-
- 登録ID
- 1855905
-
- タイトル
毎日がAAA色ーAAA応援ブログー
-
- カテゴリ
- 邦楽 (-位/148人中)
- AAA(トリプル・エー) (2位/2人中)
-
- 紹介文
- AAAファンによるAAAファンブログです!
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- konishi Koffee(コニシコーヒー)をお取り寄せ
- 便利な世の中だなぁと、家にいる時間が長いこの頃は尚更そう思います。 instagramで知ったこちらのお店、『Konishi Koffee』。 今回はこちらをお取り寄せしてみました〜。 我が家ではというか(特にわたしが)、一日に3回くらいはコーヒーを飲むので、コーヒー豆は欠かせ…
ciromedia -
- 沖縄/コープの1000円お試しセットを取り寄せた話。
- 現在、骨折中&ほぼ自宅療養中で外出が難しい毎日です。 逆に言えば、こういう時なので、ネットスーパーとか食材取り寄せサービスなどを調べてみようと思い、発見したのが写真にあるコープのお試しセット。 内容は二人前以上の冷凍食品が5種類入って、1000円。 通常価格だと合計2000円以…
ciromedia -
- 『明るい方へ舵を切る練習』
- 骨折してからそろそろ2週間が経ちます。 少しずつ痛みは和らいできたのですが、相変わらず痛みどめと松葉杖は手放せません。 もちろんまだ、一人では外出できないのでもっぱら家で過ごしています。 日中は、7ヶ月の次男と二人、夕方のお迎え前から、両家の母に交代でサポートに来てもらう、そん…
ciromedia -
- 『小さなベーカリー&焼き菓子店のデザイン』
- 何か包まれた食べ物を買う時、味もちろんそのパッケージにも惹かれて選ぶことが多いです。 ことさら、お菓子や贈り物にする場合なら尚更そうだし、もしかしたしらパッケージ先行で選ぶ場合もあるのかも。。。 わたし自身、有難いことにセンスの良い友人達から素敵なプレゼントをいただくことが少な…
ciromedia -
- タングスクレーパー(銅製)をamazonで買いました。
- 「もっと早く買えばよかった!」 まだ一回しか使っていないのですが、超感動してます。 舌みがきって、やったことあります? 歯ブラシで舌をこするのは、傷つくからあまり良くないっていうことは聞いたことがあったので、わたし自身はこれまでそうしたことがありませんでした。 ただ、そんな時に…
ciromedia -
- eatripのコーヒー&チョコレートグラノーラ
- 年々、バレンダインデーに関心が薄くなってきました。 我が家の主人も甘いモノは嫌いではにけれど、「チョコレート」自体はさほど興味がないようで、わたしもここ数年はバレンタインデー自体をスルーことが多くなってきました。 そんな時に、instagramでフォローしている『THE LIT…
ciromedia -
- 生後6ヶ月育児中に母親が骨折するとどうなるか。
- 年明け、ブログ継続宣言したものの、あのあと体調を崩してしまいました。 3週間ぐらいずーっと体調不良で、ようやく今月に入り整ってきたところで気分も一心。 新たに頑張るぞ〜って思ったところで、足を骨折しました。 マジ「とほほ」が止まらないです。 今は、ギブスの代わりのようなものと松…
ciromedia -
- 『正しい家計管理』/林總(著)
- 去年の反省点の一つ、 家計管理ができませんでした。 年始早々、つわりで体調も悪かったのことと、仕事と新たにレストラン開業に向けて忙しくなったということは大まかな言い訳なのですが、家計の支出に関して、収入分をそのまま使い切るというふうに過ごしてしまいました。 我が家に関しては、お…
ciromedia -
- 『2023年星占い』/石井ゆかり(著)
- あけましておめでとうございます、2023年です。 このブログの最終更新日が9月だったので、3ヶ月以上も更新できていなかったです。 7月に次男を出産し、10月には夫婦念願だったレストランTottoをオープンすることができ、加えてティラミス専門店『Sotto 』はスタッフが継続して…
ciromedia -
- 母親と社会。
