-
- 登録ID
- 1847557
-
- タイトル
EAつくーるでEA御殿を作るぞぉ
-
- カテゴリ
- FXシステムトレード (28位/168人中)
-
- 紹介文
- MT4のEAを使用したFX自動売買によって継続的な利益を獲得します。そして、その利益で家族が笑顔で暮らせる家を建てて、にこやかに暮らします。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- お雑煮 おしるこ ハルゾ〜カフェときどき開店
- 風邪を引いた年末年始おせちは作れず味が分からなくて味見を人任せに作ったお雑煮濃いか薄いかも分からず出汁の香りや煮出し具合も分からず全てが感ちょっとずつ味を付けて味見させる色やいつもの流れで入れていきこれくらいかな?まだ?時間も手間もかかりますが幸せなひととき日常の復活おしるこも同…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - お雑煮 おしるこ
-
- ルビーネックレスの花 ハルゾ〜カフェときどき開店
- 放置の玄関周りですがルビーネックレスに花がつきました紅葉したルビーネックレスに黄色い花やはり綺麗に仕立てていないので可愛さも半減その辺が私のイライラを誘う癒されるはずの子にしてやられる可愛さ余って憎さ百倍みたいな?ψ(`∇´)ψささやかでいいから想うようにしたい今全てがここで停ま…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ルビーネックレスの花
-
- 冬至の柚子ジャム ハルゾ〜カフェときどき開店
- 今年は仕事の方からお客さんのところでもらったとか知り合いの農家さんにいただいたとか柚子が集まって来ましたいつも買ってでも柚子ジャムをつくりますが今年は持て余す様な量の柚子をいたたけてうれしい悲鳴そんな折会社のオジサマのお家へ大根掘りお手伝い(*´-`)歌舞伎顔と訪問柚子も切って持…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - 冬至の柚子ジャム
-
- 小菊〜チョコちゃん開花 ハルゾ〜カフェときどき開店
- 上に上に伸びて不恰好だった小菊のチョコちゃん根がつくか怪しかったが暑い中挿木したまぁ…結果は惨敗ひょろひょろした元株のみ育つだから背も高く下葉は枯れ上にちらほらとしかない花芽今年はダメでした次こそ更新の時期を見誤る事の無きようにとにかく紅は可愛い最後まで読んでくださってありがとう…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - 小菊〜チョコちゃん開花
-
- スモークツリー グレースの紅葉 ハルゾ〜カフェときどき開店
- あ紅い私の朝は早くまだ暗いうちから動き回るお弁当を作る時間もまだ暗いこの日は風呂の後に洗濯を干そうといつもと違う流れで明るくなった窓が目に入る前は庭でお茶を飲む時間があったが今は見る事もそぞろに久しぶりにデッキに出たいよいよ冬である2、3日後また色が濃い紅が美しい今年も暑い秋🍂夏…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - スモークツリー グレースの紅葉
-
- モンステラ ハルゾ〜カフェときどき開店
- 増えすぎたので誰か貰ってくれないか雑貨部R'部員より連絡私もMちゃんも知っている…R'ちゃんのものはいつもデカいという事を…ほれやっぱりデカいψ(`∇´)ψダイソーさんで買った花瓶に活けてみたこのままセラミスを入れて土じゃない育て方を試してみようかと思う実験してみよう最後まで読ん…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - モンステラ
-
- チョコちゃんと想い出 ハルゾ〜カフェときどき開店
- 暑い夏にうまく挿木が出来なかった去年満開だった小菊たち今年は保険株のみ成長少ない花数でもピンクが先ず咲いた(//∇//)そして今日チョコちゃんに花芽が開いたよこの頃が懐かしい彼女へ逢いに行く頃青とピンク自分の可愛いと思う色味で選んでしまったよ先日は白にしたからこの日は華やかに万一…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - チョコちゃんと想い出
-
- ミセバヤ ハルゾ〜カフェときどき開店
- 元株はもうヨレヨレでした大仏の頭みたいな新芽は出る事は無さそう保険株は咲いたこの子を植え直して育てなければそんな事より今可愛いな今が良ければを繰り返すと全てを失い後悔する事に分かっていながら…最後まで読んでくださってありがとうございます。ブログランキングのマークをクリックすると、…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ミセバヤ
-
- マツタケごはん ハルゾ〜カフェときどき開店
- 見てみてなんかすごい食材が今年例を見ないマツタケ豊作とのニュースニュースになる前に現地農協にて「今までみた事ないモノがあった」旅先からの報告人生初のとれたてマツタケ調理!!細かく手で割く新鮮なものにはいつもシンプルな味付けを心がけます昆布 酒 醤油土鍋で炊くほわり香りマツタケと言…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - マツタケごはん
-
- 雑貨部活動 さくら坂ビバーチェから牛久大仏へ! ハルゾ〜カフェときどき開店
- 皆様お疲れ様でございます体育会系雑貨部 部長ことハルゾ~です我々はとうとうイタリアへ?いいえこちらは茨城県本日の活動は遠征になりますさくら坂ビバーチェ茨城県の守谷でございますテンションアガる景色!雑貨😍M部員が牛久大仏に行きたがり昼は可愛いところがあり行って見たい素晴らしい提案…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - 雑貨部活動 さくら坂ビバーチェから牛久大仏へ!
