-
- 登録ID
- 1700445
-
- タイトル
haochiのこそっと腕時計ブログ
-
- カテゴリ
- コレクション (197位/293人中)
- 時計 (29位/84人中)
- 日記・雑談(30歳代) (29位/161人中)
-
- 紹介文
- 何故か手元に腕時計が増えていく会社員の記録です。家族にバレないようにコソコソ購入してコソコソ着用しています。
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 今日はシチズン コスモサイン香港シチズン40周年記念
- 今日の昼間に、たまたまポッカリとひとりで家にいる時間ができました。ひゃっほう!ボーナスタイムだぜ!まあ、1時間くらいだったんですけど。ゴロゴロしながら漫画読んでようかと思いましたが、気合いを入れて時計を拭くことにしました。手元にある、稼働中の時計。電池切れものはそのうち自分で交換…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はグランドセイコー 8J56-8010
- 毎度わたくしごとで恐縮ですが、最近いろんな服が急激に劣化します。ある日突然、袖口とか裾が急にほつれて、布が糸に戻ろうとしてくる。強引により合わされてがんじがらめに縛られた糸が、繊維に戻ろうとしている。この上着なんか、2006年か2007年に買ったので、17〜18年着ている。若い頃…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はブライトリング エアロスペース
- 先日、栃木県小山市に移住したら百万円貰えるという噂を聞きました。おや!子供がいるとさらに追加でひとりあたり百万円くれるのだそう。まあ!東京まで新幹線で40分だそう。 まあ、いろいろ条件があり、直近10年のうち何年か首都圏で勤務していなかったら駄目なんだそう。じゃあ海外から戻った時…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はエテルナ時代のポルシェデザイン
- 先週末に我がAmazonアカウントを整理して、ウチの子供たちにはちょっとだけ刺激が強いかな、と思わんでもないkindle書籍を削除しました。その際に、読んだ記憶がない漫画がポロポロ出てきました。積んだのか読んだけどスカッと忘れたのか。読んだのは覚えていて面白かった朧げな記憶はあっ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はムーンスウォッチ マーキュリー / 最近読んだ本・外山滋比古「文章力ーかくチカラ」
- 最近kindle unlimitedで読みました。外山滋比古著「文章力ーかくチカラ」(ディスカヴァーebook)文章力―かくチカラ (ディスカヴァーebook選書)外山滋比古2022-08-12外山滋比古氏の文章は、入試や模試の国語テストでよく見かけたような記憶があります。・語尾…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はアノーニモ セイラーダイバー
- ところでみなさん、そのkindleは他人に覗かれても大丈夫なようにしていますか?あなたのそのkindleのことですよ。昔から、「本棚を見ればその人がわかる」的な格言があります。ただ、いろいろな手立てがあることを忘れてはならない。本棚に置くとしても、ブックカバーを装着する、二重に並…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はブライトリング エアロスペース
- 今日も時計と関係ないわたくしごとで恐縮です。老舗おもしろサイトのデイリーポータルZの読者投稿があり、懲りずに応募しました。 今回も採用していただき、大変ありがたいことです。ただ、自分で読むとグワっとなる。薄目で顔を覆った指の隙間からザッと流し読みました。それでもなんでもっとうまい…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はベル&ロス フュージョン
- 今日はベル&ロス フュージョン ベル&ロスは、四角いBR03とラグスポBR05のイメージが強いですけど、デジアナもありました。なんと呼ぶのか分かりませんが、文字盤全体がデジタルになっていて、ラウンド型のカーブに合わせてデジタル表示もカーブしているタイプ。中古で入手。真っ黒な反転液…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はボームアンドメルシエ リビエラダイバー クオーツ / 最近読んだ本・小宮一慶「ビジネスマンのための「法律力」養成講座」
- 最近kindle unlimitedで読みました。ビジネスマンのための「法律力」養成講座 小宮一慶の養成講座シリーズ小宮一慶2020-02-21パワハラやらセクハラやらインサイダー取引やら36協定やら、入社まもなく会社の研修所で新入社員が集められて詰め込まれた記憶が蘇りました。あ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はザシチズン第二世代
