-
- 登録ID
- 1937337
-
- タイトル
犬の本当の気持ちお伝えします
-
- カテゴリ
- アニマルコミュニケーション (56位/65人中)
- ペット・動物との暮らし (-位/111人中)
-
- 紹介文
- トリマー歴12年目、アニマルコミュニケーターの陽葵さくらが、愛犬と幸せな生活を送るために大切なこと、お役立ち情報などを綴っています。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ノボルト 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日の午前中、次女と一緒に「ノボルト」に出掛けました。 前回、次女と一緒に出掛けた時は、見守りだけだったのですが、今回は、 次女の願いに応えて、一緒に体を動かしました。 『ロープマウンテン』や『バラエティーウォール』のコーナーは、高所恐怖症の 私にとっては、かなりハードルが高か…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - ノボルト
-
- アイグラン保育園 朝日 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 朝日」での運動遊び指導でした。 今回は、3クラス共に【短縄】の活動をしました。 『3歳児クラス』は、初めての【短縄】の活動に興味津々の様子で、とても 集中して話を聞いていました。 〈ほどく〉、〈結ぶ〉、〈前跳び(肩→前→ジャンプの動き)〉など、 初めて…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 朝日
-
- アイグラン保育園 大橋 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 大橋」での運動遊び指導でした。 『3歳児クラス』は、初めて【短縄】の活動をしました。 みんな初めて見る【短縄】に興味津々の様子で、真剣な表情で話を聞いていました。 〈ほどく〉、〈結ぶ〉、〈前跳び(肩→前→ジャンプの動き)〉など、たくさんの ことに挑戦し…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 大橋
-
- アイグラン保育園 宮司 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 宮司」での運動遊び指導でした。 今回は、3クラス共に【跳び箱】の活動を中心に行いました。 『3歳児クラス』 <よじ登りジャンプ5段> 『4歳児クラス』 <よじ登りジャンプ5段>、<跳び乗り4段> 『5歳児クラス』 <跳び乗り4・5段>、<開脚跳び2・3…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 宮司
-
- アイグラン保育園 千早 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 千早」での運動遊び指導でした。 『3歳児クラス』は【長縄】の活動をしました。 普段通り、みんな大好きな〈ヘビタローくん〉との活動に大興奮でした。 波のように動く〈ヘビタローくん〉の動きをよく見て、《足の近くに来たら すぐにジャンプする》ことを意識して頑…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 千早
-
- 中央もくば保育園 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「中央もくば保育園」での体育教室でした。 『2歳児クラス』は【マット】と【フープ】の活動を行いました。 【フープ】では、初めて<フープ回し>の活動に挑戦しました。 思っていたよりも、手の動かし方を理解して、力強く回せている子が多く、 正直、とても驚きました。みんなとても楽…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 中央もくば保育園
-
- 逃走中 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は、地域行事『逃走中』に、「おやじの会」としてお手伝いしてきました。 昨年度も、この地域行事が開催されましたが、雪交じりの雨という天候で、 予定していた活動が出来なかったこともあり、今年度こそはという感じでした。 昨年度参加して、消化不良だった次女も、今年度こそはと、すごく…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 逃走中
-
- 次女との時間 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日の午前中は、妻が職場の研修会、長女が部活動だったので、次女と買い物に 出掛けたりして2人で過ごしました。 日用品の買い物、自転車の点検、昼食と、2人でのんびりと穏やかな時間を 過ごしましたが、思わぬ出来事に遭遇したりして面白かったです。 週末は、長女が部活動で不在のことがほ…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 次女との時間
-
- アイグラン保育園 朝日 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 朝日」での運動遊び指導でした。 今回は、3クラス共に【跳び箱】の活動を中心に行いました。 『3歳児クラス』 <よじ登りジャンプ4・5段> 『4歳児クラス』 <跳び乗り4・5段>、<開脚跳び4・5段> 『5歳児クラス』 <跳び乗り4・5段>、<開脚跳び2…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 朝日
-
- 西都北公民館 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「西都北公民館」で『ひよこ学級(乳幼児ふれあい学級)』の講師を 務めさせていただきました。 昨年5月に新設された公民館で、以前、講師を務めさせていただいた 『西都公民館』で主事をされていた方が、私のことを覚えていて下さり、 今回、活動の機会をいただきました。本当に感謝の気…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 西都北公民館
