-
- 登録ID
- 1714902
-
- タイトル
世界の貧困を伝える旅
-
- カテゴリ
- ボランティア (99位/118人中)
- NGO・NPO (20位/21人中)
- アフリカ(海外生活・情報) (15位/30人中)
- 中東(海外生活・情報) (41位/44人中)
- 国際協力 (14位/19人中)
-
- 紹介文
- 現地のNPOでボランティアしながら独自プロジェクトに挑戦。貧困とは何なのかを考えています。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- スムヤドスム kawano'sBlog
- 二地域居住の新しい考え方「スムヤドスム」いよいよホームページが公開されました。 二地域居住だからと言っても、毎日居るわけでもない。年間に例えれば、使わないときの方が多いかもしれない。 であれば、使わないときは民泊として貸…
kawano'sBlog - スムヤドスム
-
- じゃぱとら配布 kawano'sBlog
- 4月となり世の中は新年度。さっそく東京でじゃぱとら配布。 杉本さんと手分けして毎月一緒に配布しています。コツコツやり続ける。これが後に大きな力になります。 山本博司代議士の事務所へ行くと先生自らお出迎えいただき、近況報告…
kawano'sBlog - じゃぱとら配布
-
- 村田町でSGDs観光まちづくりゲーム kawano'sBlog
- 今度は宮城県村田町にて開催。お近くの方は是非!
kawano'sBlog - 村田町でSGDs観光まちづくりゲーム
-
- 能登復興プロジェクト kawano'sBlog
- 進む公費解体を止め活用する動きがこの半年で進んでいます。 中心となって東支部長。今朝の読売新聞に掲載されました。 4月・5月も全国の有志が応援に駆けつけています。
kawano'sBlog - 能登復興プロジェクト
-
- 東北地区加盟店会議 kawano'sBlog
- 今日は仙台にて東北地区循環型建築ネットワーク加盟店会議を開催させていただき5地区での会議は無事終了! 今日も志を同じくする仲間に集っていただき良き時間でした。 さぁ来週からは全国空き家アドバイザー協議会の地区会員大会で全…
kawano'sBlog - 東北地区加盟店会議
-
- 加盟店コラボライブ237話目は岩手の千葉さん kawano'sBlog
- 今日は岩手の千葉さんとお打ち合わせをおこない、その流れで収録もさせていただきました。 岩手県一関市で空き家アドバイザー協議会を設立すべく頑張っています! ぜひご覧ください!
kawano'sBlog - 加盟店コラボライブ237話目は岩手の千葉さん
-
- 近畿地区加盟店会議 kawano'sBlog
- 今日は大阪にて循環型建築ネットワーク近畿地区加盟店会議を開催!遠くは札幌からご参加いただきました。 長く活動を支えてくれている方、新たに仲間入りした方たくさん交流できました。 本当に多くの理念を共有する加盟店の皆様と市場…
kawano'sBlog - 近畿地区加盟店会議
-
- 中四国地区加盟店会議 kawano'sBlog
- 今日は循環型建築ネットワーク中四国地区加盟店会議を開催させていただきました。 長く活動いただく方の声。とても重みがあります。今のグループの礎を創ってきた同志。 活発な交流ができ良き1日でした^_^ ご参加頂きありがとうご…
kawano'sBlog - 中四国地区加盟店会議
-
- 九州沖縄地区加盟店会議 kawano'sBlog
- 今日は博多にて2025年度に向けた循環型建築ネットワーク九州沖縄地区の加盟店会議を開催させていただき、九州内はもとより岐阜や山口、愛媛からもお越しいただきました。 志高い仲間であるからこそ、共感することも多く加盟店同士の…
kawano'sBlog - 九州沖縄地区加盟店会議
-
- 新たな支部が誕生 kawano'sBlog
