-
- 登録ID
- 1707001
-
- タイトル
旅はいつでもそこにある
-
- カテゴリ
- 韓国旅行 (15位/153人中)
-
- 紹介文
- 韓国旅行や韓国のことを中心に、海外旅行、国内旅行、航空機や季節の花々なども綴っています。
-
23
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- これからのこと・・・
- 昨日、皆様、お久しぶりです!!!!!(2025/04/29)でもお話いたしましたが、1月に香港旅行へ行って来ました。心あらずの旅ではありましたが、実は自分の中でのベストオブ香港!と思えるくらい、2泊3日の弾丸香港旅行でしたが、内容は凝縮された充実した旅となりました。なので、今更で…
旅はいつでもそこにある -
- 皆様、お久しぶりです!!!!!
- 昨年の12月29日以来、ちょうど4ヶ月ぶりの更新になります。皆様、お久しぶりです!!!!!!マーク5つも要らないかもしれませんが、それくらい自分でもやっと待っていた更新です。突然のお知らせで、何が何だか分からないままブログをお休みにしました。それくらい自分でも言葉を失うくらいの衝…
旅はいつでもそこにある -
- お知らせ
- 突然ではございますが、年末になって家族に重大な病気があることが分かりました。大切な家族を見守るために、しばらくブログをお休みさせていただきたいと思います。元気に再開できるその日まで・・・
旅はいつでもそこにある -
- ソウル/仁川⇒東京/成田(LJ201)*激安!弾丸!ソウル旅♪早朝便で日本に帰国
- 激安!弾丸!ソウル旅、あっという間に帰国です。今朝は4時に起きて、軽く朝食を食べました。携帯の目覚ましセットしておいて良かった~目覚ましが鳴るまで爆睡してました仁川国際空港第2ターミナル、とにかく広いですね~雲西駅、5時26分発の始発に乗って来ましたが、始発だから空いてるかな。と…
旅はいつでもそこにある -
- 弘大入口*MENS服巡り、The Coffee Beanでひとやすみ、No Brand Burgerなど・・・
- 新村の現代百貨店まで戻って来ました。ここに来るまでの間に、朝、帰りに寄ろうと思っていたNo Brand とダイソーに寄り、少々買い物をしました。支払いで手こずって、たくさんの店員さんに助けていただきました^^;バスで久しぶりに弘大入口にやって来ました!どこかでお茶したいなぁと彷徨…
旅はいつでもそこにある -
- ソウルの紅葉2024、第2弾*延世大(연세대)の紅葉
- 梨大駅と梨花女子大を繋ぐメイン通りは、真っ黄色の銀杏で秋らしく染まっています。続いて梨花女子大のお隣り、延世大(연세대)にお伺いいたしました。黄色や赤の斑模様がまるで傘のよう・・・素晴らしい紅葉です!誰も居ない静寂なひとときに心が安らぎます。今年は慌ただしい日々が続いていたので、…
旅はいつでもそこにある -
- ソウルの紅葉2024、第1弾*梨花女子大(이화여자대)の紅葉
- 新村*24時間営業のスンドゥブの美味しい店「マシンヌンスンドゥブ&キムチチム」からの続きです。久しぶりに新村に来たので、以前から訪ねてみたかった場所へ向かいます。いつからか始まった「ソウルの紅葉」シリーズ。今年も短い時間ですが巡ってみたいと思います。新村から近い梨花女子大(이화여…
旅はいつでもそこにある -
- 新村*24時間営業のスンドゥブの美味しい店「マシンヌンスンドゥブ&キムチチム」
- 今更ながらですが、やっとWOWPASSカードを作りました!からの続きです。WOWPASSも無事に作れてルンルン(古っ)で空港鉄道の雲西駅へ。今日一日しかないソウルでの滞在を楽しみます♪空港鉄道では無事に座ることが出来たので、椅子が暖かくてウトウト居眠りしてしまいました。ハッと気が…
旅はいつでもそこにある -
- 今更ながらですが、やっとWOWPASSカードを作りました!
- 激安!弾丸!ソウル旅*仁川空港近く、雲西洞(ウンソドン)の激安ホテル!からの続きです。今更ながらですが、今回の旅でやっとWOWPASSカードを作ることにしました事前に日本でアプリをダウンロードし登録済です。WOWPASSの画期的なポイントは、専用の機械で外貨の両替やお金のチャージ…
旅はいつでもそこにある -
- 激安!弾丸!ソウル旅*仁川空港近く、雲西洞(ウンソドン)の激安ホテル!