- 「産まれたんですねぇ」 そう声をかけてもらえることがここ最近ちらほらあります。 というのも、次男が少しずつ外出できるようになり生活圏内での動きが再スタートしたから。 声をかけてくれたのは、これまで顔見知りではあったけどちゃんと会話をしたことのないパン屋さんだったり銀行の窓口の方…
ciromedia -
- 『ほぼ日の學校』
- 遅ればせながらわたしも入学しました。 『ほぼ日の學校』に。 學校といえど、オフラインで通学することなく、オンラインで学べる場であり、スマフォにアプリをダウンロードすれば簡単にアクセスできます。 サブスクなので、定額基本料金(確か700円くらい?)がかかるんだけど、内容見てみたら…
ciromedia -
- 『ホロスコープが読める 西洋占星術』
- 1日で家にいる時間は長いけど、生後1ヶ月の次男と一緒なのでなかなかのんびりするわけにはいかず。 それでも、育児の合間の読書時間が楽しみです。 つい先日、購入したのはこれ。 『ホロスコープが読める 西洋占星術』です。 わたしの周りにはいわゆる「星占い」に詳しい人達が多く、その話を…
ciromedia -
- 『三越伊勢丹』のオンラインショップ
- お中元やお歳暮など、ちょっと形式ばった贈り物を選ぶ時にわたしはお世話になっています。 『三越伊勢丹』のオンラインショップです。 今回は出産内祝いを贈りたい方々が多く、でもまだ息子も小さいし外出が難しいこともあり、、 なので、このオンラインショップに助けられました。 『三越伊勢丹…
ciromedia -
- 『Rine(リネ)』の吸水(マミー)ブラってどうなの?
- 授乳期間の悩みの一つに、下着問題があると思ってます。 産後、母乳育児を中心にやっていきたいお母さん達にとっては、授乳しやすい下着をつけるのはマスト。 且つ、母乳パッドもしないといけないっていうね。 ただ、母乳パッドって夏は蒸れるし、つけ心地もゴワゴワするし、付け替え面倒出し、な…
ciromedia -
- 『米国最強経済学者にして2児の母が読み解く子どもの育て方ベスト』
- 妊娠中に読んだこの本、また改めて読み直しています。 わたし自身、既に4歳前の息子がいる親ではあったけど、本書を読むまでは知らなかった情報が多くって。 その中でも、「特にこれは!」という部分が以下です。 『米国最強経済学者にして2児の母が読み解く子どもの育て方ベスト』 「授乳中の…
ciromedia -
- 『好きなものを売って10年続く店をつくる』
- 最近読んだこの本、良かったな。 『好きなものを売って10年続く店をつくる』、 大体にして、タイトルで惹かれたら即ポチってしまうのですが、これも期待通りで学びがありました。 『好きなものを売って10年続く店をつくる』 本書は、10年以上続くあるいは続くであろうという雑貨店14軒に…
ciromedia -
- 沖縄・漢方/『なかそね薬品』
- 出産して入院中の後半から、少しずつ偏頭痛は始まりました。 最初は「肩こり・首こりからきているのかな〜」と思い、病院から痛みどめを処方してもらうことに。 ところがそれを飲んでもおさまるどころか、どんどん痛くなってきている気がする。。。 さらに退院日の直前の採血で、ひどく貧血の数字…
ciromedia -
- 生理(悪露)の不快感を軽減する為に。
- 産後、2週間が過ぎました。 まだ体のダメージが残るなか、悪露も出ています。 そんなに量は多くはないけど、生理でいうピークは過ぎた期間がダラダラと続いている感じです。 当然ながらナプキンを使用しているので、しょうがないといえど不快感がたまりません。 通常の生理期間なら1週間我慢す…
ciromedia -
- 宜野湾/『アトリエ・アポック』でお直しとオーダー。
- 私は洋裁が全く出来ませんし、自分の不器用さを理解しているので「やってみよう!」と思ったこともありません。 ただそうなると、やっぱり困る時は出てきます。 洋服のお直しやリフォームをしたい時。 いわゆるショッピングセンター内にあるお直し屋さんであれば、簡単な裾直しとかはお願いできる…
ciromedia -
- 沖縄/ルーチュー(RUUCHOO)の月桃チマキ
- お腹は空いたけど、料理したくない時。 何か買いに行くのも食べに行くのも難しい時。 そんな時に冷蔵庫・冷凍庫に温めるだけで食べられる美味しいモノがストックされていると、心は穏やかになれますねぇ。 ということで、買い置きしていた『RUUCHOO』の月桃チマキをいただきました。 沖縄…