- 今日は広島県大崎上島町にて69番目となる一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会広島県大崎上島支部が油田事務局長のもと立ち上がりました! 大崎上島町には叡智学園や広島商船、海星高校など教育に強い島。 二地域居住をはじめ様…
kawano'sBlog - 新たな支部が誕生
-
- 琴平町へ感謝の1日 kawano'sBlog
- 今日は琴平町で空き家アドバイザー協議会の取り組みを町長以下職員さんはじめ議員の皆さまへのプレゼン日。 昨日より発生した今治市での山林火災の影響で乗る予定であった電車が運休。 琴平の後の予定が広島県大崎上島町への移動と言う…
kawano'sBlog - 琴平町へ感謝の1日
-
- 活動から1年。積極的に動かれた進藤さん kawano'sBlog
- 今週の加盟店コラボライブは、昨年3月28日に支部を設立した四国中央市の進藤さん。 2回目の登場です。設立し初年度はできる限り動き情報を取ろうと決めていたようです。 士業として弊社グループとしても初の業種。本当に能動的に動…
kawano'sBlog - 活動から1年。積極的に動かれた進藤さん
-
- 地方議員さん向け勉強会 kawano'sBlog
- 6月議会を前に各地方議員の皆様向けの勉強会を下記日程で開催いたします。 <開催日程> ①4月 6日(日)14時〜15時 ②4月 8日(火)10時〜11時 ③4月18日(金)17時〜18時 ※3回開催(同内容) いずれかの…
kawano'sBlog - 地方議員さん向け勉強会
-
- 西条市で木造住宅簡易鑑定 kawano'sBlog
- 今日は西条市に空き家を持つお客様より循環型解体のご依頼を受け木造住宅簡易鑑定を。 松山シルバー人材センターのゴールデンコンビである清川さんと森川さんコンビ。これまでもたくさん調査をしていただいているので安心感抜群。 コン…
kawano'sBlog - 西条市で木造住宅簡易鑑定
-
- たくさんのお祝いありがとうございました kawano'sBlog
- 今日は無事に42回目の誕生日を迎えることができました。1983年3月20日この世に生を受けたくさんの人に支えられて今日があります。 今日は家族にお祝いしてもらいました。 この一年も健康で頑張りたいと思います。 そして夜は…
kawano'sBlog - たくさんのお祝いありがとうございました
-
- 1日早いお祝いを〜感謝〜 kawano'sBlog
- 今日は午前中から宇和島市へ行くため朝からバタバタと残務処理に追われてると一度も外に出ない私にスタッフはイライラ(笑) お祝いの準備を計画してたとのこと。こういうときに限って一度も席を離れず(笑) 出発時にお祝いいただきま…
kawano'sBlog - 1日早いお祝いを〜感謝〜
-
- 徳島例会 kawano'sBlog
- 今日は徳島例会。毎月必ず徳島へ行ってフォロー。空き家アドバイザー協議会の設立地の目処も立ち始めてきました。 コツコツ。諦めません。
kawano'sBlog - 徳島例会
-
- 愛媛例会 kawano'sBlog
- 今日は久しぶりに事務所へ出社。出張が多い中、日々支えていただくスタッフに感謝。そんな今日は健康診断からの病院で検査からの打ち合わせからの例会。 出産を経て久しぶりに参加されたメンバーをはじめ来年度に向けた協議を中心とした…
kawano'sBlog - 愛媛例会
-
- 能登半島地震 被災家屋・古民家活用復興フォーラム kawano'sBlog
- この度、ロングステイ財団主催のロングセミナー2025内にて能登半島地震 被災家屋・古民家活用復興フォーラムを開催します。 このフォーラムで被災した家屋や古民家を活かす復興を考える一助になればと考えます。 短期的視点ではな…
kawano'sBlog - 能登半島地震 被災家屋・古民家活用復興フォーラム
-
- 震災遺構を巡る kawano'sBlog
- 今日は、福島の伊藤さんに連れて行きたいところがある。と案内いただいたのが福島県浜通りの町。 ここは14年前の東日本大地震が発生したとき津波ならびに福島第1原発の事故により壊滅してしまった地域。 今日は富岡町・双葉町・浪江…
