記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 女子W杯のキス事件 on BBC なごやん
- 先日、日本では小さく報道されましたが、スペインで女子サッカー選手に対する性加害の裁判が開始されました。 以前、私もブログで少し触れましたが、FIFA女子ワールドカップ2023で優勝したスペイン代表の表彰式で、ルイス・ルビアレス(Luis Rubiales)スペインサッカー連盟会…
なごやん - 女子W杯のキス事件 on BBC
-
- 歌人・美智子さま なごやん
- いわば、ゆふすげの続編です。 去る2月5日(水)の22時からNHKテレビ(総合)で「歌人・美智子さま こころの旅路」という番組がありました。歌集「ゆふすげ」の出版にちなむものです。 「虎に翼」の伊藤沙莉さんの語り、髙橋美鈴アナウンサーの朗読を通し、皇室の一員としてだけでなく、妻…
なごやん - 歌人・美智子さま
-
- なごやんのSWL日記(48)ハードトークがなくなる なごやん
- 今年1月29日の英国BBCのHPにショッキングなニュースが載っていました。 BBCワールドサービスでは、来年度(日本と同じ4月から翌年3月まで)予算で約600万ポンド(約11億5千万円)を節約するため160人の人員削減を行うというのです。 現在使用している42言語(短波では12…
なごやん - なごやんのSWL日記(48)ハードトークがなくなる
-
- なごやんのSWL日記(47)続・綱渡りRRI なごやん
- 厳しい運営を強いられているルーマニア国際放送(Radio Romania International,RRI)の話です。前回の綱渡りRRIは周波数に関する話題でした。まずはその続きです。 1.一時的な周波数変更からの復帰 送信機の故障により、昨年12月24日から別の送信機を使い…
なごやん - なごやんのSWL日記(47)続・綱渡りRRI
-
- さあ、出番だ なごやん
- 誰の出番かというと、英国の公共放送BBCの東京特派員、シャイマー・ハリル記者です。 今日、タレント、中居正広氏の性加害(?)スキャンダルを巡ってフジテレビ役員の記者会見がありました。私はこの種の話題にそれほどの関心を持っているわけではありませんが、各種メディアで大きく報じられて…
なごやん - さあ、出番だ
-
- またもやPK戦で・・・ なごやん
- 皇后杯女子サッカー決勝 浦和戦 アルビレックス新柄レディース 1-(4-PK-5)-1 三菱重工浦和レッズレディース 皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会で決勝に勝ち上がったのはアルビレックス新潟レディース(新潟L)と三菱重工浦和レッズレディース(浦和)で、試合は両…
なごやん - またもやPK戦で・・・
-
- ゆふすげ なごやん
- 今日(1月21日)、仕事帰りに書店へ寄り、最近発売(発行は昨年12月)された美智子上皇后の昭和、平成の未発表歌466首を集めた「歌集 ゆふすげ」を買ってきました。 ゆふすげ(ユウスゲ)は言うまでもなく美智子さまの好きな花で、口絵写真はユウスゲに囲まれた明仁上皇と美智子上皇后(天…
なごやん - ゆふすげ
-
- 若い力で準決勝突破 なごやん
- 皇后杯女子サッカー準決勝 東京NB戦 日テレ・東京ベレーザ 1-(0-PK-3)-1 アルビレックス新柄レディース 皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会準決勝が今日、京都で行われた。準決勝の4チームは全て.WEリーグのチームだ。アルビレックス新潟レディース(新潟L)…
なごやん - 若い力で準決勝突破
-
- すごいワBBC なごやん
- 今朝(1月15日)、いつものように英国BBCのホームページを開くと、トップは「韓国大統領の逮捕*(arrest)」で、現地からライブ中継していました。【*正しくは拘束であり、まだ正式な逮捕には至っていないと思うのですが。】 この中継はBBCポドキャストで延々と続き、ギャビン・バ…
なごやん - すごいワBBC
-
- ニューイヤーコンサート なごやん
- 年が明けるとあちこちで「ニューイヤーコンサート」が開催されます。 私はたまたま昨年暮れ、あるチケットプレゼントに応募し、当選すれば入場券がいただけるのでしたが、残念ながら外れでした。それでも応募者はA席のチケットを割引価格で買えるということで、昨日(1月13日)行ってきました。…
