-
- 登録ID
- 1901637
-
- タイトル
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
-
- 紹介文
- 宮城仙台・山形を中心に東北の温泉や観光、食べ物、変なものを超マイペースで紹介します(゚∀゚)ノ
-
6
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【鶴-KAKU-】仙台で味わう山形 肉そば&鳥中華 田舎の雰囲気もいい感じ ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 宮城野区鶴ケ谷にオープンした「山形蕎麦 鶴 -KAKU-」で山形蕎麦をいただいてきました。 坂の上の方にあるので眺めがすごく良く、古民家を改装した店舗で雰囲気もまるで田舎に来たような気分になれます。 仙台駅周辺からも遠くないので、気軽に山形気分が味わえるのがポイント。 蕎麦以外に…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【鶴-KAKU-】仙台で味わう山形 肉そば&鳥中華 田舎の雰囲気もいい感じ
-
- 【愛子でイタリアンランチ】結婚式気分で楽しむ優雅なリストランテ錦ケ丘 ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 仙台の錦ケ丘にある結婚式場「錦ケ丘アーリー迎賓館」。 その中に「イタリア料理レストラン -リストランテ錦ケ丘-」というレストランがあって、結婚式に参加しなくてもレストランだけ利用できるって知っていましたか? しかも予約なしで当日OKとのことだったので、近くで用事があった日にランチ…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【愛子でイタリアンランチ】結婚式気分で楽しむ優雅なリストランテ錦ケ丘
-
- 【駅そば】村山駅物産館駅カフェで楽しむ香り立つ蕎麦 ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 今回は山形県村山市にある村山駅内で蕎麦を食べてきたお話です。 ここは、ドランクドラゴン塚地の「ふらっと立ち食いそば」で紹介されていた「駅そば」というジャンル?で、景色の良さに「めっちゃいきたい!」と思い早速行ってきたんです。 蕎麦もさることながら、美味しいおみやげも見つけて大満足…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【駅そば】村山駅物産館駅カフェで楽しむ香り立つ蕎麦
-
- 【仙台巡業】初めての相撲観戦 2階席で楽しんでみた ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 2024年8月に開催された地方巡業仙台場所に初めて行ってきました! 相撲は去年の冬から急にハマりだして、大相撲もテレビで欠かさず見るようになってきました。 わたし生でお相撲さん見てみたいなぁ~ という事で夏に巡業で仙台に来てくれる!となり「これは行くしか!!」ってなりました(*´…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【仙台巡業】初めての相撲観戦 2階席で楽しんでみた
-
- 【伊達いわな 菅原】日曜しか食べられない!七ツ森で手軽に楽しむイワナのフライが美味すぎた ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 大和町の七ツ森湖畔公園近くにある「伊達いわな 菅原」で伊達イワナのフライやイワナの塩焼きを頂いてきました。 ここは日曜しか営業していないレアなお店で、できたてのイワナ料理(塩焼きやフライ)を手軽に味わう事ができます。(テイクアウトだけで、レストランではありません) まじで美味すぎ…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【伊達いわな 菅原】日曜しか食べられない!七ツ森で手軽に楽しむイワナのフライが美味すぎた
-
- 【サービス良し】ホテル ユニバーサル ポート ヴィータのスターリールームに宿泊&朝食 ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- ホテル ユニバーサル ポート ヴィータのスターリールームに宿泊してきました。 1泊2日で仙台からユニバーサル・スタジオ・ジャパン。 ホテルは、移動に便利なユニバのパートナーホテルをチョイス。 いくつかホテルがある中で悩みまくった末、ユニバーサルポートとヴィータで迷い ミニオン推し…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【サービス良し】ホテル ユニバーサル ポート ヴィータのスターリールームに宿泊&朝食
-
- 【仙台空港発着】大阪1泊2日ユニバーサルスタジオジャパン半日モデルコース ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 6月の閑散期。仙台空港から伊丹空港に降り立ち、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で遊んできました。 今回は、2歳の子供がいるので「無理をしない」が最大の目標。 最初の半日だけで足りるかな?と思いきや、行く場所を絞れば「ありだな」と思いました。 仙台から大阪までの飛行機やU…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【仙台空港発着】大阪1泊2日ユニバーサルスタジオジャパン半日モデルコース
