-
- 登録ID
- 1803800
-
- タイトル
【屋上庭園のある家】アイフルホームでマイホーム計画!
-
- カテゴリ
- 注文住宅(施工主) (-位/109人中)
-
- 紹介文
- 大分県中津市で家を建てます。屋上庭園ついてます!
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 「東北風土マラソン」参加案内
- 4/20の東北風土マラソンの案内が先週届きました。 シンプルな内容ですが、当日は8:30~9:00の間にスタートすればよい様です。順位もネットタイムで出すようです。なにはともあれ、2kmごとのエイドを楽しみたいと思います。2km走 x 21本のつもり(笑)
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「ふくい桜マラソン」参加記(2)
- 大会当日は雨予報。敦賀のホテルを6時に出たときは雨は降っていませんでした。敦賀から在来線の始発で福井へ。座っていけるので楽でした。福井に着くまでに雨が降り出しました。福井駅の構内は広く、会場も近くで、ほぼ荷物預けだけなのでぎりぎりここで待つことにしました。整列はスタート10分前の…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「ふくい桜マラソン」参加記
- 先日は「ふくい桜マラソン」に出走してきました。フルマラソンが長らく存在しなかった福井県に生まれた都市型マラソンです。ここ最近練習不足(月150kmいくかどうか)の上、2週間前にはインフルエンザにかかってしまい、エイドを楽しもう、とはいえ、どのくらい走れるものかという不安は結構あり…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「ふくい桜マラソン」の参加案内
- 先週ですが、3月30日の「ふくい桜マラソン」の参加案内が届きました・福井市内では宿はとりずらかったので敦賀に確保しました。敦賀へは米原経由で向かいます。敦賀というところもなかなか行く機会も無いと思うので楽しみです。マラソンもエイドが結構充実していそうな気が...。近頃全然走れてい…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 春は宮城、そして富山へ...
- 4月20日の宮城県「東北風土マラソン」、5月24日の富山県「黒部名水マラソン」のともにフルマラソンの部にエントリーしました。東北風土マラソンは今回からフル復活。登米市の「長沼フートピア トヨテツの丘公園」の周回2周します。特色としては、あの「メドックマラソン」の企画協力を得て、東…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「にしおマラソン」参加記(2)
- レース当日は寒いですが、いい天気でした。温泉からは送ってもらい西尾駅前へ。会場の市役所周囲はすぐです。7時30分くらいだった思いますが、この時間帯なら電車も混雑はひどくなさそうです。市役所前に荷物預けバスなど展開されています。おしゃれな郵便ポスト!市役所1階もロビーは解放されてい…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「にしおマラソン」参加記(1)
- 先週は愛知県西尾市で開かれた「にしおマラソン」に出走しました。愛知県といえば、「名古屋ウイメンズ」が有名ですが、もちろんこれは女性しか出走できません!47都道府県フルマラソン出走するためには男性は愛知県唯一走れるフルマラソン。ここしからありません(たぶん)。前泊地としては名古屋や…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- マラソン大会記録集(2025年)
- ラソン大会記録集 2025年の大会参加記録をまとめました。(2025.1.20)「コース」のリンク先はすべて「Garmin Connect」です。 >>日付 大会名実施地距離ネットタイム順位参加賞参加費距離実測コースその他1/12八丈島パブリックロードレース東京都八丈町10K45…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「にしおマラソン」参加案内
- 年明け1月19日の「にしおマラソン」の参加案内も届いております。こちらもナンバーカード等入り。旅程は吉良温泉のホテルに宿泊し温泉からの会場行バスを利用、あとで温泉でお風呂入れるみたいですけどあとは特に考えていません。エイドは魅力的っぽいので踏切で邪魔されるとしても仕方ない。
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「八丈島パブリックロードレース」参加案内
- 書いていなかった気がしますが、「にしおマラソン」の1週間前に、久々の「八丈島パブリックロードレース」に参加します。まあ、計画的というよりは何となく久々なので行きたくなったのですがね。翌週がフルマラソンなので日和って10kmの部です...。ゼッケンなど一式届きましたので当日は走るだ…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「国宝松江城マラソン」参加記(2)
- レース当日は夜雨が降っていたかもしれませんが朝は曇り空。走るのには最適なコンディションです。宿の人が近くのバス停から出る路線バスで駅までいけば丁度良い、と教えてくれたのですが....そのバスはこの日は運休www「予定通り」歩いていきました。あまり時間的余裕はありませんでしたが、会…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「国宝松江城マラソン」参加記(1)
