-
- 登録ID
- 1927303
-
- タイトル
青い自転車とどこまでも
-
- カテゴリ
- Appleファン (61位/73人中)
- マラソン・ジョギング (-位/161人中)
- IT・通信業 (158位/186人中)
- 自転車競技 (65位/65人中)
- カメラ男子 (17位/21人中)
-
- 紹介文
- ロードバイクとカメラとランニングとアウトドアと読書とITと。たまに人生の愚痴を添えて。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 出雲旅行 青い自転車とどこまでも
- 寝台列車に乗ってみたくて、そして出雲大社の御朱印を頂きたく、出雲へ行ってまいりました。 自分の中で寝台列車とは「一生に一度は」体験してみたいコンテンツの一つだったりするので、列車自体が旅の目的の一つだったりするわけです。 何度かJR西日本のサイトで寝台列車を予約しようしたものの…
青い自転車とどこまでも - 出雲旅行
-
- BONDI8はお気に入りのゆるふわシューズ 青い自転車とどこまでも
- シューズはHOKA 0NE ONEばかり履いている自分ですが、長年履いていたBONDI7がだいぶくたびれてきたので買い替えしました。 真面目に走る時はカーボンプレートが内蔵されたBONDI Xなのですが、最近はそこまで気合を入れずにゆるく走ることが多いし、ちょっとしたウォーキン…
青い自転車とどこまでも - BONDI8はお気に入りのゆるふわシューズ
-
- 大高取山ハイキング 青い自転車とどこまでも
- 最近、山に行っていないなあと思い立ってGWにハイキングに行ってきました。長女は部活で彼女は会社だったので、次女と二人で。 GWなので車での移動は混雑しそうなのでパスして、東武東上線沿線(越生線も可)でサクッと行ける場所を探し、今回は越生駅からの大高取山ハイキングです。 実は去年…
青い自転車とどこまでも - 大高取山ハイキング
-
- 女性用リュック W Never Stop Daypack をビジネス用リュックとして使う 青い自転車とどこまでも
- 新しい通勤用リュックを購入した話です。それがレディース用でした。 今まで使っていたのは「THE NORTH FACEのShuttle Daypack Slim」です。 ビジネス用カバンとしてノースフェイスのShuttle Daypack Slimを購入 とてもお気に入りでしたが…
青い自転車とどこまでも - 女性用リュック W Never Stop Daypack をビジネス用リュックとして使う
-
- 小江戸川越ハーフマラソン2023 青い自転車とどこまでも
- もう去年の話になりますが。 一昨年も出場したし、近所だし、と小江戸川越ハーフマラソン2023に申込みました。 毎週ランニングはしているけれど、せいぜい10kmくらいしか走らないので、本番前に20kmは何度か走っておこうと意気込んでおりました。 「今日は20km以上走るぞ」と走り…
青い自転車とどこまでも - 小江戸川越ハーフマラソン2023
-
- CASETiFYで高級iPhoneケースを購入 青い自転車とどこまでも
- iPhone15Proを購入しました。 イマドキは残価設定型の分割払いプランが主流なのかもしれませんが、自分は端末返却とかしないで家族内で使い回ししたいので、残価設定型はやめて一括で購入しました。 と言うのも、ポイントがたくさんあったから一括という選択肢が生まれたわけで、現金一…
青い自転車とどこまでも - CASETiFYで高級iPhoneケースを購入
-
- お気に入りのうどん屋さん 青い自転車とどこまでも
- 最近ラーメンよりもうどんを食べる機会が多くなってなってきたような気がしています。年齢によるものなのかも知れませんが、埼玉はうどん推し県なので環境的にもうどんが身近にあるからかも知れません。 正直、うどんなんてどこで食べてもあんまり変わらないと思っている時期が自分にもありました。…
青い自転車とどこまでも - お気に入りのうどん屋さん
-
- Apple Watch Series 9を購入 青い自転車とどこまでも
- 壊れてしまったので、仕方がなくApple Watchを購入した話です。 故障はバッテリー膨張です。 膨張しすぎて液晶が剥がれてしまいました。 今にも爆発しそうなので慌てて電源を落として、涼しい部屋へと移動しました。 使っていたのはApple Watch Series 5。4年間…
青い自転車とどこまでも - Apple Watch Series 9を購入
-
- 遠近両用メガネを眼鏡市場で購入 青い自転車とどこまでも
- 元々近視なので、コンタクト生活をしておりましたが、最近近くのものが見えにくいなあとうすらうすら勘づいていました。 歳を取って「老眼になると近視が治る」とか「近視の人は老眼にならない」とかいうオカルトにほんの少し期待していましたが、現実には近視は全然治らないし、コンタクトやメガネ…