-
- 【諏訪神社】カフェふじいろのパンチの効いた自家製ジンジャエールとスイーツで小休憩 ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 長町駅からもアクセスしやすい仙台市太白区にある「諏訪神社」 その境内に「Cafeふじいろ」という神社カフェがあると知り、参拝がてら行ってきました! 中でも自家製ジンジャードリンクがなかなかのパンチ力で、おおっ・・・・・!と目覚めさせてくれるパワードリンク。 大きな神社ではないけれ…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【諏訪神社】カフェふじいろのパンチの効いた自家製ジンジャエールとスイーツで小休憩
-
- ワンコイン以下?!エイチ・カフェ泉店のヘルシーランチがリーズナブル ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 仙台市泉区松森にある、とってもリーズナブルにランチが楽しめる「h cafe (エイチカフェ)泉店 」で昼食&ケーキを頂いてきました! 以前から気になっていたこのカフェ。食通の母さんが「ここ安くて美味しいよ!」と激推ししてて、ようやく訪問できました。 エイチカフェは仙台市泉区松森と…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - ワンコイン以下?!エイチ・カフェ泉店のヘルシーランチがリーズナブル
-
- 【ホテルビュッフェ】焼き立てピザも!種類豊富で美味しいワンファイブダイニングでランチ ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 仙台駅東口で穴場ランチビュッフェを頂いてきました! 「ザ・ワンファイブ仙台」というホテル2階にある「ワンファイブダイニング」というレストランです。 こんな感じでおしゃれなお魚やスイーツもあるんだ! 以前「Trattoria W(トラットリアダブル)」があった店舗で、更に言うとその…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【ホテルビュッフェ】焼き立てピザも!種類豊富で美味しいワンファイブダイニングでランチ
-
- 全部食べたい・・!西内食堂の極太もちもち讃岐うどんが美味い ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 久しぶりの遠出。福島県浪江町に遊びに来ました! ランチは、浪江町にある「西内食堂(にしうちしょくどう)」で、本格讃岐うどんをいただいてまいりました。 「えっここにあるの?」 という場所にあり、雰囲気が大好物なやつ。そして極太うどん。 もうこれは行くしか無い・・!という事で、「道の…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 全部食べたい・・!西内食堂の極太もちもち讃岐うどんが美味い
-
- 【レストラン パリンカ】たまにはゆっくりイタリアンを楽しんでみてもいいかも ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 青葉区霊屋下の瑞鳳殿の近くにあるイタリアン「レストラン パリンカ」でランチをしてきました。(お祝い) 雰囲気がすごく良くて、ずーーーーーっと行きたかったイタリアンレストランです。 今回は私の誕生日のお祝いという事でお邪魔しました。 お店にはグランドピアノがあったり、見上げると素敵…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【レストラン パリンカ】たまにはゆっくりイタリアンを楽しんでみてもいいかも
-
- 【とんかつ くろみ】美味すぎ注意!大きすぎるカツサンドが自販機でいつでも買えちゃう ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 今回は、東照宮からほど近い「とんかつ くろみ」の店舗前にあるカツサンド自販機でとっても美味しくて、とっても大きいカツサンドを買ってきたお話です。 あまりにも美味しくて、大きさにもびっくりしすぎて週1レベルで買ってしまいました(*´ェ`*) んでもって衝撃を受けすぎて「これは誰かに…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【とんかつ くろみ】美味すぎ注意!大きすぎるカツサンドが自販機でいつでも買えちゃう
-
- 【隠れた名店】中華飯店 桜華の願望を叶えてくれる夢のデカいエビチャーハン ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 今回は、宮城野区原町にある「中華飯店 桜華(おうか)」で海老チャーハンを食べてきたお話です。 サムネでネタバレしてるんですけど、思わず「おぉ・・!」と声が出るほど大きなエビが鎮座するチャーハン。 「大きなエビを沢山食べたい」なんて思ってたんですけど… それがこんな小さな商店街の町…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【隠れた名店】中華飯店 桜華の願望を叶えてくれる夢のデカいエビチャーハン
-
- 【寺カフェ 誉れ庵】景色も美味!ありがたくてリーズナブルな茶屋でほっと一息 ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 愛宕神社の隣にある「虚空蔵堂」内になんと「寺カフェ 誉れ庵(ほまれあん)」というカフェができてました! という事で、愛宕神社に伺ったタイミングで休憩がてらスイーツとお抹茶をいただいてきました。 虚空蔵堂は、丑年の時に守り本尊を参拝するために伺った場所です。(丑寅年の守り本尊です)…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【寺カフェ 誉れ庵】景色も美味!ありがたくてリーズナブルな茶屋でほっと一息