- 毎度時計と関係ないわたくしごとですが、今日、久しぶりに会社の飲み会がありました。話題は部門長だか本部長だか部長だか、偉い人の動向ばかりでクソつまらない。だもんで、言いました。会社の話禁止にしよう、と。そしたシーンとなって。最後までずっとシーンとしていました。今日はザシチズン第二世…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はアランシルベスタイン アーキテック
- わたくしごとですが、最近は空き時間のたびに朝日新聞デジタルのアプリを開いています。1ヶ月100円キャンペーンにまんまと乗せられて加入してしまったのでね、キャンペーン期間が終わる時に心置きなくやめられるように過去記事含めて読み漁っているのであります。で、気が付いたんですけど、朝日新…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はブランパンxスウォッチ アトランティックオーシャンとBAPExスウォッチ
- 今日はブランパンxスウォッチ アトランティックオーシャン ベルトを替えたいんですが、ラグ形状にピタッとはまるやつが南米では手に入らない。日本に帰るまで売ってることを期待します。カッコいい。ただ、6万円という値付けはイマイチでしたな。当初3万円台で売り出したムーンスウォッチにはいろ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はセイコーWIREDソリディティ / 最近読んだ本・小宮一慶「ROEって何?という人のための経営指標の教科書」(PHP)
- 最近kindle unlimitedで読みました。小宮一慶「ROEって何?という人のための経営指標の教科書」(PHP)図解「ROEって何?」という人のための経営指標の教科書小宮 一慶2017-07-07この方のビジネス書はたくさんkindle unlimited対象になっているの…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はシチズン AC2200-55E
- gooブログも終了だそうですね。 Yahooブログは消え、FC2ブログも消えた。こうしてブログ文化なるものは消えていくんだなあ!ただまあ、ブログサービスって2000年くらいから始まったみたいだから、せいぜい25年。たいした期間じゃないですな。各人のホームページからSNSへの過渡期…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はポールスミスの時計
- 今日はポールスミスの時計Googleの検索バーに「ポールスミス」「時計」と入れると、みなさんはこういうワードで検索していますよと「ダサい」「恥ずかしい」が出てきますよね。恥を忍んで打ち明けますと、わたくしも長いことそういう認識でした。新入社員の腕元を覗き見て、ふふふんまだまだ大学…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はアイクポッド デュオポッド
- 毎度時計と関係ないわたくしごとですが、下の子がひとりでブランコに乗って漕げるようになりました。思い返せば、いちばん上の子が産まれて以来10年以上に亘りブランコとは子供が乗っているのを後ろから押すだけのものであった。僕はブランコの一部分を構成する部品であった。で、子供がひとりで乗れ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はベル&ロス タイプマリーン
- みなさまゴールデンウィークをエンジョイされていますか。そうですか、それはなによりであります。ところでゴールデンウィークだとかお盆とか正月とか、連休になるとkindleがセールすること多いですよね。きっと休みだから余裕が生まれて本でも読もうという気持ちになるのを見越しているのでしょ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はセイコードルチェ
- 電波ソーラーの時計、時間がずれてしまったら時刻合わせが面倒なんですよね。もちろん、自動で電波を受信して合わせてくれるのが基本なんですけど、僕の経験上はちゃんと受信しないことが結構あります。その場合には手動で強制的に時刻合わせをする必要があります。竜頭を引っ張ってくるくる回せばいい…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はシチズン クラブラメール コスモサイン / 「7月に日本で大地震」漫画の「予言」信じて訪日敬遠か
- 僕たちビジネスマンの情報源であるYahooニュースで知りました。2025年7月に大地震が起きるという噂が流れているんですね。香港の航空会社も減便したのだそう。 2020年ごろから話題になっていたそうですが、寡聞にして知りませんでした。ついつい気になって試し読みできるやつを探してし…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はフォルティスロゴシリーズPanasonic