ciromedia -
- 『仲地レディースクリニック』で出産しました。
- この度、第二子を無事出産しました。 長男の出産から4年の経過。 前回は緊急帝王切開だったので、今回も帝王切開になるだろうなぁと。 長男の時は別の病院でお世話になり、不満があったわけではないけれど。 今回は、instagramでたまたま見つけてクチコミの良かった『仲地レディースク…
ciromedia -
- 沖縄/『roguii(ロギ)』のクッキー
- 出産前のカウントダウンということもあり体調をみながらですが、貴重な一人時間を過ごすべく外に出かけてます。 先日は沖縄市の『roguii(ロギ)』に行ってランチをしました。 パンもテイクアウトして食べてみたかったけど、この日はあいにくパンの販売はお休み。 それでもクッキーは買って…
ciromedia -
- 沖縄・大宜見/『笑味(えみ)の店』
- 前日の『オクマプライベートリゾート&ビーチ』に宿泊した帰り道、ここに来ました。 大宜見にある『笑味(えみ)の店』です。 以前までは予約なしで食事できたけど、今は前日までの完全予約制になったようですね。 沖縄・大宜見/『笑味(えみ)の店』でランチ。 やんばるでも今帰仁まで来ること…
ciromedia -
- 『オクマプライベートビーチ&リゾート』/子供連れには最高。
- 6月最後の土日。 来月になると沖縄も本格的な観光シーズン、 そうなるとホテル代も高くなるし予約は取りづらくなるしってことで、その前に宿泊してきました〜。 今回は、国頭の『オクマプライベートビーチ&リゾート』です。 『オクマプライベートビーチ&リゾート』/メインコテージに宿泊しま…
ciromedia -
- 名護・やんばる/中華料理『龍天下』
- 我が家はやんばるが好きで結構、定期的に行くんだけど。 でも、中華屋さんってそういえば行ったことない。 って、ことになりこの日はここにきました。 『龍天下』です。 名護・やんばる/中華料理『龍天下』で夕食。 お店の外観は、一見すると住宅っぽい感じなんだけど、中に入るとしっかり中華…
ciromedia -
- 今更ながら『ワイヤレスイヤホン』ってどうなの?
- 以前からamazonオーディブルを聞いている主人は、ずっとコード付きのイヤホンを使っていました。 そして、やっぱりコード無しが良いというので今回、購入することに。 「だったらわたしも〜!」それに便乗しました。 『ワイヤレスイヤホン』×『amazonオーディブル』が最高。 オーデ…
ciromedia -
- 映画/『場所はいつも旅先だった』
- 沖縄では観れないないのかな… そう残念に思っていた映画が、ようやく公開されました。 『場所はいつも旅先だった』 監督は、エッセイストの松浦弥太郎さん。 このブログでも、わたしが松浦さんのファンだということは公言してきましたが、今回は映像での表現ということでとても楽しみにしていま…
ciromedia -
- 『起業から2年目までに知っておきたいお金の知識』
- 「キター!!!」 この本を偶然にも本屋さんで見つけた時、そう心の中で叫びました。 まさに今の自分にとって求めていた情報だったからです。 『起業から2年目までに知っておきたいお金の知識』、 本書は、開業する予定の方、開業したて、あるいは個人事業から法人化を検討している方にとっては…
ciromedia -
- 沖縄・本部/『ワルンルンパ』のスパイスカレー
- 沖縄ももう少しで梅雨は終わるかなー、今年はよく雨が降るし長い。 この休日もやっぱり雨になりましたが、やんばるまで出かけてきました。 前から気になっていたスパイスカレーの『ワルンルンパ』に行ってきました。 沖縄・本部/『ワルンルンパ』のスパイスカレー ワルンルンパの場所は、焼き菓…
ciromedia -
- 『人との距離を、整える』
- だいぶ大雑把な言い方ですが、人生って「生活」と「仕事」の2つの軸をもってつくられているように思ってます。 そして、その「生活」と「仕事」の中で大きく関わってくるのが人間関係であって。 例えば生活の中だと、家族や友達、仕事だと上司や同僚、あとは取引先の方というような感じです。 そ…
ciromedia
読み込み中 …