-
- 登録ID
- 1923657
-
- タイトル
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ
-
- 紹介文
- 埼玉県草加市在中の私がこの町を良くしたい。この国を良くしたいと。行動する会のブログです。仲間達と笑いあり涙ありの毎日を更新して行きます。#草加市#政治#ボラン…
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 草加商工会議所の新会館落成式
- 土曜日、草加商工会議所の新会館落成式に参加させて頂きました。停電時もガスで発電する為、災害時の一時避難所の機能も備えており草加市と災害協定も結んでいるとのことです。日曜日は保育園の遠足で楽しかったけど、抱っこおんぶ、肩車で疲れました。笑
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- ミツバチの内検
- ウチの蜜蜂たち🐝元気に育ってます✨明日は雨なので、ささっと内検しました✨しかし内検後も近くで見てる分にはアミアミの面布なしでも攻撃してこないので、大人しくて可愛い🩷眺めているだけでも癒されます‼️私としてはもうこの時点でペットとしての元を取れている気がします✨農家さんからの評価…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 第七回オレンジパレードに参加‼️
- 昨日5月5日子どもの日、『親子の絆を守ろう第7回オレンジパレード@渋谷・原宿』に参加しました✨いまだに強制的に親子が分離・断絶され子どもの権利を無視した社会問題があり、多くの人々にこの問題を知って頂きたい。当事者になってから初めて気づく方も多く…自分事に捉えずらく、わかりづらい…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- ゴールデンウィークもカヌーでゴミ拾い‼️
- GW後半初日、綾瀬川をカヌーでゴミ拾いの草加パドラーズに参加しました✨昨日までの雨から一転し快晴でした。ただ川の水位が高く流れも早く、ラグーンもヘドロとゴミだらけの状況を清掃からはじめました。流れがきつかったので綾瀬川を南下して古綾瀬川を北上して工業地帯を抜けてコメダ珈琲店で休…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 養蜂研修も大詰め‼️採蜜へ
- 養蜂師匠の現場研修‼️冬から通いつめて。ついに本日は待ちに待った採蜜の日✨人間には、美味しい話が、蜂からしたら外敵でしかない…蜂達の必死の抵抗、作業をためらうぐらいにブンブン飛び回る蜂達…🐝面布の網帽子の中に蜂が2回も入ってきてしまい、焦りました…焦ると蜂もビックリして攻撃して…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 週末養蜂家デビューしました‼️
- 本日、飯倉さんから分けて頂いた種蜂が到着し待ちに待った週末養蜂家デビューとなりました✨これまで修行を重ねて準備万端‼️思い返せば『養蜂やってみたら』の声掛けに軽いノリで始める事になり、ちょうどペットでも買おうかなと思っていた所。ミツバチいいじゃんとなった経緯がございました。巣の…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 春の子どもフェスタでカヌー体験会を実施‼️
- 春の子どもフェスタで草加市カヌー協会の草加パドラーズではカヌー体験ブースを出しておりました✨毎年やっており本日は曇り空で涼しくいつもより少ないと感じてましたが計185名の子どもや保護者の方々などにカヌー体験をして頂く事ができました‼️皆さん初めは緊張顔で出発してましたが戻ってく…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- おそ松さんと草加市のコラボイベント‼️
- TVアニメ「おそ松さん」と草加市のコラボレーションイベントを開催するとのこと。2025年4月29日(火曜日・祝)~5月31日(土曜日)市内6カ所を巡るデジタルスタンプラリー着ぐるみグリーティングイベントコラボメニューを買って紙コースターをゲットしよう!オリジナルグッズの販売ファ…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 草加市カヌー協会 草加パドラーズの活動に読売新聞さんが取材‼️
- 本日、草加市カヌー協会 草加パドラーズの活動に読売新聞さんが取材に来て同行してくれました✨私も対応の為、参加させて頂きました。ゴミ拾い活動をしつつ記者さんのインタビュー用資料に目を通すと、これまでの10年間の活動で累計約7557袋分のゴミを回収しており積み上げると約3778メー…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 草加パドラーズでゴミ拾い活動‼️
