-
- 登録ID
- 1660311
-
- タイトル
コヤチン、さまよい日記
-
- 紹介文
- 静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。<br>応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 名刺から補助金を消す 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング もうすでに去年ほどの話ですが、自分の名刺から補助金サポートを消しています。名刺のほうは「私、こんな事業をやってますよ」みたいなのを記載していますが、創業当初に記載していた「補助金サ…
歯車経済ブログ - 名刺から補助金を消す
-
- ホームページを入れ替える 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング ホームページを新しいものに入れ替えました。作ったのはかれこれ1~2年前。とはいえ、以前の内容をそのまま持ってきた形です。 事業をスタートさせて4年。まああまり事業らしい事業には取り…
歯車経済ブログ - ホームページを入れ替える
-
- マスコミ諸問題 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 中居正広さんの問題がフジテレビに飛び火したそうで、マスコミの方にも連鎖反応的に問題が広がっているようです。私自身、スピリチュアルにシンパシーを持つということで、どうもそちら筋の方の…
歯車経済ブログ - マスコミ諸問題
-
- 革新的思考 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 現在の中小企業診断士としてのサービスで、主に資金調達サポートを取り扱っていますが、将来を見据え新たなスキルを模索しています。そのうちの一つがバランススコアカードですが、主に経営戦略…
歯車経済ブログ - 革新的思考
-
- ワクチンの恩恵を存分に受ける 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 今年(というか今季)はインフルエンザに2回かかりました。まあ、コロナが蔓延していた期間、ほとんど風邪をひかなかったです。どうやらこういった時期は、周囲もマスクをするのが当たり前で、…
歯車経済ブログ - ワクチンの恩恵を存分に受ける
-
- 意外と使い勝手が良かったPC 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 以前にマウスコンピュータの使い勝手が悪いという話を書きました。個人的にはデスクトップとノートを1台ずつ購入した感想ですが。デスクトップはCore-i7でメモリもそこそこ。サイズも結…
歯車経済ブログ - 意外と使い勝手が良かったPC
-
- 温泉について考える 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 個人的に温泉に行くことが多いですが、主に秋口から春が終わるぐらい(概ねゴールデンウィークあたり)まで利用します。まあ、基本的に寒がりで、顔は熱が溜まりやすく、首から上は露天で寒い空…
歯車経済ブログ - 温泉について考える
-
- 業種別審査辞典 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 中小企業診断士の実務補修にて、この業種別審査辞典の存在を知りました。まあ、1次試験、2次試験の受験段階ではこれらを目にすることはあまりないのですが、リアルなコンサルの場になってくる…
歯車経済ブログ - 業種別審査辞典
-
- お賽銭はいくら入れたらいいのか 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 2025年になったということで、新年で新たに心機一転を考えている方も多いと思います。新年といえば神社参拝。まあ私はスピリチュアルにシンパシーを持っているということもあり、神社参拝は…
歯車経済ブログ - お賽銭はいくら入れたらいいのか
-
- 経営理念を練り直すとき 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 融資コンサルのサポートをすることがあります。まあ、「資金繰りを何とかしたいけど、金融機関からお金を借りる方法がよくわからない」という経営者に向けてコンサルサポートをするというのが今…
歯車経済ブログ - 経営理念を練り直すとき
-
- 能力アップを考える 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 中小企業診断士として独立して数年経過。まあ取得までに時間を要しました。仮にまかり間違って、学習初期の頃。例えば2次試験初受験の時に合格していたら、若年での合格となり、当時はまだ中小…
歯車経済ブログ - 能力アップを考える
-
- インフルエンザにやられ 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング インフルエンザにやられたこともあり、ブログはタイムラグによって書いています。まあ、インフルエンザは予防接種を打つことが多いです。かつてインフルエンザで酷い目に遭っているというのもあ…
歯車経済ブログ - インフルエンザにやられ
-
- ふてほどは不適切報道の略 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング もう2~3週間前の話になりますが、2024年の流行語大賞が選ばれたとのこと。いろいろノミネートされましたが、今年は「ふてほど」ということらしい。 そもそもがこのワードを聞いた時、「…
歯車経済ブログ - ふてほどは不適切報道の略
-
- マウスコンピューターの弱点 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 直近でマウスコンピューターはデスクトップとノートの1台ずつを購入しています。その時の使用感を考えて、不便に思った、期待外れだった部分について書こうと思います。 士業という立ち位置上…
歯車経済ブログ - マウスコンピューターの弱点
-
- クリーニングについて思う 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 仕事で使うスーツやカッターシャツはクリーニングを利用することが多いです。特にカッターは自宅で洗濯すると、その後のアイロンの手間が異常に面倒だったりします。そういうこともあってか、頻…
歯車経済ブログ - クリーニングについて思う
