-
- 登録ID
- 1889187
-
- タイトル
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ
-
- カテゴリ
- 育児・アドバイザー (22位/27人中)
-
- 紹介文
- 「EQ保育レッスン」「カウンセリングからの育児コーチング」を地元坂戸市を中心にやっております。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 未就学児の脳を効果的に育てるには
- ブログ更新しましたこちらから 未就学児の脳の海馬を育てる子育て|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生子どもの記憶力と学習能力を伸ばすために こんにちは! 「解る喜び、変われる幸せ。」をモットーに乳幼児期から思春期までのお母さんに向けて、実践的な子育てメソッドをお届けする子育てカ…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 【必見】賢い子を育てる!非認知能力を伸ばす親御さんの話し方5選
- 子育てカウンセリングやお母さんご自身のカウンセリングはこちら 子育てカウンセリング心のあとりえ | ホーム「子育てカウンセリング心のあとりえ」は子育て・親子関係に悩むお母さんと子どものためのオンライン・カウンセリングです。保育士歴30余年の心理カウンセラーがあなたの不安に寄り添…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 愛着を守りながら1人遊びを促す方法
- お母さん必見!愛着を守りながら一人遊びを促す方法「遊んで!」が止まらない…そんな経験ありませんか?お母さん、こんな経験ありませんか?子どもが“遊んで!”と言うので一緒に遊ぶうちに、つい『こうすると上手にできるよ』と手を出しすぎてしまい、気がつくと『次はどうするの?』と親を頼るよ…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 愛着関係って何?乳幼児期~小学生までの子どもに出来ること
- こんにちは!乳幼児期から思春期までのお母さんに向けて実践的な子育てメソッドをお届けしている、子育てカウンセラーのあっこ先生です。 この記事では、「愛着関係」について解説します。愛着とは何か、愛着がどのように子どもの将来に影響するのか、愛着障害のリスク、そして乳幼児期から学童期に…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 成功体験を増やし続ける賢い母親の振り返り方
- 「わかる喜び、変われる幸せ」をモットーに、乳幼児期から思春期までのお子さんを持つお母さんに向けて、実践的なメソッドをお伝えする子育てカウンセラーのあっこ先生です。 年末は、一年を振り返る時期ですよね。この時、真面目なお母さんの中には、まるでご自身を採点するかのように、「今年はあ…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 知らないと損する!心理学で見る子育て成功の秘訣
- 「わかる喜び、変われる幸せ」をモットーに、乳幼児期から思春期までのお子さんを持つお母さんに向けて、実践的なメソッドをお伝えする子育てカウンセラーのあっこ先生です。 今回は、お子様の「年齢(年代)」に合わせた、心理学のテクニックを使った言葉掛けについてご案内します。幼児期、学童期…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 子育て中の親がやりがちな絶対ダメなNG行動トップ5
- 日常の中でついやってしまう行動が、お子さんの成長や心にどのような影響を与えるのか?特にお母さんの子どもへの影響は絶大です。良かれと思ってしていること、熱意、愛情があっての言動であっても、子どもへの「届き方」によっては、逆効果になってしまうことも。なぜ、そうなるのか?ちょっとした…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- コミュ力の高い子の特徴について
- あなたのお子さんの周りに、あるいは自分の子供時代を思い返して、クラスにいませんでしたか?小さいうちから、やたらとコミュニケーション能力が高い子。そんなにオシャベリというわけでもないのに、その子の周りに良さげな友達がいっぱい集まる。その子がそこにいるだけで、自然とその場の雰囲気が…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 「泣く・キレる・人のせい」叱られ経験の少ない子どもの落とし穴
- 最近、お母さんのカウンセリングでよく聴く、お子さんのお悩みです。「うちの子は繊細さんで、叱るととても傷ついちゃうんです」「子どもに注意すると、すぐに人のせいにするんです」「子どもを叱るとキレるので、どうやって叱ったらいいかわかりません」 泣く、キレる、人のせいにする。 お子さん…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 【兄弟喧嘩】見守る?止める?親の立ち位置
- 兄弟喧嘩について、Youtubeで動画を公開致しました。 兄弟げんかに、頭を悩ませている親御さんは多いですね。 親御さんの中には、自分自身が一人っ子で、兄弟喧嘩の経験がないために、余計にわからないという方もいらっしゃいます。いざ、兄弟・姉妹喧嘩が始まると、親としてどうふるまって…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 子どもの感情コントロールのコツ♪
