-
- 登録ID
- 1720190
-
- タイトル
SOUTHRIDE (サウスライド)
-
- カテゴリ
- MTB (19位/28人中)
-
- 紹介文
- マウンテンバイクと日常とたまにレースのブログサウスライド
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- バイク盗難防止のコンクリートアンカー作成
- 月日が経つのは早いもので、2023年3月にDAX125が納品されて,早くも2年。今回は盗難防止のコンクリートブロック作成についての備忘録を書きたいと思います。 私のバイクはマンションの駐輪場ですが、残念ながら車輪止めパイプなどのいわゆる地球ロックをするパイプやポールがありません…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- dax125のフェンダー裏の落書き
- dax125が納車されてから色々ありました。日々色々な事を忘れていってしまうので少しずつ書いていこうと思います。2023年3月11日が納車日でした。慣れない自動遠心式のギヤに戸惑ったり、最近のホンダのバイクのウインカーとホーンの位置が入れ替わっているのを忘れて、間違えてホーン鳴…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- dax125で伊豆半島一周ツーリング
- 今年のバイクの走り納めに12/30に伊豆一周してきました。今年はマンションの駐輪場が確保出来て、10年ぶりのバイクがある生活となりました。dax125が納車されたのが3/11、そして今日が大晦日とは早いものです。朝9:30に横浜の家を出発して、時計周りに熱海を経由して伊豆高原に…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- Dax125納車!
- 3/11にDax125が納車されました。10年ぶりのバイクのある生活です。駐輪場の確保から納車まで色々ありました。色々あったので忘れないうちに近々まとめておこうと思います。特に今は半導体問題やらサプライチェーンの混乱やらでバイクの納期の見通しが立たない中で、納車されたのはラッキ…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- オートバイの防犯用チェーンロック探し
- 12年ぶりにオートバイに乗ろうと思います。ここに至る経緯は色々とあるんですが。 ちなみに今は盗難防止のためにチェーンロックを探しています。チェーンは最低でも線径の太さが12mmは欲しいので、候補の一つとしてこれらの商品がいいかなと考えてます。窃盗団に狙われてしまうと太刀打ちでき…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 久しぶりに更新
- 明けましておめでとうございます。 気がつけば1年ぶりの更新です。ブログとか更新無くなると、死んでんちゃうか?とか思われてしまうわけですが、実際は何も無いわけです。リアルで平凡な日常が毎日毎日続いて、あっという間に暑くなって寒くなって師走、あけおめ、ことよろです。まあそれが幸せで…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- ママチャリのタイヤ交換はつらいよ
- 昨晩は嫁さんに頼まれて嫁さんママチャリのタイヤ交換をしました。私は昔から常々考えている事なんですが、ママチャリのタイヤ交換の面倒くささって一体何なんでしょうか。誰が考えた規格なのか、誰か改善案を出さないのか、何かややこしくしたい勢力がいるのか?ともう小一時間問い詰めたい(懐かし…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- シーラント注入のやり方
- 先日購入したスタンズのシーラントを注入します。 用意するのはダイソーの化粧水詰め替え用の注射器。バルブコアを外して注射器の先端を挿入して注入の流れ。シーラントは大きいボトルでストックしておく場合、よく撹拌しておかないとダマになってしまうので注意。つぶつぶが注射器のノズルに詰まっ…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- マイクスにお買い物 スタンズ・シーラント
- 今日はマイクスに買い物へ。やっぱりマウンテンバイク用品の在庫はマイクスが1番ですね。スタンズのシーラントを購入。 Notubes STANST0061 Liquide pour réparation 今やシーラントは各メーカーからたくさん出てるけど、自分としてはス…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- ベランダ激寒ローラー台、ラリークランキング参加どうする