-
- 紅玉 りんごジャム ハルゾ〜カフェときどき開店
- 毎年紅玉を生協さんで取り寄せる指定農園から産直ぶつけたり触ったりが少ない去年生協の置き配をやめようかと考えネットで箱買いをしたが質が違ったのと多すぎてジャムにする前に傷みが…3個で鍋一個分瓶にして3個コレを繰り返す方が新鮮旬な紅玉を瓶に詰められる煮沸消毒空気抜き真空瓶詰め長期保存…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - 紅玉 りんごジャム
-
- サルビア ハルゾ〜カフェときどき開店
- まだ咲いています^_^日曜日に植え直しをしましたがこの子はそのまま夏の余韻を突然に来た秋に寒い思いをしている事でしょう暑くてしんどい時に出来なかった事を今がチャンスなはずなのにあれやこれや忙しい私も気づかず迷惑をかけているはずだがさあ!と言う瞬間に狙った様にくる不具合きちんとしよ…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - サルビア
-
- ラベンダー ハルゾ〜カフェときどき開店
- 雑貨部Mちゃん宅から随分前にもらって挿木した暑い夏を何度も越して木質化した茎もうダメかもうだめだもーダメ!(笑)そんなこんなで花穂があがり小さくて見ずらいが咲きます物置の白を背景にしてん?ん?ハイ!やっと紫が見えました😆最後まで読んでくださってありがとうございます。ブログランキン…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ラベンダー
-
- メドーセージ ハルゾ〜カフェときどき開店
- 夏の青と言うが私の庭では秋に咲くなぜかうちの子は季節が違う陽も当たり環境は悪くないはずなのだが深い青が好きガクは黒く重厚な面持ち緑やカシワバアジサイの白が背景となり目立ちます粗野な花姿も好ましい放置で毎年咲き乱れるのもフォーカルポイントを決めて背景をつくる意図した訳でもなくここは…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - メドーセージ
-
- ダリア ハルゾ〜カフェときどき開店
- 夏前に寄せ植えを作りました今年は紅うん良い(*´-`)色々な色が混ざるのをよしとしない私華やかな花束が好きな人も居るけれど私はシンプルがいい銅葉も好き一株でダリアは私の好きを表現出来ていた花があさっての方向を向いており(笑)なかなか言う事を聞かない再度向きを変えて植え込み直し可愛…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ダリア
-
- ケイトウ スマートルック ハルゾ〜カフェときどき開店
- もふもふしたベルベット状の花毛糸みたいにあったかい感じだからケイトウ?って前から思ってたスマートルックは普通のケイトウよりでかい炎🔥の様真っ赤にあざやかに冬の花と思うのですが実は水切れや寒風が当たるとカラカラに乾いて枯れてしまう暑苦しい夏の花(笑)秋の入り口が見えたらファッション…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ケイトウ スマートルック
-
- 鉄塔と夕焼け ハルゾ〜カフェときどき開店
- 楽しい時間はあっという間に終わる1日暑かったね片付けをして帰路イイ夕焼けをサイドミラーで振り返るやぁ鉄塔にもイイ絡み具合覚えてないとか忘れたとかこの素敵な場面の前では言葉に出来ないから本当は何もかも全部覚えていて確信犯景色が良すぎて居心地が良くて癒されて言葉は要らないから陽が暮れ…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - 鉄塔と夕焼け
-
- ダリア ハルゾ〜カフェときどき開店
- 夏前に寄せ植えを作りました今年は紅うん良い(*´-`)色々な色が混ざるのをよしとしない私華やかな花束が好きな人も居るけれど私はシンプルがいい銅葉も好き一株でダリアは私の好きを表現出来ていた花があさっての方向を向いており(笑)なかなか言う事を聞かない再度向きを変えて植え込み直し可愛…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ダリア
-
- ヒメイワダレソウにてデッキをカバー ハルゾ〜カフェときどき開店
- 玄関も庭もウッドデッキで出来ている我が家売主さんさえもが手入れをしないと朽ちる玄関に物言いを付けて売った始末私は手入れを自分で出来ると思っていたしやっても居るがフルタイムワーカーとなり家に居る時間が激減すると晴れの日にしか塗れないペンキを塗ることさえも難しくなって来たこういう事な…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ヒメイワダレソウにてデッキをカバー
-
- 30年の時を経て〜武蔵浦和 おくどさん ハルゾ〜カフェときどき開店
- 人と交わることがそんなに上手くなく人間関係の間口は狭いと思う狭い間口を通り抜けた人とは長いお付き合いそんな風なので自分が仲良くしていた人との事はよーく覚えているのかもしれない大変ながら楽しかった学生アルバイト時代私は4年皆も2〜3年一緒にバイトしていた就職が決まり辞めてから30年…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - 30年の時を経て〜武蔵浦和 おくどさん
