-
- 登録ID
- 1680318
-
- タイトル
バリ島ブログ│Memo Bali Blog
-
- カテゴリ
- バリ島 (7位/13人中)
- バリ島(海外生活・情報) (5位/10人中)
-
- 紹介文
- バリ島南部を中心に、時事ネタ・グルメ・スパ・お土産など観光から長期滞在まで役立つ(?)情報を、ゆる〜くメモっていくブログです。ときどき本業のwebネタや、スピリチュアル系の話も。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 正装クバヤ、近年の傾向
- バリヒンドゥー教の正装(伝統衣装)着用です。かつて「女性はクバヤ着てカマン巻けば色柄問わずOK」という自由度でしたが、ここ数年はインドネシア・ヒンドゥー教協会(PHDI)の通達や、都市部を中心とした各デサの奥方規制により、島内全域でルール化されつつあります。 投稿 正装クバヤ、近…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- キャッシュレス化が進むバリ島
- 人気ベーカリー「BAKED.」に支店が出来たので伺ったところ、なんと現金不可=キャッシュレス決済のみ。実は島内で外国人観光客の多いエリアを中心に、キャッシュレス決済化がじわじわ進んでいます。決済方法は、クレジットカード、デビットカード、QRIS(スマホ決済含む)払いです。あと店舗…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 「DREAM SPA」がMungguへ移転
- このブログで3回紹介した「DREAM SPA(ドリームスパ)」がムングーへ移転しました。新店舗は、まだ開発途中ののどかな片田舎にポツーンと建ってます。常駐セラピストは少なめ。腕は変わらず良いです。値段に見合う満足度。やや強め押しのマッサージが好きな方にオススメです。 投稿 「DR…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- ニュピ対策にも?! 「ニトリ」遮光カーテン
- うちのニトリのカーテン、遮光1級で遮光率99.99%以上(JIS基準)なんですのよ。カーテン閉めると夜は外からほぼほぼ真っ暗。中の人影は一切見えません。価格はニトリ。お値段以上。約10年使ってますが、全然へたばりません。 投稿 ニュピ対策にも?! 「ニトリ」遮光カーテン は バリ…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 2025年ニュピと直近の予定
- Rahajeng nyanggra rahina Nyepi caka 1947,dumogi jagat tentrem lan miwah rahayu. サカ暦1947年ニュピおめでとうございます 世界が平和で安全でありますように 投稿 2025年ニュピと直近の予定 は バ…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 中国東方航空③ 復路:羽田→上海→バリ島
- 中国東方航空②バリ島→上海→羽田の続きです。この記事では復路の日本・羽田空港国際空港(HND)→中国・上海浦東国際空港(PVG)→インドネシア・バリ島ングラライ国際空港(DPS)について綴ります。 投稿 中国東方航空③ 復路:羽田→上海→バリ島 は バリ島ブログ│Memo Bal…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 中国東方航空② 往路:バリ島→上海→羽田
- 中国東方航空①の続き。実際に乗ったレポです。 この記事では往路のインドネシア・バリ島ングラライ国際空港(DPS)→中国・上海浦東国際空港(PVG)→日本・羽田空港国際空港(HND)について綴ります。 投稿 中国東方航空② 往路:バリ島→上海→羽田 は バリ島ブログ│Memo Ba…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 中国東方航空① 航空券購入~バリ島・日本便(大枠)
- バリ島-日本便が激安すぎて恐れられてる中国三大キャリアの中国南方航空・中国東方航空・中国国際航空。周りは誰も乗ってくれないので、先陣を切って中国東方航空に乗ってみました。先に感想を述べると、「値段相応。感動するほど良くもないけど、思ったより悪くなかった」です。 投稿 中国東方航空…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 空いてて快適、今ならお得!「ZA SAUNA RENON」
- 先日友達に誘われて、サヌール寄りのデンパサールにある「ZA SAUNA RENON(ザ・サウナ レノン)」へ行ってまいりましたの。3ヶ月前の2024年9月頃オープンした日系サウナです。新しいこともあり、施設は綺麗で清潔。たまたまタイミングが良かったのか、空いててゆっくり過ごせまし…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 【ここコレ!】「Warunk Taiwan」の台湾食堂飯
- ティブブネンに、在住や長期と思われる外国人が足繫く通う台湾人経営の本格台湾食堂がひっそりありますのよ。おいしくて、安くて、雑な感じがたまりません。 投稿 【ここコレ!】「Warunk Taiwan」の台湾食堂飯 は バリ島ブログ│Memo Bali Blog│バリ島南部を中心に、…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 【ここコレ!】「Uda Ujang」のナシゴレンパダン