なごやん - ニューイヤーコンサート
-
- 今年もあったか雪募金 なごやん
- 私は新潟生れの新潟育ちですが、新潟の中では豪雪地域ではありませんでした。それでも冬はしっかり雪が降り、小学生時代から雪が多く積もった朝は早起きして家の前の雪かきを行いました。そうしないと、道路に出ることができない=学校に行けないからです。 決して嫌々やっていたわけでなく、さりと…
なごやん - 今年もあったか雪募金
-
- 名古屋の朝は雪だった なごやん
- 今朝、起きて換気のため窓を開けると。 おお、雪だ。いつ降り始めたかわかりませんんが、外は降りしきる雪でした。 雪の降る道を通り過ぎる人はいつもと比べグーンと少なく、シーンとしていました。 そのうち、通勤や通学ためヒトビトが動き出す頃にはだんだん降雪もおさまり、昼には車に残った雪…
なごやん - 名古屋の朝は雪だった
-
- 映像の世紀~CIAと放送 なごやん
- ↑ あくまでも「つぶやき」カテです。 あまりテレビを見ない私が好んで視る番組のひとつにNHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」があります。 その番組の1月6日のテーマは「CIA 世界を変えた秘密工作」でした。 CIAが米国外交の裏側で様々な工作を行ってきた様を映像を辿っ…
なごやん - 映像の世紀~CIAと放送
-
- 謹賀新年 なごやん
- 知力、体力の衰えを痛感しつつ、短波、昆虫、美術、音楽、アルビ・・・に思いを馳せ、なんやかやと書いていきます。本年もブログ「なごやん」をよろしく。 相互リンク⇒アクティブなごやん 晴れるといいな⇒こちらもよろしく⇒
なごやん - 謹賀新年
-
- 新戦力 なごやん
- .WEリーグ アルビレックス新潟レディース(新潟L)は昨日(12月28日)、藤枝順心高校(藤枝順心)のFW藤原凛音選手の新加入内定を発表した。 その藤枝順心は、今日、第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会1回戦で滋賀県代表の近江兄弟社高校を17-0という一方的なスコアで下…
なごやん - 新戦力
-
- なごやんのSWL日記(45)綱渡りRRI なごやん
- 私が最も好きな海外放送局のひとつであるルーマニア国際放送(Radio Romania International,RRI)は10月下旬に冬季スケジュールに変更し、周波数も変わりました。 日本向け英語放送は23:00-23:56 UTC*(翌日08:00-08:56 JST**)…
なごやん - なごやんのSWL日記(45)綱渡りRRI
-
- 3マスピアノが終わった なごやん
- 終わったのはテレビ番組で、私の練習は継続中です。 10月に始まった「3か月でマスターするピアノ」は先週の水曜日に最終回を迎えましたが、昨日12時15分からはその再放送があり、言ってみればこれが最終回ということでしょう。 ストリートピアノデビューを果たしたお2人、見事でした。 お…
なごやん - 3マスピアノが終わった
-
- クリスマス2024 なごやん
- 今年のクリスマスソングはカントリーミュージック発祥の地、アイルランドのカントリー/フォーク/ポップの大御所、ルイーズ・モリシーが歌う「The Old Candlelight」にしました。 どの家でも窓枠に燃えるキャンドルライト・・・ ゆったりした親しみ易い曲です。Let's s…
なごやん - クリスマス2024
-
- 前半のリードを守り準決勝進出 なごやん
- 皇后杯サッカー準々決勝 マイ仙台戦 アルビレックス新潟レディース 2-1 マイナビ仙台レディース 先日伊賀で5回戦があったばかりの気がしていたが、あれからもう1週間経った。 サッカー皇后杯準々決勝で、アルビレックス新潟レディース(新潟L)はマイナビ仙台レディース(マイ仙台)と対…
なごやん - 前半のリードを守り準決勝進出
-
- なごやんの旅日記(81)8年ぶりの伊賀 なごやん
- 今月(12月)15日(日)は、サッカーアルビレックス新潟レディース(新潟L)の皇后杯5回戦が三重県伊賀市の上野運動公園競技場であり、私はバスで行きました。 名古屋の名鉄バスセンターから東名阪自動車道経由の直行便で、この日まで片道2,000円、翌16日からは2,300円で"旧"料…