- 自分のトレーニング場所はベランダな訳でして、この時期から身に堪える様な寒さに震えて準備するんですが、漕ぎ出して5分もすれば暖かくなるのに、ちょっとウダウダしてしまう精神力の弱い私です。 金曜日は休みで、朝からロングライドに行くぞ、と思ったら雨。氷の様な雨。 当然のようにベッ…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 久しぶりの実走
- 金曜日は休みだったので久しぶりに実走してきました。最近ローラーばかりだったので気分転換になりました。 近所の激坂を経由して、米軍基地跡へ。草地を走り回っていたら、フロントタイヤがスローパンクしました。(後で確認したら笹の茎が刺さっていました。) 途中でポンプで空気を…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- ぼちぼちトレーニング再開
- 先週土曜日のレース以降、疲れと仕事のバタバタで全くトレーニングを休んでいました。体調が悪かった訳ではなく、単に帰りが遅かったのが理由ですが。だいたい11時頃の帰宅でした。 今日は朝からロングライドに行くつもりが、急遽家族を二子玉川まで車で送る事になり、帰って昼寝をして気がつ…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 黄金トマトのカル麺沼津店にて 黄金チーズトマト麺味玉入り
- 裾野マウンテンバイクチャレンジのレースの表彰式も終わり、いい感じにお昼前になったのでラーメンでも食べて帰ろうという事になりました。Google検索するとすぐ近くにカル麺という店があり、変わったラーメンが食べれるとの事。そこにしよう。 店着は11時10分頃。オープンは11時か…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 裾野 MTB CHALLENGE
- 11/27に開催されたレース、裾野MTB CHALLENGE に参加してきました! 主催はSDA王滝を運営するパワースポーツ。という事は今回も恐るべきコースの予感。秦野の地獄の記憶が蘇る。 コースは今回のみの特設コースです。11/26の試走は参加できず。よって今回の地獄…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 妙義神社はおすすめです
- 横川駅で釜飯を食べた後はしばし駅の周辺を散歩。 家族はわさび漬けの直営店でお土産を購入中。ここでは注文後に作りたてのものを容器に詰めてくれました。これは嬉しい。 横川駅は現在終点になっています。長野新幹線ができるまではここから碓氷峠を越えていたんですね。 妙義神社に…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 横川の釜飯
- 11/18に休みが取れたので妙義山に行ってきました。自転車ではなく車です。妙義神社に行く前に横川の荻野屋本店で釜飯をいただきました。歳をとると、この釜飯の量がちょうどいい感じになるんですね。甘く煮た椎茸も、ゴボウもちょうどいい。 釜飯はとても美味しかった。ちなみに注文から提…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 久しぶりの出張
- 久しぶりの出張に行ってきました。業務というよりもボランティア活動と言った方が良い内容です。場所は福島県南相馬市。なんやかやでトレーニングをおサボりしてました。今日久しぶりにベランダでローラーに乗りました。あとスクワット。久しぶりのレースまで、あと10日ほど。ローラー45分、スク…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 2006年第17ステージ
- 体重の減りが止まりました。せっかく76kg台まで減った体重が78kg台で推移しています。バーベキューが良く無かったなと反省しつつ、2日ほどローラーを休んだ影響もあると思います。ダイエットとトレーニングは継続が大事。マネジメントは一貫性が大事。なんて事を呟きながら家路を辿るのです…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- バーベキューで中だるみ
- 日曜日に嫁さんの実家でバーベキューをして、何だかんだで食欲が爆発して、めっちゃ食べてしまいました。そして、夜にトレーニングするからと言いながら早い時間に寝落ちしてしまい、めちゃめちゃ長い夢を見て、朝起きたら6:10でした。危うく遅刻するところでした。しかも雨。体重減もトレーニン…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 中華ナローワイド2個目 32T
- 先日中華な36Tを購入したんですか、これが思いの外作りが良かったので、2個目を購入しました。相変わらず安いですね。 今回は32Tを購入しました。今度のレースでは36Tだと坂が登り切れるか不安な為です。実際リヤ50Tでも、今のワタクシには近所の20%坂は辛かった...。36Tはロ…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- ただいま体重76.6kg