- 子どもが怒ったり、泣いたり、叫んだり、喚いたりして制御不能になったとき。逆に、親から見ると些細な失敗で、ものすごーく落ち込んだり、絶望しているとき。親としてどんな言葉を掛けていいのか、どう接していいのか分からない、という声をよく聞きます。実は、こういうときは、無意識に「親の都合…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 卵が割れない子ども?メンタルを育てる言葉掛け
- 子育て中のお母さんからよく聞かれる質問があります。「どうやったら、うちの子どものメンタルを強く育てられますか?」これからの時代、メンタルが強くないと、将来、子どもが生きづらくなるのでは?と悩んでいらっしゃるお母さんは大勢いらっしゃるようです。確かに、「豆腐メンタル」とか「強メン…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 怒りたくないのに怒ってしまう…イライラ育児から抜け出すための怒り発動の6つのトリガー
- 育児、子育ての中で、子どもを思うあまり、つい感情的になってしまうことってありますよね?「自分て、こんなに怒りっぽかったかしら?」「子どもができてから自分の性格が変わったみたい」という声もよくお聞きします。怒っている自分が好き、という方がいないですよね。子どもにイライラしてしまう…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 〇〇〇を教えてしまうのはもったいない
- ご訪問頂きありがとうございます♡こちらからどうぞ 遊び方を教えるのはもったいない|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生子どもが新しく出逢うおもちゃ、 遊具、クレヨンや、のりなど… 初めましてラブの出逢いの際、 料理教室さながらに、 使い方、遊び方、注意点、片付け方法 に至るまで…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 皆って?
- ご訪問頂きありがとうございます😊少しでもお役に立てます様に…こちらからどうぞ 皆って?|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生ご訪問ありがとうございます。 小学生くらいになると、 お子さんが『皆が持ってるから買ってよ~』 『皆が言ってたょ』なんて言葉を、 自分の主張を後押しする為…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 絵本は子どもが初めて触れる文学であり美術✨️
- ご訪問頂きありがとうございます♡少しでもあなたのお役に立ちますように😊こちらからどうぞ 絵本は子どもが初めて触れる文学であり美術|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生皆さん絵本ってどのように選んでいますか? 同じ『桃太郎』や『シンデレラ』でも 名作と、そうではないものとでは、 …
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- イライラが教えてくること
- ご訪問頂きありがとうございます少しでもあなたのお役に立てたら幸いです♡こちらからどうぞ イライラが教えてくれること|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生お子さんと向き合う日々の中で 大なり小なりイライラしてしまうこと ありませんか? 『他者に対して感じる苛立ちや 不快感は、自分…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 子どもが泣く時に
- ご訪問頂きありがとうございますこちらからどうぞ 泣かれてしまった時は|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生ご訪問頂きありがとうございます😊 子ども、特に乳幼児に泣かれてしまうと 自分が凄く責められている様な気がしたり 涙を止めてあげられない非力さを感じたり 公共の場だと泣かせて…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 保育歴30年が伝えたい離乳食のポイント
- ご訪問頂きありがとうございます♡こちらからどうぞ 保育歴30年が伝えたい離乳食の大切なポイント|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生ご訪問頂きありがとうございます♡ ミルク以外のものを初めて口にした時の 不思議そうな顔や 驚いた顔 体全部で表現してくれる美味しい顔 本当に愛らし…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 生きる力と絆を育む◯◯◯
- 本日もご訪問頂きありがとうございます😊ささやかでもお役に立てれば幸いです♡こちらからどうぞ HUGしてますか?|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生皆さん最近HUGしていますか? お子さんとでも、ご主人とでも、心友とでも… 大人同士だと気恥ずかしかったり するかもしれませんが …
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 喧嘩にならないケンカが教えてくれたこと