-
- 原公民館 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「原公民館」での『親子体操』の講師を務めさせていただきました。 『親子体操』は、5回シリーズの4回目。 今回は、季節がら、体調不良によりキャンセルのお子様もいて、普段よりは 少人数での活動となりましたが、前回同様、たっぷり1時間、元気いっぱいに 体を動かしてくれました。 …
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 原公民館
-
- アイグラン保育園 千早 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 千早」での運動遊び指導でした。 今回は、3クラス共に【跳び箱】の活動をしました。 『3歳児クラス』 〈よじ登りジャンプ5段〉 『4歳児クラス』 〈跳び乗り4・5段〉、〈開脚跳び2・3・4・5段〉、 〈開脚跳び(縦)4段〉 『5歳児クラス』 〈跳び乗り5…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 千早
-
- アイグラン保育園 宮司 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 宮司」での運動遊び指導でした。 『3歳児クラス』は【フープ】と【長縄】の活動をしました。 【フープ】では〈フープジャンプ(床に置いた【フープ】の中に立ち、前後左右に 両足ジャンプで出たり入ったりする)〉に取り組みました。前・左・右には、 しっかりと両足…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 宮司
-
- 最優秀賞 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は、長女が活動する「吹奏楽部」の『新人コンクール』が開催されました。 昨年末から、担当する【フルート】に加えて、【ピアノ】も担当することになり、 自宅でも早起きして、たくさん練習をしていました。 新年が明けてからも、毎週末、休みなしで、みんなで練習を頑張っていました。 今日…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 最優秀賞
-
- 遠藤商店 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は、次女がどうしても行きたいと言っていた「遠藤商店」に行ってきました。 テレビで、同じようなお店を見て興味が湧いたようで、すごく楽しみにしていました。 駄菓子屋とは違った雰囲気を楽しめたようで、思っていた以上に、お店の中を見て 回っていました。 私も、かなり前に行ったことが…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 遠藤商店
-
- アイグラン保育園 朝日 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 朝日」での運動遊び指導でした。 先週、雪の影響でお休みをさせていただいたので、今日が、2025年の スタートでした。 今回から、活動環境が変更になり、これまでと違った環境での活動に、 子どもたちにも、少し戸惑う様子が見られましたが、元気の良さは、これま…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 朝日
-
- アイグラン保育園 大橋 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 大橋」での運動遊び指導でした。 今回は、3クラス共に【跳び箱】の活動を中心に行いました。 『3歳児クラス』 〈よじ登りジャンプ4・5段〉 『4歳児クラス』 〈跳び乗り4・5段〉 『5歳児クラス』 〈よじ登りジャンプ5段〉、〈跳び乗り4・5段〉、〈開脚跳…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 大橋
-
- アイグラン保育園 宮司 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 宮司」での運動遊び指導でした。 今回は、3クラス共に【鉄棒】の活動をしました。 『3歳児クラス』 〈おさるのぶら下がり〉、〈足抜き回り〉、〈足掛け回り〉、〈尻上がり〉、 〈前回り下り〉、〈逆上がり〉 『4歳児クラス』 〈おさるのぶら下がり〉、〈足抜き回…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 宮司
-
- アイグラン保育園 千早 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 千早」での運動遊び指導でした。 『3歳児クラス』は、初めて【短縄】の活動に取り組みました。 〈ほどき方〉、〈結び方〉、〈握り方〉、〈前跳び(肩→前→ジャンプの動き)〉 などを体験し、最後は【縄体操】にも挑戦しました。 みんな、とても興味を持ってくれたよ…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 千早
-
- 部活動 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- この土・日・月の3連休、長女は、3日間共、部活動でした。 新年早々、のんびりする暇もなく、演奏会などもあり、大忙しの日々を送っています。 担当の『フルート』だけでなく、『ピアノ』も担当し、その頑張りには頭が下がります。 勉強との両立も大変でしょうが、体調には十分に気をつけて欲し…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 部活動
-
