-
- 登録ID
- 1927098
-
- タイトル
節約ライフを楽しまなきゃ
-
- カテゴリ
- エコライフ (7位/95人中)
-
- 紹介文
- 手料理レシピ 家庭菜園 節約! 手作り料理で身体に優しい食べ物!
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 札幌観光の夜は創作居酒屋もり蔵で晩ごはん 節約ライフを楽しまなきゃ
- スマホの画像整理していました。古い写真思い出なので削除しないで残そうと思います。2年前の札幌旅行~✈️なあんて当時2023年2月😅目的は道立美術館で開かれている『サンリオ展』娘っ子がCMで見て「キティーちゃん」を見に行くと・・・ついでの石屋製菓の「白い恋人パーク」見学^^なんと言…
節約ライフを楽しまなきゃ - 札幌観光の夜は創作居酒屋もり蔵で晩ごはん
-
- 野菜の高騰 小屋裏で保存してた野菜たち 節約ライフを楽しまなきゃ
- 毎年葉物野菜がこの時期に高騰するので、秋に買って小屋裏で保存します。キャベツ、白菜、大根、じゃがいもetc今年の冬はキャベツが異常に高騰して、北海道も一玉900円超え最近ようやく下がってきて・・・それでも小さいキャベツで400円程度先週、小屋裏からキャベツおろしました。忘れてたけ…
節約ライフを楽しまなきゃ - 野菜の高騰 小屋裏で保存してた野菜たち
-
- みかんのコンフィ 料理の隠し味にプラス+ 節約ライフを楽しまなきゃ
- みかんのコンフィ作りましたポテトサラダやかぼちゃサラダカルパッチョなどなど隠し味的に入れると甘味と酸味が美味しい💕色もきれい普通はオレンジで作るのかな?みかんがたくさんあるので「みかんのコンフィ」 まずはみかんにたくさん穴をあけて2~3分ほど茹でる水にさらして半日ほどおく茹でては…
節約ライフを楽しまなきゃ - みかんのコンフィ 料理の隠し味にプラス+
-
- 冬の小樽で らーめん「みかん」 節約ライフを楽しまなきゃ
- この真冬に小樽観光OTTOちゃんがわたしの誕生日を祝ってくれるって😓 小樽のホテルを予約してくれたので小樽はわたしの好きな街ランキング北海道の好きな街ランキング3本に入ってるの😅今回はいつも駐車場に入れず断念していたらーめん「みかん」今回は、ソリオ🚙で来たので停めることができた😊…
節約ライフを楽しまなきゃ - 冬の小樽で らーめん「みかん」
-
- 年内最後の居酒屋さんかな・・・МOМOの日記 節約ライフを楽しまなきゃ
- 人口がどんどん減って商店街、飲食店街もどんどん減ってお食事する店も限られる😮💨誰か、うちの街で店出してくれないかしら・・・喪中でもあり、外食の頻度も減ってる今日はいつも通ってる店じゃないところたまにしか来ないので、ママさん無愛想😥仕方ないかー 🍺キンキンでありがたいこの時期、お…
節約ライフを楽しまなきゃ - 年内最後の居酒屋さんかな・・・МOМOの日記
-
- 今年のクリスマス MOMOの日記 節約ライフを楽しまなきゃ
- 今年のクリスマスコロナ時代が続いて我が家も喪中でせめてお客様にはクリスマスケーキくらい!と、思いでもこのご時世いちごの高騰もありできるかぎり・・・ まあまあかな?イチゴはスライス😅これで良しとして 我が家のケーキは娘っ子のリクエストでチョコレートのミルクレープクレープ生地にココア…
節約ライフを楽しまなきゃ - 今年のクリスマス MOMOの日記
-
- あさひかわラーメン村 ラーメンキャラバン第4弾 節約ライフを楽しまなきゃ