- ご訪問頂きありがとうございます😊あなたのお役に立てると嬉しいです♡こちらからどうぞ 喧嘩にならないケンカ|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生ご訪問頂きありがとうございます♡ 少しでもあなたのお役に立てたら 学童期のお子さんと接すると 沢山の気付きを貰えます。 ある日、3年生の…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 運動会で我が子が転んだら
- ご訪問頂きありがとうございます😊ささやかな気付きになりましたら幸いです♡こちらからどうぞ 運動会で転んだ時は|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生今月は運動会シーズンですね。 そして、次の行事は、音楽発表会、 おゆうぎ会という方々多いのではないでしょうか? 日頃の頑張りを発揮出…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 子どもの喧嘩で大切なこと
- ご訪問頂きありがとうございます😊ささやかでもお役に立ちます様に…こちらからどうぞ 喧嘩で大切なこと|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生ご訪問頂きありがとうございます♡ ささやかでもお役に立てたら幸いです。 兄弟喧嘩、お友達との喧嘩、 公園や児童館などで初めましての お友達との…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 公共の場で静かにするために必要な力
- ご訪問頂きありがとうございます😊ささやかなお役に立てたら幸いです。こちらからどうぞ 公共の場で静に過ごせる様になるために必要な力|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生本日もご訪問頂きありがとうございます♡ ささやかでもあなたのお役に立ちます様に… 電車の中や、病院の待ち合い室で…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- イライラにはまず◯◯◯◯
- 本日もご訪問頂きありがとうございます😊ささやかな気付きが有りましたら幸いです。こちらからどうぞ イライラにはまず◯◯◯◯|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生子育てしていると、イライラ💥してしまう ことがありますよね。 イライラして、小さなことで、 怒ったり叱ったり… よくよく…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 心の声聞いていますか?話せていますか?
- 本日も大切なお時間を使いご訪問頂きありがとうございます😊ささやかでも、あなたの気付きになりましたら幸いです♡ こちら 心の声聞いていますか?話せていますか?|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生ご訪問頂きありがとうございます。 ささやかでも、あなたの気付きになれましたら 幸いで…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 自然に◯◯は難しい
- 本日もご訪問頂きありがとうございます少しでもあなたのお役に立てれば幸いですこちらからどうぞ 自然に◯◯は難しい|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生ご訪問頂きありがとうございます。 少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。 突然ですが… 自然に育つからほっとけば大丈夫!! は …
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 考えていることと話すことは
- 本日も沢山のブログの中からご訪問頂きありがとうございます。少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。こちらからどうぞ 頭で考えていることと話すことは違うんです|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生人は1日に6万回も考え事をすると言われています。 その大半が、過去を悔やんだり、 未…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- お稽古ごとを始める前に
- 本日もご訪問頂き、ありがとうございます😊あなたのお役に立ちます様に…こちらからどうぞ お稽古ごとを始める前に|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生ベビーの時期から今は様々なお稽古ごと がありますね。 早い方がいいんですよね? 臨界期があるでしょ? ママ友が始めたみたいだから♡ …
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ -
- 子どもの責任感ってどうやって育むの?
- 本日もご訪問頂きありがとうございます😊あなたのお役に立てます様に…こちらからどうぞ 責任感ってどうやって身につけて行くの?|ママ想いの子育てメソッド あっこ先生『責任感』 ってちょっと重たくて厳しい感じがしますね。 でも、1歳半ぐらいになり自我が出てくると、 そろそろ身につけ始…
埼玉県 坂戸市 EQ保育カウンセラーのブログ
読み込み中 …