- 毎週の草加パドラーズで綾瀬川のカヌーでゴミ拾い活動を実施✨いつもより強風と川の流れも速くコースは短めでしたがペットボトルや空き缶等を9人で9袋と一斗缶などを回収✨またOBの方々も違う場所でゴミ拾いをして頂きこちらは12袋‼️本日も元日本一汚い綾瀬川を綺麗にする事が出来ました✨
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 草加市内の小中学校の入学式がありました✨
- 本日は草加市内の小中学校の入学式があり、それぞれ来賓参加させて頂きました✨小中の新一年生になられた皆様、保護者の皆様おめでとう御座います㊗️子ども達の名簿の名前を見る度に、産まれる前に夫婦で色々考えた名前なんだろうなって物語りを想像してしまいます。子どもを保育園に迎えてに行くと…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 2日連続、綾瀬川をカヌーでゴミ拾い活動
- 昨日より桜が開いておりました🌸本日も草加パドラーズで綾瀬川をカヌーでゴミ捨いをしました✨新しく入会して頂いたメンバーもおり活動の花も咲いています✨知らないと中身入りペットボトルの中身を出したくなりますが、衛生面でも危険なのでオシッコ入りペットボトルには注意が必要との声かけを失念…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- カヌーでお花見
- 桜が咲き始めました🌸地元綾瀬川でカヌーから見る桜もまた良し👍しっかりゴミも拾っております‼️市内ウォーキングイベントがあったようで、ありがとうございます、ご苦労様のお声掛けをかなり頂きました✨活動終了後は、まつばら綾瀬川公園にて家族と花見をしました🌸職業柄、桜の木を見てクビアカ…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 草加市内で準絶滅危惧種のノウルシなどの観察会に参加。
- 市内に自生する準絶滅危惧種のノウルシ(トウダイグサ科トウダイグサ属)の観察会に参加しました✨草加市内も開発がかなり進み、私が子どもの頃は田んぼや畑が多く、ザリガニやカエルを捕まえて遊んでました。今では宅地化が進み田畑はほぼなくなってしまいました。しかし市内でも人が寄らない所で生…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 草加市内小学校の卒業式でした。
- 本日は草加市内の小学校卒業式でした✨卒業を迎えた皆様おめでとう御座います㊗️私は栄小学校に来賓で伺いました。一所懸命に、小さな背中をピッとさせて頑張る姿は大人への道を歩む卒業生に涙が溢れてしまいました。年齢を兼ねる事に涙腺が緩んでいるのを感じます。
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 地元綾瀬川のカヌーでゴミ拾い活動‼️
- 駅頭終了後、パドラーズで綾瀬川のゴミ拾いをカヌーで行いました✨今日も水門付近にゴミが多くあり苦労しました。気温も暖かくなって過ごしやすく、久しぶりに会う方や本日は体験にお越し頂いた方もいて本日も缶やペットボトルなどプラゴミを中心に7人で10袋以上は回収する事が出来ました。ゴミの…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- みんなの保健室 陽だまりinパンダ亭でランチ❗️
- 仕事の合間に、陽だまりinパンダ亭にふらっと寄って台湾ランチセットを頂きました✨手作り餃子🥟も大きく焼き具合といい肉汁の加減が絶妙で美味しく、私なんて家で焼いても焼き方が難しいのに…とりがゆもいい味して満足です✨ご馳走様でした😋陽だまりに集まってる皆さんと団らんを楽しみ、こうゆ…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- カヌーでゴミ拾い✨
- 駅頭後、地元綾瀬川のカヌーでゴミ拾い草加パドラーズの活動をしました✨6人で約15袋拾いました。水門付近のゴミの量はかなり多く。大人のDVDが入ったボストンバックやペットボトルやプラ類、燃えるゴミに出すゴミ袋ごと流れていた物を回収しました。皆様ありがとうございます😭水位も高く漕ぎ…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 中学校卒業式✨
- 本日、地域の松江中学校の卒業式に来賓で伺いました。皆キリっと大人びた雰囲気で義務教育を終えて旅立つ姿に毎回感動させられます✨草加市内中学校一斉に卒業式で、皆様ご卒業おめでとうございます㊗️
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 東日本大震災から14年経過。明日は草加市議会一般質問で登壇します。