- 成田⇒ソウル/仁川(LJ208)*初ジンエアー&激安!弾丸!ソウル旅の検証スタート!からの続きです。飛行機を降りてから約10分。意外にもすんなり入国することが出来ました。それでも時刻は22時を過ぎているので、足早に空港鉄道の乗り場に向かいます。ちょうど5分後に出発する一般列車があ…
旅はいつでもそこにある -
- 2024ー2025 弾丸!アジアツアー、行くはずだった台北旅行の詳細。
- 2024ー2025 弾丸!アジアツアー、台北旅行を中止しました。(2024/12/4)という記事でお知らせさせていただきましたとおり、今月行く予定でした台北旅行を中止いたしました。では、今回の弾丸!激安!アジアツアーの台北旅行の詳細はどうだったのか!?ということを少しお話させてい…
旅はいつでもそこにある -
- 2024ー2025 弾丸!アジアツアー、台北旅行を中止しました。
- 再訪出来ると楽しみにしていた台北の街並み(2024年2月訪問時)来週予定していました台北旅行をやむなく中止することにいたしました。2024ー2025 弾丸!アジアツアー(ソウル、台北、香港)に出ます!という記事を綴ったのが今年の10月27日です。今年の猛暑にもめげずに母が元気でい…
旅はいつでもそこにある -
- 成田⇒ソウル/仁川(LJ208)*初ジンエアー&激安!弾丸!ソウル旅の検証スタート!
- 成田19時発 LJ208便 ソウル/仁川行初ジンエアーさんです機材は往復ともB777-200という大型機材でした。大韓航空で使用していた機材のおさがりですが、前後の座席間も広くて快適でした。心配していたLCCにありがちな遅延もなく、フラッグキャリアと違うのは機内食とドリンクのサー…
旅はいつでもそこにある -
- ソウルから帰って来ました!
- 昨日、紅葉真っ盛りのソウルから帰って来ました。激安!弾丸!を大袈裟に謳っていましたが、結果は・・・大成功大成功ではありましたが、色々とハプニングもありました。本当にあっという間の滞在でしたが、充実した時間を過ごすことが出来て気持ちも大満足です♪色んなことを試してみたり、初めてのこ…
旅はいつでもそこにある -
- 激安!弾丸!恒例、秋のソウルへ行って来ます!
- アジアツアー 2024ー2025 第1弾11月は3年連続で、恒例となりつつある秋のソウルへ行って来ます3年も続けているので、今回は志向を変えて前々からやってみたかったことやってみます。テーマは激安そして、弾丸です(この歳になったらいい加減落ち着きなさいよ~)コロナ後はあんなに安か…
旅はいつでもそこにある -
- 釜山⇒東京/成田(KE2131/JL5160)*旅の最後は「ケンティースカイライナー」に乗車!
- 帰国前に金海空港で韓国料理食べようと思っていたのに・・・昨日に続き、ロッテリアでハンバーガー&ポテトを食べてしまったまたいつかチェジュ航空さんにも乗りたいです。帰りも大韓航空とのコードシェア便です。8年振りの釜山、そして初めましての蔚山。暑くて思い通り行動が出来ませんでしたが、そ…
旅はいつでもそこにある -
- 難易度高!蔚山発、金海国際空港行リムジンバスは思わぬ場所から出発でした・・・
- 蔚山*「東横INN蔚山三山洞」&「E-MART蔚山店」からの続きです。おはようございます。帰国日の朝です。サンドイッチとコーヒーで朝食を済ませます。ホテルをチェックアウトしてバス停に向かいます。ホテルを出て大通り沿いを右に進み、最初の横断歩道を渡ります。渡り切ったら左に進んだバス…
旅はいつでもそこにある -
- 今年もマロウドインターナショナルホテル成田に泊まってみた!
- 今年も「さくらの山」へ飛行機を見に行って来ました!~後編~からの続きです。で、今宵も・・・今年もマロウドインターナショナルホテル成田に泊まりました(昨年の様子はこちら→マロウドインターナショナルホテル成田に泊まってみた!(2023/11/18))今年は昨年より1階上の12階の部屋…
旅はいつでもそこにある -
- 今年も「さくらの山」へ飛行機を見に行って来ました!~後編~
- 今年も「さくらの山」へ飛行機を見に行って来ました!~前編~からの続きです。昨年泊まったマロウドインターナショナルホテル成田もここからはっきり見えます。(昨年の様子はこちら→マロウドインターナショナルホテル成田に泊まってみた!)台北線だけでなく高雄線も成田から出ているエバー航空。競…
旅はいつでもそこにある -
- 今年も「さくらの山」へ飛行機を見に行って来ました!~前編~
- 昨年に続き、今年も同じ時期にさくらの山へ飛行機を見に行って来ました。(昨年の様子はこちら→5年ぶりに「さくらの山」へ飛行機を見に行って来ました!*成田空港)行く一週間前の天気予報は雨だったので、いい天気で良かった~ウズベキスタン航空はB787-8を成田線に導入。仕事でもどかしい日…
旅はいつでもそこにある -
- 蔚山*「東横INN蔚山三山洞」&「E-MART蔚山店」
- 蔚山に来てみたけれど・・・からの続きです。ロッテ百貨店前の交差点。向こう側は蔚山の繁華街、三山洞。そう、蔚山の宿も東横インさんにお世話になります。2019年10月25日に開業。蔚山にも東横インがあるのは嬉しいですね~いつもの部屋に帰って来たような安心感があります。今回は高層階の部…
旅はいつでもそこにある -
- 2024ー2025 弾丸!アジアツアー(ソウル、台北、香港)に出ます!