-
- ミニバラ ハルカ ハルゾ〜カフェときどき開店
- やあワタシが咲いたよ暑くてツライ中ひどい環境で特に手入れもしていなかったけど春には葉が茂りなんとなく咲くんだ咲くとホッとする焦って水をやったり雑草を抜いたり手入れを急にしてみたりまだ華の命があるとおもいたくて盆休みに歯が取れたψ(`∇´)ψ数年前…術後で仕事も嘱託になったばかりそ…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ミニバラ ハルカ
-
- 娘ちゃんの桃タルト ハルゾ〜カフェときどき開店
- 毎年言っていたいちごが無い問題タルトが解決している今年は桃!いちごがないから桃をコンポートにして桃のタルトにした(*´-`)可愛い色🩷ゴーカになった!出来も良かったシャインマスカットをタルトにした年もありいちごが無い娘の誕生日ケーキは近頃一番高価に作られているやもしれない最後まで…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - 娘ちゃんの桃タルト
-
- ご長男のガトーショコラ ハルゾ〜カフェときどき開店
- 久しぶりのお誕生日ケーキハタチでナンバリングはやめましたが頼まれたら焼きます近頃は自分でスイーツを作るご長男たまにはババアのも味見してくれます良い出来である優しいご長男は何か思うことがあっても何も言わないケーキ意外に何かしてあげたことは無いなかたくなに母を辞したと私は優しくないご…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ご長男のガトーショコラ
-
- ホタテアジサイ ハルゾ〜カフェときどき開店
- 会社のアジサイ真っ赤になる可愛いアジサイで挿木したが我が家では赤くならないψ(`∇´)ψ今も私にはよりどころただ赤くないだけ😌大きい房になるありきたりなアジサイでもそれはそれで青くなって良かったとも思ったり変化してもよりどころとして私が変わらずに想うならそれでヨシそしてこちらが本…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - ホタテアジサイ
-
- アナベルを飾る ハルゾ〜カフェときどき開店
- やっと梅雨どきの話し(笑)アナベルをたくさん飾りました部屋にふんわり白緑これでもか!と言うくらいアナベルだらけ1人になれなくなった3年前から部屋は全く片付かないがアナベルだけは切って飾るやはり部屋に飾るって癒されるし片付けようと言う意欲も湧いてくると申しましたが何も変わらないリフ…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - アナベルを飾る
-
- カシワバアジサイを飾る ハルゾ〜カフェときどき開店
- さてさてカシワバアジサイたくさん切って部屋にも会社にもすぐに茶色になったがまた懲りずに切ってきたりだって雨で倒れちゃうからならば部屋に切ってしまおうかとピンクに見える部分も可愛いセンペルビウムとコラボも素敵💓どうあっても素敵さし木からもう一株保険株を作りたい今の倍花で溢れていいか…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - カシワバアジサイを飾る
-
- アナベル ハルゾ〜カフェときどき開店
- アナベルは無事に順調に育ち枯れもせず毎年山ほど花がつき春先の草刈り後花芽もたくさんあって楽しみに待つ時期やあいつドライにしようかなどと色々考えるまだ蚊が居ないのψ(`∇´)ψ庭がサイコーに楽しい時期でした緑から白へ白は純白にがくが開く前はチリチリ花を早くに切り取るのもチリチリにな…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - アナベル
-
- 雑貨部活動 カフェラムズイヤー ハルゾ〜カフェときどき開店
- 皆様お疲れ様でございます体育会系雑貨部 部長ことハルゾ~ですR'部員より可愛いカフェを見つけて行ってみたい!以前よりR'ちゃんは切込隊長近頃ちょいとだけ心に余裕が出来た部長はようやっと部員さんの声をまとめる時間を持てるようになり連れて行ってもらうだけだったこの数年からちょいと脱却…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - 雑貨部活動 カフェラムズイヤー
-
- カシワバアジサイ ハルゾ〜カフェときどき開店
- 母から挿木を一本本当にただの棒をもらう(爆笑)5年ただの棒たまに柏葉粘り勝ち私は賭けに勝ったんだ!ψ(`∇´)ψやっと花がついた5年目から今年も満開のバズーカ!咲かない年はないもうすぐ20年になるのかなぁ実は知る人ぞ知る水抜き穴から地面と繋がっている事を(笑)さてさて鉢を割り地植…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - カシワバアジサイ
-
- わらびおこわ ハルゾ〜カフェときどき開店
- 山菜が好き(*´-`)春はウキウキして農協へ行く今年もワラビを発見!ワラビめっちゃ好き灰であく抜きしてしたごしらえ一晩置いてから調理を開始クックパッドにもレシピを載せています\(//∇//)\お弁当わっぱに詰めて味わって食べるのよハルの味毎朝陽が昇り毎夕陽が暮れる空はいろいろくれ…
ハルゾ〜カフェときどき開店 - わらびおこわ
読み込み中 …