-
- 【辰年巳年の守本尊】愛宕神社参拝&御朱印して隣でお茶してきた ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 2024年は「辰年」、2025年は「巳年」 十二支の守り本尊というものがあり、辰・巳年の守り本尊「仙臺総鎮守 愛宕神社(あたごじんじゃ)」に参拝してきました。 丑・寅年の守り本尊「虚空蔵堂大満寺」の隣にあり、愛宕神社も向山の上にあるので超絶景! 御朱印を頂き、神社周辺を散策したり…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【辰年巳年の守本尊】愛宕神社参拝&御朱印して隣でお茶してきた
-
- 【温泉にバイキング!】ホテルモントレ 仙台在住でも超楽しめる、駅近宿に泊まってみた ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 今回は仙台駅から徒歩5分という超駅近にある「ホテルモントレ仙台」に仙台在住民が宿泊してきたお話です。 宿泊といえば少し離れた旅館等で楽しむイメージ(個人的に)で、仙台に住んでいるとなかなか街中に泊まる機会ってないと思います。 (仙台の人は、仙台駅周辺に行くことを「街に行く」って言…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【温泉にバイキング!】ホテルモントレ 仙台在住でも超楽しめる、駅近宿に泊まってみた
-
- 【優雅にハイティ】ロイヤルパークホテル仙台で楽しむ中華ランチ ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 仙台ロイヤルパークホテルにある中国料理「桂花苑(ケイカエン)」で、ハイクオリティな中華ランチをいただいてきました! 飲茶アフタヌーンティーと言える「中国茶と楽しむ飲茶ランチコース~ ハイティースタイル ~」というものをチョイスしてみました。 都会(と言っても仙台)の喧騒を離れて、…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【優雅にハイティ】ロイヤルパークホテル仙台で楽しむ中華ランチ
-
- 【優雅にハイティ】ロイヤルパークホテル仙台で楽しむ中華ランチ ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 仙台ロイヤルパークホテルにある中国料理「桂花苑(ケイカエン)」で、ハイクオリティな中華ランチをいただいてきました! 飲茶アフタヌーンティーと言える「中国茶と楽しむ飲茶ランチコース~ ハイティースタイル ~」というものをチョイスしてみました。 都会(と言っても仙台)の喧騒を離れて、…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【優雅にハイティ】ロイヤルパークホテル仙台で楽しむ中華ランチ
-
- 【ポケモントレイン】仙台から気仙沼→一ノ関へ。ピカチュウいっぱいで可愛すぎる列車 ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 今回は、一ノ関と気仙沼をつなぐ大人気の観光列車「ポケモン列車(POKÉMON with YOU トレイン)」に乗車したお話です。 まじでなかなか予約が取れず、ギリギリで席をゲットする事ができました。 本当なら一ノ関から気仙沼→一ノ関と往復で乗りたかったんだけど、人気ゆえ「気仙沼→…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【ポケモントレイン】仙台から気仙沼→一ノ関へ。ピカチュウいっぱいで可愛すぎる列車
-
- 【カフェ カヴァティーナ】ここだけ別空間な静かで落ち着くヴィンテージショップ ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 宮城野区燕沢にあるカフェ カヴァティーナ (Cafe Cavatina)でランチ&スイーツをいただきました。 仙台から利府・松島をつなぐ利府街道、県道8号線沿いのお店なのですが中に入るとビックリ! ここどこだっけ?となるくらい静かで異空間が広がります。 少し照明が暗めで落ち着いた…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【カフェ カヴァティーナ】ここだけ別空間な静かで落ち着くヴィンテージショップ
-
- 【苦竹駅】季節料理ふたみ プチ贅沢ランチでお腹いっぱい食べる ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 苦竹駅から徒歩10分ほどの宮城野区平成に新しくできた「季節料理ふたみ」でランチをいただきました。 苦竹、東仙台エリアは密かに評判の良い居酒屋さんが多い場所で夜は地元の方で賑わっています。 そんな場所に2023年6月、新たな和食料理のお店がオープンしました。 この界隈では非常に珍し…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【苦竹駅】季節料理ふたみ プチ贅沢ランチでお腹いっぱい食べる
-
