-
- 登録ID
- 1934564
-
- タイトル
サザエさん一家の日常
-
- カテゴリ
- 旅行・観光(全般) (46位/257人中)
- 日記・雑談(60歳代) (51位/183人中)
-
- 紹介文
- なんでもないふつうの毎日が幸せ。60歳で定年退職したアラカン女子の日常を綴っています。
-
8
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 連休後半はBBQ
- フネでございます。こんばんは! ゴールデンウィーク後半も終わっちゃいましたね😢次の祭日(7/21海の日)まで、何を楽しみに生きていけばよいのやら💦 さて、フネの連休後半は、やはりこれでしょう!そうです。磯野家恒例のBBQです!今回は、マスオさん主催で、頑張ってお肉を焼いてくれて…
サザエさん一家の日常 -
- 磯野家女子 広島へ買い物に(アウトレット&コストコ)
- フネでございます。こんばんは! ゴールデンウィーク後半も明日が最終日。あっという間でしたね…😢 フネのブログは、まだゴールデンウィーク前半最終日ですが…💦 サザエ親子とワカメ、フネの5人でジアウトレット広島へ買い物に行ってきました! フネはティファールで調理雑貨とグンゼで肌着と…
サザエさん一家の日常 -
- 餃子の白雅さんとさいさいカフェのケーキと今治タオルと
- フネでございます。こんばんは!とうとうゴールデンウィーク前半に突入しました✨みなさま、良い休日をお過ごしでしょうか?フネは4月28日にお休みをいただいて、前半の4連休をのんびり過ごしています。(孫守りしたり、ご飯作ったりしていたら、1日があっという間です💦) さて、こちらは少し…
サザエさん一家の日常 -
- 義母の退院祝い
- フネでございます。こんばんは! 仕事の忙しさにかまけているうちに4月も下旬、今年もゆっくり桜を愛でる暇もありませんでした😢 そんな最中、2月の下旬に義母が転倒し、背骨を圧迫骨折…1が月半ほど入院していたのですが、先日、無事に退院しました! というわけで、本日は磯野家のみんなで手…
サザエさん一家の日常 -
- お誕生日ランチリベンジは鎌倉パスタさんで
- フネでございます。こんばんは! 前回のブログで、「3月が誕生日だったのですが、寝込んでいて、ヨロヨロしながら仕事に行ってる間に終わっていました…ケーキも食べてない…落ち着いたら、必ずリベンジしたいと思います!」と書いていましたが、 今年もまた鎌倉パスタさんからお誕生日ハガキが届…
サザエさん一家の日常 -
- お墓参りと寿太郎でランチ
- フネでございます。こんばんは!3月なかばにコロナウィルスに罹患し、3週間が経ちました。熱こそ下がったものの、相変わらず血圧は高め…咳もまだ少し残っていて後遺症に悩まされています😿仕事は年度替わりで多忙を極めており、休めないのが辛いところです💦そんな訳でお彼岸のお墓参りにも行けて…
サザエさん一家の日常 -
- 今治市の山林火災のこと
- フネでございます。こんばんは!3月なかばにコロナウィルスに罹患し、2週間近くが経ちましたが、未だに後遺症に悩まされているフネでございます😿もともと少し高めだった血圧が爆上がりし、酷い頭痛だったため、あわてて病院へ行き、降圧剤と鎮痛剤をいただいて飲んでいました。少しずつ血圧は下が…
サザエさん一家の日常 -
- とうとう流行り病に感染してしまいました…
- フネでございます。こんにちは!巷で流行しています感染症にとうとう罹ってしまいました…過去8回も予防接種を受けて、マヌカハニーやヤクルト、ヨーグルト納豆などの抗菌力を高める食物を摂ったり、日々努力を積み重ねてきましたが、コロナウィルスの威力には勝てませんでした😿どうも職場で感染者…
サザエさん一家の日常 -
- キッチンイチニチ(伊予市)とネイルチェンジ
- フネでございます。こんばんは! 3月に入ったというのに、まだまだ朝晩は寒い日が続いていますが、それも今週くらいからは少しずつ和らいできているようです。 さて、こちらは2月某日に波平さんと行った伊予市のレストランKitchen ichi-nichiさんでのランチです キッチンイチ…
サザエさん一家の日常 -
- ベルサイユのばら(映画)とエッグスンシングスでランチ
- フネでございます。こんばんは!ひと月ほど前の話になりますが、サザエ母娘、カツオと一緒にベルサイユのばら(映画)を観に行って来ました🎶ベルばらといえば、フネがまだ小学生だったころ、池田理代子先生の漫画を夢中になって読んいたものでした。宝塚の歌劇ベルばらを、サザエやワカメと一緒に観…