- 12月1日は松江市の「国宝松江城マラソン」に参加してきました。2週間目の予定の広島のレースをインフルエンザで断念。病後の参加となりました。それに加えあまり走る時間が無くなったり、右足首もあまり調子が良くなかったりで、とにかく無事に走ること...が目標となりました。米子空港行の飛行…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「国宝松江城マラソン」参加案内
- 12月1日の「国宝松江城マラソン」の参加案内が届きました。こちらは現地で受付が必要です。当日朝もできるようですね。 全然現地での計画を考えていないですけど、どうしよう。まずは今週の広島です。
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「広島ベイマラソン」の参加案内
- 11月17日の「ヒロシマベイマラソン」の参加案内が届いています。「壱岐ウルトラマラソン」の記事が先に来ましたが、10月中に届いてました。シンプルです。さすがに経費をたくさん使えるような大会ではないと思いますので十分です。調子はいいとはとても言えませんが、平坦な周回コースなので助か…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「壱岐ウルトラマラソン」参加記(3)
- 宿で夕飯を頂きながら善後策を協議。欠航のアナウンスは割と早い時期に出ていたので、早々にDNFし今日帰った人もいたらしい。まあ、私にその選択は難しかったかも(DNFというのはやったことが無い)。明日の便は17:45発の博多行きフェリー以外は欠航確定にて、それに賭けて郷ノ浦港へ行くし…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「壱岐ウルトラマラソン」参加記(2)
- 大会当日は宿のエリアから3:20発のバスで会場行き。会場のホールは前夜祭と同じところ。参加人数からして十分な大きさで、更衣室も余裕で使わせてもらいました。ゴール時(ここ)と50kmのレストステーション用の荷物預けも詰まることなく終了。日は出ていないのでライト必携ですがハンディライ…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「壱岐ウルトラマラソン」参加記(1)
- 2週間前ですが、10月19日に「壱岐ウルトラマラソン」100Kの部に参加しました。ちょうど1年前に「四万十川」を走って沖縄100K、サロマ、そして壱岐と4つの100Kを丸一年で走ることになります。しかし、今年は色々忙しく、ジョグの量が極端に減ってしまい影響をはっきりと感じています…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「津南ウルトラマラソン」参加記
- 二週間前の話ですいませんが、9月29日に「津南ウルトラマラソン」の64Kの部に参加しました。私所属の「ゼロベースランニングクラブ」のメンバーの方がよく参加するこの大会。小規模ではありますが、エイドが豪華との評です。翌月に控えている「壱岐ウルトラマラソン」の準備にどうかと思って..…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「壱岐ウルトラマラソン」参加案内
- 10/19(土)の「壱岐ウルトラマラソン」100Kの部に向け、10月初めに参加案内一式が届きました。ゼッケン、荷物預け袋など必要なものは一式入っているのでそのまま走れます。実際は前夜祭もありますのでいきなりスタートラインはないですが。このあと書きますが9月末には津南で64K走った…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「津南ウルトラマラソン」参加案内
- 2週間後の「津南ウルトラマラソン」、参加案内が届きました。 100K・64K・48K全て合わせても200人行かない参加者で、参加者名簿が3ページに収まっています。最近使うことの無かったスポーツエントリーからのせいか、所属チーム名を入れそこなった...。64Kの部でも累積標高差16…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 年明けまで予定いれたよ
- 暑い夏です。サロマのダメージも癒え、普通に練習しています。私の入っているゼロベースランニングクラブの練習会で特に骨盤の動きを適正化するドリルを続けています。まあ、なかなか身につきませんが!!ところで、最近レーシック手術を受けました。乱視の入った近眼で近年は視力0.3程度でした。サ…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「サロマ湖100kmウルトラマラソン」参加記
- 6/30は北海道・道東のサロマ湖100kmウルトラマラソンに参加してきました。たぶん、日本のウルトラマラソンの草分け...ですよね?歴史も規模も随一かと。コース的にはウルトラにおいてはかなり平坦な部類と認識していましたので、今から思うと甘く見ていた節はあるかもしれません。エントリ…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 今年後半のレースエントリー続々...