kawano'sBlog - 震災遺構を巡る
-
- 札幌から郡山へ kawano'sBlog
- 今日は札幌で古材鑑定士講習試験ならびに事業セミナーを開催させていただきました。 札幌は吹雪。写真ではわかりませんが(笑) そして札幌に別れを告げる次の地は福島県郡山市。到着すると福島のメンバーがお出迎え。会員の皆さまを含…
kawano'sBlog - 札幌から郡山へ
-
- 北海道で市場創造 kawano'sBlog
- 今日は札幌で空き家アドバイザー協議会設立準備会議を開催。 お昼から新岡さんに空き家課題トータルコンサルタントの講習試験をおこなっていただき会議からの懇親会。 札幌に通い始めて4ヶ月。コツコツやるとよき仲間が出来ます。来月…
kawano'sBlog - 北海道で市場創造
-
- 地区別加盟店会議in東京 kawano'sBlog
- 今日は2025年度に向けた循環型建築ネットワーク加盟店会議in関東を開催させていただき関東地区を越え各地よりご参加いただきました。 加盟店も200社を目の前にこれまでの取り組み、これからの取り組み変わらぬ理念と志を共有す…
kawano'sBlog - 地区別加盟店会議in東京
-
- ながおか空き家ミーティング kawano'sBlog
- 今日は新潟県長岡市で空き家アドバイザー協議会を運営いただく佐藤さんが登壇すると聞いて「ながおか空き家ミーティング」にお邪魔しました。 いろいろな方が登壇され、参加者は長岡市に所縁のある方々。 空き家アドバイザー協議会とし…
kawano'sBlog - ながおか空き家ミーティング
-
- じゃぱとら配布 kawano'sBlog
- 今日は朝イチで福岡から東京へ移り永田町、霞ヶ関でじゃぱとら配布。 やっぱり声が出ません。行くとこ行くとこで、どしたの?!って心配され逆に恐縮の連続。 さて明日から喋る仕事なので気合いです。
kawano'sBlog - じゃぱとら配布
-
- 気付きの連続 kawano'sBlog
- 今日は有田町でSDGs観光まちづくりカードゲームを! リアルな世界を意識してまちづくりゲーム。たくさんの気付きを得ていただきました。 我がことでなく、利他の精神が自身に返ってくる。それが最後気付いていただきました。 &n…
kawano'sBlog - 気付きの連続
-
- 204回目の松山講習 kawano'sBlog
- 第204期循環型建築ネットワーク松山講習を昨日、今日の2日間開催させていただき無事閉講しました。 昨日の講習後、私の声が出なくなるトラブルで聴きづらい講習となりました。。。 理念の共有がしっかりできた2日間。ありがとうご…
kawano'sBlog - 204回目の松山講習
-
- 204回目の松山講習 kawano'sBlog
- 204回目となる循環型建築ネットワーク松山講習を開講いたしました。 青森、岩手、東京からお越しいただき、循環型建築ネットワークのノウハウと理念を学んで頂きます。 松山講習は参加しないとわからない魅力あります。
kawano'sBlog - 204回目の松山講習
-
- 大工育成事業報告会 kawano'sBlog
- 今日は大工技能者等の担い手確保・育成事業成果報告会へ。毎年お伺いさせていただいており、この報告会を迎えると今年度終わるなぁって思います。 今年も全国の仲間に協力をいただき終えることができました。 他の団体さんのお話を聞い…
kawano'sBlog - 大工育成事業報告会
-
- コラボライブ223話目 kawano'sBlog
- 今回は、今週末に控える九州・沖縄地区会員交流会を主管する小森さんとコラボライブ 加盟経緯や今回の地区会員交流会の思いを語っていただきました。 また動画終盤(6:02)には2月21日に東京で開催した 古民家再生議員懇話会や…
kawano'sBlog - コラボライブ223話目
読み込み中 …