- ランチに迷ったら武屋食堂 卸町店がおすすめ!食べたいもの大体ある ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 武屋食堂 卸町店でランチを頂いてきました。 お昼を外で食べよう~と思ったときに、「どこで何食べようかな~」って迷うことが多いねずほり。 そんなときに便利なのが、仙台市内に6店舗展開している武屋食堂さん! 特に、武屋食堂 卸町店は駐車場が完備していて移動中のランチにもおすすめ。 そ…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - ランチに迷ったら武屋食堂 卸町店がおすすめ!食べたいもの大体ある
-
- 【仙台駅】JALシティ仙台のハーフバイキング付週替わりランチが超お得 ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 仙台駅から徒歩5分の場所にある「ホテルJALシティ仙台 レストランジョリー」で、コスパ最高なハーフバイキング付のランチを食べてきました。 ホテルランチで、しかもちょっとしたビュッフェもついて約1500円前後(2023年3月現在)でお腹いっぱいランチを楽しめます。 仙台駅前でもビュ…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【仙台駅】JALシティ仙台のハーフバイキング付週替わりランチが超お得
-
- 【花の湯】昭和を感じながら大浴場でぽかぽか入浴。これがTHE銭湯! ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 仙台市青葉区にある「花の湯」という銭湯に行ってきたお話です。 今では数少なくなってしまった、古き良き公衆浴場です。 この「花の湯」は創業は昭和13年。すっごーっく歴史のある銭湯なわけです。 今はサウナやスーパー銭湯が人気になっていますが、昭和を感じる事のできるTHE銭湯も味があっ…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【花の湯】昭和を感じながら大浴場でぽかぽか入浴。これがTHE銭湯!
-
- 【美味しいが止まらない】PIZZERIA DBの衝撃的な旨さのピザ ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 2022年に多賀城駅近くにオープンした、薪窯ピッツァ専門店「PIZZERIA DB(ピッツェリア ディービー)」で美味しすぎてやばかったピザを食べてきたお話です。 多賀城市立図書館や多賀城駅から徒歩5分ほどの場所にあり、googleの口コミがすごく良かったので行ってきました。 ピ…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【美味しいが止まらない】PIZZERIA DBの衝撃的な旨さのピザ
-
- 超隠れ家みっけ!仙臺牛萄至の鉄板焼でいただく仙台牛ランチが心配になるほどすごかった ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 上杉にある隠れ家的鉄板ステーキのお店「仙臺牛萄 至(ビーフロード いたる)」で仙台牛の超お得な鉄板ランチをいただいてきました。 2022年6月に「牛道(ビーフロード) ほそや」というお店を意思を引き継ぎオープンした、ハイクラスな高級鉄板ステーキを味わえるお店です。 「え、ねずほり…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 超隠れ家みっけ!仙臺牛萄至の鉄板焼でいただく仙台牛ランチが心配になるほどすごかった
-
- 【ハイクラス】流辿別邸 観山聴月 料理・お部屋・接客全て素晴らしい旅館でした ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 宮城県にある青根温泉の高級旅館「流辿別邸 観山聴月(りゅうせんべってい かんざんちょうげつ)」に宿泊してきました! ハイクラスの宿とあって、お部屋には露天風呂付き。全7室で、とっても静かなお宿です。 カップルに人気の旅館ですが、泊まった人(0歳の赤ちゃんと一緒)の話だと意外と子連…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【ハイクラス】流辿別邸 観山聴月 料理・お部屋・接客全て素晴らしい旅館でした
-
- 【よだれ注意】ナイフがいらないミスターボレロのジューシーハンバーグ ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 若林区大和町にあるGrill Dining Mr.BOLERO(グリルダイニング ミスターボレロ)にランチでお邪魔しました。 地下鉄卸町駅から5分くらいの場所で、2022年10月に新しくオープンしたハンバーグが食べられるお店です。 箸でスッと切れちゃうというより、もはや切るとかそ…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【よだれ注意】ナイフがいらないミスターボレロのジューシーハンバーグ
-
- 【卯年 守本尊】鷲巣山 文殊堂で御朱印&参拝してきました ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ)
- 2023年の干支は「卯」うさぎ年! 毎年恒例になってきた、宮城・仙台の御本尊巡り。 今回は、雪が降るって寒くなる前に「鷲巣山 文殊堂(じゅそうざんもんじゅどう)」に行ってまいりました! 場所としては大崎八幡宮をちょっと過ぎた場所にあります。 初めて行ったのですが、とっても静かな場…
ねずみのホリデー@東北お出かけブログ時々ご飯(ねずホリ) - 【卯年 守本尊】鷲巣山 文殊堂で御朱印&参拝してきました
読み込み中 …