- タイトルだけ見ると、年越しにアジア3都市を回る旅に出るような感じになっていますが、3都市をそれぞれ別々の日程で、すべて2泊3日の弾丸で旅に出る予定ですきっかけは、高齢の母の体調が良好であること。母が元気でいてくれているので、長期間は無理だけど短い期間ならと思い旅に出ることにしまし…
旅はいつでもそこにある -
- 蔚山に来てみたけれど・・・
- 韓国6大広域市制覇!釜田駅から広域電鉄東海線に乗って蔚山へ!からの続きです。太和江駅前は広い広場のような場所がありますが、駐車場の線のようなものが残っていたり、かつては?賑わっていたような形跡が。驚いていても仕方が無いので、とりあえず歩いてみようと思います。もうひとつ気になるのが…
旅はいつでもそこにある -
- 韓国6大広域市制覇!釜田駅から広域電鉄東海線に乗って蔚山へ!
- 快晴の龍頭山(ヨンドゥサン)公園&「釜山カバン」さんにてスーツケース購入♪からの続きです。地下鉄1号線に乗って釜田駅まで来ました。「蔚山方面 鉄道 釜田駅(東海線) 1番出口から徒歩300m」1番出口から出ればいいんですね。ここが地下鉄1号線の釜田駅1番出口です。ここから真っすぐ…
旅はいつでもそこにある -
- 快晴の龍頭山(ヨンドゥサン)公園&「釜山カバン」さんにてスーツケース購入♪
- 釜山・南浦洞*影島大橋から見る釜山の景色からの続きです。乾物屋さんの通りはまだ健在!?国内産は分かりますが、あとは何が何だかさっぱり分かりません韓方的なものでしょうか。光復路通りはまだ人が少なくて歩きやすかったです。もうすでに暑いので、なるべく日陰を歩きたい・・・やはりここまで来…
旅はいつでもそこにある -
- 釜山・南浦洞*影島大橋から見る釜山の景色
- 釜山駅フードコート*北倉洞スンドゥブで海鮮スンドゥブ♪からの続きです。日本で見てきた天気予報は「雨」でしたが、こんなにいい天気になりました。雲ひとつない真っ青な空暑くなりそうだな~1泊お世話になった東横イン釜山駅1さんともここでお別れです。バスに乗って南浦洞にやって来ました。ここ…
旅はいつでもそこにある -
- 釜山駅フードコート*北倉洞スンドゥブで海鮮スンドゥブ♪
- 釜山*12年振りの宿泊は釜山駅横にある「ホテル東横INN釜山駅1」からの続きです。おはようございます!ホテルの窓から釜山らしい景色が広がっていてテンションが上がります!冷たいバナナ牛乳で目を覚まします。牛乳を飲んだら食欲スイッチがオンになりお腹が空いてきました。早々にチェックアウ…
旅はいつでもそこにある -
- 釜山*12年振りの宿泊は釜山駅横にある「ホテル東横INN釜山駅1」
- 釜山*パク・ソジュン主演の韓国ドラマ『쌈 마이웨이(サムマイウェイ)』ロケ地 、호천마을(ホチョンマウル)からの続きです。호천마을입구(ホチョンマウル入口)から87番のバスに乗りました。車内にちっちゃいゴミ箱があるなんて何か素敵ですね~釜山駅前でバスを降りました。バスの車体横には…
旅はいつでもそこにある -
- 釜山*パク・ソジュン主演の韓国ドラマ『쌈 마이웨이(サムマイウェイ)』ロケ地 、호천마을(ホチョンマウル)
- ※スマホの設定をfullにしていたため、画像のサイズが縦長になっている写真があります。釜山駅*元?鉄オタが韓国の新幹線・KTXをお見送り♪からの続きです。一度急階段を下りたら上がってくるのが大変そう釜山のおじいちゃんおばあちゃんたちはこうして足腰を鍛えている!?急斜面に家が密集し…
旅はいつでもそこにある -
- 釜山駅*元?鉄オタが韓国の新幹線・KTXをお見送り♪
- 釜山駅*エキナカでスンドゥブチゲとソジュで到着乾杯!からの続きです。出かける前にせっかくなので釜山駅のホームに下りてみました。鉄オタ、いや、今は完全に飛行機へシフトしているので、元鉄オタの方が合ってるかもしれません。それでも鉄道を見ると昔の血が騒ぎます(笑)そういえば、KTXには…
旅はいつでもそこにある
読み込み中 …