- そうか、日本はゴールデンウィークなんですね。僕の経験上、ゴールデンウィークとかクリスマスとか、イベントごとが始まる時期はみなさん忙しいからヤフオク!の落札相場が伸びにくい。なので、気になった商品をウォッチリストに登録しておく感覚でとりあえず入札するとそのまま最後まで行っちゃって「…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はモーリスラクロア ラトラパンテ クオーツ
- 今日はモーリスラクロア ラトラパンテ クオーツ この時計はたしか14年前にアルゼンチンの骨董品市場の一角で買ったのでモデル名もわかっていません。インダイヤルの配置バランス、ごちゃごちゃしたタキメーター表示、アラビア数字のフォントが気に入り、いわばジャケ買いしたのでした。当時はモ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はタグホイヤー プロフェッショナル1500
- みなさん、そろそろゴールデンウィークの話題で持ちきりでしょうか。どこかで「最大11連休!」と書いてあるのを見かけた記憶があり、すごいじゃん、と素直に羨ましがっていました。外国に住んでいる人にはゴールデンウィークもシルバーウィークも盆も正月もないのだ。おっと外国にも正月はありました…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はボームアンドメルシエ リビエラ ダイバー
- 毎度時計と関係ないわたくしごとですが、会社でインフルエンザ予防接種を受けてきました。そういえばコロナワクチンてめっきり聞かなくなりましたが、どうなったんですかね。僕がいい歳こいて新聞を読んでいなかったから知らないだけかもしれませんが。新入社員のみなさんご存知ですか?Yahoo!ニ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はエテルナ ポルシェデザイン
- 朝日新聞デジタル版が2ヶ月100円キャンペーンをやっていたので、加入しました。去年までは日経新聞電子版に加入していたんだけど、会社が出してくれると聞いて解約、しばらく会社の負担で日経新聞を読ませていただいてました。が、その後なんだか更新だかなんだかよく分からないうちに今年に入って…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はグランドセイコー 8J55-0010
- 今日はグランドセイコー 8J55-0010今日は日本式のラーメン屋で昼食。顔を覚えられて気まずいので、週一に抑えようと心掛けています。しかし、写真端に写っている携帯の画面がめちゃくちゃ薄汚れていて我がことながら呆れました。そういうとこだぞ!先月に、会社の同僚が僕の誕生日をこのラー…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はブライトリング コルト A57035
- この時計の型番はA57035なんでしたっけね。ブライトリングってBで始めがちな気がするので毎回自信がありません。わたくし時計を型番で覚えていないので、だいたいiPhoneの予測変換に頼っています。過去の入力に基づいて予測変換が出てくるだよね。であれば、たぶん合ってるはず。そういえ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はシチズン シリーズ8 804
- 普段何気なく使っているけれど実はよく知らない言葉、ありますよね。例えばホラ、デュラテクト、とか。ええー、デュラテクトって普段何気なく使わないんですか? DURATECT is harder than DIASHIELD.って、みなさんのところの英語教科書には比較形の例文として載っ…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はxemex オフロードクオーツ
- いつも行くスーパーで、キャプテンアメリカの人形が売られているのを見ました。あの丸い盾をこんな位置にそんなふうにセットして陳列するなんて!キャプテンア…アキラ100%…?今日はxemexオフロードクオーツ にほんブログ村時計ランキング
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はシチズン香港シチズン40周年記念コスモサイン
- 今日はシチズン コスモサイン香港シチズン40周年記念 先日わたくし、ステンレススチールにメッキしている時計はやめとけ、と申し上げました。やめときなはれや、と申し上げました。まあ、黒い時計かっこいいから持ってるんですけどね。黒いコーティングで有名なのはDLC(ダイヤモンド・ライク・…
haochiのこそっと腕時計ブログ -
- 今日はグランドセイコー 8J56-8010
- 今回の海外駐在をしてからその存在を知りました。インターネットサイトのデイリーポータルZ。 老舗のおもしろサイトだったんですね。わたくしインターネット界隈のこと不勉強にて、長いことYahooニュースやそこから記事を辿って着くZAKZAKや日刊SPA!、それからダイヤモンドオンライン…
haochiのこそっと腕時計ブログ
読み込み中 …