記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 定期テストの答案をみて思うこと。 思春期男女双子の母のブログ
- 定期テストが終わり、これから少しずつ答案用紙が返されてくるのでしょう。 点数はさておき、 昨日返された答案用紙。 というか中学に入ってずっと思ってたんですけど、 丸付けって先生がやらないんですね。 丸の形がずいぶん均等だなぁ・・って思ったら 機械が丸付けしてくれ…
思春期男女双子の母のブログ - 定期テストの答案をみて思うこと。
-
- スーパーで遭遇した変な客に思ったこと。 思春期男女双子の母のブログ
- スーパーの入り口近くで野菜を見ていると 入ってきたおばさんが突然近くで大きな声で近くにいた店員さんに言いました。 ねえ、ティッシュない?? 鼻水垂れちゃったの! 鼻水たらしながら買い物するのイヤでしょ?! 鼻水ふきたいの!! 早くティッシュちょうだい!!! 店員さん…
思春期男女双子の母のブログ - スーパーで遭遇した変な客に思ったこと。
-
- 定期テストまであと1週間をきるのだが。 思春期男女双子の母のブログ
- 今回は実技教科の試験がないため、 5教科に集中して取り組むことができます。 できますが。 まぁ、息子が脱線する、脱線する"(-""-)" というのもこの前の日曜、とある剣道の大会に出た息子。 去年の結果は第3位。 今年は優勝狙えるんじゃね?? …
思春期男女双子の母のブログ - 定期テストまであと1週間をきるのだが。
-
- 同じ食材、同じ献立。 思春期男女双子の母のブログ
- 朝食になんかひとつあると野菜食べた感あるよね的な役割として 我が家ではブロッコリーをほぼ毎日食べてきたわけですが、 あまりに高額になってしまったため その代打としてトマトを投入。 しかし最近そのトマトも値上がりしてしまいました( ;∀;) もう普段買える野菜と言…
思春期男女双子の母のブログ - 同じ食材、同じ献立。
-
- 秋物が欲しいけどそんなに出かけない。 思春期男女双子の母のブログ
- 若い頃はデパートに勤務していたこともあり、 従業員割引などを利用してしょっちゅう洋服を買っていました。 むしろ洋服買うために働いてるんじゃない?ってくらい。 それから子どもが生まれて、 仕事もやめて。 それでも洋服は大好きで、 お小遣いの中でやりくりしながら、 …
思春期男女双子の母のブログ - 秋物が欲しいけどそんなに出かけない。
-
- 嫌な言い方をするパートさん。 思春期男女双子の母のブログ
- 職場に新しいパートさんが入りました。 年齢は私より上そう。 おとなしそうなかんじ。 でも仕事は真面目に丁寧にやってくれる。 自分から動いてくれる。 今までの入ってもすぐやめてしまったパートさんたちに比べたら 普通に当たり!! だと私は思います。 ちゃんと年相…
思春期男女双子の母のブログ - 嫌な言い方をするパートさん。
-
- 息子のモテ期を利用して。 思春期男女双子の母のブログ
- 先日娘の友人Aの推し発言により、 すっかり舞い上がっている息子。 そしてまたもや剣道の稽古の時にも他のママさんから 「うちの娘(剣道の後輩)、○○君のことひそかにあこがれなんですよー」 「○○君、モテるでしょー(*^^*)」 なんてお言葉が。 おいおい、これはど…
思春期男女双子の母のブログ - 息子のモテ期を利用して。
-
- 息子、モテ期到来か。 思春期男女双子の母のブログ
- いつものように学校から帰ってきてリビングでテスト勉強をしていた子どもたち。 ふと娘が 「そういえば友達が○○(息子)のこと、背が高くてスタイルよくてやさしくて、 剣道もできるし、わたしの推しなんだ~って言ってたよ」 と。 最近だれとだれがつきあってるんだってーとか、 あ…
思春期男女双子の母のブログ - 息子、モテ期到来か。
-
- ブロッコリーが高級すぎる。 思春期男女双子の母のブログ
- 我が家は朝ごはんでブロッコリーを食べます。 それプラスあればトマト。 あとは日替わりで卵料理、シュウマイ、サバ缶などのたんぱく質。 前日の残りのお味噌汁。 子どもたちがパンだとすぐおなかがすいて、 授業中にお腹がなって恥ずかしいからご飯にしてというので、 毎日ご飯の…
思春期男女双子の母のブログ - ブロッコリーが高級すぎる。
-
- アドセンス審査提出してみた。 思春期男女双子の母のブログ
- ワードプレスでブログを開設し約半年。 記事数も15記事くらいになり、 ここらでずっと気になっていたアドセンスの審査を受けてみようかなと・・。 アクセスも1日1~2件。 多いときで6件くらい。 記事数も少ないし弱小ブログなのは重々承知ですが やっぱり最初のハードルです…
