-
- 登録ID
- 1923278
-
- タイトル
スーパーマンになる呼吸法
-
- カテゴリ
- 映画(全般) (147位/218人中)
- 格闘技(その他・全般) (21位/73人中)
- 野球情報 (20位/71人中)
-
- 紹介文
- 常にプラス思考の九州男児です。1948年生まれの68才博多っ子です。日々思っていることを書きます。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- デザインは、コンセプトが命。
- ✦ サイトリニューアル中 ✦ 現在、ブログはWordPressへのお引っ越し作業中です。 下の写真をクリックして、新しいページをご覧ください。 完成までの間、ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 一級建築士事務所 核シェルター付き建築のLPページ制作。
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- ロゴにこだわる人がなぜ売れるのか。
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 月額制ホームページ制作実例:名古屋のエステティックサロンrapport様のサイトを制作しました
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- Meta社(Facebook・インスタ)広告:BAN回避のため知っておくべきポイントとBANされた時の対応
- 只今、サイト移行中につき、BLOG記事を読むには下記画像をクリックしてください。 ↓
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- FleurirWEBページリニューアル
- 只今、サイト移行中につき、BLOG記事を読むには下記画像をクリックしてください。 ↓
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- ビジネス成功の鍵となる、信頼とデザインの力
- 只今、FleurirDesignサイト移行中のため、BLOG記事を読むには下記画像をクリックしてください。 ↓
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- WEBコンサル30分無料体験レッスン開催しました
- 現代では、SNSやYouTube、ホームページなど色々な方法があるけれども、結局それぞれに強みがあって、どれが自分のビジネスに相性が良いかはやはり一人一人違います。 ただ、どの方法を選ぶにしても一つ共通で言えることは、高品質なデザインは見る人に信頼感を与えるということ。 服装に…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- LINE公式アカウントのEUサービス終了にみる、自社サイトの重要性
- みなさん、こんにちは! 2024年1月31日でLINE公式アカウントはEUのサービスを終了しました。 あなたのビジネスは、第三者のプラットホームに頼っていませんか? もし、このような状態になっても慌てないためにできることを私が運営しているParisDesignSalon…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- Adobeイラストレーターでぷっくり可愛いデザイン素材を作る方法
- みなさん、ブログやホームページはありますか? Adobeイラストレーターでぷっくり素材を作る可愛い機能を紹介します。 あまりにも可愛いので記事を書きました。 下の画像から見る事ができます。 ↓ ↓ ↓ 人気ブログランキング BLOG記事:Kiyomi TANAKA パリを拠…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 無料で使えるキーワードリサーチツール:ラッコキーワード
- みなさん、ブログやホームページはありますか? ブログやサイト、SNS投稿においてどんなワードを用いて文章を考えるか悩んだことはありませんか? SEO対策やコンテンツ制作の時に役立つ無料でキーワードを検索できるサイトがあります。 とても便利なので記事を書きました。 下の画像から見…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- サイトの潜在的な集客力、ブログやWebサイトを成長させるには。
- 2024年が始まり、あっという間にもう3月!? 時が経つのが早いです。 最近、お客様からSEO対策についてご相談されました。 そこで、私の運営しているParisDesignSalonでサイトの潜在的な集客力、ブログやWEBサイトを成長させるために何が必要なのかを記事に書いて…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 日本と海外のインスピレーションの違い
- 芸術の秋。 この時期は、やたら運動したくなったり、絵を描きたくなったり、食べ物が美味しいですね。 先日、JAGDA(公営社団法人日本グラフィックデザイナー協会)の発行した雑誌を読んで、グラフィックデザイナーのインスピレーションについて読みました。 私自身、長いデザイナー経験の中…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- フランスで印刷知識を持つデザイナーに依頼するメリット
- みなさん、こんにちは! 日本とフランスでブランディングデザインやグラフィックの仕事をしている私が、今回はクライアントが印刷知識を持つデザイナーに依頼するメリットについてお話ししたいと思います。 それでは、早速5つのメリットを見ていきましょう! 1:印刷物とデザインが作り出す世界…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【VOICE お客様の声紹介】京都の一級建築事務所:Mac建築デザイン研究所 様
- FleurirDesignが5年近くブランディングデザインをご依頼いただいている京都のMac建築デザイン研究所様から「お客様の声」をいただきました。 Mac建築デザイン研究所様は、防音スタジオマンションや、ワーキングスペース付き住宅や、核シェルター付き建築、外断熱建築Cosmo…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【お仕事紹介】パリの辻法律事務所様のホームページ作成
- 今回、パリの辻法律事務所様からホームページのリニューアルを依頼いただきました。 ホームページリニューアルをする際のポイントは、ただデザインを良くするだけではなく、目的達成のためにどのような構成にし、導線も考慮して企画構成から考える必要があります。 何度もお話をさせていただき、や…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- ブランディングに強いWEB制作の流れ