- 時の流れは毎年感じますが東日本大震災から14年も経つのですね。草加市役所でも14時46分に1分間、黙祷の放送がありました。被害に遭われた方々に黙祷をして、明日は朝一で一般質問で登壇しますので市役所で準備をしています。テーマは2つ。①職員について(採用など)②国保連について(市民…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 2025太鼓橋ロードレース10キロ走りました。
- 本日、太鼓橋ロードレース2025あり10キロ走ってきました✨練習なしのぶっつけ本番で1年ぶりに走りってタイムは去年より落として1時間13分。目標の完走ができ身体を動かせたので良かったです✨皆様ナイスラン👍
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- カヌーでゴミ拾いイin綾瀬川‼️
- 綾瀬川をカヌーでゴミ拾いを実施しました。下水を河川に放流している件で直接繋がってはないのですが感潮河川なので、ここ最近水質が悪化している様に感じます。表面の泡立ちや浮遊物が普段より多いです。そしてゴミも多いのが最近の傾向。大型トラックのホイール付きタイヤ🛞が流れてきて3人がかり…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 地元綾瀬川の清掃活動‼️
- 地元綾瀬川をカヌーでゴミ拾い活動の草加パドラーズに参加しました✨寒いと指先が痛いのですが、ゴミが大量に流れついていましたのでやりがいもありました。北風も強く目的地を変更したり安全第一で5人で10袋と木材などを回収しました。いつも通りですが缶やペットボトルやプラ系のお弁当容器やビ…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 親子ネット講演会に参加✨
- 親子ネット講演会に参加しました✨共同親権を含む改正民法前に私たちが出来る事。子ども達の為の話合いをはじめようとゆう事で講演会がありました。当日、子守の日と重なってしまい。事前に問い合わせして許可頂きましたが、子連れ参加だった為に子ども達が騒いでしまい退出する事がほとんどで講演が…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 下の子ども1歳7ヶ月健診。
- 草加市の1歳7ヶ月健診を受診しました✨子育ての悩みや不安など相談も出来きます。私も以前、上の娘の歯磨きを嫌がるので相談し今では自分から歯磨きをするまでに成長。最初の子育ては試行錯誤なので、この様な機会は大切ですね。事前の問診票は時代錯誤でビックリしました。お母さんが子育てをして…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 草加市議会、令和7年2月議会が始まりました。
- 草加市2月定例会(議会)本日より29日間3月19日まで始まりました。市長の市政方針演説から始まり議案37件報告4件の審議が始まります。開会初日、会派の中でもバチバチ意見が飛びかっております。2月議会は来年度の予算も含まれるので一年でボリュームがある議会です。一般質問では12日の…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 地域の餅つきイベント参加‼️
- 週末はコーチングセミナーや地域町会の餅つきなど動き周っておりました。コーチングでは新たな学びを頂き、早速実践の場、子ども達を天才と思い接する様にしていくと宣言したので餅つきでは天才達に餅つき体験をしてもらいました✨中々餅つきをやる所も減る中で貴重な体験をする事が出来て子ども達も…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 下水道の使用自粛解除。
- 報道などでご存知の方も多いと思いますが、八潮市内で発生した道路の陥没に伴い下水道の使用自粛をお願いしてきましたが埼玉県から、排水ポンプによるバイパス対策により汚水の溢水等のおそれが解消されたため、2月12日(水曜日)正午から下水道の使用制限は解除するとの通知がありました。 草加…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 草加市暴力排除推進協議会の講習会✨
- 草加市暴力排除推進協議会 講習会を受講しました。暴力団などの不当要求の内容な対応。最近、話題になっている闇バイト、匿名流動型犯罪グループなど。説明して頂きました。不当要求の中でもカスハラなどの説明や組織対応やマニュアルなどの東京都が条例化した事で埼玉県でも検討されているそうです…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ -
- 八潮市道路陥没について埼玉県からお知らせ‼️
- 埼玉県からのお知らせです‼️明日2月4日14時から17時の間は、可能な限り、風呂や洗濯の頻度を下げていただくなど、水を使用する家事や作業については、この時間帯以外に行っていただくよう工夫していただきたく、ご協力をお願いします。との事。八潮市内の道路陥没事故における被害者救出のた…
草加市を守る矢部しょうへいの会のブログ
読み込み中 …