-
- 登録ID
- 1682191
-
- タイトル
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
-
- カテゴリ
- パン教室 (4位/26人中)
-
- 紹介文
- 美味しくなくっちゃ・楽しくなくっちゃ教室情報、グルメ、ドライブ、旅をblog発信しています
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- お買い物ドライブ (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 車の運転ができないのはとても不便で買い物もデパ地下か散歩がてら歩いて20分のアピタまで荷物が多くなったときはフラットバスかタクシーで帰ります。TOMOKOさんがお買い物ドライブを申し出てくれたので遠くのスーパーはしごしました。帰りに中華Yueさんでランチしてきました。土曜日だっ…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - お買い物ドライブ
-
- 慣らしでパン焼いてみました (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- リハビリ中でまだ右手で重いものが持てないのですが工夫してパンドミーを焼いてみました。捏ねるのは機械、手を使うのは分割カット丸め、めん棒がけ成型だけなのでどうにか完成しました。焼きたてはいい香りです。2本焼いたので暫く楽しめます 朝食と昼食も私が担当させていただきました(笑) 夕…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 慣らしでパン焼いてみました
-
- 梅は咲いたか桜はまだかいな (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 温かな日が続きますが桜のつぼみはまだ固いです。梅は満開です。 今日は片町から柿の木畠に移転して10年以上の「全開口笑ランチ、 DAには不評でした(量が多すぎるのとテーブルあちこち脂でギトギト)半分残してしまいました💦
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 梅は咲いたか桜はまだかいな
-
- DAの最近はまりの蒸し料理 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- DAの料理もストレスになると可哀想なので外食が多くなってきました 簡単でヘルシーでお洒落で応用が利くものはないかと考えてみたのが冷蔵庫にあるものでできる蒸し野菜料理。蒸し器に入れて20分で完成そのまま食卓に出してお好みの調味料でいただく DAは柚子胡椒ポン酢が甚くお気に入りです…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - DAの最近はまりの蒸し料理
-
- 街中散歩 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- すっかり春の陽気になりました。ポカポカ暖かなのでお散歩も楽しいです 暫くしか使用しなかった術後の手首コルセットですが一部補助があるというので市役所まで申請に行ってきました。マイナンバーカードあってもやはり申請に赴かなくてはいけないのですね。5月末に銀行振り込みだそうで…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 街中散歩
-
- 能登中島 牡蠣ドライブ 3/19 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 骨折前からのお約束「中能登牡蠣ドライブ」あいにくの小雨模様になりましたが折角なので参加させていただきました 牡蠣天ぷら:大粒の牡蠣に大葉を巻いて薄衣の天ぷら天つゆでいただきます 定番のカキフライ:6個のカキフライはボリューム満点 焼き牡蠣:焼きすぎ💦「焼き牡蠣遅いね~」とつぶや…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 能登中島 牡蠣ドライブ 3/19
-
- 今日からリハビリ 3/18 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 本日からやっとリハビリに入ります 手術をしてからもうすぐ1ヶ月 やっと予約入りました 先ず、両手を40℃の温浴10分→説明しながら左薬指をリハビリ→右手首リハビリ →可動域測定をして終了→5月連休明けに仕事復帰を目指して頑張りましょうとの診断 次回は3/21 丁度手術後1ヶ月…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 今日からリハビリ 3/18
-
- 入院・手術・退院まで (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- *2/12日:折れた手首をぶら下げて近くの病院に行くも1時間半の順番待ち、採血やら心電図、レントゲンで1時間半 やっと診てもらえブロック注射で局部麻酔(これが骨折同等に痛い)プロテクターで応急処置、満床のためベット空き次第連絡しますとのこと、取敢えず手術日は21日押さえていただ…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 入院・手術・退院まで
-
- お誕生日の悲劇 2/12 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 2/12朝の道路はつるつるで金沢弁で表現するなら「キンカン・ナマナマ」 DAに「外に出るときは気を付けて」と注意してたのに私めがやってもうた💦 ボランティア活動で独居老人宅へプレゼントをお持ちした帰り、アパートの通路で滑って転倒 右手首は涙が出るくらい痛く、左薬指は深く切って血…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - お誕生日の悲劇 2/12
-