- 1週間のランオフで腰痛も解消したようで、練習を元に戻しつつあります。まあ、2月ごろの状態ではないですが、まともに走れるでしょう....。さて、年後半のレースをどんどん入れています。津南ウルトラマラソンの64Kの部 9月29日新潟・津南町にグリーンピア周辺が会場で、約16kmを4周…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「サロマ湖ウルトラマラソン」参加案内
- 「サロマ湖100kmウルトラマラソン」の参加案内が届きました。結構な厚さの封筒になったせいか、うちのポストには入りきらなかったようで不在通知が金曜日に入っていました。今日、無事に受け取り。途中とゴール用の荷物預け袋、着替え用も含めてゼッケン2×2枚。さらに陸連登録の部用でスペシャ…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「横須賀・三浦みちくさウルトラマラソン」に参加しました
- 先週土曜日(25日)は「横須賀・三浦みちくさウルトラマラソン」の63kmの部(B)に参加してきました。そんなに前から計画していたのではありません。サロマに向けいい間隔で長い距離の大会でしたので軽くエントリーしたものです。参加案内はメールのみで、現地受付でゼッケン、参加賞等受け取り…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「ノーザンホースパークマラソン」参加記(2)
- 翌朝、ホテルは無料朝食あるもののとらずに出発。天気予報的には曇りですが、霧がたちこめる感じ。新千歳空港からのシャトルバスはちょっと待ちましたが出発して25分くらいで会場に到着。会場は広々しており、テーブル椅子は豊富で余裕ごありました。こちらでは参加者向けに朝食セット及び昼用に7種…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「ノーザンホースパークマラソン」参加記(1)
- 先週は北海道ノーザンホースパークで開催の、ノーザンホースパークマラソンに参加。トレラン(7km)&ハーフの部というお腹一杯なエントリー。この時期、フルマラソンも少なく、47都道府県フルマラソン周りは専ら11~3月の間に限られてきました。暑い時期は北海道に限りますね。こちらの大会、…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「ノーザンホースパークマラソン」の参加案内
- アップが遅くなりましたが4/26頃には届いていました。食事はゼッケンについている券と交換とのことです。昨年までビュッフェ形式だったようですが、際限なく食べる人がいたんですかね。色々サービスもあるようなので楽しみです。東京マラソン以来忙しさと体調がいまいちで走行距離が激減しています…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「行田市鉄剣マラソン」参加してきました
- 先週は「行田市鉄剣マラソン」のハーフの部に参加してきました。前日は雨でしたが、この日は好天でした。町田の自宅から朝5時30分近くに出て町田→新宿→赤羽→行田の電車。2時間ほどの行程。駅からはシャトルバスです。どんどん回転しており大きく待たされることは無いかと。15分ほどで会場へ。…
あんどりゅーがランニングした足跡 -
- 「行田市鉄剣マラソン」参加案内が届きました。
- 4月7日の「行田市鉄剣マラソン」の参加案内が届きました。ゼッケン入りなので当日は走るだけですね。早起きすれば町田から当日いけます。 「東京マラソン」後は忙しさもあり走行量は激減していますのでたいした走りはできません...。
あんどりゅーがランニングした足跡
読み込み中 …