- 読書 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は、午後から次女が宿題に取り組んでいる時間を使って、私は読書を しました。 今年は、長女や次女のように、たくさんの本を読みたいと思っています。 毎日の生活の中に、少しでも読書する時間を意識して作っていきたいと 思っています。 読書から得るものは、たくさんありますので、今年こ…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 読書
-
- 冬期講習会 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は、体育指導の学び直しのため「冬期講習会」に参加してきました。 新年早々に、私の師である『北富先生』のお話を聞くことができ、 新たな気づきや学びがあり、とても貴重な時間を過ごすさせて いただきました。 『北富先生』のお話を聞くと、やはり、身が引き締まる思いがします。 自分自…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 冬期講習会
-
- アイグラン保育園 朝日 & 馬出公民館 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日の午前中は「アイグラン保育園 朝日」での運動遊び指導の予定でしたが、 道路凍結のため、お休みさせていただきました。 2025年の最初の活動をお休みすることになってしまい、大変申し訳ない 思いでしたが、天候には逆らえません。来週の活動を楽しみに待ちたいと 思います。 午後には…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 朝日 & 馬出公民館
-
- アイグラン保育園 大橋 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 大橋」での運動遊び指導でした。 『3歳児クラス』は【マット】と【フープ】の活動をしました。 【マット】の〈前転〉は、とても綺麗な姿勢で活動できるようになってきました。 【フープ】は、〈フープジャンプ(床に置いた【フープ】の中に立ち、前後左右に 両足ジャ…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 大橋
-
- アイグラン保育園 宮司&しろくまホール 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園 宮司」での運動遊び指導でした。 2025年も、元気いっぱいの子どもたちと活動をスタートすることができて、 とても嬉しかったです。 指導を担当させていただいている保育園で、1クラスの園児数が最も多く、 いつも本当に賑やかな雰囲気での活動で、私もたくさんの…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 宮司&しろくまホール
-
- アイグラン保育園 千早 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は「アイグラン保育園千早」での運動遊び指導でした。 2025年も、元気いっぱいの子どもたちと活動をスタートすることができて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 今回、昨年の復習も兼ねて、3クラス共に【マット】の活動を中心に行いました。 『3歳児クラス』 〈前転〉 《両手を足の近…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - アイグラン保育園 千早
-
- 中央もくば保育園 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日から、2025年の活動がスタートしました。 2025年のスタートは、「中央もくば保育園」での体育教室でした。 年末年始休暇明けですが、子どもたちは、普段通り、元気いっぱいに体を 動かしてくれたので、その元気のおかげで、私も元気いっぱいに体を 動かすことができました。 子ども…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 中央もくば保育園
-
- 演奏会 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 今日は、長女が所属する「吹奏楽部」が出演する『演奏会』に行きました。 今回の長女は、いつも演奏している【フルート】に加えて、【ピアノ】も担当して 頑張りました。 【ピアノ】の担当も自ら手を上げたとのことで、今日まで、自宅でも一生懸命に 練習を頑張っていました。 今日は、その練習…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 演奏会
-
- 心の準備 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 早速、今日から部活動が始動した長女。 次女も、今日は、残っている冬休みの宿題に取り組みました。 私も残っていた仕事等に取組み、新年のスタートに向けて、心の準備を始めました。 2025年も、子どもたちのために全力を尽くしていけるように、しっかりと 心を整えて、準備万端で新年のスタ…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 心の準備
-
- 新年 異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい
- 家族みんな元気に2025年を迎えることが出来て、本当に幸せです。 今年も、様々な出来事があると思いますが、家族みんなで協力して、楽しく、 元気に、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。 私自身、『利他の心』で行動できる人間に少しでも近づけるように、日々、 努力し続けていき…
異色のパパ保育士 思いやりに溢れる、平和な世の中をつくりたい - 新年
読み込み中 …