- 月1ペースで食べたくなるのが「Uda Ujang(ウダウジャン)」のナシゴレンパダン。スマトラ伝統料理のNasi Padang(パダン料理)ではないです。スマトラ出身のお兄さんが鍋を振るNasi Goreng Padang(パダン風ナシゴレン)です。 投稿 【ここコレ!】「Uda…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- まつげビヨーン!「MAYBELLINE」マスカラ
- 存在感のあるまつげを作れるマスカラは、メイベリンニューヨーク「The Falsies Lash Lift®」です。日本未発売だと思います。ひと塗りで倍以上ビヨーンとなります。試し塗りして即買いするほど、目に見える変化がありました。 投稿 まつげビヨーン!「MAYBELLINE」マ…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- プリンが好きデス【6選+α】
- プリンが大好きです。スイーツ全般好きで、ケーキもドーナツもチョコレートもジェラートも好きですけど、特にプリンに目がないんです。バリ島内レストランのプリンを食べ歩きしてますの(歩きながら食べてはいない)。 投稿 プリンが好きデス【6選+α】 は バリ島ブログ│Memo Bali B…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 【2025年】バリカレンダーをGET
- 2025年版バリカレンダー入手しました。政府の祝祭日確定が遅かったのに、来年のバリカレンダーの祝祭日は見事ズレなし!ただし政令指定休日(共同休暇)の10日分は未記載です。手書きの赤字修正をしておくと混乱しないと思います。 投稿 【2025年】バリカレンダーをGET は バリ島ブロ…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- ある週末のウブド飯&スイーツ
- ウブド たのしいよ ウブド♪ウブドで伝統楽器ガムランのグループ練習をしてまして。週末あちら方面へせっせと通ってますの。とある日のウブド おいしいよ ウブド♪をご紹介します。音楽<飯 じゃね?という的確なツッコミはなしで! 投稿 ある週末のウブド飯&スイーツ は バリ島ブログ│Me…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 【2025年】インドネシア祝祭日決定
- 10/14付でインドネシア政府の宗教大臣・労働大臣(副大臣代理)・官僚改革相の3省共同令により「2025年祝祭日」が正式に発表されました。って遅くない?!コロナ以前は7月か8月だったのに、今や10月中旬。あと2ヶ月半で今年も終わるんですけどー。 投稿 【2025年】インドネシア祝…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- バリ最古のガンブー舞踊劇を鑑賞
- 舞踊のスカール先生に声をかけていただき、バリ島最古の舞踊劇「Gambuh(ガンブー)」を鑑賞してきました。仮面舞踊のマエストロ・ジマット先生一族の公演で、中堅以上のプナリ(舞踊家)による安定かつ魅せる演舞と、いぶし銀のプナブ(演奏家)による古典ならではの珍しい楽器の演奏。いやはや…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 気の毒な犬舎の話
- 先日のクニンガン、義実家へ。帰省時、犬2匹はドッグホテルに預けてます。今回はいつものドッグトレーナー経営のホテルが満室につき、別のホテルを探すことに。4軒まわって、良さげなところを見つけました♪ 投稿 気の毒な犬舎の話 は バリ島ブログ│Memo Bali Blog│バリ島南部を…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 【入国】事前入力で差!エムポックス水際対策
- インドネシア政府がエムポックス(旧称:サル痘)の流入を防ぐために’24.8/27~入国規制を強化。現在、バリ島イグスティングラライ空港では降機後の最初の関門が「SATUSEHAT Health Pass (SSHP)」のQRコード提示になっています。 投稿 【入国】事前入力で差!…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 【ガムラン】ガンサの基本 ①叩き方
- 奉納演奏に欠かせない伝統楽器ガムランを習い始めてかれこれ10年。ガムランの師匠・コップリン先生に「速く叩けない」「曲が覚えられない」などと愚痴ったところ、まずはガンサの正しい叩き方を教えてくれました♪ 投稿 【ガムラン】ガンサの基本 ①叩き方 は バリ島ブログ│Memo Bali…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- まるで歌舞伎揚「RICE POP」
- 最近バリ島内のスーパーやミニマーケットのお菓子売り場に並んでる「WANT-WANT RICE POP(ワンワン ライスポップ)」、もう召し上がりました?見た目も食感も、まさに歌舞伎揚ですわよ。まごうことなき歌舞伎揚。関西のぼんち揚げほどザクザクしておらず、軽くてサクサク、少し柔ら…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- やめられないとまらない!ローカル揚げ菓子
- インドネシアの伝統的な揚げ菓子である豆菓子「カチャン」、揚げせんべい「クルプッ」、チップス「クリピッ」。袋を開けたら最後、好みの味だと手が止まらなくなりますからね。なんなら気持ち悪くなるまで食べちゃいますからね。 投稿 やめられないとまらない!ローカル揚げ菓子 は バリ島ブログ│…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- バリ土産として日本米はいかが?