- 今月22日で終わる旭川のラーメン村ラーメンキャラバン第4弾銭函の「らあめんとおばんざい」「麺乃夢恋」 ラーメン村で、ラーメンキャラバンと称し、月替わりでラーメン店が出店していたが、我らはこれが最初で最後のなったラーメンキャラバン参加店でのお食事函館ラーメン食べようと思ってけど食べ…
節約ライフを楽しまなきゃ - あさひかわラーメン村 ラーメンキャラバン第4弾
-
- らーめん あめはれ 滝川市にできたラーメン店 節約ライフを楽しまなきゃ
- 今年9月 滝川市の滝の川町にできた らーめん「あめはれ」 滝の川のバイパス沿いまえにラーメン「天下」のあった場所どうも、同じ滝川に数年前にできたラーメン店「今日という日を〇の日に」と、 姉妹店らしい「今日という日を〇の日に」さんは、かなりメニュー数が多いけど「あめはれ」さんはシン…
節約ライフを楽しまなきゃ - らーめん あめはれ 滝川市にできたラーメン店
-
- 本格的な冬支度 物置の凍った白菜を取り出した 節約ライフを楽しまなきゃ
- 今年も冬がやってきた~って、無事に冬を迎えた・・・ってことだよね小屋裏部屋の温度計が壊れててようやく新しいのを付けたら、すでに3℃まで下がってた ってことは当然、外の物置の野菜はシバレテル?よね急いで物置から白菜やキャベツ大根、ニンニクを救出今さら急いでも仕方ないが・・。 案の定…
節約ライフを楽しまなきゃ - 本格的な冬支度 物置の凍った白菜を取り出した
-
- オランジェッタ作りの失敗 コンフィの加減が難しい( ̄‥ ̄) 節約ライフを楽しまなきゃ
- みかんの季節がやってきたオレンジコンフィのレシピをみかんで作ったところ前回大成功だったので軽い気持ちで作り始めたが、失敗( ̄‥ ̄)オレンジコンフィをかぼちゃサラダやポテトサラダに入れる甘みと酸味が美味しいこれから失敗しないために反省点をφ(.. )キロクみかんの皮に塩をつけてゴシ…
節約ライフを楽しまなきゃ - オランジェッタ作りの失敗 コンフィの加減が難しい( ̄‥ ̄)
-
- 唐揚げ失敗!!しょっぱくて食べれない(T_T) 節約ライフを楽しまなきゃ
- 2キロ袋で買った鶏モモが硬く😓塩水に漬けたら柔らかくなるはず!と、5%塩水に漬けてみたいつも失敗しないのに量を間違えたのか唐揚げにしたらしょっぱくて食べれない北海道流で言うとザンギ 見た目は美味しそうが、泣くほどしょっぱい😂こんなの食べてたら血圧あがるよ。。たくさん揚げたから捨て…
節約ライフを楽しまなきゃ - 唐揚げ失敗!!しょっぱくて食べれない(T_T)
-
- 銀杏が好き(⌒-⌒) 北海道のイチョウ並木に銀杏の実 節約ライフを楽しまなきゃ
- 娘の受診で北大病院へ通うようになって2年北大キャンパスにある夏のイチョウ並木夜はライトアップもされて、きれいらしいんだけど今月、また行かなきゃならないけどもう葉っぱ落ちちゃったよね紅葉も見たかったな・・・北海道では銀杏の実ってあまり見かけないなぜか、わからないけど街路樹に植えられ…
節約ライフを楽しまなきゃ - 銀杏が好き(⌒-⌒) 北海道のイチョウ並木に銀杏の実
-
- 苫小牧のマルトマ食堂 人気店で覚悟を決めなければ行けない! 節約ライフを楽しまなきゃ
- テレビでも何度か取材されている苫小牧のマルトマ食堂何年も前から食べに行ってみたいと思っていたけど行列を見て断念してた最近は「オモウマい店」で紹介されて更に行列が長くなった日曜日は休みだし、土曜日に来ても行列だしでも 一度は食べないと!ってことで 今回は、並ぶ覚悟ででも何時間並ぶん…
節約ライフを楽しまなきゃ - 苫小牧のマルトマ食堂 人気店で覚悟を決めなければ行けない!