サザエさん一家の日常 -
- 春風亭昇太プロデュース 今治市合併周年記念今治落語会
- フネでございます。こんにちは! 今回の三連休は、この冬一番の寒さと言われていましたが、日中は陽が射して暖かかったですね♡ …という前書きをしてから放置して1週間が過ぎ、早く書かないと忘れてしまいそうなのと、どんどん投稿ネタが蓄積していき、闇に葬られてしまった話題に追加されそうな…
サザエさん一家の日常 -
- Ondata Coffee(オンダータ コーヒー)で女子会ランチ
- フネでございます。こんばんは! 今回の三連休は、この冬一番の寒さと言われていましたが、日中は陽が射して暖かかったですね♡ 今日は今治市大新田町にあるオンダータコーヒーさんでお楽しみの女子会ランチをしてきました!2年前にオープンとのことですが、初訪問です。 11時開店して間もなく…
サザエさん一家の日常 -
- ANAクラウンプラザホテル桃園さんで女子会
- フネでございます。こんばんは! 先日の建国記念日の日松山のANAクラウンプラザホテル桃園さんへ女子会ランチに行ってきましたホテルのロビーには座敷雛が飾られています。綺麗で可愛い💖 今回の女子会は、フネの職場の仲間たち°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°この春、退職される方のお祝いを兼ねて…
サザエさん一家の日常 -
- コメダ珈琲でモーニング
- フネでございます。こんばんは! 全国的に数年に一度の強い寒波の影響で大雪となっています。フネの地方では小雪がちらつく程度ですが、みなさまも、お出かけの際はお気を付けください。 さて、先週の日曜日のこと、波平さんとコメダ珈琲店へモーニングに行ってきました。 コメダのモーニングと言…
サザエさん一家の日常 -
- コストコで母娘三人爆買いしました
- フネでございます。こんばんは! 12月に行こうとして行けなかった「コストコへ行きた~い」と、サザエとワカメが言ってきたので行ってきました! せっかくエグゼクティブ会員になって12月に買い物に行けばポイント還元で元が取れる!と思っていたのに、気が付けば去年の6月に買い物に出かけて…
サザエさん一家の日常 -
- 居酒屋「心」さんで晩ご飯
- フネでございます。こんばんは! 少し前になりますが、波平さんが「行ってみたい!」と言っていた、居酒屋「心」さんで晩ご飯をいただいてきました。ここは、以前「おんじき屋ふうど」さんという和食のお店があったところですが、カウンターができたり、お店の雰囲気も明るくなって、定員さんも若い…
サザエさん一家の日常 -
- 新年の初旅行は大阪へ②
- フネでございます。こんにちは! 大阪旅行の続きです。今回の旅行は新年ということもありお泊りは奮発してリッツカールトン大阪です。 大阪はコロナ禍でしばらく訪れていなかったうちに(昨年夏にサザエ、タラ子、ヒトデと海遊館に来ましたが)グラングリーン大阪(新しい商業施設)とか大阪ステー…
サザエさん一家の日常 -
- 新年の初旅行は大阪へ
- フネでございます。こんばんは! 長いお正月休みを愉しいことに使おうと以前から計画していた大阪旅行。新年1月3日~4日、一泊二日で波平さんと出かけてきました! 前回の北海道旅行の二の舞を踏むまいと今回はJRです!早朝6時30分に今治駅を出発し、岡山経由で新幹線に乗り換え、新大阪へ…
サザエさん一家の日常 -
- お正月の日々
- フネでございます。こんばんは! そして、あけましておめでとうございます。うかうかしていたら、明日はもう七草粥ですね。あっと言う間にお正月休みも終了😿今年も怠け者のフネをよろしくお願いします。 さてさて、お正月の9連休の記録を忘れないうちに…12月30日は年末の買い物にいき、途中…
サザエさん一家の日常 -
- 波平さんと行く函館旅♪3日目最終日
- フネでございます。こんばんは! 二泊三日の函館旅、3日目最終日です。 2日目の宿泊先は函館国際ホテル函館エリアは朝食の美味しいホテルが目白押し。なので、とても楽しみにしていました。フネは前日の食べ過ぎがたたり…控えめなチョイスです。波平さんは朝から海鮮丼💕フネの第二弾、パンやス…
サザエさん一家の日常 -
- グラスアート作品ランプが遂に完成°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°お嫁入先は?