- 半年ぶりの主計町「貴船」 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 割烹「貴船」は前回伺ったときに次回の予約をしてきます。酷暑の夏でしたが半年ぶりは豪雪です 節分は終わったのですが2月半ばまでは節分メニューだそうで色っぽいお多福さんの設えでした。 どれ一つとっても美味しいお料理ばかりでしたが河豚白子が絶品でした 何度訪れても同じメニューはなく毎…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 半年ぶりの主計町「貴船」
-
- 温かくお迎えします (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 日本列島寒波に見舞われ、金沢も例年にない豪雪となりました。とりあえず2/8sat.はグループLINEで休講のご案内しました。外気温も氷点下の時もあり外から教室に入った時ホッとする温かさでお出迎え出来たらと大型ファンヒーター、ふかふかスリッパ、サーキュレーターを準備しました。朝い…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 温かくお迎えします
-
- 今年のお雛様 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 今年は博多人形の雛飾りを出してみました。気品のある高貴な顔立ちに一目ぼれで買い求めました
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 今年のお雛様
-
- 節分 初めての恵方巻 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 今日2月2日は節分です。雑節の一つで各季節の始まりの日の前日を指します。ということは明日は立春なのですね スーパに買い物に行くと恵方巻に人だかり、金沢では恵方巻を食べる習慣はなかったので今まで見向きもしなかったのですが色々と種類があり、見てると楽しくなって買ってしまいました💦 …
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 節分 初めての恵方巻
-
- 1月レッスン無事終了 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 暖かなお天気が続いた1月でした。私の体調不良で(牡蠣の食べ過ぎ)で1日休講になった以外は無事終了。ご参加くださった皆様ありがとうございました 2月バレンタインに向けて準備しています。お楽しみに
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 1月レッスン無事終了
-
- リクエストレッスン (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 本日は洋菓子レッスンのため試食に温かいお蕎麦をお出ししました。
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - リクエストレッスン
-
- パンアフター⋆メルコレディ (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 本日は私のうっかりでマロンタルトのリクエストを忘れ、来月持ち越しになりました。なので通常のパンアフターメニューレッスンです。そしてお話の流れから3月に能登中島へ牡蠣ランチドライヴのお約束いたしました。忘れないように教室カレンダーとジョルテに予約入れました。2ヶ月後が楽しみです
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - パンアフター⋆メルコレディ
-
- 家から200歩ランチ (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 今日はとてつもなくカレーが食べたくなりご近所の「アシルワード」さんへGO! 近くに来るとカレーのいい匂い・・・DAが急に「やっぱ、むら井の日替わり賄いランチにしよう」と右折してさっさと階段を登って行った。前の板さんは独立したのでそれから二年行ってない 値段は¥1100から¥15…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 家から200歩ランチ
-
- 今年初パンアフター 1/11 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 年末年始の長いお休みで14日ぶりのお教室です 沖縄黒砂糖を使用した⋆Raw Sugar Bread:フィリングに大納言ぬれ納豆、トッピングに黒砂糖ストロイゼル ⋆薫る紅茶プリン:アールグレイで作りました。 ちょこちょこと⋆ミニ伊達巻、黒豆、甘酢蕪サーモン巻きetc.でお正月気分…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 今年初パンアフター 1/11
-
- 博多ぐるぐる鶏皮焼 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- お散歩途中見つけた鶏皮ぐるぐる巻きのお店へ足を運んでみた 今一活気がないお店だったのでとりあえずソフトドリンクと鶏皮焼10本と馬刺し合盛を頼んでみた。博多で食べたものとは雲泥の差、中のジューシーしっとり感はなく馬刺しに至ってはカチコチの冷凍を極薄スライスで味がわからん お通しは…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 博多ぐるぐる鶏皮焼
-
- 神社巡り 1/5 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 金沢のお正月は連続の良いお天気です。今日は一番拾い物の青空天気です。簡単にお昼(力持とろろラーメン)を済ませてから護国神社へ 戦没者をお祀りしている神社です。遺族も高齢でだんだん少なくなったのか以前と違って参拝者も少なく祭壇も閉ざされて中が見えなくなっていました。 兼六園を抜…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 神社巡り 1/5