-
- 道産子は「いくら」より「塩すじこ」 節約ライフを楽しまなきゃ
- 毎年、お世話になってる方々へ、いくらを作って送るんだけど今年は、近所のスーパーで「売ってないな~?」と思ってたら、いつの間にか時期が終わるとこだったOTTOちゃんと「私たちこの秋は何やってたんだろうね~?」なんて2人で話してたけどどうも鮭が不漁だったらしいコストコへ買いに行ったら…
節約ライフを楽しまなきゃ - 道産子は「いくら」より「塩すじこ」
-
- 恵庭の道の駅 ハッピーハロウイン 節約ライフを楽しまなきゃ
- 冬の入り口のこの季節越冬野菜や生筋子をもとめてコストコへ行ったけど目的のものが手に入らず行ったスーパーの同敷地内にあった丸亀製麺一度は食べてみたと思ってた今回は恒例のラーメン食べ歩きをやめて初訪問の丸亀製麺 システムもよくわからないまま並ぶたしかに四国でうどんを食べに行った時のシ…
節約ライフを楽しまなきゃ - 恵庭の道の駅 ハッピーハロウイン
-
- らーめん「巌窟王」がんくつおう岩見沢ピラミッド店 行ってみた 節約ライフを楽しまなきゃ
- 前にも来たことがあるけど、忘れたので😅再訪問 とってもオシャレな店内 テーブル席と小上がりカウンターもあって広いメニューにあった半チャーハンが気になったので注文なんと可愛いいサイズ感✨テーブルに来てから、お店の方がチャーハンの周りに卵液をまわし入れてくれる。鉄板が熱々のうちに自分…
節約ライフを楽しまなきゃ - らーめん「巌窟王」がんくつおう岩見沢ピラミッド店 行ってみた
-
- 昨年漬けた塩すじこが冷凍焼けしてた(´;ω;`) 節約ライフを楽しまなきゃ
- 去年漬けて冷凍したので一年になる冷凍庫から出してみると、ところどころ冷凍焼け・・・冷凍焼けを復活させたい!!と、思いやってみた 冷凍する時には、解凍時のドリップ対策で、キッチンペーパーでしっかり巻いて、ラップで巻いて、ジップロックに入れ空気を抜いて冷凍した。一年前は真空パック機な…
節約ライフを楽しまなきゃ - 昨年漬けた塩すじこが冷凍焼けしてた(´;ω;`)
-
- ベーコンとパンチェッタの違いは?これはパンチェッタ? 節約ライフを楽しまなきゃ
- ベーコンとパンチェッタの違いについて検索してみたところどちらも「豚バラ肉」を塩漬けする燻製するかどうかや、塩加減も違うよう・・・今回いろいろ失敗を重ねできあがったのはパンチェッタ?かとも思ったがバラ肉じゃないの結論!塩豚ということで・・・・そのままじゃん これは先月作ってみたベー…
節約ライフを楽しまなきゃ - ベーコンとパンチェッタの違いは?これはパンチェッタ?
-
- 道立オホーツク公園オートキャンプ場てんとらんど 節約ライフを楽しまなきゃ
- 網走で釣りをした後は温泉へ網走湖のほとりにあるホテル ホテル網走湖荘 かなり古いホテルと思われます別館もあって、日帰り入浴はホテルの裏側 温泉は天然温泉のようですよ~ 温泉に入ってスッキリしたら今夜の宿道立オホーツク公園オートキャンプ場てんとらんどペット可で電源サイト予約 かなり…
節約ライフを楽しまなきゃ - 道立オホーツク公園オートキャンプ場てんとらんど
-
- 遠軽町 らーめん金行と書いて「かねゆき」 節約ライフを楽しまなきゃ
- 網走からの帰り道どこで昼ラーメン食べようか?以前、一度訪問している「金行」へ行ってみることにした。この日は訪問時まだ空いていて入店後、次々と営業タイプの方や仕事のかた家族連れも・・・ちょうどタイミングよく入れてラッキー^^ 今回は広島豚骨拉麺低加水の細麺ストレート麺が特に広島っぽ…
節約ライフを楽しまなきゃ - 遠軽町 らーめん金行と書いて「かねゆき」
-
- 網走の釣行 サンマにはまだ早いけど大サバは!? 節約ライフを楽しまなきゃ
- 最近、網走でサンマが港で?釣れるブーム😅3桁釣れる網走は遠いでも 釣れるイメージボウズの記憶がない 我が家から網走まで5時間😱まだサンマには早いので、大サバ狙い仕事終わりにスタートして走って1時間ほどのところで前泊朝再スタートして来たけど、ワンコ長旅に嫌気をさしてグズりだす途中遠…
節約ライフを楽しまなきゃ - 網走の釣行 サンマにはまだ早いけど大サバは!?