- フネでございます。こんにちは! あわただしく過ぎた12月も年内あと3日となりました。突発事件が発生したフネの職場もなんとか片が付き、無事に年末年始のお休みがいただけました。 というわけで9連休に突入です!お休み初日の昨日土曜日は旧知の友人とお出かけしてきました♡ 実は、かねてか…
サザエさん一家の日常 -
- 師走(フネも走る12月)
- フネでございます。こんばんは!北海道の旅行記が途中のまま、季節はすっかり冬になりました。気持ちよい秋は短く過ぎて、風が冷たい冬至になりました。寒くなってきたせいなのか、毎日眠くて眠くて…日中のルーチンを最低限した後は吸い込まれるように布団へ…日照時間が短くなると、自律神経の乱れ…
サザエさん一家の日常 -
- 波平さんと行く函館旅♪2日目続き
- フネでございます。こんばんは! 二泊三日の函館旅、二日目の続きです。五稜郭公園と六花亭を後にして向かった先は、ロマンチック函館元町ベイエリア。こちらには、異国情緒あふれる洋館や教会が並んでいます。 まずは函館ハリスト正教会続いて八幡坂まっすぐに伸びる石畳の坂の先に港が見える…は…
サザエさん一家の日常 -
- 文化芸術祭(タラ子とヒトデの合唱音楽祭)
- フネでございます。こんばんは! 北海道旅行がまだ途中だというのにまたまた別記事でごめんなさい…(^_^;) 先日、可愛いタラ子とヒトデが、地域の芸術文化祭(音楽祭)に参加して、日頃のお稽古の成果を発表してくれました。演目は「おさんぽマーチ」「おひさまになりたい」「てをつなごう」…
サザエさん一家の日常 -
- フルカワさんで女子会ランチ
- フネでございます。こんばんは! 昨日、フネの職場の友人たちと恒例の女子会ランチをしてきました💛 ええ、ええ、わかっていますとも(フネちゃんたら、北海道旅も途中だし、お遍路さんなんてとっくに結願したのにまだ半分も書けてないし…)わかっているんですけどあんまり女子会が楽しかったので…
サザエさん一家の日常 -
- 波平さんと行く函館旅♪2日目
- フネでございます。こんばんは! 二泊三日の函館旅二日目の朝はバイキングブッフェから フネの一皿目 フネのニ皿目牛乳が美味しい♥ 登別温泉を出発して、向かった先は大沼国定公園函館のほど近くにある湖で、湖内には小島が浮かび格好の散策コースになっています。 紅葉が見頃でした。公園内に…
サザエさん一家の日常 -
- 波平さんと行く函館旅♪
- フネでございます。こんばんは!しばらくご無沙汰しておりました。秋の夜長に本を読んだり、Netflixを視聴したり、惰眠を貪ったりしているうちにうっかり2週間も経っておりました💦さて、今日から二泊三日で波平さんと登別温泉♨️&函館旅の始まりです!(お仕事は2日間お休みをいただきま…
サザエさん一家の日常 -
- 姪の結婚式と新婚旅行お土産
- フネでございます。こんばんは! 少し前になりますが10月初めに姪の結婚式がありました。旦那様が高松の方ということで高松市の海が見える結婚式場アマンダンカルムさんにお招きいただきました。 実家の母も嬉しそうですね~ 背景に見えているのは本物の海の景色です。素敵ですね♥ 新郎新婦は…
サザエさん一家の日常 -
- アラカン女子のお出かけは~友と高島屋へ♪
- フネでございます。こんばんは! またまた三連休です♡9~11月は祭日が多く過ごしやすい気候になってきてウキウキしますね♪ 初日の今日は旧知の友人と松山の高島屋までドライブ、ランチ、買い物に行ってきました! 到着後、まずはランチをいただきます。まつちかタウンにある「ご天」さん!揚…
サザエさん一家の日常 -
- タラ子とヒトデの運動会&女子四人旅は大阪海遊館
- フネでございます。こんばんは! 9月の三連休最後の日はタラ子とヒトデの運動会でした。予定していた日曜日が雨のため翌日月曜日に順延になりさらに予定していた月曜日の海遊館行きも、翌日火曜日に順延…(仕事は休み) その後、休む間もなく仕事へ行き9月28日、29日はお遍路さん復活またま…
サザエさん一家の日常
読み込み中 …