-
- 登録ID
- 1947567
-
- タイトル
きらり
-
- カテゴリ
- WordPress (118位/185人中)
- ブログ (-位/192人中)
- アフィリエイト (-位/216人中)
- 初心者・お小遣い稼ぎ (-位/102人中)
- つぶやき (-位/173人中)
-
- 紹介文
- 多発性硬化症患者。病気があっても、障害があっても楽しく過ごしたい。 気になった事やニュースなどを書いています。
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【WordPress】ブロックパターンの使い方 | 同期・非同期パターンとは?
- WordPress6.3から「再利用ブロック」は「パターン」と統合され、名称も「パターン」に変更されました。 パターンへの統合により、今まで使っていた「再利用ブロック」の使い方などが変わっています。また今まで出来なかった […]
きらり -
- 【つぶやき】カテゴリーが消えた!? | 突然カテゴリーが消えた原因
- カテゴリーが突然消えました。投稿のカテゴリー一覧を見てもカテゴリーがすべて消えていました。 何が起こったのかわからず焦りました(^^; 今は原因もわかりカテゴリーは無事元に戻りました。 カテゴリーが消えていることに気づい […]
きらり -
- 楽天ROOM
きらり -
- reCAPCHAとは?APIキーを取得・確認する方法
- 今回はスパム対策に有効なGoogleが提供している「reCAPCHA」について書きたいと思います。 reCAPTCHAとは reCAPCHAとは、Googleが提供しているサービスで、bot(ボット)からのお問い合わせペ […]
きらり -
- 【つぶやき】いまさらだけどこんな本を読んでみた!
- 当サイトを始めて約6年が経ちます。ちょっと更新がストップしていた期間もありますが(^^ ; 6年も経っていまさらではありますがこんな本を買ってみました。 私は本をほとんど読みません。 目が悪いので紙媒体の本を読むと非常に […]
きらり -
- 【WordPress】ブロックエディタを使ってGoogle PlayとApp Storeボタンを綺麗に並べる方法
- 以前にもGooglePlayのダウンロードボタンとAppp Storeのダウンロードボタンを綺麗に並べる方法についての記事を書きました。 当初2つのボタンを並べるにはGoogle Playボタンが大きかったので、Goog […]
きらり -
- Google AdSenseで「GDPR同意メッセージを作成してください」と表示されたけどどうすればいい?
- Google AdSenseを見ようとしたら「2024年1月16日までにGDPR同意メッセージを作成してください」というメッセージが表示されました。 これは何だろう?と思い読んでみましたが全く訳が解りません。解らないので […]
きらり -
- 話題のThreads(スレッズ)を使ってみた♪~登録編~
- 2023年7月6日にサービスが開始された「Threads(スレッズ)」。InstagramやFacebookなどを提供しているMeta(メタ)社が発表した新しいSNSアプリです。 Threads(スレッズ)はTwitte […]
きらり -
- 【つぶやき】にほんブログ村で記事が反映されない!どうすれば反映される?
- 当サイトでは「人気ブログランキング」「にほんブログ村」」に登録しています。 ブログランキングなどでは投稿時にPing送信をして各ブログランキングに更新情報を通知します。しかし「にほんブログ村」で記事が反映しないというトラ […]
きらり -
- (つぶやき)KDDI大規模通信障害での返金に関する通知とGoogleの電話番号確認
- 先日SMSでKDDIから大規模通信障害での返金に関する通知が届きました。 今回の記事ではその「KDDIの大規模通信障害での返金に関する通知」とちょうど同じ頃に届いた「Googleによる電話番号確認」のSMSに届いた2つの […]
きらり -
- 画像やアイコンつきの見出しで複数行のときの行頭揃えや画像・アイコンの位置
- 以前「CSSを使って見出しなどに画像やアイコンをつける方法」という記事を描きました。 この記事では擬似要素「before」「after」を使って見出しなどに画像をつける方法を紹介しています。 今回は画像やアイコンをつけた […]
きらり -
- 【注意!】USPSを騙るメール
- 先日こんなメールが届きました。 USPS(アメリカ合衆国郵便公社)を騙ったフィッシング詐欺のメールです。 ちなみに同じ内容のメールは今年(2022年) 2月にも来ていて今回2回目(^^; メールを見てすぐに詐欺メールだと […]
きらり -
- 公開済みの記事を公開したまま下書き保存できるプラグイン
- 公開済みの記事を書き直ししたりしたときに一時的に保存したいときがありますよね。 ですがWordPressでは公開済みの記事を編集中に「下書き保存」を押すと公開していた記事は下書き状態になってしまい公開したまま保存できませ […]
きらり -
- 【つぶやき】Googleアプリでページをアプリ内表示出来なくなった!
- 数字前からGoogleアプリで検索してWebサイトを開こうとするとChromeが起動し、ChromeでWebサイトが表示されるようになりました。 今まではGoogleアプリ内で表示されていたのに突然Chromeで表示され […]
きらり -
- ドメインの「Whois情報」って何?