青い自転車とどこまでも - 遠近両用メガネを眼鏡市場で購入
-
- M2 MacBook Airを購入 青い自転車とどこまでも
- ただのMacBook Airの購入記録です。 今まで利用していたのは、MacBook Pro (13-inch, 2017, Thunderbolt 3ポートx 2)で、かれこれ5年くらい利用していますが、バッテリーがへたってきていることと、動作がもっさりしてきていていることでス…
青い自転車とどこまでも - M2 MacBook Airを購入
-
- 軽井沢ハーフマラソン2023 青い自転車とどこまでも
- 3か月ほど前のロードレース大会の記録です。 雨天の場合は、正直外では走りたくない自分ですが、軽井沢ハーフマラソン前日時点の予報は雨でした。 しかも、宿の予約をしているわけではないので、当日は超早起きをして埼玉から車で会場まで向かうつもりでした。 わざわざ長距離運転をして、雨の中ハ…
青い自転車とどこまでも - 軽井沢ハーフマラソン2023
-
- 共立リゾート蓮月に宿泊 青い自転車とどこまでも
- ひっさびさの家族旅行です。 我が家はたいてい車で旅行に行くのですが、運転手が自分しかおらず慣れない長距離運転は疲れることが多いので、今回は電車での旅行を選択しました。 桜の開花も迫った3月とはいえ雪が積もっていたらノーマルタイヤの車ではそもそも運転できませんし、ね。 宿泊先は、共…
青い自転車とどこまでも - 共立リゾート蓮月に宿泊
-
- ランニングシューズ買増し 青い自転車とどこまでも
- 前回ランニングシューズを購入してから、1年も経っていないですし、1,000kmも走っていないのですが。 新しいランニングシューズ、HOKA ONE ONEの「BONDI X(ボンダイX)」を追加購入してしまいました。 前回のランニングシューズ「CARBON X3」の右に曲がれな…
青い自転車とどこまでも - ランニングシューズ買増し
-
- 川越ハーフマラソンを走れた2022年 青い自転車とどこまでも
- 今年はコロナになったりと色々忙しい1年でしたが、趣味のジョギングでは750kmくらい走りました。ランナーからしてみたら、非常に少ない距離なので、もはや年間1,000kmなんて目標を掲げるのはやめておいた方が良いような弱小ランナーな自分です。 そんな中で、今年は久しぶりに大会に参…
青い自転車とどこまでも - 川越ハーフマラソンを走れた2022年
-
- 右に曲がれないランニングシューズ 青い自転車とどこまでも
- 古いランニングシューズにて1,000km以上走ったとのことで、新しいランニングシューズに買い替えたお話です。 ランニングシューズって値段的に使い捨てって感じではないので、次々新しいものに買い替えていくことには違和感を感じていますが、アウトソールというか靴の裏がツルツルになってい…
青い自転車とどこまでも - 右に曲がれないランニングシューズ
-
- HPが回復するサンダル 青い自転車とどこまでも
- ドラゴンクエストの世界では、「しあわせのくつ」とか「ひかりのよろい」とかマップ上を歩いているだけで、経験値がもらえたりHP/体力が回復したりする装備品がある。 これらは便利なぶん、レアなアイテムで入手できたら喜んで装備したものである。 それがゲームの世界を飛び越えて、現実世界に…
青い自転車とどこまでも - HPが回復するサンダル
-
- 普段着とランニングウェアの間が欲しい 青い自転車とどこまでも
- 今までは如何に「走っている最中に、楽になれるか」を重視してランニングウェアを選んできました。 ただ、家族で公園に行ったついでにジョギングもしようかなという日には、如何にも本気で走ってます的なウェアが恥ずかしかったりもする今日この頃なのです。 つまり、走っていないときも、「それな…
青い自転車とどこまでも - 普段着とランニングウェアの間が欲しい
-
- 整わない 青い自転車とどこまでも
- 最近、サウナが流行っていると思う。 日帰り温浴施設に行くと、1番混雑しているゾーンはドライサウナだったりする。 もちろん一定の間隔は空いているとはいえ、汗をかいた裸の人に触れちゃいそうな距離感は少し気を使う。 というか、サウナ室には少し横柄な人がいるのだ。 水風呂とか「汗を流し…
青い自転車とどこまでも - 整わない
-
- Beats Fit Pro 青い自転車とどこまでも
- BOSE SoundSport Freeを4年くらい愛用していましたが、バッテリーの持ちが悪くなってきました。 週2回のランニング時に使用しているのですが、フル充電時からだいたい45分を過ぎるとバッテリー切れが発生することが増えました。1時間くらい走っているので結構な確率で後半…
青い自転車とどこまでも - Beats Fit Pro
-
- 中古のPCを購入したら少し面倒でした 青い自転車とどこまでも