- 新学期がはじまり日常が戻ってきましたね! みなさんはどんな夏を過ごされましたか? 良い仕事やデザインのアイデアのためにはONとOFFが大切 「バカンスのために働く」というフランス風の考えを実践すると、人生が豊かになりますね バカンスをとってしまうと仕事が来なくなるのでは?と…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- ブランディングに強いWEB制作の流れ
- 世の中には数え切れないほどのWEBサイトが存在し、それぞれが異なる目的を追求しています。自社のウェブサイトやサービスを幅広い人に認知させ、目標を達成するには、ブランディングが欠かせない要素です。 ブランディングの力を最大限に引き出すためには、企画段階から綿密にブランディング戦略…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- ブランディングに強いWEB制作の流れ
- 世の中には数え切れないほどのWEBサイトが存在し、それぞれが異なる目的を追求しています。自社のウェブサイトやサービスを幅広い人に認知させ、目標を達成するには、ブランディングが欠かせない要素です。 ブランディングの力を最大限に引き出すためには、企画段階から綿密にブランディング戦略…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 名刺はプロのデザイナーによるブランディングの鍵
- 皆さん、こんにちは!FleurirDesignの田中です。 今日は名刺デザインについてお話ししたいと思います。名刺はビジネスにおいて非常に重要な役割を果たす、自己紹介の第一歩です。そこで私たちが提案するのは、シンプルでエレガントなデザインによる情報のバランスから生まれる上品な信…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【ブランディング】グローバルな視点で企業・商品の本質をデザインする
- ブランディングデザインを行う際には、まず企業や商品が持つ本質的な価値や特徴を明確にすることが重要です。 国内外の人をターゲットにする場合には、よりグローバルな視点が必要になります。 フルリールデザインは、日本とフランスでの豊富な経験があり、両国の文化や消費者の求めるものや違…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【ブランディング】ブランディングデザイナーに依頼するメリット
- 春の訪れを感じる季節となりました。 実は、「フルリールデザイン」という屋号には、フランス語で「花が咲く」という意味が込められています。 この言葉は、ブランディングデザインの業界において、花開くようなビジュアルやコンセプトを提供することを表しています。 まさにそのような意味合…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【デザイナー生活】デザイン以外で必要な能力
- 今回は、お仕事メールの書き方について。 デザインとは関係なさそうなのですが、実はデザイン以前にとても大切なお客さまや協力会社へのメール。 私もそうなのですが、多くのデザイナーはデザイン事務所で実績を積んでからフリーランスになったり独立するので、基本的にコツコツ何かを作る…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【お仕事紹介】France Curry Japonais カレーイベントのロゴ
- みなさん、こんにちは。 今日はお仕事紹介です。 この度、日本政府支援「France Curry Japonais カレーイベント」のフランス版ロゴを作成しました。 みなさんは日本のカレーを幼い頃から知っていると思いますが、実はこういったカレーは世界ではあまり知られていな…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【ブランディング】フランスに本格寿司で勝負を挑む:悠心 山下様との出会い
- パリ近郊の高級住宅街、Neuilly-sur-Seineにある、フランスで数少ない本格的なお寿司が堪能できるお店「悠心」様の立ち上げからのブランディングデザインをさせていただきました。 シェフでありオーナーである山下様と始めてヴェルサイユでお会いした時は、フランスはまだコロナ禍…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 岡山にて打ち合わせ
- 久しぶりに、SEO、WEBコーディング担当をお願いしているN君と直接会っての打ち合わせ。 最後に会ったのはパリのカフェでした 彼は本当に優秀で、私のサイトがgoogle検索などで「パリ デザイン」というパワーワードで約 26,000,000 件の中で、常にほぼトップで表示される…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【ブランディング】自分にしか出来ない事がある。
- こんにちは^^ フルリールデザインの田中です。 ここ数ヶ月、日本とフランスを行ったり来たりして慌ただしくしていました。 やっと落ち着いてきたと思ったら、2022年下半期。 ちょうど節目として良いのでブログなど再始動していこうと思います。 デザインやブランディングに関する為に…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- ブランディングコンサルの生徒さんでもある友人とお茶した話。
- ブランディングコンサルを受講いただいている方がマレーシアに移住されました。 彼は、もともと友人だったのですが、ブランディングコンサルも受講されています。 私のブランディングコンサルを受講されている方は、やはり海外在住や海外で自由に暮らす人が多いような気がします。 彼と実際に…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 4月度:パリデザインサロン交流会&勉強会。
- 先日、開催されたフルリールデザインが主催のパリデザインサロン。 現在、私が多忙のために不定期ですが、今回もたくさんのメンバーさんが参加してくださいました。 今回の内容は下記。 勉強会:デザイナーが受注から納品までの課程で何を大切にしているか デザインを受注してから、ど…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog -
- 【フランス生活日記】我が家の冬支度
- 日が短く、こもりがちになる冬時間、その時間を少しでも快適にすべく、家のインテリアも少しづつ冬支度。 久しぶりに町に出たら、すごい人で、町はノエルの賑わいでした。 毎年、TRUFFAUTというガーデニング屋さんにあるツリーが素敵で楽しみです。 ピンクの花が可愛いですね。 冬用のデ…
パリ デザイン事務所 フルリールデザインblog
読み込み中 …