-
- 白山比咩神社初詣 1/3 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 親しみを込めて「しらやまさん」と呼ばれている鶴来町の白山比咩神社へ初詣に行ってきました。以前元旦を避けて2日に行った時も何キロの渋滞に巻き込まれUターンを余儀なくされた経験があったので今回は北陸鉄道石川総線の電車を利用しました。昔は加賀一の宮で降りてすぐ参道だったのが廃線で駅舎…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 白山比咩神社初詣 1/3
-
- 青かぶで蕪ずし (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- お正月用に青かぶで漬けた第2弾の蕪ずし とても美味しく仕上がりました。 白蕪も美味しいけれど青かぶは独特の香りがあって柔らかいけど実がしまり最高、鰤のトロと甘く発酵した麴が一体化して極上の逸品になりました
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 青かぶで蕪ずし
-
- 2025 明けましておめでとうございます。 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 新年あけましておめでとうございます。能登地震から1年経ちました。早く日常の生活に戻れるよう今年は良い年になりますように 金沢の元旦は青空が望める暖かで穏やかなお天気です。息子ファミリーのお年賀の後尾山神社に初詣 参道は長蛇の列です。家内安全を祈願して→鼠多門→玉泉院→香林坊→自…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 2025 明けましておめでとうございます。
-
- 大晦日に食パン2斤x2とバスチーX2 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 冷蔵庫にピスタチオペースト100gが残ってました💦バスクチーズケキに入れて焼いてみました。予想以上に美味しく焼き上りました。クリチ消化でプレーンも焼きました 晴れ間に大晦日の街散歩 流石にデパートは混んでました
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 大晦日に食パン2斤x2とバスチーX2
-
- 大掃除、小掃除 12/30 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- お正月を迎えるお掃除は家じゅうのスチーム掛け、教室は月末に小掃除しているのでそんなに汚れはないのですが和室・仏間・リビング・寝室・キッチン・書斎でマット5枚取り換え、最後にトイレの床掃除で終了、スッキリしました 輪島塗梨地三宝を出して今年買い求めた瀬戸焼のお鏡を飾りました。立派…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 大掃除、小掃除 12/30
-
- 最後のお買い物とランチ 12/27 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 最近ファンになったスーパーバロー ここはメチャクチャお魚がいいのです。鰤トロ四半身を購入して蕪すし本漬けし、残りはお刺身でいただき、カマは塩焼きに、折角近くまで来たのでランチは街中華「Yue」さんで1:00過ぎてたのにはぼ満席 DAは日替わりランチ:油淋鶏 MIはラーメンランチ…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 最後のお買い物とランチ 12/27
-
- クリスマスプレゼントは? (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- DAお気に入りのmont-bellの羽毛入りハンチングをどこかで忘れてきたらしく冬用の帽子がなくなったので同じくmont-bellのハンチングを見つけてクリスマスプレゼントにしました。羽毛は入ってないのですが耳当て、首当てが内蔵されていて暖かでお洒落です。気に入ってもらえました…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - クリスマスプレゼントは?
-
- 12月パンアフター終了 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 12月パンアフター無事終了しました。雪も降らずたまに青空も覗めたお天気でした。来年も大雪にならないことを願ってます。雪が降ったらLINEで連絡休講にします(笑) 23日は5人なので大忙し、一番古いベテランさん達なのでサクサクお仕事捗り助かりました。 18日は材料持参でレッスン後…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 12月パンアフター終了
-
- 真鱈の昆布〆 (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- お魚屋さんで真鱈を1本買って昆布〆をしました我が家では広昆布ではなく羅臼昆布を使います。 腹裂きするとオスで白子が入っていたので贅沢にお昼から白子酢で頂きました。昆布〆の残りはバターソテーに 今夜は残でたら鍋、白子の天ぷらでいただきます。余すところがありません …
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - 真鱈の昆布〆
-
- x'masは香林坊へお出かけ (金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン
- 今日のぶらぶら街歩きは大和デパートへ 限定ショップ「たねや」さんが出店してたので我が家のおやつにDA好物の栗大福やわらび餅、贈答用に詰め合わせを購入 空きスペースだったところにカフェができてました。フルーツたっぷりのズコットケーキ屋さんです せせらぎ通り公園で観光客のキッズが記…
(金沢市のパン教室)EMIKOパン&お菓子サロン - x'masは香林坊へお出かけ
読み込み中 …