市場店で購入、本日無事届いたよん買ったのはこのコたち(めだか)メダカミックス/めだ...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 多肉花壇の頼もしい!?番人とアナカンプセロスの花
- …ホンマはもう少しちゃんとした(笑)記事書く予定やってんけど、思いがけない出来事ルンバ当たったぁ~!!\(^O^)/があったんで(笑)とりあえず写真中心でささっと(爆)昨日記事にした多肉花壇の頼もし...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 初めて作った地植え多肉花壇と本日のカエル(笑)
- 色々な方の多肉ブログを読ませていただいていると、やっぱり憧れてしまうのが地植えの多肉花壇(^_^)…という訳で、今年始めて作ってみたま、正確には元々花を植えてた……けど、例によってほったらかしてるうちに、...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- ビオトープ仕立て直しと犬走り多肉(*^。^*)
- …ちょっとタイトル詐欺かも(爆)っつ~訳で、実際やったのは、爆殖しすぎてどうにもならなくなった、埋め込みプラ舟・ビオ16号のマツモ除去うっかりしてて、当初の写真をとってなかったんで、とりあえず途中経...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- 雨ざらし多肉の1年後・その1とくつろぐカエル
- 去年の全国的緊急事態宣言発令中に作った多肉のあれこれ(全て雨ざらし(笑))から、既に1年あまり経過したんで、ここらでちょっと作成時と現在を比較してみようという安易な企画(←大げさ)まず1回目は、元...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ -
- ブログタイトルちょこっと変更(笑)
- 1年に1回更新のついでに、ブログタイトルやデザインなんかもちょこっと変更してみた(笑)でもって、思いの外作業に時間がかかったこともあり(やっぱり楽天ブログは使いづらい気が…)、今後また1年放置するの...
ずぼらガーデン&多肉&ビオトープ
読み込み中 …