ブログを報告 登録ID 1851961 タイトル 柵の向こう側 URL http://pulam.blog.fc2.com/ カテゴリ 近代化遺産写真 (7位/11人中) 廃墟写真 (11位/12人中) 紹介文 廃鉱山・廃坑道・廃隧道・廃道・廃校等、 いわゆる廃墟を、記憶と記録の為に 紹介していきます。 5 記事一覧 カテゴリーを選択 解除 再読込 3.11 いわき市周辺 忘れてはいけない日、2011.3.11 東日本大震災。あれからもう10年… まだ10年… 4年前 柵の向こう側 S○○○21 北の地に残る、温泉施設を見に来た。静かに自然へと、飲み込まれつつある建物。大駐車場を備えた、大型施設だったようだ。 4年前 柵の向こう側 柱状節理隧道 秋田の山中に残る、林鉄跡を見に来た。名称は、生保内手押軌道と言うらしい。ここから、目的の隧道を目指す旅が始まる♪(笑 4年前 柵の向こう側 草ヒロ その12 いすずトラック 旅の途中で見つけた、いすずのトラック。今は使われていないであろう、車庫の片隅に放置(保管)されていた。 5年前 柵の向こう側 武智丸(コンクリート船) 太平洋戦争中に、建造された廃船を見に来た。戦時中の鋼材不足から、国内で簡単に調達出来る、コンクリートで造られた船。現在は海の守りとして、防波堤として活用されている。 5年前 柵の向こう側 K○集落 山深い地にあった、集落跡を見に来た。集落跡の近くに、史跡があったので、取り敢えず階段を上ってみた!(笑 5年前 柵の向こう側 読み込み中 … 続きを表示