-
- 登録ID
- 1768758
-
- タイトル
うちの猫がまた変なことしてる。【猫まんが】
-
- 紹介文
- 2匹の保護猫の愛すべき奇行や日々のことを4コマ漫画にしています。あるある…と笑っていただければ幸いです。
-
18
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- エンジンメンテナンス(オイル交換、主機・補機)
- 今週末は中途半端に荒れる予報だったので、のんびりとカップ麺でも食べて音楽を聴きながらメンテナンスです。 主機・補機エンジンあたためてから 両方交換完了! 最後に軽くキャビンのコーティングで完了。 桟橋でもやること多いので飽きませんが、やっぱり大海原に出たいです。 エンジンアワー…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 5/3 田曽沖釣果報告
- 今日も中途半端な予報なので安全をみて西側ホームポイント方面でした。 が、相変わらず全然魚の気配が無い… ポツリポツリと小物は釣れますがパッとせず。 そんなこんなで特筆すべきことはないまま時間だけが過ぎて、あっという間にお昼回りました。 そんな中、持っているゲストさんに今日イチのア…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 4/26 田曽沖釣果報告
- 今日の予報は東方面が特に朝北風が強い感じだったので、久しぶりに西方面に出ました。 ポイント到着するとびっくりするくらいに凪倒れ…こちら側でももう少し北風は吹くと思ったのですが… 肝心の釣果は到着早々にナイスサイズのハチビキが単発できただけで、後はいつもの小物がチラホラ。 スミツキ…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 4/5 大王沖釣果報告
- 今週末は西か東か悩みましたが、前回まだ東で釣れていたので今回も青物狙いに東へ! ポイント到着後、早々に青物らしきヒットあり張り切ってイケスを解放しましたがポロリ… 嫌な予感がしましたがすぐにハマチサイズは釣れました。キープ しかし、ここから長かった… たまにヒットしますが、バラし…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 3/23 大王沖釣果報告
- 二日前にも出たので今日はどうしようかと思いましたが、やはり出れる時には出ておきたい。 今日も張り切って東へ。 前回の教訓を踏まえてフックはフロント1本。 完全青物特化。 最初の一本はハマチサイズでしたが、今日もイケる!! と、思いきやめちゃくちゃ渋い。 でも、ベイトの反応見る限…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 3/20 大王沖釣果報告
- 今回もここ最近青物好調な東へ! 5kg以上のブリと真鯛狙いです。 タンカー横切るのに注視してみていたら、変な場所で一向に動かない。ようやく動いたらノロノロと鳥羽方面へ。 Google先生に聞いてみたら、「ケーブル敷設船すばる」という船でした。光ファイバーの海底ケーブルを設置する船…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- ボートメンテナンス(トイレ手動ポンプ交換)
- ボートのフロア下部にトイレを設置していますが、普段あまり使用する事はなくあくまで緊急用という感じです。 ただ、これが「有る」のと「無い」のでは長い一日の釣行での精神的安心感が全然違います。 で、結果ほとんど使用しないのですが、あまりに使ってないと緊急の時に使えなくなっているとい…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 3/8 大王沖釣果報告
- 今週も前回調子のよかった東の大王沖へ! 多分まだ釣れるだろう…と。 釣れました! あっさりと。 乗っ込み真鯛も。 腹パンパン。 サイズはハマチサイズくらいで少々物足りない感じもしますが… あっという間に入れ替えシステム発動。 ツバスも釣れましたがリリース。 サイズの良いやつだけを…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 2/23 大王沖釣果報告
- 三連休の中日で、今日だけは海況良さそうな予報でした。 前回西で小物祭だったので今回は思い切って東で一発大型青物狙い。 かなり久しぶりに深谷水道を抜けます。 今日は風はそこまで心配ない落ちていく予報でした。 すぐにこんな状態です。 到着してからしばらくは反応なく、アオハタ、シオが…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 2/15 田曽沖釣果報告