- 日本全国のスーパーなどで米の品薄状態が続き、”令和の米騒動”と言われていますね。バリ島内のスーパーで日本米が買えます。 投稿 バリ土産として日本米はいかが? は バリ島ブログ│Memo Bali Blog│バリ島南部を中心に、気になるあれこれをメモります に最初に表示されました。…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- カオス!だが激安ツヤサラ髪に「Alvin Salon」
- 縮毛矯正かけたいなぁと。「Alvin Salon Bali Bridal & SPA」へ。プロモによる激安料金設定!心配になるほど。店内がカオス!でも扱いが丁寧で上手。仕上がりはパーフェクト!ショートカットやデザイン性の高いパーマの腕はどうかわかりませんけども。 投稿 カオス!だ…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 泡立てネット付き石けん「syuga」
- 箱入り石けん「syuga(シュガ)」。何がすごいってね、1個ずつ泡立てネット付きですのよ。ネットはわりとキメの細かいナイロン製。今流行りの”こすらない美容”の洗顔泡立てにぴったり。 投稿 泡立てネット付き石けん「syuga」 は バリ島ブログ│Memo Bali Blog│バリ島…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- バリ北部土産はコレを買うべし
- バリ島行ってもわざわざ北部なんか行かねーYO!って声が聞こえてきそうですわね。あえて「行ったらコレ買え」という2大土産をご紹介。もち米粉菓子「Dodol(ドドール)」と天然塩「Uyah(ウヤー)」です。 投稿 バリ北部土産はコレを買うべし は バリ島ブログ│Memo Bali B…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- お腰に付けたい?!幻のクッキー「MOMOTARO」
- ドハマりして探してるココナッツクッキーがこちら★「KUKIS SHORTBREAD MOMOTARO Rasa Kelapa(ショートブレッドクッキー モモタロウ ココナッツ味)」デス。1袋Rp2,500(1円=Rp100として約25円)。 投稿 お腰に付けたい?!幻のクッキー「…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 【’24.7月】天気・両替レート・チョコレート・渋滞ほか
- しばらくSNSでお暇いただきましたが、やっとシャバに戻ってまいりました。一時帰国していたわけでも、コロナやデングに罹っていたわけでも、ネタが尽きたわけでもありません。公私ともにアップアップしてましたの。 投稿 【’24.7月】天気・両替レート・チョコレート・渋滞ほか は バリ島ブ…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- 予約困難な名(迷?)マッサージ【4選】
- 前々回、前回に続き、またもやマッサージネタです。今回は予約困難な名(迷?)マッサージをまとめてご紹介します。予約しにくい理由はさまざま。それでも「受けたい!」という方は、取れないわけではないのでトライしてみてくださいね。 投稿 予約困難な名(迷?)マッサージ【4選】 は バリ島ブ…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog -
- クチコミ良すぎ?!その通りのマッサージ
- GoogleMapで、ダルン地区内にやたらクチコミ評価の高い、隠れ家的マッサージを見つけました。上手い!安い!人が良い!のでご紹介。「balinese the point massage(バリニーズ ザ ポイント マッサージ)」です。 投稿 クチコミ良すぎ?!その通りのマッサージ…
バリ島ブログ│Memo Bali Blog
読み込み中 …