- タイトル通り、現在の体重は76.6kgです。9月末時点での81.5kgからはマイナス4.9kgになりました。こうなるとダイエット効果は出てきたと言っても良いでしょう。さらに続けてまずは73kg台を目標に頑張ります。 ここまでやった事を簡単にまとめると、 ・お米の量を減らす ・お…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 休日出勤とススキの原っぱ
- 昨日は文化の日でしたが、平日休みの振替で出勤しました。帰りにボランティアの資材を探しにホームセンターへ。 途中ススキの原っぱを眺めながら歩きます。 ホームセンターで色々工作過程を考えながら色々資材を探していたらあっという間に2時間近く経ってしまいました。ホームセンターは楽し…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- morethanのジレが高コスパな件
- MTBのウェアが黒ばっかりなワタクシ。夜トレーニングに行く時には闇に溶け込み、非常に危ない。車からの視認性を増すためにデカトロンで買った反射ベストを着ていくんですが、どうにもこうにも工事現場感がハンパない。 ピカピカ光る腕輪も良いけど、ズレる。と言うわけで、Amazonで安…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- カルビーのフルグラ美味しいよね
- 昨日は日曜出勤でした。まずまず順調に仕事をこなして、帰り道にスーパーでフルグラ買ってから帰りました。 私の好みはカルビーのフルグラの赤いベーシックなやつ。 ケロッグのはコーンフレークが入っててそんなに好きではない。特に資質半分のはパサパサ感があってイカンです。 カルビーのドライ…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 葉山の海岸 御用邸
- 葉山の海岸というのは由比ヶ浜や逗子の海岸と違って浜がどーんと見えないのでメジャー感が全く無い。(個人の感想です) 辿り着こうとしても、ほっそい細っい路地が待ち構えていて、車で入り込む勇気は無い。 でも自転車ならいける。そして海。制服の警官がたくさんいる海。御用邸があるからですね…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 早起きしたものの、ゴロゴロと
- 今日は早朝から家族の送迎をして、日が上って暖かくなったら出かけようと思っていたけれど、結局一日中寝てしまった。昨日の夜のトレーニングで身体が冷えてしまったのかもしれないですね。 夕方〜夜も送迎。送迎の日ですね。寒くなってトレーニングをしない言い訳を作らない様に、これから少しでも…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 逗子の海岸から富士山見えた そしてエコキュート経過
- 今日は休日の振替でお休みでした。 時間が許せば三浦半島をぐるっと回ろうかなと思ってましたが、昨日のエコキュート事件の対応もあり、逗子の海岸経由、葉山の先の芦名で引き返してきました。 気持ちのいい天気で暖かく、テトラポッドの上に座ってのんびりしていました。 走行距離60km、…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- エコキュートの部品壊れたら買い替えとな
- 10年目のエコキュートからうっすらと水漏れ。どこかのパッキン交換くらいかなと思ってメーカーの修理を頼んだら、減圧弁の故障との事。減圧弁交換自体は1〜2万くらいらしい。ところが、じゃあ交換をとお願いしたら、部品が無い、もう製造していない、部品発注できない、代替品も無いとの事。じゃ…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- 休息、そして体重変化について
- 昨日はなんだか体調が優れなかったので、ローラーもせず早めに寝ることにしました。毎日があっという間に過ぎて行き、気がついたら日が暮れる毎日です。ただこれが虚しいかと言うと全くそんな事はなく、うまく言葉にできないけれど、ありがたいなあと感じている日々です。 今日の晩ごはんはトンカツ…
SOUTHRIDE (サウスライド) -
- ちょっと怖いなと思った話
- 昨日はインフルエンザワクチン接種の日で、朝、接種したついでに銀行のATMで1万円を引き出しました。 夜、駅に着いて財布を確認したら1万円が入ってない。色々ポケットを見ても無い。 もしかしたらワクチン接種の書類と一緒に処分してしまったのかも。それかATM からの取り忘れ?誰か…
SOUTHRIDE (サウスライド)
読み込み中 …