思春期男女双子の母のブログ - アドセンス審査提出してみた。
-
- 日曜の通勤時間。 思春期男女双子の母のブログ
- 日曜の朝7時過ぎは通勤の人がほとんどいません。 車も少ない。 続・世界に私1人かもシリーズ(笑) hutago-mochi.hatenablog.com ちゃんと止まらないと轢かれるよ!! みたいな自転車の運転をする人もいない。 特にイヤホンつけた高校生。 …
思春期男女双子の母のブログ - 日曜の通勤時間。
-
- 久しぶりの病院へ。 思春期男女双子の母のブログ
- 小学校高学年くらいからでしょうか。 子どもたちが大きくなってからめっきり医者に行かなくなりました。 病気自体なることも減ったし、 熱以外に症状がなければ家で様子をみてもいいかなと。 それでも小さい頃は心配でなにかあるとすぐ医者に連れて行ってました。 コロナ禍にな…
思春期男女双子の母のブログ - 久しぶりの病院へ。
-
- 雨の中を歩く。 思春期男女双子の母のブログ
- 昨日夫が「明日おかあさんが出勤するときちょうど雨ひどくない?」 と言ってきました。 私の職場は車通勤が基本的にダメなので普段は自転車通勤なのですが、 歩いても10分くらいなのでカッパを着て自転車で行くよりは歩いて仕事に行くことを選びます。 濡れたカッパを職場について…
思春期男女双子の母のブログ - 雨の中を歩く。
-
- そのモチベーションはどこから来るの? 思春期男女双子の母のブログ
- パートから帰ってきてお昼ご飯を食べて、 ブログやる前にちょっと昼寝でもするかな・・ これがここ最近のお決まりの流れ。 昼寝した方が効率上がるしな、 30分くらい寝てからやるか。。 そして気づいたら1時間寝てたよね。 そこまではまあしょうがない。疲れてるし。 そこから…
思春期男女双子の母のブログ - そのモチベーションはどこから来るの?
-
- 女子力の対義語は男子力? 思春期男女双子の母のブログ
- 中学生になってからやたら女子力が上がった娘。 耳付近におくれ毛風にちょろっと出す髪の毛をまっすぐにするためだけに 毎朝ヘアアイロンをあてています。 「プールの授業ですぐとれちゃうのにな・・」 なんて口が裂けても言ってはいけません。 きっと私も昔はそうだったはず・…
思春期男女双子の母のブログ - 女子力の対義語は男子力?
-
- クラスの班長決めに思うこと。 思春期男女双子の母のブログ
- 新学期になってお決まりの席替えがあるようです。 自分が学生だったころも席替えってワクワクしたなぁ・・。 好きな子の隣にならないかなとか、 班のメンバーは真面目な子がいいなとか。 子どもたちの話を聞くと今の時代も席替えはみんなざわつくイベントらしいです。 席替えの前に…
思春期男女双子の母のブログ - クラスの班長決めに思うこと。
-
- 漢検3級の結果・・・ 思春期男女双子の母のブログ
- 前回の投稿から1か月以上あいてしまいました(;^ω^) いやー、夏休みって忙しいですよね・・・(完全に言い訳) 子どもたちが毎日家にいるってだけでなぜこんなにも時間がなくなるのか。 パートから帰ってyoutubeみながら昨日の晩ごはんの残りものでお昼ごはん・・ ともいか…
思春期男女双子の母のブログ - 漢検3級の結果・・・
-
- 中2はなんだか中途半端 思春期男女双子の母のブログ
- この前入学したばっかりなのにもう2年生。 中学に入ってからの1年ちょいは小学校のときよりもいっそう早く感じます。 しかも中2ってまだ現実的ではない高校受験とやや新鮮味かける定期テストで、 中だるみな感じですね。 本来なら少しずつ受験を見据えて1年の復習など始…
思春期男女双子の母のブログ - 中2はなんだか中途半端
-
- 娘、息子からの自立。 思春期男女双子の母のブログ
- 娘はきっちり、 こちらが感心するくらいいろいろなことをやり切るタイプですが、 小さいころからとにかく怖がりです。 いまでも息子がいないと眠れないくらい。 息子の剣道の稽古の日は9時まで稽古なので いつもより寝る時間が遅くなるのですが、 ひとり先に…
思春期男女双子の母のブログ - 娘、息子からの自立。
-
- 制服のそでの長さで決まるというオシャレ度。 思春期男女双子の母のブログ
- 最近暑さがかなりこたえます。 年齢のせいなのか、いわゆる温暖化のせいなのか・・ 暑いからと言ってエアコンの効いた部屋の中にいるのも体が重くなりますよね。 足も下にたまった冷気でむくみがひどいです。 そんな暑さの中子どもたちは制服で重いリュックを背負って学校に…