-
- AIDA・AISAS 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 中小企業診断士の1次試験で学習した内容ではありますが、マーケティングに関する部分です。それがAIDA・AISAS。AIDMAなんてのもありましたが。 AIDAモデルはそれぞれ、At…
歯車経済ブログ - AIDA・AISAS
-
- 政治経済を考える 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 日本では政治経済の論議を大っぴらに主張するケースは少ないようです。アメリカに出張に行っていた知人の話によると、(当時)「私の職場ではお昼休憩の時によくオバマの悪口が飛び交っていた」…
歯車経済ブログ - 政治経済を考える
-
- 微積分・線形代数学・確率統計論を個別に学習 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング AI関連のプログラムのメカニズムを知るために、それ関連のプログラムの書籍をたまに読んだりしていますが、やはり構造から理解しようとすると、高度な数学のテクニックが必要となります。一応…
歯車経済ブログ - 微積分・線形代数学・確率統計論を個別に学習
-
- 問い合わせすべてに反応するわけでもない 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 一応、当ホームページに問い合わせフォームは付けています。基本的に、問い合わせがあった場合は対応するようにしていますが、放置しているものもあります。とりわけ営業関連。 割とホームペー…
歯車経済ブログ - 問い合わせすべてに反応するわけでもない
-
- 改めてAIのプログラムの書籍を読む 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 元々SEだったこともあり、プログラムを書くのには割と抵抗が無かったりします。昨今の学生はプログラムを学んでいるケースも多く、プログラムができたからといって、今後は優位性があるとも限…
歯車経済ブログ - 改めてAIのプログラムの書籍を読む
-
- 経営者保証を外す方法 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 少し前に、融資コンサルタント協会のセミナーに参加してきました。こちらでは、金融機関から資金調達をした際、経営者保証を解除する方法のセミナーを実施していました。まあ、協会会員の人がこ…
歯車経済ブログ - 経営者保証を外す方法
-
- セミナーのストックが必要 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 独立中小企業診断士が活動していくについて考えると、「中長期的にやっていく」ことを考えておく必要があります。まあ、診断士に限らず、中小企業、果ては大企業も同じでしょうが。 中長期的に…
歯車経済ブログ - セミナーのストックが必要
-
- 微積分の書籍を読んでみると 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 中学高校時代には、数学の苦手な友人だと、「大人になってこんな数学なんて役に立たないだろ」なんて話が出たりしたものです。そしてその結果は? まず大学時代にコンピュータグラフィックスの…
歯車経済ブログ - 微積分の書籍を読んでみると
-
- 当面は政治の話で覆いつくされるか 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 先月は自民党総裁選があり、総裁選直後に解散が行われました。ということで、当面の間は割と周囲にはこのあたりの話で覆いつくされるのではないかと思います。 士業の立ち位置ではあるので、あ…
歯車経済ブログ - 当面は政治の話で覆いつくされるか
-
- ネタはあるものの 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング ここしばらくは動画編集にまともに時間が回せていません。ということで、サブスクリプションタイプの動画編集ソフトだと、金が無駄に飛んでいくという構図になります。 そして動画はネタがある…
歯車経済ブログ - ネタはあるものの
-
- DaVinci Resolve 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング ここしばらくは動画編集ソフト関連の話を書き続けています。急遽動画編集が必要になり、またしばらく動画編集不要となると、Premiere Proは案外不便ということになります。動画編集…
歯車経済ブログ - DaVinci Resolve
-
- Premiere Pro 一旦解約 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 2023年7月から動画編集を考え、Adobe Creative Cloudを1年間使ってみたものの、期限が切れてしまい、また今年の7~8月にかけて、急遽動画編集の必要性に迫られ、一…
歯車経済ブログ - Premiere Pro 一旦解約
-
- Power Director 購入失敗 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 前回に動画ソフトを検証するかどうかの話をしました。ということで、Power Directorを入れようとしました。・・・が、PayPalからネットで購入しようとすると、どうもはねら…
歯車経済ブログ - Power Director 購入失敗
-
- 別の動画ソフトの選択肢を色々考えてみる 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 動画を作る際に悩むところ。最近は一般の人が動画を作り、YouTubeなどSNSを活用してアップロードするのが当たり前の時代。昔に比べ、動画編集ソフトのクオリティも上がっています。 …
歯車経済ブログ - 別の動画ソフトの選択肢を色々考えてみる
-
- Adobeのサブスクリプション・これはやられた 歯車経済ブログ
- 人気ブログランキングに参加しています。↓↓↓ まずはクリックお願いします。 人気ブログランキング 動画編集にPremiereProを使っています。まあ、PremiereProは、動画編集を考えればかなり便利といえば便利なんですが。ジェットカットのやりやすさや、YouTubeにア…
歯車経済ブログ - Adobeのサブスクリプション・これはやられた
読み込み中 …