- 今日の風はお昼くらいに北西から南西に変わる予報。それなら朝は西に行ってだんだんと風に流されて帰ってくる作戦。 ポツリポツリと小物は釣れましたが、ポツリポツリ…ほんとにポツリポツリ。たまに時合なのか!?という雰囲気を出しつつもやっぱり渋い… そんな事を繰り返している間にいつの間にか…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 2/11 ふらっとメンテナンス
- ふらっと午後からメンテナンスにやってきました。 とりあえず主機・補機のエンジン始動! なるべく定期的に始動出来ると心落ち着きます(笑) 今日は時間も無いのでめちゃくちゃ細かいところを。船購入からずっと気にはなっていたフラッシングデバイスのホースを… ケーブル保護カバー。 10年越…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 2/9 田曽沖釣果報告
- 世間は大寒波の大雪でしたが伊勢志摩地方はパラついた程度で影響ほぼ無し。 が、風がめちゃめちゃ冷たい…手袋無しでは指先が死にます。 午前中、風は思ったより弱くてたまに強風になるタイミングもありましたが全然深場でやれました。 何より今日は潮流がほとんどなく、かなりの強風でも船自体は…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 2/1 志摩沖釣果報告
- 桟橋問題や天候でかなり久しぶりの釣行な気がします! 今日は予報では一日通して穏やかそうなのでのんびりやれそうです。 朝は程よい北風。いきなりそこそこの深さからスタート。 サバのプチラッシュ。なかなかグッドサイズです! その後ワラサ! 今日はイケる!! 久しぶりに東に行ってみる事に…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 1/26 エンジンメンテナンス(アノード交換)
- 今週末は土日共に北風が強すぎて出航不可。 とりあえずは船で色々とやります。 が… ラウンドフェンダー割れてる!? さすがに10年選手なので経年劣化で限界。 よく今まで守ってくれました。 とりあえず片舷係留なので反対側のやつと交換しときます。 続いてエンジンのアノード交換ですが…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 1/18 引っ越し完了&メンテナンス
- 今日はNEW桟橋のオーナーともしっかり話が出来て、正式にお世話になる事が決まりました。 急に桟橋追放になってどうなることかと思いましたがこれで安心です。 今日は少し風は強めでしたが、穏やかな陽射しで船内はポカポカ。 船で一番大事な問題が解決したので気分はスッキリ晴れ晴れでした♪ …
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 1/13 引っ越し仮係留&メンテナンス(オイル交換、サイドロッカー交換)
- 昨年より係留している桟橋のオーナーが変更となり、出ていかなければならなくなっていました。 が、お隣の桟橋の方に話を通してくれていて、そちらに移動出来そうな感じです。 (まだ本契約とはなっていないので一応仮です) 移動距離10m、移動時間1分くらいの引っ越しです。 早く本契約して安…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 1/11 田曽沖釣果報告
- 今季一番の寒気のピークも越えて今日は風も少し収まり釣り日和の予報! 流石に窓はガッツリと凍っています。 フロントの窓ガラスにだけ海水をかけて出航。 あとは走ってるうちにすぐに溶けました。 今日は少々早目に上がる予定だったので、早目に釣っておきたいところ… が、なかなかに厳しい。 …
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 1/5 御座沖釣果報告
- 本年一発目の初釣りです! 年末年始のお休み最終日なので無理なくのんびりと。 元旦に授かったお守りは定位置へセット 今年も安全に楽しくあわよくば大漁でお願いします。 ここ最近の釣りは強風・爆風が多かったので今日は久しぶりの凪です。 早速良いの来た!! プリップリのシオです。 同じタ…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- グラフェンコーティング
- 釣り納めも終わり、大晦日は家の用事。 2024年最後に何かネタがないかと思っていたら夏頃にやったコーティング剤「グラフェンコーティング」の評価をしようと思っていたのを思い出しました。 車用のコーティング剤ですがFRPの表面塗装にも特に問題なく馴染みました。 施工してから約4ヶ月は…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 12/30 田曽沖釣果報告
- DAY2 今日が釣り納めでした。 前日深い目のところではなかなか高活性だったので、風が弱い今日はイケる!と思っていたのですが… 朝イチはまだ意外と風が強くダボダボ… よく揺れて二日目の身体にはこたえます。 そして、風が収まってきて深場のポイントに入ってもまったくアタリが無い。 2…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 12/29 田曽沖釣果報告