思春期男女双子の母のブログ - 制服のそでの長さで決まるというオシャレ度。
-
- 食費3万円詐欺 思春期男女双子の母のブログ
- うちの子どもたちが通っている学校は給食がなくお弁当持参です。 学校で提携している仕出し弁当を注文できるのですが、 味がイマイチらしく週一程度私の息抜き程度で注文してもらっています。 夫がいまだに続けている健康志向の影響で、 子どもたちも「学校の仕出し弁当は添…
思春期男女双子の母のブログ - 食費3万円詐欺
-
- 人は見た目が大事だと思うこと。 思春期男女双子の母のブログ
- 息子が1か月半ぶりに髪を切りました。 今流行り(?)の2ブロックが伸びてもっさりしていました。 テスト勉強に集中させたい週末でしたが、 来週の試合前にさっぱりしておきたいという本人たっての希望と 予約がなかなかとりづらい行きつけの美容院が土曜なのにも…
思春期男女双子の母のブログ - 人は見た目が大事だと思うこと。
-
- 触発されたその後のあと。 思春期男女双子の母のブログ
- ブログを始めたのをきっかけに亀の進みで勉強を始めてみたわけですが。 hutago-mochi.hatenablog.com こういう本を読んでると意欲がわいて、 勢いでワードプレスでブログ作ってみました!! hutago-kurashi.com が、 …
思春期男女双子の母のブログ - 触発されたその後のあと。
-
- 絶好調の息子と焦る娘。 思春期男女双子の母のブログ
- 中2になって初めての定期テストまで2週間足らずとなりました。 我が家の双子たちもいよいよテスト対策モードになりました。 2年になると数学がレベル別に分かれるのですが、 なぜかAクラスになってしまった娘と息子。 特に娘は数学が大の苦手。 授業についていくための予習…
思春期男女双子の母のブログ - 絶好調の息子と焦る娘。
-
- 漢検3級が思ったよりむずかしい・・ 思春期男女双子の母のブログ
- とりあえず中2のうちにとれる検定はチャレンジしようということで、 7月にある漢検で3級取得をねらう双子たち。 この前受けた漢検は5級だったので、 飛び級になりますね。 お金と時間の節約で3級にいってしまおうという 母の暴挙につきあう双子たち。 最初はぶーぶー文句…
思春期男女双子の母のブログ - 漢検3級が思ったよりむずかしい・・
-
- 体育祭を見に来てほしい娘。 思春期男女双子の母のブログ
- 朝、身支度をしながら週末の体育祭の天気のことを心配する娘。 「お母さん、延期になったら見にこれる?」 まだパート先で来月のシフト表をもらっていないのですが、 チラ見したら予備日も確か休みだったはず。。 「多分大丈夫だよ(^^)」 100mとクラス対抗の大繩を…
思春期男女双子の母のブログ - 体育祭を見に来てほしい娘。
-
- 久しぶりの投稿です。 思春期男女双子の母のブログ
- 前回の投稿から1か月以上あいてしまいました。 去年に引き続き2年連続でPTA役員に当たってしまい、 納得のいかない中での顔合わせやら打ち合わせやらでバタバタし、 息子の剣道大会にまつわる稽古増で送り迎えが増え、 職場ではまた前の上司に戻るという絶望感の中、 補佐で入っ…
思春期男女双子の母のブログ - 久しぶりの投稿です。
-
- 双子を平等に扱うこと。 思春期男女双子の母のブログ
- 「平等」 これって我が家の育児の根底にあるものです。 例えば小さい頃散歩していて、 疲れて二人一緒に泣いても一人しか抱っこできないので、 「二人とも歩きなさい」 という方針をとってきました。 ジジババたちにはよく「かわいそうに・・」 と言われたものでしたが、…
思春期男女双子の母のブログ - 双子を平等に扱うこと。
-
- 習い事を続けてみて思うこと。 思春期男女双子の母のブログ
- 以前にも書きましたが、 うちの子どもたちは息子は剣道、 娘は書道を習っています。 2人とも小学校1年生から。 娘は先日八段の試験を受け結果待ち。 息子は初段に合格し今ではもう一つの剣士会にも通うほど剣道が好きです。 そんな子どもたちが挫折した習い事がエレクトー…
思春期男女双子の母のブログ - 習い事を続けてみて思うこと。
-
- 新学期が始まりました! 思春期男女双子の母のブログ
- 子どもたち中学2年になりました。 この前入学したと思ったら、もう2年かーー(;^ω^) ほんとに早い!! 今までで1番かも!!! それだけ充実した日々を過ごしているということなのか、 ただ忙しさに追われているのか・・・。 1日が24時間じゃ足りないと思うけど、 もっと…
思春期男女双子の母のブログ - 新学期が始まりました!
読み込み中 …