- 単純に運が悪かった、と言うだけかもしれませんが、中古PCを購入したらちょいと手間がかかったというお話です。 【商品名】Lenovo ThinkPad T570(Win10x64) [中古] Core i5-2.6GHz(7300U)/メモリ8GB/SSD 128GB/15.6…
青い自転車とどこまでも - 中古のPCを購入したら少し面倒でした
-
- 漏れないタンブラー 青い自転車とどこまでも
- タンブラーって蓋がきちんと密閉されていないので、傾けたりするとこぼれるって知っていました? 一度スタバでおしゃれなタンブラーを見つけて、購入しようと検討したのですが、外出などでの持ち運びには向かないということで、買わずじまいでした。 そんな中で見つけたのが、象印マホービンから発…
青い自転車とどこまでも - 漏れないタンブラー
-
- 川越と和光に日帰り温泉ができた 青い自転車とどこまでも
- 川越の伊佐沼近くに小江戸温泉KASHIBAが2021年11月にオープンしておりました。 初めに思ったのは、伊佐沼でランニングした後の温泉って最高じゃん?ということ。なんとなくコロナ禍で温泉からは距離を置いていましたがそろそろ解禁してもいい頃です。 伊佐沼は埼玉県最大の沼で、一周2…
青い自転車とどこまでも - 川越と和光に日帰り温泉ができた
-
- Oculus Quest 2を試す 青い自転車とどこまでも
- VRというものを知らないで、文句を付けるのは筋違いだと思っているので、いつかは試して見ようと思っていたOculus Quest2。 実はひっそりと手に入れておりまして、気が向いた時に楽しんでいたりします。 VRに関しては結構否定的だったりしました。もちろん、新しい体験ができるこ…
青い自転車とどこまでも - Oculus Quest 2を試す
-
- BONDIを街で履く 青い自転車とどこまでも
- 先日家族の買い物に付き合ってアウトレットモールに行きました。 ブランドじゃなくても良い洋服は買えるし、決まった型番であればネットで安く買うことも可能なので、コロナ禍においてわざわざアウトレットに行くのもなあという気持ちがありましたが、行ってみたら出会いがたくさんあって楽しかった…
青い自転車とどこまでも - BONDIを街で履く
-
- Limboで洗車と整備 青い自転車とどこまでも
- 久しぶりに自転車に乗ろうと思っていたのですが、マンションのベランダに飾っていたロードバイクは砂埃により乗れる状態ではありませんでした。なんと1年半くらい放置してしまっていたので、そりゃあもう酷い有様です。 洗車をするとなると、作業場所確保がなかなか面倒なのがマンション住まいの痛…
青い自転車とどこまでも - Limboで洗車と整備
-
- 神社を巡る 青い自転車とどこまでも
- 前々から神社に興味があったけど、自分の知識としては神様を祀っているところ、くらいの乏しいものだ。 普通にお参りするくらいであれば何も困ることはないけれども、日本人たるもの、多少の神社知識があったほうが、格好がつくとは思います。 「神社に興味があって、お寺には興味ないの?」とか聞…
青い自転車とどこまでも - 神社を巡る
-
- 在宅ファッション 青い自転車とどこまでも
- 在宅勤務が増えてきて、ファッションがほんの少し、変化した。 会社に着て行く服が欲しい時は、襟付きのシャツをまずは探していたが、そもそも「会社に着て行く服」という概念がなくなってきた。 自分の環境では、顔を出してのオンライン会議があまりない、というのがファッションの変化をもたらし…
青い自転車とどこまでも - 在宅ファッション
-
- 走る理由 青い自転車とどこまでも
- 走る目的なんて、高尚なものがたくさんある。 健康やダイエットのためというのもある。体力増強といったような自身を成長させるためというのもある。そこに道があるから、まだ見ぬ自分に出会うため、ランニングシューズを買ったから、リフレッシュしたいから。 しかし、本気で走れば走るほど苦しみが…
青い自転車とどこまでも - 走る理由
-
- 膝と腰 青い自転車とどこまでも
- ランニングをしているから、と健康でいられるのは若いうちだけなのかもしれません。 ランニングをするにも、身体に負担がかかります。走っているときのアスファルトからの突き返しダメージは結構大きいらしいです。 継続して走っていれば、ある程度身体が出来上がっているので、運動時のダメージな…
青い自転車とどこまでも - 膝と腰
-
- スポーツモデルっぽくないランニング用サングラス 青い自転車とどこまでも
- 素敵なサングラスをみつけました。 goodrというブランドの「【BFGs】Farmer Von’s Triple Pump」というサングラスです。 なにが素敵って、スポーツ用のサングラスなのに、ウェリントン型でおしゃれなデザイン。これにつきます。 (あ、比較的安い、というのも素…
青い自転車とどこまでも - スポーツモデルっぽくないランニング用サングラス
読み込み中 …