-
- 網走市の居酒屋 酒菜亭「喜八」 くじら料理や鹿肉が食べられるw(゚o゚)w 節約ライフを楽しまなきゃ
- 網走釣りの間の休憩居酒屋「 酒菜亭 喜八 」 ミシュランガイドで2年ビブグルマンを取得したそうな・・・・ 調理の、様子が見えるカウンター席がおしゃれ画像は観光協会さんの拝借こんな小さな心遣いがうれしい^^ クラッシクで乾杯~ たぶんこの道産子セットがオススメなのかしらと 港町はお…
節約ライフを楽しまなきゃ - 網走市の居酒屋 酒菜亭「喜八」 くじら料理や鹿肉が食べられるw(゚o゚)w
-
- 真御膳そば・らーめん「蔵の麺」網走店 節約ライフを楽しまなきゃ
- 網走で食べれる、そば・うどん・ラーメンのお店真御膳そば・らーめん「蔵の麺」 網走訪問時にはいつも気になっていたお店外見、オシャレだし😊で、初訪問平日のランチ 蕎麦屋なのかうどん屋なのかラーメン屋なのか😅平日のせいか空いてます こってりすぎるラーメンの塩 ??どこがこってり?? こ…
節約ライフを楽しまなきゃ - 真御膳そば・らーめん「蔵の麺」網走店
-
- 第1回ナッツ札幌店キャンプ大会 節約ライフを楽しまなきゃ
- 「ナッツ札幌店キャンプ大会」が開催されるとの案内がNUTSから来た第1回目かあ参加してみなきゃ、どんな感じか分からない!ってことで申し込む本日朝、家を出て、いつもの長田鮮魚店で、海鮮丼を買って会場へ 会場はゴールデンビーチゴールデンビーチの上にある高台サツドラへ行けば様子がわかる…
節約ライフを楽しまなきゃ - 第1回ナッツ札幌店キャンプ大会
-
- ラーメン日本一の町 上川ラーメン『さつき』 節約ライフを楽しまなきゃ
- 日本一のラーメ上川町とは?大雪山麓の湧水で製麺しスープを作り、さわやかな空気、豊かな緑と三拍子揃った町でラーメンを作っている事を理由に「日本一ラーメンのおいしい町」と称している~らしい^^ 今回の上川ラーメンは『さつき』 国道39号線ぞいにあるラーメン店自動車道がなかった時代はよ…
節約ライフを楽しまなきゃ - ラーメン日本一の町 上川ラーメン『さつき』
-
- 紋別市 オホーツクの釣り 海鮮遊食Rinりん 節約ライフを楽しまなきゃ
- 昼過ぎに紋別入りここ数日、気温が下がりサブイ!!🥶秋晴れの気持ちの良いお天気だが、サブイ!! 釣人は少ないってことは釣れない?? 海上保安庁の船麦わら帽子で半袖シャツのお兄さんが降りてきて駐車場にあった車でどっか行ったOTTOちゃん小サバ5匹釣って本日終了夕飯は紋別市内の海鮮遊食…
節約ライフを楽しまなきゃ - 紋別市 オホーツクの釣り 海鮮遊食Rinりん
-
- 道の駅「しらたき」で念願のランチ 節約ライフを楽しまなきゃ
- 母の四十九日も終わり、道東方面へお父ちゃん久々の釣りで張り切ってます😊何が釣れるかな?昨日家を出て旭川で一泊今朝はコーヒーだけ 白滝村の道の駅到着は10時前 人気はカレーパンみたい昼抜きなので間食にゲット毎回この道の駅によるとラーメンの香りが良くて、タイミング悪く食べれてなかった…
節約ライフを楽しまなきゃ - 道の駅「しらたき」で念願のランチ
-
- 旭川 Bistro Cafe Libro ビストロカフェリブロでおしゃれな夕食 節約ライフを楽しまなきゃ
- 先週、四十九日が過ぎての忌明けは体調不良で家で静かに過ごした。今週はOTTOちゃん張り切って「釣り」私も3連休だし気分転換が必要だなと思い仕事終わりにすぐ出発できるよう準備した。準備したのに・・・・渋滞故障車の影響で1時間以上の渋滞になり隣町なのに、いつもの倍の時間が・・ 今晩の…
節約ライフを楽しまなきゃ - 旭川 Bistro Cafe Libro ビストロカフェリブロでおしゃれな夕食
-
- 北海道でカマキリ?? 節約ライフを楽しまなきゃ
- 母の四十九日のあと法事的な会食の場を設けなかったのでって、いうか、四十九日の法事は、私たち家族3人と私たちを嫌っている弟の4人たったそれだけの集まりで母の思い出を振り返り会食するってこともありえなく😥お坊さんから、今後のことも説明いただきあらためて檀家さんっていうものがどういうも…
節約ライフを楽しまなきゃ - 北海道でカマキリ??
-
- МOМOの日記 四十九日の法要が終わった 節約ライフを楽しまなきゃ
- 四十九日の法要が終わった母 無事、天国に行けた?と、信じるしかない南無阿弥陀仏を唱えることで、みな成佛できると、お坊さんは言う私の体調不良も四十九日までと思いながら・・・治らんわー!!😥泣きそうになったり無気力だったり仕方ないよね友達も1年かかったって言ってたみんな、おなじなんだ…
節約ライフを楽しまなきゃ - МOМOの日記 四十九日の法要が終わった
読み込み中 …