- 先日ドメインの更新の通知が届きました。更新の手続きは自動で行われるので特に問題はなく終わりました。そして更新の確認をした時にふと思いました。 今まで特に気にしていなかったのですが、今回の更新で気になり調べてみました! W […]
きらり -
- 【注意】当選確認メール?SMSで届いた詐欺メール
- 先日SMSで「当選を確認してください」というメールが届きました。メールには「当選を確認してください。」というメッセージとURLが書かれていました。 すぐに「詐欺メールだ!」と気づいて電話やURLをクリックすることはせず、 […]
きらり -
- ブロックエディタ(Gutenberg)でアンカーリンク(ページ内リンク)を設定する方法
- 今回はブロックエディタ(Gutenberg)でアンカーリンクの設定する方法について書きたいと思います。 アンカーリンクとは? アンカーリンクとは、「アンカータグ」と呼ばれるHTMLソースを設定し、aタグでアンカータグを設 […]
きらり -
- 【つぶやき】LINE公式アカウントからたくさん届くメッセージ
- 今年1月に母がスマホデビューをしました。母がスマホに変えた理由は『LINE』がやりたいからです。 スマホに変えて数ヶ月…四苦八苦しながら友達や私たち家族とLINEをしていますw そしてつい先日母が とスマホの画面を見せて […]
きらり -
- 【ひとりごと】夏バテ中ですw
- 毎日暑い日が続きますね。暑いのにコロナ対策でマスクが外せず暑さが倍増です(^^; そのためか少々夏バテ気味ですw毎日仕事から帰ると疲れで夜グーグー寝てしまいます。そのためブログの更新がなかなか進まず期間が空いてしまいまし […]
きらり -
- 【Luxeritas】マテリアルアイコンを使うための設定
- WordPressテーマ Luxeritas(ルクセリタス) バージョン3.18.0よりマテリアルアイコンが標準搭載されました! マテリアルアイコンはGoogleが提供しているWebアイコンフォントです。 Luxerit […]
きらり -
- Webアイコンフォントを使ってみよう!マテリアルアイコン編
- アイコンフォントといえばFont Awesomeが有名ですが、新バージョン「Font Awesome6」が提供開始されたものの有料のみの提供となってしまいました。 旧バージョンの「4」と「5」がFree(無料)とPro( […]
きらり -
- 【つぶやき】やっと解決!でも…また新たな問題
- 前回お伝えしたプラグインとテーマをアップデート後に出た問題についてです。 プラグインは記事を書いてすぐに新しいバージョンが出たのですぐに問題は解決しました。テーマの方の問題もようやく解決しました! テーマのアップデート後 […]
きらり -
- 【つぶやき】アップデートしたら表示がおかしくなった!
- WordPressのプラグインのアップデートを自動でできるようになっています。当然私もプラグインは自動更新するように設定してあります。 今朝(2021年7月4日) 『WordPress Popular Posts』が更新 […]
きらり -
- 【注意】アマゾン プライム会費のお支払い方法に問題があります | SMSで届いたメッセージ
- 昨日携帯のSMSに怪しいメッセージが届きました。大手ネット通販サイトのAmazonを騙るメッセージです。 注意喚起のために届いたSMSのメッセージを紹介します。 SMSに届いたメッセージ SMSに届いたメッセージはAma […]
きらり -
- 【Luxeritas】ブロックパターン登録機能の使い方
- Luxeritas(ルクセリタス) バージョン3.19.0からブロックパターン登録機能が追加されました! ブロックパターン登録機能の追加によりLuxeritasのメニューに個別にされていた「定型文登録」と「ショートコード […]
きらり -
- 商品リンク作成プラグイン『ポチップ』
- ブログにAmazonや楽天などの商品リンクを載せている方も多いと思います。 商品リンク作成ツールといえば「カエレバ」やWordPressプラグイン「Rinker」が有名で、私もカエレバやRinkerを使用してブログに商品 […]
きらり -
- 【もしもアフィリエイト】Rinkerやカエレバなどの商品リンク作成ツールに必要なIDの調べ方
- ブログに商品リンク作成ツール「カエレバ」やWordPressプラグイン「Rinker」「ポチップ」などではブログに載せた商品リンクから発生したAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの報酬をもしもアフィリエイト経 […]
きらり -
- 【Luxeritas】シンタックスハイライターブロックの使い方
- Luxeritasでは以前はソースコードを表示させるためのシンタックスハイライター機能が定型文、ショートコードにありましたが、WordPressのエディタがブロックエディタに変更され、ブロックエディタに対応され、定型文、 […]
きらり -
- カテゴリー・タグ変換ツールでカテゴリーからタグへ/タグからカテゴリーへ変換
- 記事が増えてくると「このカテゴリーをタグにしたいな」とか「タグをカテゴリーにしたいな」と思うことありませんか? 私は時々記事の整理していて思うことがあります。 しかし記事が少ないときであれば一つずつ入れ替えをするのですが […]
きらり -
- CSSを使って文字装飾 (下線・蛍光マーカー風など)
- 今回は文字に下線を付ける方法と下線の色やふとさを変える方法などについて書こうと思います。 基本的な下線をつける方法 まずは基本的な下線をつける方法を紹介します。 HTML uを使う ~</u> […]
きらり
読み込み中 …