なごやん - なごやんの旅日記(81)8年ぶりの伊賀
-
- 大外れ なごやん
- 今日、J1アルビレックス新潟は次期監督を発表しました。 私は別の監督の可能性が高いなどと知ったかで大見えをきってしまいました。 「あまり当たりませんが」と予防線を張ってはいたものの、実は結構自信がありました。いやはや、やはり素人は素人です。 今後、選手の動向が出てくるのでしょう…
なごやん - 大外れ
-
- 地図帳は読み物 なごやん
- タイトルは以前書いた「時刻表は読み物」のモジリです。 いつもにも増してマニアックですが、関心のある方はご一読のほど。 【はじめに】 もう9か月も前の話になりますが、好天の3月末、ぶらっと家を出て書店へ行ってきました。特に目的があったわけでなく、面白い本があったら買おうかなぐらい…
なごやん - 地図帳は読み物
-
- 苦しみながら準々決勝進出 なごやん
- 皇后杯サッカー5回戦 ラブリッジ名古屋戦 アルビレックス新潟レディース 2-1 朝日インテック・ラブリッジ名古屋 昨日と今日、皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会5回戦が行われた。第5回からはWEリーグチームが登場し、WEリーグチームにとっては初戦だ。アルビレックス…
なごやん - 苦しみながら準々決勝進出
-
- 次の監督は? なごやん
- 予定通りというか予想通りと言うか、今日、J1アルビレックス新潟の松橋監督の退任が発表されました。 私は、"人事"には概して冷淡で、自分のことを考えても、それなりの処遇で求められることが自らの意思と一致するなら、それぞれが自由に考えればよいと思っています。ですから、松橋監督に特別…
なごやん - 次の監督は?
-
- なごやんのSWL日記(44)受信証(QSLカード)がなくなる なごやん
- 今年の8月下旬、あるSNSでひとりのルーマニア国際放送(RRI)聴取者が「RRIに去年の11月から10回も受信報告を送ったけど、QSLカードもeQSL*も送られてこない。もう、出すのをやめた。」と書き込みました。すると、「まだ紙のQSLにするかeQSLにするか決定していないよう…
なごやん - なごやんのSWL日記(44)受信証(QSLカード)がなくなる
-
- 残留そして遠かった1点 なごやん
- なんとか持ちこたえるJ1リーグ第38節 アウェー 浦和戦 浦和レッズ 0ー0 アルビレックス新潟 ボーッと生きていたら、J1最終節が土曜日でなく日曜日に行われることに最近まで気付かなかった。日曜の昼間なら現地応援可能だ。 ということで、Jリーグチケットにアクセスしたら、ホームも…
なごやん - 残留そして遠かった1点
-
- 今年はコロナに なごやん
- 昨年、私はインフルエンザに罹患しました。 そして今年はついに新型コロナウィルスに感染してしまいました。 昨年と同時期、約2か月遅れです。 ちなみに、インフルエンザの予防接種は11月13日に済ませ、そろそろコロナの第8回目を予約しなければと考えている時でした。 しかし、その前に …
なごやん - 今年はコロナに
-
- ホームで負けてアウェーで勝って なごやん
- J1リーグ第37節 ホーム G大阪戦 アルビレックス新潟 0-1 ガンバ大阪 新潟は、今日、引き分け以上で残留が決まる。 しかし、結果は最悪なものとなった。 柏が神戸と引き分け、磐田がFC東京に勝ち、新潟は17位に沈んだ。 次節新潟が負け、磐田が勝ち、得失点差で磐田に並ぶと、磐…
なごやん - ホームで負けてアウェーで勝って
-
- あいちウィーク なごやん
- 1972年5月、今の尾張地方の大部分を占めていた名古屋県が愛知県と改名し、更に三河地方に相当する額田県を合併して新しい愛知県になったのが同年の11月27日でした。 愛知県では2022年、愛知県誕生150年を記念し、11月27日を「あいち県民の日」と決めました。そして、11月21…
なごやん - あいちウィーク
-
- スコアレスドロー なごやん
- .WEリーグ第10節 ホーム 浦和戦 アルビレックス新潟レディース 0-0 三菱重工浦和レッズレディース 今節、アルビレックス新潟レディース(新潟L)はホームに優勝候補の三菱重工浦和レッズレディース(浦和)を迎えた。 浦和はリーグ最少失点数のチーム、新潟Lは総得点数がワースト3…
なごやん - スコアレスドロー
読み込み中 …