- DAY1 年末年始のお休みに入って、気持ちよく釣り納めたいところです。 今日は予報通りそこそこの風は吹きそう。 とりあえず急に大風吹いてきてもいいように西のエリアの壁付近に向かいます。 数年ぶりかなり久しぶりの参戦でした! 今日もサバフグの猛攻にあいますが、1人やたら釣っていきま…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 12/21 田曽沖釣果報告
- 今日は昼前くらいから雨の予報になっていたので、早目に釣って早目に帰りたいところでした。 余計なところには寄り道せずに最初から沖のポイントへ。 予報とは違い早くもパラパラと雨が… しかし風も弱いのでなんとか我慢出来るレベル。 なかなか良さそうな感じです! やりました! いきなりナイ…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 12/7 田曽沖釣果報告
- 今日は少し風が強めですが天気も良くて釣り日和。 この時は釣れる気しかしなかったのですが… 沖は北西風少々強めですが特に問題なし。 まともにやれますがアタリがあってもサバフグか細エソ… 良くてレンコでまともなアタリはありません。 そして、いずれ釣れるタイミングがあるだろうと甘くみて…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 12/1 田曽沖釣果報告
- 今日は久しぶりに風・波共に心配ナシ。 沖に出てみるとそこそこ吹いていますがそこまで気にならない感じ。 それよりも東に向う流れが1.5〜2ノットあります。 風が吹くタイミングでは船の移動が速い… 良さげなポイントもすぐに通過してしまいます。 それでも何度も流し直しでキメジゲット…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 11/23 田曽沖釣果報告
- 初乗船メンバーを迎えて久しぶりの出航でした! 今日は北西の風がある程度吹きそうな予報だったので、浅めの風裏ポイントに限られるかと思いましたが、出てみるとそこまで爆風ではなく時折強風程度。 それでも昼過ぎにはかなりの爆風となった為、早目の帰航となりました。 肝心の釣果は目玉フィッシ…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 10/19 田曽沖釣果報告
- 今週は昼くらいから少し風が強く、雨の心配もある予報だったので早目の出航です。 朝靄が出て湿度も高くて日が出ると蒸し暑いです。 いつもの航路に見慣れない巨大な船が… デカいっ!! 調べてみると、アメリカの造船所Trinity YachtsというところのPurposeという約180フ…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 10/12 田曽沖釣果報告
- 今週末も波風は心配なさそう。 先週のリベンジで少し気合を入れて早目の出航! とはいえ十分に日が昇ったくらいですが… 最初は浅めから探っていきますが、ここ最近のパターンとして朝だからと釣れる感じではなく、そのままいつもの水深くらいまでまともな魚は無し。 まあ、そのうち釣れる事でしょ…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 10/6 田曽沖釣果報告
- 今週末は天気予報がコロコロと変わって直前までどうなるか分からない感じでした。 とりあえず波風は大丈夫そう。 本日は初めて本船乗船のゲストを迎えて出航です! ポイント到着後パラパラと雨降ってましたが、自然に乾いていく程度でその後もほぼ雨には降られる事は無かったです。 肝心の海況は……
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 9/28 田曽沖釣果報告
- 今週末は風・波共にそこそこありそうな予報… ギリギリまで悩みましたが、今週も2人だけなのでとりあえず遅めに出航してみます。 まだウネリはありましたが打ち消す北風が吹き続いているのでそんなに気にならない感じ。 ヒメ、エソはすぐ釣れましたが持ち帰りフィッシュまでは時間かかりました…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー -
- 9/23 エンジン始動!だけ…
- 台風カットバックの影響もあってか今週末はほぼ海況悪く出航は無しでした。 最終日は午後くらいからなら出れたかもですが、とりあえずエンジンだけ始動。 ここ最近、ボートのキーがやたら黒っぽい何かで汚れると気になっていましたが、正体は解っていました。コレです。 キー溝から水が侵入しない…
志摩沖ドリームフィッシングダイアリー
読み込み中 …